したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Mod Cave part5

1名無しさん:2014/04/03(木) 17:20:21 ID:spwEiCGs
バグ報告、要望、質問、感想などお気軽に書き込んでください。

218名無しさん:2014/05/29(木) 22:32:45 ID:qZDguq2A
全部消して環境音でながせば?
プロレスの時も、声はレディからじゃなくて部屋の中心の椅子?からでてるし

219名無しさん:2014/05/29(木) 22:36:15 ID:qZDguq2A
そういえば一部modに使われているzでしゃがみは追加できませんか?

220名無しさん:2014/05/29(木) 23:22:04 ID:8RpA4KUs
宮廷の官僚たちが主人公の持ち城や都市どころか村にも着いてくるんだけどなんでだろう
あと自国の文化を選ぶところで自国独自の文化が選べない

221832:2014/05/30(金) 05:55:25 ID:uoVxRntM
>>218
椅子から・・・ちょっと怖いですね。
効果音再生の命令に何種類かあり、バージョンアップにともなって
種類が増えていったらしく、その関係で全体的に統一感のない利用のされ方を
していたり、ちゃんと設定してやっても正常に動かなかったりするようなので、
その辺で時々妙なところから聞こえるんだとは思いますが。

ただしい表現としては、やはりそれぞれのオブジェクトから聞こえるのが
正しいわけで、全消しは最後の手段ということで・・・

>>219
しゃがみを追加はすることはできると思います。
ただ、PBODの部分更新の際に入れようか考えたのですが、
AIがヘッドショットばかり狙うためにしゃがむと投射武器の
被弾がほぼなくなってしまい、あまりに一方的になるので見送りました。

>>220
幹部たちがついてくるのはDiplomacyからの仕様で、たまたま立ち寄った
先で税率を変えたくなった時とか、便利さのためだと思います。

自国の文化を選ぶのは、もともと動作していなかったのを修正したはずなので、
もしかすると修正しきれていなかったかもしれません。
よろしければどんな状況で選べなくなっていたのか、選べないというのは
選択肢が出ないのか効果が出ないのかなど、教えていただけると
ありがたいです。

222名無しさん:2014/05/30(金) 07:04:43 ID:GoucQ2F2
せ、聖水はどうやったら手に入りますか?
プロレスをすると手に入ったりしますか?(お下品)

223名無しさん:2014/05/30(金) 11:02:49 ID:muYvvGC.
>>221
なるほど!そうでしたか!
選べないというのは、自国を創設したすぐ後は衛兵も自国独自の上位兵種で「兵士を自動的に雇用」の所でも自国独自の兵士が雇われていたのですが、
一度国の文化を暗黒騎士に変えてから自国独自のに戻しても、衛兵は暗黒騎士のまま変わらず、雇用兵種も暗黒騎士から変わらないようになってしまいました

224832:2014/05/30(金) 20:35:00 ID:uoVxRntM
>>222
えー、ゴブさんがまれに売ってくれますが、まさかそういう製造の仕方は
してない・・・はず。
人にぶつけるとやってしまったように見えなくもないかもしれませんが、
それもそういうわけで設定したのではない・・・です。

>>223
こちらで簡単に試した限り、文化を切り替えて城内に入りなおせば
普通に衛兵が変わり、自動雇用の兵士も徴兵のタイミングの前でさえあれば、
選択にそった兵士が入りました。
選択の順番もDK、カス、DK、スワ、サラ、ノル・・・と適当に変えてみましたが、
異常動作しません。
なので、他にも何か文化選択に関係するようなことをされていたりとか、
思い当たるようなことはないでしょうか。
あと、ニューゲームで始めて変更するときちんと効果があるのに、
ロードしたデータだとダメなんでしょうか。
よろしければその辺の情報もお願いします。

225名無しさん:2014/05/30(金) 21:02:04 ID:LAYbc6RQ
>>224
ニューゲームでは試してなかったです。すみません。
変更後に再び城に入るのは既にやりましたが、ダメでした
首都の位置を変更しているのがダメなのかな?
あとは歩兵長に魂喰の刀を持たせていたので攻城戦でエラーはいたのもあるかも知れません。
そもそもバグフィクスする前のバージョンのをやっているのかも…

226832:2014/05/30(金) 21:23:17 ID:uoVxRntM
>>225
おっと、そうでしたか。いえ、セーブデータの互換性がない以上、
前のバージョンのままっていうのもあることですからね。

バージョンいくつで直したかまでは思い出せないんですが、
直す前は暗黒と自国の設定が一部まざっていたように思います。
ですので、スワディアとか旧来の勢力を選ぶと、正常に変わったりしないでしょうか。
もし自国と暗黒帝国以外は正常なようでしたら、修正前のバージョンということで
確定できると思います。

227832:2014/05/30(金) 21:44:48 ID:uoVxRntM
調べました。
030で修正したようですので、それ以前のバージョンでしたらそのバグが残っていると思います。
自国の文化選択時、衛兵や自動徴兵で暗黒帝国の兵士が出る、
暗黒帝国の選択時、衛兵や自動徴兵でカスタム兵が出る、

・・・ん?
一部設定ミスがあり、030以降でも、文化選択で暗黒帝国を選択した後、
衛兵などの一部が暗黒兵にならず一般兵が出てくる可能性が残ってました。
徴兵の方は正常になっていて、おそらく実害はほぼありませんが、
修正しておきます。
おかげさまで発見できました。

228pdf books:2014/06/01(日) 03:04:11 ID:mQj.eNCw
If you! ̄d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.mikbooks.com">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you! ̄ll want to install eBook Search right now.
pdf books http://www.mikbooks.com

229832:2014/06/02(月) 00:51:37 ID:uoVxRntM
CaveDifor v0.031
http://www1.axfc.net/u/3250068.7z
key:mb

主な更新内容:
火矢を可燃設定されたオブジェクトに当てると確率で発火
大火が発生すると範囲ダメージ、一定時間で消失
消失までの間に燃え広がる可能性あり
エクスポート/インポートを利用した、かなり試験的な継代システム
跡継ぎには最初のプレイヤーからの直系であれば可能
ただし、現在得られる子供の数は、世代トータルで五人まで
[兵士を自動的に募る]の画面を変更
投石器破壊時のエラーを抑制、少額のお金を取得するように
他修正

公開から三か月、大分お騒がせしてしまいましたが、
ほぼ構想にあった要素を実装し終わりました。
ここで一応の完成とし、みなさんにじっくり遊んでもらうためにも、
しばらくは更新を控えたいと思います。
とはいえ、致命的な不具合が見つかればなるべく早く対処します。

致命的でなくとも、もちろん不具合があればできるだけ直したいので、
報告をお願いします。
見通しとしては、それなりに見つかった不具合が溜まるか、
季節が変わるか、一年回るかくらいの長い周期で次の更新にしたいと
考えています。

それでは、いざカルラディアへ!

230名無しさん:2014/06/02(月) 01:05:54 ID:mg.nxfuM
>>229
うっひょーありがとうございます!
次は戦場でまみえよう

231名無しさん:2014/06/02(月) 03:50:29 ID:0TGU0HLQ
>>229
おつ&まじ感謝です!
このMODであと1年くっていける!

232名無しさん:2014/06/02(月) 06:12:47 ID:G2itaB6.
>>229
さっそく落としてやってみたんだが
スワディア洞窟の名前が変だよ

233名無しさん:2014/06/02(月) 07:55:28 ID:5p9RN7AQ
これをもとに早速なんかミニモッドでも作るか

234名無しさん:2014/06/02(月) 19:30:32 ID:hj0of8oQ
caveは永遠に不滅だ

235832:2014/06/02(月) 19:54:32 ID:uoVxRntM
>>232
すみません、確認できませんでした。よろしければ環境などお願いします。

なお、また書き損ねていたのですが、以前のバージョンとセーブデータの
互換性はありません。インストールの際も、前のバージョンのフォルダを
一度完全に削除してから、ダウンロードしたファイルの中にある\CaveDiforを
入れなおしてください。

>>233
どうぞどうぞ。誰かが何かに触れ続ける限り、きっと>>234です。

236名無しさん:2014/06/02(月) 20:58:02 ID:qZDguq2A
投石器破壊ってなんです?

237名無しさん:2014/06/02(月) 22:41:19 ID:aKtG/W42
>>229
乙です。
M&BのMODでcaveが一番面白いと思います。
世界の人たちこれ出来なくてカワイソウ(ヽ´ω`)

238名無しさん:2014/06/02(月) 22:50:05 ID:oRzOUM4g
制作者の許可があればそこまで難しい文章じゃないし英訳するけど偽kengeki騒動があったからね…

239名無しさん:2014/06/02(月) 22:59:31 ID:qZDguq2A
ふと思ったんですけど、継代の際に領土の所属をある程度ランダムに再配置とかできないんですかね
王が大量に領土持っちゃったりしたのをリセットできればいいんですけど
ついでに領土が少し増減すれば、前代の領土を奪還するRPとか出来そうですが

あと、反乱軍所属時の継代はどうなるんです?

240832:2014/06/02(月) 23:48:28 ID:uoVxRntM
>>236
Caveの洞窟やサブミッションでは、一部マルチ用にデザインされたマップが使われていて、
それ用のターゲットとして投石器が設置されているものがあります。
破壊するとマルチ用のメッセージを出すためにエラーでログが見えなくなっていたので、
それを出ないようにして小銭をもらえるようにしました。

遠くに出た敵がこっちに来るまでの暇つぶしや、序盤の生活が厳しいとき、
なんとなくロックしたい時にどうぞ。

>>239
再配分などはやればやれると思いますが、今のところは事実上
ただの置き換えなので、反乱軍所属でもどこかの諸侯でも
そのまま持越しです。

>>237,238
私も当初、K氏の偉業を世界に広められたらと思っていたのですが、
その辺の事情とクレジットに関する習慣というか、深く突っ込まれると
ボロが出ていろいろ面倒事になりそうというか・・・
repositryやらnexusやらお世話になったのですが、kengekiの一件で
どうも印象悪く、積極的な行動を取る気は起きなくなってしまいました。
しかし、基本自由で公開しているわけですので、どなたか熱意をもって
英訳するというのであれば、私からは止める理由はありません。
・・・ソースの英語がしょっぱいのはご容赦を。

241名無しさん:2014/06/03(火) 20:49:36 ID:G2itaB6.
>>235
1.153なんだけどスワディア洞窟がRandom Town Sequenceのパーティーってなってて
今新規で始めたらちゃんとスワディア洞窟になってたのですよ
お騒がせしました

242832:2014/06/03(火) 21:58:17 ID:uoVxRntM
>>241
報告ありがとうございます。安心しました。

自分でやっといてなんですが、風の洞窟とかで強いのにズバァやられて、
あなたは負け犬になった、が一瞬で表示されると、脳汁でそうです・・・

243名無しさん:2014/06/04(水) 14:32:37 ID:XUrSn/ro
NPCを銀甲軍馬に乗せると戦闘中にフリーズする、別の馬なら大丈夫だった
w&b ver : 1.158
mod ver : CaveDifor v0.031

244名無しさん:2014/06/04(水) 15:51:46 ID:kS6oeWb2
あれ?
Difor030だと族の住処を占領出来たのに
031だと選択肢が出ずにそのまま潰れちゃった
TMPで改変した影響かな

245832:2014/06/04(水) 17:43:47 ID:uoVxRntM
>>243
報告ありがとうございます。しかし、こちらで確認できませんでした。
戦闘中にフリーズというのは戦闘開始しないのか、まったく戦っている最中に
唐突にフリーズして無反応になる、あるいはエラーが出るのかなど、
どのような感じでしょうか。
また、ビデオ設定や戦闘の規模なども教えていただけるとありがたいです。

246名無しさん:2014/06/04(水) 19:25:34 ID:XUrSn/ro
>>245
もう一度確認したところ馬だけじゃなくて特定の装備とセットでフリーズするっぽいです
タイミングは戦闘後3秒〜ぐらいでアプリが反応しなくなって応答停止のエラーウィンドウ
フリーズするセーブあげときます。目の前にいる追い剥ぎに開幕全員突撃。ビデオ設定はどれでもフリーズ
http://fast-uploader.com/
file:6957432793188 pass:mb

247832:2014/06/04(水) 20:02:55 ID:uoVxRntM
>>246
セーブデータありがとうございます。
しかしどういうわけか、こちらではフリーズしませんでした。
そのまま5、6戦ほど、ビデオ設定をいじりながら森族を襲いましたが、
やはりフリーズしませんでした。

他の人にも少し試してみていただかないとわかりませんが、
現状ではファイルの破損、HDやメモリの不具合、熱暴走なども
可能性に入ってきます。そういった方は大丈夫でしょうか。
あとはきっかり3秒で毎回落ちる、というのであれば、
何かそのタイミングで行っている動作のせいというのも考えられるのですが。

騎兵隊が結構かっこよくてちょっと感動です。
あの兜、絶対ダメだと思ってたのに。

248名無しさん:2014/06/04(水) 20:34:33 ID:kS6oeWb2
こっちでもエラー落ちを確認
馬と武器以外マッパにしても発生するね
それぞれ10回くらしか試してないけど
開幕F1→F3で全員突撃を指示、自分はそのまま→全て3秒程度後にエラー
開幕F1→F3で全員突撃を指示、自分も一緒に草原馬で走りながら攻撃参加
→10〜20秒後にエラーとそのまま殲滅が半々って感じ

249名無しさん:2014/06/04(水) 20:49:55 ID:kS6oeWb2
ついでに
剣と槍、盾だけそのまま持たせて突撃→30秒後もエラー出ず
退却後に銀甲軍馬に乗らせて再戦→3秒程度後にエラー発生

原因は銀甲軍馬っぽいけど速度の話なら他に早い馬がいるし(砂・馬族)
テクスチャかアイテム設定周りだろうか?素人なんでサッパリ

250832:2014/06/04(水) 21:37:35 ID:uoVxRntM
>>248
確認ありがとうございます。おかげさまでこちらでも確認できました。
私のほうで出なかったのは、ついつい一緒に走ってしまっていたからのようです。

Warbandは、距離が遠い時にクオリティの低いモデルに差し替え、
軽量化する仕組みがあるのですが、どうやら銀甲軍馬の軽量化用データに
何か問題があるようです。

問題となるファイルを削除しただけのものです。
セーブデータの互換性影響を与えません。
http://www1.axfc.net/u/3251655.7z
たぶんこれでいけると思うのですが、どうでしょうか。

251名無しさん:2014/06/04(水) 23:58:20 ID:kS6oeWb2
5回ほど試してみたけど>>250で無事に動作を確認しました
この馬ってPOPでも使われてたけどそっちじゃ問題なかったことを考えると
caveに導入時に破損してたとかそういうオチかな

252名無しさん:2014/06/05(木) 00:23:52 ID:qZDguq2A
長物傭兵が全員長物を持ってない時があるのはしようでしょうか?
まあこれぐらいなら自分で治せますが

253832:2014/06/05(木) 02:06:52 ID:uoVxRntM
>>251
Caveに使われているもののバージョンが古いとか、そういう可能性もありますね。

>>252
特に考えずサブ武器を持たせたので、そちらで満足して長柄を持ってこない
ケースもありますね。
いちおう、今のままでも武器切り替えAIでCaveAIを選択し、長柄を使えと
命令すると、手持ち4スロットだけでなくインベントリまで調べて長柄を
持ち出すので、全員が長柄になります。

254名無しさん:2014/06/08(日) 00:17:35 ID:wIloWVCo
なんか鍛冶屋の出現時期がバラバラだ

255832:2014/06/08(日) 23:43:26 ID:uoVxRntM
>>254
盗賊の頭が全種類出るころにはきちんといますよ

256名無しさん:2014/06/09(月) 15:07:57 ID:TyxzNga2
古代、中世、ルネサンスの三つの兵士ツリーつくってるけどモチベーション上がらない…
アイテム大量追加パッチとか出ないかなー(チラッ

257832:2014/06/09(月) 18:45:05 ID:uoVxRntM
なんとかncave mmパッチを作ろうと、txtからpyを再構成して
itemは追加したものの、troopが時間かかりすぎて棚上げになってるものなら
ありますが・・・

環境にもよるとは思いますが、NewCaveパッチで1300種類越えくらいになると、
もうフォント表示あたりがおかしくなりやすくなるみたいなので、
大量追加は怖いですね。

258名無しさん:2014/06/09(月) 20:15:38 ID:qZDguq2A
>>257
アイテムだけでも入っているのなら、上げてもらえないでしょうか
自分も最終的にはmmおよびfoe風にしたいので、いずれmmアイテムを移植しないと・・・と思っていたのです

259名無しさん:2014/06/09(月) 21:46:02 ID:XUrSn/ro
暗黒騎士ってPCが介入しないと毎回大勢力になるけど、そういうバランスですか?

260名無しさん:2014/06/09(月) 22:27:15 ID:nXKxL3Lw
帝国の標準諸侯の能力値、騎兵はスワディアと同等、弓兵は最強レベル
伸びないわけがないという感じだからそういうバランスだと思う

261名無しさん:2014/06/09(月) 23:07:25 ID:kS6oeWb2
帝国の諸侯はどいつも兵数150人前後と他国の中堅級だからね
おまけに大陸中央部で抜け道ないから賊も出ないので隊商も比較的安全で収益安定
その結果、遠征軍も安定している

262pdf ebooks:2014/06/09(月) 23:16:43 ID:mQj.eNCw
If you! ̄d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.com">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you! ̄ll want to install eBook Search right now.
pdf ebooks http://www.cukbooks.com/create-your-own-bling-PDF-1qqc97/

263名無しさん:2014/06/09(月) 23:42:56 ID:UwVkrHn2
サウロン様の軍勢が色々取り込んで2千以上になってたときは絶望したなあ まあ自動戦闘でどうにでもなっちゃうんだけどね
アイテム追記には勝手に期待しちゃう また最初からなのだけつらいとこ

264名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:49 ID:qZDguq2A
textベースならアイテムや兵士追加してもセーブデータそのまま使えるんだけどなあ

265名無しさん:2014/06/10(火) 04:23:22 ID:TyxzNga2
暗黒歩兵はベージャー戦列の弾幕を潜り抜けてくるからなぁ

266Warren Hastings: King of the Nabobs pdf:2014/06/10(火) 07:10:40 ID:OpOReEFs
If you’d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.com">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you’ll want to install eBook Search right now.
Warren Hastings: King of the Nabobs pdf http://www.cukbooks.com/warren-hastings-king-of-the-nabobs-PDF-1krv89/

267Leb dein Leben! F&uuml;r Jungen pdf:2014/06/10(火) 07:16:47 ID:OpOReEFs
If you’d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.com">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you’ll want to install eBook Search right now.
Leb dein Leben! F&uuml;r Jungen pdf http://www.cukbooks.com/leb-dein-leben-fuumlr-jungen-PDF-1j0tpr/

268Earthquakes (Science Service. Science program) [Paperback] pdf:2014/06/10(火) 14:19:13 ID:mQj.eNCw
If you! ̄d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.com">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you! ̄ll want to install eBook Search right now.
Earthquakes (Science Service. Science program) [Paperback] pdf http://www.cukbooks.com/earthquakes-science-service-science-program-paperback-PDF-1sotfj/

269Iteptarkbrege:2014/06/12(木) 04:15:04 ID:E76BzMWM
ニューバランス スニーカー キッズ,newbalance スニーカー 996 サファリ,ニューバランス スニーカー 1300cls,newbalance スニーカー,<a href="http://www.thepigsear.info/ニューバランス_996.asp">newbalance 996</a>。ニューバランス スニーカー キッズシューズ 店舗,ニューバランス スニーカー キッズシューズ 店舗,ニューバランス スニーカー 996 キッズ amazon,ニューバランス スニーカー 574 クラシック グリーン,ï¿<a href="http://www.thepigsear.info/ニューバランス_574.asp">ニューバランス 574</a>。ニューバランス スニーカー 1300 復刻 3月,newbalance スニーカー 574 uk,ニューバランス スニーカー 996 574,ニューバランス スニーカー 574 クラシック 赤,<a href="http://www.thepigsear.info/ニューバランス_1400.asp">newbalance メンズ</a>。
www.thepigsear.info/ニューバランス_996.asp
www.thepigsear.info/ニューバランス_574.asp
www.thepigsear.info/ニューバランス_1400.asp

270Iteptarkbrege:2014/06/12(木) 09:46:36 ID:E76BzMWM
ニューバランス スニーカー 1400 レディース 人気,newbalance スニーカー 996 cbr,ニューバランス スニーカー 574 グリーン レディース,ニューバランス スニーカー 574 クラシック 評価,ï¿<a href="http://www.thepigsear.info/ニューバランス_574.asp">ニューバランス メンズ</a>。ニューバランス スニーカー キッズ ゴールド,newbalance スニーカー m1400 サイズ感,ニューバランス スニーカー 996 メンズ,ニューバランス スニーカー 激安,ï¿<a href="http://www.thepigsear.info/ニューバランス_574.asp">ニューバランス レディース</a>。ニューバランス スニーカー キッズスニーカー kv574,ニューバランス スニーカー 574 レディース ベージュ,newbalance スニーカー m998 gr,ニューバランス スニーカー メンズ,ï¿<a href="http://www.thepigsear.info/ニューバランス_574.asp">newbalance 574</a>。
www.thepigsear.info/ニューバランス_1400.asp
www.thepigsear.info/ニューバランス_996.asp
www.thepigsear.info/ニューバランス_574.asp

271名無しさん:2014/06/12(木) 19:09:56 ID:d8ANa8lM
nCavemmやってるとサランが南賊で溢れかえって手の打ちようがない状態になります(200人規模がウジャウジャいる)
エディタでtroop.txt書き換えて南賊系のユニットを大幅に弱体化させたのですが効果は無く、すぐに南賊だらけになりました
賊が増えすぎるのを抑えるにはどうしたらいいでしょうか?

272832:2014/06/12(木) 19:11:20 ID:uoVxRntM
広告爆撃で廃墟臭がすごいことに・・・

>>258
.pyの組み込みは終わっているものの、日本語化がまだなので、
そちらが終わったら上げます。あるいは、遅くとも次のバージョンには
同梱しておきます。

273名無しさん:2014/06/12(木) 19:27:23 ID:jCKKuNvk
火矢の兵を主力に木製城を攻めるとめっちゃ燃えてカッコイイな!
守っても自城を燃やすけど…

274832:2014/06/12(木) 20:10:23 ID:uoVxRntM
>>271
たぶん、ほっておくしかないんじゃないでしょうか。
Caveの賊なのでTweakMBとかは効かないでしょう。
素で数字の羅列している.txtから、上限を設定している場所を見切って
書き換えるか、土台になっているNewCaveにはソースがあるので、
.pyを書き換えてビルドし、そこにnCave mmを上書きして
うまく動作するのを祈るか・・・

ゲーム内の対処方法としては、農民とかが襲われているところに助けに入り、
勝利後自分の兵士を解放して農民の部隊に入れる、なんてのもあります。
私もオダサンとかクルム周辺の村人に、片っ端からスワ精鋭騎兵2000とか
持たせて遊んだものです。

>>273
そう言っていただけると、がんばって設定した甲斐がありました。
火元の取り扱いにご注意なのは、今も昔も変わらずということで。

275名無しさん:2014/06/12(木) 21:29:38 ID:qZDguq2A
>>271
仕様かと思ってた戦争がないときに北族集めて200人ぐらいを60人で撃退!とかやってたから、純粋に強力な蛮族ってことでいいんじゃない

276名無しさん:2014/06/12(木) 23:03:21 ID:XUrSn/ro
遠距離攻撃持ちの敵兵士がプレイヤー優先で狙うのって変えられる?
強AIのせいかと思って、設定で全部弱くしても狙ってくるんだが

277名無しさん:2014/06/12(木) 23:46:49 ID:u6eM59rA
>>271
エディタでの敵ステ書き換えは新規で始めないと反映しないよ。
データがどうしても惜しいって話ならアイテムの数値は即反映されるから、南族の武具を弱体化するとかかな。
同じアイテム持ってる連中全て弱体化しちゃうけどね。

278名無しさん:2014/06/13(金) 00:17:47 ID:nhN5Jtr.
フリーランサーで部隊壊滅した時に離散したコンパニオンの一人が勝手に諸侯になったんだけど
コンパニオンをフリーランサーに連れていけるように改造したのが原因?

279名無しさん:2014/06/13(金) 01:33:37 ID:XUrSn/ro
すまん、勘違いだったようだ。最初に発見した対象を狙うからそう感じただけだった

280Iteptarkbrege:2014/06/13(金) 02:55:53 ID:E76BzMWM
oakley サングラス 激安,oakley サングラス radar レンズ,オークリー サングラス ボストンバック,オークリー サングラス ジョウボーン,オークリー サングラスmxゴーグル,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/shop-oakley.html&quot;&gt;オークリー 通販</a>。oakley サングラス個人輸入,oakley サングラス canopy 2014,オークリー サングラスレンズ色,オークリー サングラスジョウボーン価格,oakley サングラス store harajuku,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/jp-okley-store.html&quot;&gt;oakley 通販</a>。オークリー サングラス取り扱い店舗,オークリー サングラス スカル ベルト,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/best-oakley.html&quot;&gt;オークリー サングラス</a>。
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/jp-okley-store.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/sale-oakley.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-frogskins.html

281名無しさん:2014/06/13(金) 20:14:10 ID:J2/2W9Fg
なんか、ウィザードリィⅠのリルガミンがあったら面白そうと言うか思い出した。

282Iteptarkbrege:2014/06/13(金) 21:37:38 ID:E76BzMWM
オークリー サングラス09 671j,oakley サングラスウェアスノーボード,oakley サングラスアジアンフィット,オークリー サングラス メガネ 取扱店,オークリー サングラス調光,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/shop-oakley.html&quot;&gt;oakley 通販</a>。オークリー サングラス鼻パッド調整,オークリー サングラス レンズ 見え方,オークリー サングラスレーダーパスusフィット,オークリー サングラス ランニング キャップ,オークリー サングラス ウエストバッグ,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-c-jp.html&quot;&gt;オークリー サングラス</a>。oakley サングラス jupiter squared,ゴルフシューズ オークリー サングラス,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/jphome-oakley.html&quot;&gt;オークリー サングラス</a>。
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/jphome-oakley.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-c-jp.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-stroe.html

283832:2014/06/13(金) 23:54:27 ID:uoVxRntM
>>278
改造後のことなので正直まったくわかりませんが、
少々気になって調べたところ、通常のコンパニオンとして加入後であれば、
Freelancerしていても、突然諸侯になるようなことはなさそうでした。
もし改造した内容の中に、slto_inactiveを設定しているようなものがあるのならば、
それのせいです。

>>281
狂王の試練場は後のリルガミンという後付設定があったようななかったような。
それはさておき、確かに隠れ家と洞窟でそんな雰囲気ありますね。

284Iteptarkbrege:2014/06/14(土) 01:21:04 ID:E76BzMWM
オークリー サングラススノーウェア,オークリー サングラスロード,オークリー サングラス旧モデル,オークリー サングラス イチロー,オークリー サングラスrxレンズ,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-frogskins.html&quot;&gt;オークリー 激安</a>。オークリー サングラスフレームのみ,ロードバイクアイウェアオークリー サングラス,オークリー サングラスアジアンフィット違い,オークリー サングラス jawbone,zeroオークリー サングラスレンズ,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-frogskins.html&quot;&gt;オークリー 通販</a>。oakley サングラス japan 採用,オークリー サングラス渋谷,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/sale-oakley.html&quot;&gt;oakley サングラス</a>。
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-stroe.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/sale-oakley.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/jp-okley-store.html

285Iteptarkbrege:2014/06/15(日) 02:15:49 ID:E76BzMWM
オークリー サングラス 修理,オークリー サングラスレーダーロックパス激安,オークリー サングラス ケース 店頭,オークリー サングラスサンププロ,オークリー サングラスハーフジャケットランニング,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/jphome-oakley.html&quot;&gt;オークリー サングラス</a>。オークリー サングラススパイク鋲,オークリー サングラスメッセンジャーバック,オークリー サングラス ジュリエット 中古,oakley サングラス si gascan desert,オークリー サングラスゴーグルレンズ傷,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-c-jp.html&quot;&gt;オークリー 激安</a>。オークリー サングラス oakley サングラス,oakley サングラス m frame ケース,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/best-oakley.html&quot;&gt;オークリー 激安</a>。
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/best-oakley.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/shop-oakley.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-frogskins.html

286名無しさん:2014/06/15(日) 14:51:21 ID:Lm9FKCDw
風の洞窟とやらの出現条件がわかりませぬボスケテください
お礼にうちのボルチャは好きにして構いませんので・・・

287832:2014/06/15(日) 21:46:01 ID:uoVxRntM
>>286
前スレの最後の方と、このスレの最初の方にヒントがあると思います。
そちらのボルチャはディリムあたりの領主にしてやってください。

288名無しさん:2014/06/15(日) 22:05:28 ID:FTDYwgnY
ボルチャが敵に登用されたら足が速すぎて死ぬほどうっとおしい。
城に追い込んで城ごと潰すしかなかったわ。

289名無しさん:2014/06/16(月) 07:16:22 ID:Lm9FKCDw
>>287
ありがとうございます。
ボルチャはエロ神としてディリムに君臨させる事にします

290名無しさん:2014/06/16(月) 21:02:55 ID:nhN5Jtr.
コンパニオン化した嫁って石の効果が出ないんだけど俺だけ?

291名無しさん:2014/06/16(月) 21:13:48 ID:J2/2W9Fg
俺、まだ嫁がいないから・・・

292名無しさん:2014/06/16(月) 21:31:37 ID:y33QHUMA
ボルチャを嫁にしてエロ神としてディリムに君臨させるだって?(難聴

293832:2014/06/16(月) 22:57:18 ID:uoVxRntM
ボルチャに出産まで経験させて・・・はさすがにやりすぎだと思ったから
変えたのに、なぜこの流れに・・・

>>290
一般嫁をコンパニオン化するのは、Diplomacyのアップデートの一環で、
かつ外から足したようなコメント付きの代物でもあって、色々穴が多いようです。
能力石に関しては、作動範囲に入っていないので、現バージョンでは
正常な動作です。
これはこちらでも把握していたので、次のバージョンで修正済みです。

ほかに、
・パーティ会話開始時の呼びかけがおかしい
・領地を与えるとNo Stringと表示される
・相性が未設定なのでプレイヤーが好きで嫌いと言う
と言った不具合を確認し、修正済みです。
まだおかしいところがありましたら、ぜひご報告をお願いします。

294pdf ebooks:2014/06/18(水) 00:41:11 ID:OpOReEFs
If you’d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.mobi">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you’ll want to install eBook Search right now.
pdf ebooks http://www.cukbooks.mobi/new_1357471.htm

295Iteptarkbrege:2014/06/18(水) 19:41:25 ID:E76BzMWM
オークリー サングラス ショートパンツ,オークリー サングラスゴルフ パンツ,oakley サングラス store,オークリー サングラス 曇り止め,oakley サングラス juliet ruby,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/sale-oakley.html&quot;&gt;oakley 通販</a>。oakley サングラス juliet infinite heroes,oakley サングラス ゴーグル レンズカラー,racing jacket オークリー サングラス 2012,オークリー サングラス マーク 何,オークリー サングラス 渋谷,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/sale-oakley.html&quot;&gt;oakley サングラス</a>。オークリー サングラス 人気モデル,オークリー サングラスracing jacketカスタム,<a href="http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/shop-oakley.html&quot;&gt;オークリー サングラス</a>。
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/oakley-frogskins.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/jphome-oakley.html
http://www.trickyscornwall.co.uk/hot/shop-oakley.html

296名無しさん:2014/06/19(木) 02:36:48 ID:kS6oeWb2
かなり特殊なケースだけど
諸侯化したコンパと通常通り結婚してコンパニオン化すると
その後別れてもコンパニンのまま城や街の中心部に居着くことがあるね
別れよう→「それじゃ領地運営に戻るわ」ってパターンもあったから(上記とは別の嫁)
ゲーム開始時点で諸侯化したのか、それとも途中で士官して諸侯化したのかという部分で
処理が違ってきてるのかな?

297832:2014/06/19(木) 20:59:51 ID:uoVxRntM
>>296
うーん・・・すみません、うまく再現できませんでした。
王様スタート->関係を上げたユミラに村を上げる->街で結婚、
騎士スタート->暗黒騎士に就職->関係を上げた千姫と街で結婚、
とやってみましたが、コンパニオン化の選択肢が出ませんでした。
もう少し条件をお願いします。

再現できていませんが、簡単に予想すると、最初に考えられるのは
単に諸侯として駐留しているだけの可能性があります。
どうなっているのかよくわかりませんが、時々諸侯が街に居座ったまま
かなり長期間動かなくなることがあるので、それになっているだけかも
しれません。
あるいはおっしゃる通り、コンパ、諸侯、嫁と変わるうちにAIが混乱し、
結果として上記の長期滞在の形になっている可能性もありますね。
いずれにしても、再現できたとしてもうまく治せるかどうかわかりません。

298名無しさん:2014/06/19(木) 21:34:53 ID:kS6oeWb2
思いつくものとしてはTMPで諸侯嫁コンパ化入れたことですね
「Diplomacyのアップデートで一般嫁をコンパニオン可」というのとごっちゃになってるのかも知れませんね
他に思いつくのは冒頭スタートが一般人
コンパが諸侯かどうかは全てランダムってくらいでしょうか

ただ街の中心に居着いたのがエミー(サラン諸侯)
「領土に〜」と言って戻ったのがエルシー(ベージャー諸侯)
でどっちも汎用?コンパニオンなんですよね

後はエミーが善良諸侯で名誉高い状態で普通に結婚
エルシーは一度捕まえた後にプロレス&リリース(コンパには未勧誘)で好感度MAXにして結婚
どちらも当時のPCは無所属の状態ですね

どちらにせよ先の通り、かなり特殊なケースだし
回避方法としては「そのまま諸侯として使いたいならそもそもコンパに誘うな」で十分ですからね
手間を掛けさせたようで申し訳ないです

299832:2014/06/19(木) 21:58:52 ID:uoVxRntM
>>298
ああなるほど、他の改造込みでしたか。

TMPの方を確認したところ、Diforに入っているDiplomacyからのと
比較して、相手の職業などに関するチェックが含まれていませんでした。
なので、Diforでは結婚した諸侯をそのままパーティ勧誘は出なさそうです。

ついでなのでちょっと見てみましたが、TMPでもDiforのものでも、
勧誘は実質命令文のみで特別な処理なし、Diforの解放時も特別な処理はありません。
しかし、試していないのでここからは推測ですが、TMPで別れる時、
「悪いがお別れだ」を通して別れているようなら、普通のコンパニオンの
パーティ解放時の処理が入って、職業が一時的に無職に設定されると思います。
後の動作の差は今一つよくわかりませんが、諸侯のはずが無職設定されたことで
変になった、というのはありそうですね。

300名無しさん:2014/06/21(土) 17:54:54 ID:NP9R4AjU
コンパニオン+カスタム兵のみの編成で遊んでます
脱走兵とか諸侯相手はこっちの戦力みて逃げるんですが
族と盗賊の頭は普通に戦いを挑んで非常に面倒です

戦力計算とかは族とその他ではどこか異なってたりするんでしょうか

301832:2014/06/21(土) 19:37:27 ID:uoVxRntM
>>300
Nativeからそうだったと思いますが、プレイヤーの所持金が高いと
族たちはやる気になることがあります。そのせいではないでしょうか。

やる気を押しつぶすほどの勢力を引き連れるか、あとは同じくNativeでの
経験ですが、同じ地域で執拗に族狩りをしていると恐れられて、
逃げられるようになったと思います。
捕まえて声をかけて、やっぱりなんでもないと選ぶと、
「こいつ知ってるぜ! 俺たちを野良犬のように殺して回ってる奴だ!」
みたいなことを言われたものです。

302名無しさん:2014/06/21(土) 23:14:00 ID:vXD5HGZ6
他国に仕えたコンパニオンを捕獲して自軍に入れた場合、独立後にそのコンパニオンに領地
を任せるコマンドがでこないんだけど何か条件てありますかね?

303名無しさん:2014/06/22(日) 00:18:33 ID:NP9R4AjU
>>301
所持金0にしたり他勢力の兵を雇ったりしてみましたが状況が改善されませんでした

ですが、占拠してた族の隠れ家を破壊したら追われなくなりました
自動セーブのため再現性が無いのですが、最終的には解決したということで・・・

304832:2014/06/22(日) 00:38:16 ID:uoVxRntM
>>302
確認してみたところ、牢獄から仲間にしたコンパニオンは職業が諸侯のままに
なっており、領地を与える選択肢はコンパニオンのみのため、そうなっているようです。
次のバージョンで変更しておきますが、今の状態から与える場合、
隠れ家で一度待機させてみる、パーティから一度解放して時間経過後
酒場で再びパーティに入れる、といった手順を踏めば可能かもしれません。

>>303
カスタム兵のレベルは低めなので、自動戦闘などの計算上は弱くなるかも
などと考えていましたが、隠れ家占拠のせいとは・・・
特にこれといった設定はしなかったはずなので、もしかすると
隠れ家を攻めて来た連中として、どこかで登録されているのかもしれませんね。

305名無しさん:2014/06/22(日) 04:37:25 ID:kS6oeWb2
300日ほどDiforをプレイした所でバランスの点で個人的な感想を

兵数8割以下は補充優先と賊の多さのおかげか
戦争中は特に諸侯が城や街に引きこもりがち(元々のcaveのバランス?初プレイなので・・・)
補充速度をもっと早めてもいいと思う
体感だけどPOPのキャンペーン弱いより見かけないなあ

折角敵が大軍化してもその殆どが農民や隊商兵とかの雑魚ばかり(800人中600人が該当ということもあり)
隠れ家で序盤から兵の溜め込みが可能&所持金による保有数UPで
PCも結構簡単に兵士を持つことが出来るから
諸侯軍ももっと正規兵を増やしてもいいと思う
個人的には弱小諸侯150人、元帥クラス300人、王様500人くらいとか

自力で改変も出来ない人間の戯言なんでスルーしてもらっても全然構いませんが
参考にしてもらえると幸いです

306名無しさん:2014/06/22(日) 08:04:15 ID:2QbaUr6o
caveは湯水のように金が飛んでく反面金策はプロレスで調教して売り払うという資本主義の豚プレイが楽しめる
まあ元はどこかと敵対するかコンパニオン潰さないといけなかったけどdiforは族がいるお陰で運がいいとすくできる

307832:2014/06/22(日) 11:15:23 ID:uoVxRntM
>>305
感想ありがとうございます。
正規兵でなく、農民系が多いとなると、賊に捕虜にされたのが討伐されて
紛れ込んでいるのかも。おそらく諸侯は兵数が一定になると出歩いていしまうので、
結果として歯ごたえのない連中に思われているのかもしれません。

とりあえずですが、Warband標準の設定にあるAIを強にすると、
諸侯の兵のチャージが早くなります。また、Cave設定の上位兵にするを
オンにすると、諸侯が兵を積極的にアップグレードするようになります。
これで結構体感が変わるのではないでしょうか。

308名無しさん:2014/06/22(日) 15:10:56 ID:kS6oeWb2
ひょっとして「NPCの兵をほぼ上位に鍛える」ってところ?
デバッグの欄にあったから手を付けてなかったけどちょっと試してみます

3091794499 pdf:2014/06/26(木) 00:33:13 ID:OpOReEFs
If you’d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.mobi">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you’ll want to install eBook Search right now.
1794499 pdf http://www.cukbooks.mobi/new_1794499.htm

310名無しさん:2014/06/29(日) 17:54:32 ID:kK5CTjag
>300
俺も同じ経験あるよ
確か諸侯VS賊で賊側に加勢たときに、賊の友好度が上がってまったく襲ってこなくなった(自分が兵力1でも)
その状態で諸侯側に加勢したら、賊の友好度が下がってマイナスになった
この状態だと賊が兵力に関係なく襲ってくる

で、最終的に友好度がゼロになるように調整したらいつもの賊の挙動にもどった

311名無しさん:2014/06/30(月) 21:58:31 ID:4D1HdTjQ
Diforについて、質問させてください。


wikiの最新版、ver.D.031で遊ばせてもらっていますが、
ベージャーの歩兵ツリーが全くない状態です。
(ツリーの表示は騎兵・銃兵のものしかなく、ベージャー諸侯も歩兵を連れていません)
warbandのverは1.158です。

兵種を一覧で見れる箇所には、歩兵が存在するのですが、
cave Diforでは、ベージャーはそういう国家設定になっているのでしょうか?

自分が導入をミスっている様な気がしてなりませんでしたので、
確認をさせていただければと思いました。

312832:2014/06/30(月) 22:16:23 ID:uoVxRntM
ベージャーの歩兵ツリーというのは、Nativeからの一般的なベージャー歩兵とか
歩兵長とか、そういうもののことでしょうか。
それでしたら、見当たらなくて正常です。
従来のCaveから、ベージャーは近代くらいの兵種がテーマになっているので、
古来の歩兵は通常使えるツリーにはいません。
事実上、戦列兵たちがその代わりを務めます。

ただし、内部データ的には残してあるので、一覧表示の画面には
出てきますし、一部の洞窟では見かけることもあると思います。
また、同じようにローマ化しているロドックでも似たようなことになっています。

313311:2014/06/30(月) 23:21:40 ID:4D1HdTjQ
>>312
ありがとうございました。
護衛兵の兜が、自分的にはツボってまして。
数をそろえるにも、どこにいるものかと思って探してました。

ベージャーと戦っていると、たまに遠めからみてもそれっぽいのがいるので、
見えたときには捕らえていくようにしたいと思います。

caveはバージョンダウンが億劫で、なかなかさわる機会がなかったのですが、
おかげさまで楽しく遊ばせていただいています。
土日からはじめたのですが、おかげで少々寝不足気味ですw

本当にありがとうございました。

314名無しさん:2014/07/01(火) 19:25:12 ID:CWMN1oGA
11連か、今回当たり多いからそれもアリやな

315832:2014/07/01(火) 19:57:07 ID:uoVxRntM
>>311
上位でCave独自のベージャー護衛兵でしたら、普通の戦場では
ほとんどいないので、自軍の兵隊として数を揃えるのは結構大変そうですね。
かなり強力な歩兵ですが。

楽しんでいただいているなら何よりです。

>>314
・・・ラブライバーか!


ところで、斧にアップしようとするとエラーが出る訳ですが・・・

316832:2014/07/04(金) 23:25:22 ID:uoVxRntM
CaveDifor v0.032
http://kie.nu/1_wP
key:mb

これまでのバージョンとセーブデータの互換性はありません。

主な更新内容:
ショットガンを着弾地点の範囲判定から実弾発射に
ガンファイアの演出を追加
バナー追加、.ddsを編集できる人は自作バナーも利用可能
黄金銃の効果をコンパにも使えるように
隠れ家で贈るとランダムNPCの相性を変更できる本を追加、本のなくなった本屋が販売
一部の賊が諸侯のように村を襲うように
1.134くらいの感じで交易も少しはできるように変更
告知画面カットオプションで自国以外の宣戦布告と停戦もカット
現金二倍と奴隷消費で四倍速建築
ncave minimodからアイテムのみの追加パッチも同梱


axfcの調子が悪く、公開に時間がかかってしまいました。
余所で見かけた別の場所を試しに使ってみましたが、重いかもしれません。

カルラディアに降り立ち、ひたすらに洞窟に潜ること早100日。
あれこれ直していたら修正が溜まったのと、そろそろ梅雨も終わりだよね、
ということでアップデートです。

それにしても、steamでココカラクラブカードが使えるとは・・・

317名無しさん:2014/07/04(金) 23:48:53 ID:hj0of8oQ
おつかれさまでつ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板