[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
Elona質問スレ 37
1
:
異形の森の名も無き使者
:2019/10/22(火) 17:45:18 ID:4z1ZabEA
Elonaの質問はこちらへどうぞ。
○質問の前に
version.txtやゲーム中のヘルプ機能(〔?〕キー)を参照したり、Wiki等を検索したりしてみてください。
ここで質問するより早く正確な情報を得られる可能性があります。
Wikiトップ→
http://elona.wikiwiki.jp/
Wiki「FAQ」→
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ
Wiki「既知の不具合」→
http://elona.wikiwiki.jp/?%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7
○バグかな?と思ったら、公式のフォーラム等で似たような報告がないかチェックしてみてください。
○質問する時はゲームのバージョン(1.16、1.22、など)を*必ず*書いてください。バージョンによって仕様が違います。
○omake、Plusは専用スレがあるのでそちらで聞きましょう。ヴァリアントに関する質問はそれぞれの専用板で聞かないと答えが返り難いです。「elona ヴァリアント 掲示板」でググると良いでしょう。
○前スレ
Elona質問スレ 36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1503139124/
2
:
異形の森の名も無き使者
:2019/10/22(火) 17:46:24 ID:4z1ZabEA
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
https://wikiwiki.jp/elona/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/
■過去スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1222475280/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1275580813/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1279023751/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1282865506/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1286365695/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1290386926/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1295439612/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1298506105/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1300897719/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1304763223/
3
:
異形の森の名も無き使者
:2019/10/22(火) 17:47:27 ID:4z1ZabEA
■過去スレ 続き
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1308210554/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1311633137/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1315694971/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1318679303/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1323216260/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1327467896/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1331855967/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1336489269/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1340980264/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1346167984/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1349279086/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1352642094/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1357447093/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1361375889/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1365232754/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1371475873/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1376129220/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1380609822/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1388633441/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1395062115/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1405577695/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1415864709/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1437593747/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1455583302/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1481671241/
4
:
異形の森の名も無き使者
:2019/10/22(火) 17:48:41 ID:4z1ZabEA
■5ch同人ゲーム板 Elonaスレ
Elona初心者質問スレッド その121
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1568050220/
Elona -Eternal League of Nefia- 294pp
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1561198020/
内部解析や改造等の話はこちらで
【解析値】Elona無制限質問スレ その2【生き武器】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1373984138/
解析・改造スレッド避難所 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1377052215/
5
:
異形の森の名も無き使者
:2019/10/22(火) 21:09:17 ID:4z1ZabEA
すまん、Wikiのアドレス直したつもりだったが
>>1
のは忘れてた
次スレでは建てる人修正頼む
6
:
異形の森の名も無き使者
:2019/10/23(水) 15:53:21 ID:b7G1Co.A
なんでヴァリアント間で争いみたいのがあるのでしょうか?
「ヴァリアントについての話は荒れるからやめた方がいい」というのを聞いて、色々調べたのですが、なぜ互いに誹謗中傷などが起きるのか、よくわかりませんでした。
もしかして、こういう質問もNG?
7
:
異形の森の名も無き使者
:2019/10/23(水) 17:50:30 ID:2W/jixJE
贔屓にしてるスポーツチームみたいなもんでしょ
度を過ぎた行動を取るファンやスタッフ(開発陣)が叩かれる
8
:
異形の森の名も無き使者
:2019/10/23(水) 17:51:07 ID:h4KjUiOg
そもそもここはヴァリアントのスレじゃないんだがな・・・まあ一応軽く言っておくと一部ヴァリアントのプレイヤーにマナーが無かったりとか作者が問題発言してたりとかあるからね、あんまりそういうのとは関わらないのが吉だよ
突然過激派アンチの人が言いがかりつけてきたりしたら困るだろうし、遊ぶとしても遊んだ事をなるべく書かないようにするとかした方がいいね
あんまり深く入り込むべきじゃないと思うよこういった話は
9
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/04(月) 13:03:24 ID:MMHe1qn6
レベル47、HP700で最近イスを安定して倒せるようになってきたくらいのプレイヤーです。
プレイ動画やブログを見ていると、レベルはそこまで高いわけじゃない(100以下とか)のにHPがほぼ5桁とかある方を見かけるのですが、そういった方はレベル上げ、HPを増やすのにどんな育成をしているのでしょうか?
ゆったりまったり数年ほどプレイしているのですが、ネフィアを掘ってモンスターを倒す以外の育成方法がわかりません…知っている方がいましたら教えて頂きたいです!
プレイスタイルはエウダーナ戦士で乗馬+射撃がメイン、ペットは馬のイスの偉大なる種族以外連れてません。
魔法は戦闘には使ったことがありません…
10
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/05(火) 02:23:09 ID:ofLgo42.
>>9
>>1
ヴァリアント特有の現象じゃねえの?で片付ける事も出来る
次からは
>>9
やその動画やブログ主の使用バージョンも明記してくれると回答者も助かると思う
公式版なら、低レベル高HPは結論としては多分下落のポーションを数百、数千単位で使ってる
遺伝子引き継ぎを延々繰り返してリトル肉を数千個集める話も聞いた事はあるが・・・
どちらにせよ廃人向けの話題と思われるので後は然るべき場所で訊ねた方が良いかも知れん
11
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/05(火) 03:22:38 ID:ieo56Fy6
>>10
バージョン明記失念してました。すみません!
ブログと動画は結構前に見たものなのでバージョン忘れてしまったのですが、私は安定版なので同じことをしたければリトル肉か下落しかないってことですね。
ありがとうございました!育成がんばります
12
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/05(火) 17:14:54 ID:McbWgjm6
>>9
引き継ぎや下落で低レベル状態にしてから成長阻害装備で低レベル維持しながら主能力を上げただけだと思う
レベル1じゃキツいが経験レベル二桁後半なら耐久や意思をある程度あげればHP5桁ぐらいは行く
効率プレイになるがイェルス浴や魔力の限界で鍛えれば主能力自体はすぐ上がるので裏技じみた稼ぎでよければ一度調べてみるといい
13
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/05(火) 19:56:04 ID:vaJ/eBHY
>>9
>>11
レベルは飾りというか税金高くなるだけであんまりメリットないし成長を妨げるのマイナスエンチャントが付いた装備で低く維持するのが主流なだけじゃないかな
そもそもHPよりもダメージを減らす方が重要だし耐性やPVを高くするのを心掛けたら一気に変わると思うよ
あとはwikiの主能力のページとか見て主能力の育て方を理解することかな
このゲームでは使ったスキルに対応する主能力に経験値が入るので敵を倒すだけだとそこまで強くはならない
防具を重装備にしたり採掘で壁をひたすら掘るとかによって耐久は上がっていくので最初はその辺からやってみればいいと思う
14
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/06(水) 23:36:20 ID:MvYWvC9E
>>13
>>12
下落POTはレベルと一緒に主能力も下がるものと勘違いしてたのですが、呪われてなければ下がるのはレベルだけなんですね。
祝福して飲んでレベル上げた方がよくね?と思ってた自分がお恥ずかしい…
今まではなんとなくでプレイしてたけど、-一日採掘しまくったらちゃんと耐久上がってちょっと感動しました。みなさんありがとうございました!
15
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/10(日) 05:17:10 ID:8IKzI5WE
安定版です。
既出でしたらすみません。hopelessからsuperbに戻すには祝福潜在potはだいたい何本くらい必要でしょうか?
16
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/10(日) 23:19:02 ID:anYdBQUY
こっちは開発版で悪いが試してみたら50本ってとこだった
余談だが質問するよりもセーブデータをバックアップコピーして
自分で試した方が早い場合もあるって事は覚えといて損は無い
17
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/10(日) 23:20:34 ID:anYdBQUY
と書き込んでから気が付いたが潜在がそんなに無いって事もあるか
すまん忘れてくれ
18
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/11(月) 00:53:42 ID:5Hx2XHfo
>>16
>>17
数百服くらい必要なのかと思ってました。とは言え50も持ってないので頑張って集めることにします…ありがとうございます!
ちなみに入手した端から飲みまくるのとある程度集めてから一気に飲むのはどっちがおすすめですか?(まとめてがぶ飲みできる環境、資金力はありません。ちまちま飲むと祝福水が大量に必要になることに関しては考えないで大丈夫です)
19
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/11(月) 06:47:20 ID:Td1xLKdk
潜在は割合で減少だから高い程能力上昇時の下がる量が多くもなるし
水の消費を気にしないなら入手した端からでいいんじゃね
だが現実的には元から祝福されてたらその場で飲むくらいか
20
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/12(火) 03:20:29 ID:oJSnJzDI
>>19
詳しくありがとうございます。助かりました!
21
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/15(金) 04:31:00 ID:foJXB2kM
開発版です。
wikiを読むと、エンチャントによる魔法の発動の威力について
「発動する魔法の効果の大きさは発動した武器のスキルLvに比例。」という記述と、
「攻撃が命中した時、発動率%の確率でスペルパワー = 効果値の効果が発動する。」という記述が見られるのですが、
どちらが正しいのでしょうか?
また、これは「魔法の威力を上げる」エンチャントで威力を上げることが出来るでしょうか?
それと、「清浄なる光」はスペルパワー次第で神罰を解除できる、という記述と、
神罰はそもそも対象外、という記述とが見られます。
どちらが正しいのでしょうか?
22
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/15(金) 07:14:54 ID:N7gMtMno
>>21
その書き込みは解析情報のページからの引用が入ってないか
もしそうなら他に適切なスレがあるんだが
23
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/15(金) 10:09:35 ID:d1Ae8WyA
ちょっとうろ覚えだけど発動エンチャは効果値(エンチャント強度+武器スキル)のスペルパワーパワーの魔法が発動
だから強度が弱くても武器スキル鍛えれば火力が伸びる
魔法威力は乗らない
清浄なる光は知らん
24
:
21
:2019/11/15(金) 20:41:25 ID:foJXB2kM
回答ありがとうございます。
ご指摘の通り解析情報のページからの引用があります。
他に適切なスレがあったのですね、知らずに失礼しました。
25
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/16(土) 04:04:42 ID:wHz5iGPE
他のゲームではそうでは無かったりもするかもしれませんが
Elonaでは「解析」は一般にタブー視される風潮があります
Wikiの解析のページにある赤字の注意事項はちゃんと読みましたか?
スレに関しては「質問」または「解析」等でスレタイ検索してみましょう
そのようなある種の裏技じみた行為に抵抗が無ければ
そちらで質問した方がスパッとした回答を得られる場合もあります
26
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/16(土) 08:56:27 ID:P9Q9eFCU
魔法による状態異常付与の確率はは魔法レベル上昇で上がりますか?
27
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/16(土) 19:16:10 ID:wHz5iGPE
>>26
上がると思い込んでましたが改めて探してみると
明確に言及された資料は私には見つけられませんでした
https://wikiwiki.jp/elona/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%88
#gf8e7fea
魔法ではなくエンチャントのページですが*の数にと書いてあり
恐らくは魔法でも電撃以外は一定確率では無いかと思います
28
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/17(日) 07:51:27 ID:khWMaaGs
>>27
相手にかかる確率はあまり変化がないのですね。
ありがとうございます。
29
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/19(火) 11:23:29 ID:ywDp30Hc
混沌の瞳とか全然違う気がするけどなあ...統計取った訳じゃないけど
30
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/19(火) 11:56:43 ID:GuOMoCQI
安定版です
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/Spoonail_Iroiro/20180604/20180604203924.png
この方と同じような配置で店でバブル工場しています
周囲(水面より外側)のスペースに客が一杯に湧いてしまうのですが
カルマを落とさずに客を減らす方法はありませんか?
31
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/20(水) 03:05:17 ID:wQPGoZA.
安定版です。
今までずっと攻撃時アニメなし+anime_waitを2にしてプレイしてたのですが昨日からやけに攻撃時の動作が遅いです。
攻撃時以外は特に問題なく動いています。
射撃した時の弾の軌道や殺害時の血の飛び散るアニメがすごくゆっくりなのでanime_waitの値が大きくなってるのかな?と思ったのですが自分が設定した通り2のままで、
ためしにanime_waitを50くらいにしてみたらさらにゆっくりにはなったのですが、0にしてもどう見ても0の早さにはなりません…。
何かほかに原因があるのでしょうか?改善方法教えて欲しいです…
32
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/20(水) 03:10:48 ID:wQPGoZA.
>>31
です。
攻撃時だけと書きましたが、睡眠時に夜空の絵が出てくる動作ももっさりしてました。
elonaの再起動、パソコン自体の再起動等は試してます。
33
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/20(水) 18:36:16 ID:5BHaO3yc
>>31
別データを作ってみて問題無ければセーブデータの問題、肥大化とか?
次にElona本体を再DLしてデータだけコピーして正常に動くか試してみる
どちらも駄目ならPC自体の問題、何かあると大抵Win10の所為だが一応マルウェア感染も疑う
思い付いた所を挙げてみたが見当外れだったらスマン
34
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/20(水) 18:51:01 ID:5BHaO3yc
>>30
モンスター召喚しか無いんじゃね?
酒を渡して喧嘩させる手もあるにはある・・・か?
後はそもそも湧かないように予め埋めるくらい?
思い切ってカルマ低下を気にしない悪人プレイ転向も有り
35
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/20(水) 18:52:54 ID:8A34Tw2c
>>33
別データを作る とは新しい冒険者を作るってことでしょうか?試して見ましたがこちらももっさりしてました。
elona本体のダウンロードし直してみます。
新しいelonaにデータだけ移す方法を詳しくご教授いただきたいのですが、「save」フォルダだけを置き換えれば大丈夫でしょうか?
他に必要なファイルはありますか?
ちなみにPCはmacでwineを使ってプレイしています。
36
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/20(水) 19:12:38 ID:5BHaO3yc
saveフォルダと言うか必要なのはsaveフォルダの中にある
「sav_キャラ名」フォルダだが別にsaveフォルダ丸々でも問題は無い
差し替えや口調設定やCNPC追加等をやってないなら
他に必要なファイルは特に無いが元のフォルダも残しておく方が無難
しかしwineでの動作となると流石に俺にはわからんので
これで駄目なら後はわかる人が現れるのを待ってくれ
37
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/21(木) 03:33:48 ID:RSMP6aGQ
>>36
詳しくありがとうございます!
新しくダウンロードしてデータ移してみましたが変わりませんでした…泣
アニメーションが遅いだけでなく、殺害時の効果音が一種類しか鳴ってないことにも気づきました。
どの方法で殺しても素手で殴り殺した時のSEになってしまってるみたいです。(アイスボルトやファイアボルトを使っても、氷のパリーン!という音や炎のボゥッというSEが鳴りません)
なんかもうダメな感じですかね…?
38
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/21(木) 03:34:54 ID:RSMP6aGQ
>>36
詳しくありがとうございます!
新しくダウンロードしてデータ移してみましたが変わりませんでした…泣
アニメーションが遅いだけでなく、殺害時の効果音が一種類しか鳴ってないことにも気づきました。
どの方法で殺しても素手で殴り殺した時のSEになってしまってるみたいです。(アイスボルトやファイアボルトを使っても、氷のパリーン!という音や炎のボゥッというSEが鳴りません)
なんかもうダメな感じですかね…?
39
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/22(金) 21:05:23 ID:y8utqSHI
キルキルピアノとかアルウードってパーティーで演奏しないと手に入らないの?
街で演奏するだけじゃ出なかったりする?
40
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/22(金) 22:24:14 ID:k0ZW6LaQ
>>39
そうだよ
41
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/25(月) 20:57:23 ID:glEv3/Sw
サンドバッグにお年玉から出てきた妹を吊るして機関銃で撃って銃器や感覚を上げてるんですが、これってドラゴンとか吊るした方が効率は上がるんですかね?
バージョンはクリスマスです
42
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/25(月) 23:43:10 ID:Ve1ptWu2
>>41
強い敵の方が上がり易いのは同じはずだが
サンドバッグに吊るされてても回避は変わらないので
強すぎる敵は攻撃が当たらず逆に効率が下がる可能性もある
>>41
にとってどの程度の敵が適正かはなんとも言えんが
何にせよ自分で実際にスキルトラックしつつ上がり方を比較してみる方が確実
43
:
異形の森の名も無き使者
:2019/11/26(火) 00:31:45 ID:J5cz42lU
>>42
ありがとうございます
様子を見ながら吊るす敵のレベルを上げて行っていろいろ試してみたいと思います
44
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/02(月) 03:49:35 ID:/XVYcXrw
安定版です。
店の経営を始めたのですが、店や店番のレベルが低い最初のうちは何を売るのがおすすめですか?
店番はネフィアで支配したばかりで何も育成していないマスターシーフ(魅力/交渉=70/40)です。
試しに拾った皮や粗悪武器置いてみたのですが初日1個も売れなかったみたいです…
45
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/02(月) 05:29:14 ID:ZGxESBto
商品はそれであってるしマスターシーフなら売れないことないと思うんだけどなあ
店ランクも売れ行きに関わるからとにかく売れてランク上るまで我慢かねえ
46
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/03(火) 04:06:51 ID:bdsjStuo
>>45
何日か置いてみたら結構売れるようになってきました!同じ商品でも売れるまでの時間は日によってまちまちなんですね。ありがとうございます!
47
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/03(火) 22:41:27 ID:bdsjStuo
>>44
です。店の経営についてもう一つ質問したいのですが、店番の魅力交渉が低いうちは高いアイテムは売れないだけで、高いアイテムが安く買い叩かれるということは無いのでしょうか?
48
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/04(水) 01:23:51 ID:wOZpGfAY
elonawikiの 店 の 売上 の欄を見るといい
金額上限は交渉レベルで変わる。原価12000円以上は交渉レベルが必要
49
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/04(水) 02:50:53 ID:Oqsa4v3M
>>48
確認不足ですみません。ありがとうございます!
50
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/15(日) 18:02:21 ID:prbqn7kk
テンキー以外で斜め移動のみを有効にするキーがあった気がするのですが、
config.txtで確認することが出来ず苦戦しております。
知っている方、宜しければお教え下さい。
51
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/16(月) 00:06:10 ID:LHk2bEXw
ALT
52
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/16(月) 18:14:52 ID:n9u/Yzgc
回数0になった願いの杖の使い道は売り払うくらいしかないですよね?
53
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/16(月) 21:05:45 ID:LP2TQPD.
>>51
50です
見落としていましたわ
上手くいきました感謝
54
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/17(火) 00:22:33 ID:bTXfAzYA
>>52
交換に使えなくもない
盗賊ギルドならノルマのために盗品にしてから売ってもいい
55
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/22(日) 17:08:23 ID:VRLIwtRE
1億金貨貯金箱はどうすれば入手できますか?
しっかり投資してる雑貨屋なんでも屋にも街に置いてある貯金箱でも
1億は見かけません
56
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/22(日) 20:42:40 ID:M0zpn0aU
ノイエルに行くたびに貯金箱を盗むか破壊するべし
100回やれば1個は手に入ると思う
57
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/24(火) 18:31:55 ID:wE5wicOc
貯金箱自体が割と珍しいせいもあるが1億は本当に見ない
雑貨屋のチェックもしつつ
>>56
の方法で気長にやるしか
急ぎなら願いリロって手もあるがそこまでは価値あるかどうか
58
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/29(日) 16:22:00 ID:1p1tSqBI
すみません うろ覚えなんですけど、ハロウィンナイトメアが投げてくるのって変異治療でしたっけ? 突然変異でしたっけ?
wikiには突然変異ってあるんですけど、南瓜の怪物は変異治療って書いてあるんです
二次創作に使うんで、どっちだったか教えてもらえないでしょうか
59
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/29(日) 18:38:16 ID:OahMm8ck
突然変異
詳しくはwikiの解析データからユニットの行動見てみ
60
:
異形の森の名も無き使者
:2019/12/30(月) 08:06:37 ID:5wnDA8Gs
ありがとうございます!
これで創作に取り掛かれます
61
:
異形の森の名も無き使者
:2020/02/01(土) 19:13:52 ID:Kj2kdp8A
wikiの巻物のページの記載についての質問です
清浄なる光・全浄化・の効果欄に
「15(75)ターンの間、パワー250の呪い(hex)への抵抗」とありますが
この「15(75)ターン」とはどういう意味でしょうか?
祝福による変動は別の欄に書いてありますし呪い品は呪縛効果になりますし意味が分かりません
62
:
異形の森の名も無き使者
:2020/02/02(日) 01:16:22 ID:gXo66/9Q
括弧内が効果を受けた時点での残り時間(つまり最大ターン数)で左が残りターン数
…なんだが清浄や全浄化でのホーリーヴェイルは何故か最初からそんな感じになる
まぁそう言うもんだと思ってとにかく左の数字が残りターン数って事だけ把握しとけば良い
hex剥がしがメインだからホーリーヴェイルはおまけって事で時間マイナスとかされるのかもな
63
:
異形の森の名も無き使者
:2020/02/02(日) 18:35:44 ID:vRfMbhG2
ありがとうございます
仰る通りそういうものだと思っておきます
64
:
異形の森の名も無き使者
:2020/02/14(金) 10:36:52 ID:gLJvsSCk
堕天使イスカのAIって遠隔使いますか?
65
:
異形の森の名も無き使者
:2020/02/14(金) 20:51:23 ID:XCS.gssg
仲間にした事無いからわからんが普通の近接AIっぽいから
出血カウンター持ちとかには使うんじゃね
66
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/01(日) 11:15:03 ID:EgRCnukM
ちょっと質問がありまして、いま安定板で遊んでます。
主能力が育たなくてバブル工場作成も厳しいのですが、どこで上げればいいでしょうか?
潜在はsuperbを維持して敵をっ倒しているのですがレベルだけ上がって能力が育たないのです。
状態はおおざっぱですけどレベル7で筋力40、魅力50で後は20くらいです。
67
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/01(日) 16:36:10 ID:eXT3dkxs
まずはどのスキルを伸ばせばどの能力が上がるか把握したらいいんじゃないでしょうか
筋力上げたいなら長剣・斧・鎌・戦術・両手持ち辺りを使うのがいい
耐久なら鈍器・槍・杖を使ったり採掘したりすればいい
器用なら短剣・弓・クロスボウ・投擲を使えばいい
上げる場所は普通に討伐依頼とかネフィアでいいんじゃないか
厳しいなら収穫依頼で収穫ガン無視して弱めの野生動物狩ったりするのもいいと思う
自信があるなら演奏依頼でユニーク狩りとかもいいかもしれないな
68
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/01(日) 16:45:29 ID:tgkNP.8g
むしろずいぶん伸びてると思うんだがな
低レベルで能力値が高い熟練者の人は
経験値ダウン装備とか下落ポーションとか活用してるから……
69
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/01(日) 16:52:38 ID:HHXeSvRc
というか装備とかの比重が結構大きいゲームだからなelona
どんな能力かわかっても装備とかペットとかどんな具合かわからないし・・・
序盤なら装備を集めた方が能力上げるより効果があるんじゃないか
ディアボロスとか謎の貝とか
70
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/01(日) 17:44:26 ID:EgRCnukM
>>67
装備変えてネフィアですね。そういえば、手裏剣投げてるので器用さも他より高かったです。
>>68
始めたばかりなのでその辺りが分からなくて、ちゃんと伸びてるんですね。
>>69
集めたメダルは素材変化の巻物にして武器や防具の強化に使ってしまいました。
防具の合計はは125/119になってます。
武器はアダマンタイトの刀なので、装備はそこそこできていると思うのですが・・・・。
71
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/01(日) 17:54:29 ID:3xAZBTVY
なんか小さなメダルを勿体ない使い方してる気が…
よっぽどいい装備じゃなきゃいちいち高級素材に変化してまで使わなくても
耐酸、耐炎だけ付けとけば事足りる
普通のバブル工場やる程度にはPVとDV足りてる気がするけど?
ダメなら呪い肉体強化投げまくるとかバブル工場やるだけならいくらでも手はある
そもそもモーンブレイドorエーテルダガー&ランキスは持ってるのかな?
それに主能力上げと言っても何を目指してるかにもよるからなぁ
3桁くらいを目指すなら普通にネフィア潜ったりなんやかんやで上がるよ
72
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/01(日) 18:50:10 ID:EgRCnukM
普通に検索していれば3桁はいくんですね。
能力が育っている気がしなくて、工場とか作らないといけないのかなと思ったので質問をしました。
一番最初の質問の書き方が悪かったですね、すいません。
73
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/01(日) 19:12:56 ID:LeMkNuTk
工場は極端な遊び方をする時の裏技だからやらなきゃいけない事ではない
やりたいんなら誰にも止める権利はないけどゲーム寿命を縮める恐れもあるし
壁を見かけたら掘りまくるとか重荷状態を維持するとかで意識してスキルを使っていればそのうち自然に伸びていくよ
上でも言われてるが現状でもレベルに対して主能力は高めだと思う
74
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/01(日) 21:38:20 ID:EgRCnukM
安心しました。回答ありがとうございました。
75
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/02(月) 00:10:24 ID:Jz3RojpE
知ってるかもしれないけど能力上げたいならジャンクフード類や旅料、宿屋の食事は避けて、ちゃんとしたものを食べた方がいいぞ。
76
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/03(火) 05:08:18 ID:b5qS0kDM
ちょっと質問なんですが能力値や重量を上げたペットをブリーダーにして牧場で繁殖させた場合、増えた個体にその数値は引き継がれますか?
77
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/03(火) 20:12:14 ID:3LZ7g6m.
されない
牧場はブリーダーの複製が生まれるわけではない
78
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/03(火) 20:14:49 ID:BSPzHfR2
ブリーダーのスキルや能力、身長体重は何も影響しない
レベルについてもその種類のデフォルトのレベルでしか生成されない
79
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/03(火) 23:20:59 ID:b5qS0kDM
回答ありがとうございます。
80
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/17(火) 12:52:41 ID:U9SOY17E
RPしようと思って新種族と新職業作ったんですけど、これってゲーム内に登場するNPCとかが
勝手に生成されたりしますか?ヴァリアントはooです。
81
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/17(火) 14:33:58 ID:22fcnc1k
overhaulなら『ユニーク以外のNPCは低確率で通常とは異なる職業で登場する事があるように。』ってヴァリアントwikiに書いてあるし生成されるかもしれない、実際に検証したりはしていないからわからないが可能性は十分にある
あと
>>1
に『omake、Plusは専用スレがあるのでそちらで聞きましょう。』って書いてあるから今度からはomake用の方で聞いた方がいいぞ
82
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/17(火) 17:08:51 ID:U9SOY17E
書き込んだ後にやべぇここ違うかな…と思ったけど総合質問かooがomakeに該当するか(自分が)曖昧だったので書き込んでしまいました
ご丁寧に返答ありがとうございます、次回以降の利用には十分注意します
83
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/20(金) 21:48:19 ID:fZDkaMFs
ふかふかパンのレシピ呼んだ後フライパン使ってもレシピ出てこないんですけどこれってなんでなんですか?
錬金術と料理のスキルレベルが一定に達しないと出てこない仕組みなんですか?
84
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/22(日) 04:55:26 ID:mKirP766
こちらで試したら錬金術スキル0(未習得)でも表示はされた
ちゃんと読む(r)で魔法書や巻物のようにレシピを消費はした?
レシピ選択画面の下の方に追加されるはずだが見落としてない?
そうでないなら後は考えられるのは…実は何かの制限が加えられたヴァリアントとか
85
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/22(日) 11:48:20 ID:UkybuL52
読むのに失敗した?いやレシピを読むのに失敗する事とかあったっけ?わかんね
86
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/22(日) 13:36:31 ID:gesksLIc
NPCのレベルやステータスなどを見る方法ってありますか?
87
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/22(日) 17:58:02 ID:mlucpqRs
牧場で増えたやつ:
遺伝子複合機を持ち込んで、適当なやつと遺伝子合成する。ステータス画面を見ている段階でelonaを閉じればセーブされていないので安心。
乞食や街の子供といった中立NPC:
支配する必要はあるが情報屋でOK。
野外やネフィアの敵:
遺伝子複合機を常に持ち歩いているのでもなければ、支配する直前のセーブデータを退避させておくしか無い。
店主とかガードとかメイドとか、ペットにできないタイプ全般:
見る方法は無い。
88
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/22(日) 18:30:28 ID:gesksLIc
ありがとナス!
89
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/22(日) 18:40:43 ID:lZy.wayM
通常プレイならできないけど
wizardモードなら i の干渉で情報から見れる
データコピーを厭わないなら
90
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/22(日) 23:04:15 ID:Rt.pF1BM
>>83
どのヴァリアントだったか忘れたけど
ページ切り替えが出来るのが有ったはずだからそれじゃない?
91
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/29(日) 11:56:19 ID:YJ52Sz9w
チートNGだったらすみませんが、1にも書いてなかったのでチートについての質問です
実は10年前の1.16Xmasをなつかしくなってやってみたら妙なことに気付いたので
チート全開キャラなんで、PCが強いのは当然なんですが、ペットも螺旋の王など最強のモンスターを揃えているんですが
すべてレベル数千で、スキルも2000でカンストしているんです
すくつ支配したものと思えますが、ところがすくつの帰還レベルは428階なんです
もちろん400階ぐらいではカンストなんてしません
すくつの帰還レベルはリセットできないし、ペットは引き継げないし、いったいどうやって捕まえたのか自分でも謎です
ちなみにチートと言っても公式Wikiに載っているのしかやってませんし、内部データを書き換えるような能力はありません
とっくに捨てたキャラなんでどうでもいいんですが、この謎が解けないと眠れません
92
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/29(日) 12:31:40 ID:Ojv1ReDM
牧場で増えたやつに祝福下落を無限飲みさせたとかじゃね?
93
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/29(日) 13:12:23 ID:o1q49Hro
よくわからんけどマクロ放置じゃない?
94
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/29(日) 20:42:33 ID:TdddHuis
名声3万で出てくる方の変異種討伐の依頼で支配したんじゃね
95
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/29(日) 20:57:45 ID:YJ52Sz9w
>>92
牧場下落で育つスキルは回避とあといくつかだけですよね
こいつらは全スキルが2000なので違います
>>93
マクロで何を放置するとこうなるのかわかりません
>>94
これ以外考えられないと思うんですが、変異種でそこまで高いレベルのモンスター出ますかね
うちのはだいたい4000-6000レベルなんですが
こんなのはすくつ(1000階まで行きました)でも見たことありません
それも螺旋とかカオスドラゴンとかアダマンゴーレムとか、いかにもすくつならまとめて出そうな顔ぶれですが
変異種でそんなのほとんど見たことないんですが
とりあえず皆さん、回答ありがとうございました
96
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/29(日) 21:53:04 ID:TdddHuis
変異種討伐依頼の敵のLvの範囲は概ねPCのLv依存だと思う
PCがLv3000とか5000とかありゃ敵もそんくらいなるんじゃね
逆にすくつは階層にのみ依存でPCのLvは関係無いしな
97
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/30(月) 01:05:46 ID:mluwTlkQ
>>96
いやいや、レベルが何千というのはペットの話
見間違いじゃないかとまた見てきたが全部スキルカンストで3500-5000レベルだった
自キャラはおそらく下落を使ってるからレベルは低いけど主能力が500前後
いくらチートキャラでもPCが数千レベルってことはありえない
すくつ攻略用に魔法威力特化で作った古代生物兵器は持ってるから
数千レベルの敵でもおそらく支配できるけど、そんな敵にどこで会ったのかが謎なの
98
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/30(月) 06:50:09 ID:ikRn1jq2
すまん依頼の敵のLvは名声にも依存するようだ
試しに新規キャラを作成してwizardモードで名声だけ20万にして適当に依頼を探してみたら
PCがLv1でもLv546のカオスドラゴンやLv879のアダマンゴレームやLv1179のマスターシーフが出てきたりもした
勿論どれも複数討伐の方で単体の方でもLv4桁の螺旋の王等も見た
どうにもそちらには討伐依頼での支配は心当たりが無い様子だが
全スキルカンストなら元から高Lvで生成されたもんだろうし
支配が可能な高Lvに会える場所はすくつか討伐依頼くらいだしなあ
強いて言うなら盗賊団もか・・・他になんかあるか?
99
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/30(月) 06:52:00 ID:ikRn1jq2
名声20万じゃねえや200万だった失礼
100
:
異形の森の名も無き使者
:2020/03/30(月) 08:58:51 ID:mluwTlkQ
>>98
なるほど、すくつ踏破しているとすごい勢いで名声が上がるから
討伐で出てきた可能性もあるか
まああんまりチートの話ばかりしているとなんだからこれで消えます
せっかくだからこのキャラでどこまで降りられるか試してみよう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板