したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ランクスレ part381

1名無しさん:2019/08/25(日) 15:08:30 ID:BH3x624M0
BB完全新作の可能性はあるのか

250名無しさん:2019/09/28(土) 07:10:30 ID:WwiZUV0o0
ワロタ

251名無しさん:2019/09/28(土) 09:28:01 ID:oo8JvMGo0
いいツッコミだ

252名無しさん:2019/09/28(土) 09:46:51 ID:KqzKethg0
Twitterは情報交換するのに便利
ブログと違ってタイムリーなやり取りがしやすいしリツイートだのいいねだので広範囲から情報が流れてきやすい

253名無しさん:2019/09/28(土) 10:58:55 ID:.jLpLTw20
他人のID晒す ブルータスEXとかいう雑魚は何なの?
スサノオ使ってる 4000回もやっててあの腕前は才能なさすぎ

254名無しさん:2019/09/28(土) 11:43:06 ID:Uab4Z9Lo0
>>244
ps3だからps4の情報は詳しく知らんけどフレンド登録とかある筈だからそれ使って連絡出来るのに
わざわざツイッター使うの?
フレンド登録しなくてもPSNIDで直接メールを送るって手もあるが

攻略の最先端って言っても、体系が整えられないから誰がいつどんな攻略情報発するか分からんから
常時チェックしなくちゃいけないけどそれめんどくさくない?
したらばかwikiみたいにゲームの情報しか入らない場所なら過去レス遡り易いけど
ツイッターとかあの縦にしか書き込めない分かり辛い仕様で
しかもゲームと関係無い文字の方が圧倒的に多いから探すの面倒な気がするが

255名無しさん:2019/09/28(土) 12:45:57 ID:VBQwvmEE0
>>254
ツイ避けるとしてもps備え付けのクソ使いにくい奴使うくらいならディスコード使うぞ

256名無しさん:2019/09/28(土) 13:04:32 ID:Du1Xy2nM0
人が多く集まるからじゃん?んで何で多く集まるのかってのは決まった答えがあるわけじゃないけど手垢のついた話題なんで論文なり探して読めって話になるじゃん?

257名無しさん:2019/09/28(土) 13:54:28 ID:U/V2VTmc0
スト5wikiはかなり充実してるんだよね
まぁブレイブルーは完全に下火だよ

258名無しさん:2019/09/28(土) 15:24:26 ID:VBQwvmEE0
いっそ自分でwikiでも立てようかなって思ったけどここで出てくるファッション基地じゃなくてガチ基地の相手しないといけない可能性あるからな

259名無しさん:2019/09/28(土) 21:54:34 ID:bJ9wmTQk0
紫投げについて思うとこ
当たる方が悪いとか言われてるが、基本的に使わんし使われるとスゲェ不快
熱帯で言葉は交わした事ない相手でもそれなりに連戦詰んで恐らく向こうもこっちの事覚えてる
であろう相手とかは対戦してる時でも恐らくここで投げれば通る(体力0)だろうというポイント
はいくつかあるが使わんし、相手も同じ意識持ってるかどうか知らんが
恐らくそういう意識でやってると思う

まあ、あんまり対戦経験が無い奴とかナメプかもしくは甘えで使ってきた野郎には使うがな
使う理由は通して勝ちたいからじゃなくて「やってくんな屑」の様な抗議の意味合いで使うな

260名無しさん:2019/09/28(土) 21:57:06 ID:5OvSFTo60
あえて乗ってやろう
なんで使われると不快なの?

261名無しさん:2019/09/28(土) 21:59:55 ID:bJ9wmTQk0
訂正
まあ、あんまり対戦経験が無い奴とかナメプかもしくは甘えで使ってきた野郎には使うがな

まあ、あんまり対戦経験が無い奴「らが」ナメプかもしくは甘えで使ってきた野郎には使うがな

262名無しさん:2019/09/28(土) 22:00:13 ID:1UJDUV8s0
そりゃ当たってるからでしょ

263名無しさん:2019/09/28(土) 22:09:32 ID:FW6j2UPc0
ピンポイント以外で紫投げ使ってくる奴なんて大したことないし別に
1Rで3回もくらったのに何故か勝ったのは俺とかあるし

264名無しさん:2019/09/28(土) 22:14:25 ID:1UJDUV8s0
対戦経験多いボクには紫やめてくださいってこった

265名無しさん:2019/09/28(土) 22:15:34 ID:bJ9wmTQk0
紫が許されるのは相手の仕込みを潰そうとして
コパンがCHしても確認せずに入れ込みで投げした時だけだよ

266名無しさん:2019/09/28(土) 22:20:49 ID:NjLTIQZ60
いちいち紫投げするときに君の許しを乞えばいいのか?

267名無しさん:2019/09/28(土) 22:25:52 ID:tqd0uO3o0
ごめん熱帯ではそこそこ気をつけないとどうしても通るから、本気で通すために使ってるわ
色々な人に使って思うのは上級者とかも関係なく熱帯なら通る
つか、後の展開考えている人ほど通るし、ある意味紫投げに意識割かせて本来の起き攻めに対する対処の時間を少なくさせたいぐらいのところさえある

268名無しさん:2019/09/28(土) 22:36:28 ID:.jLpLTw20
あのフェンりっちもたまに食らう紫投げは意外と強い
要は食らうほうが悪い

269名無しさん:2019/09/28(土) 22:59:16 ID:tqd0uO3o0
空投げ1500+キャラによってはそこからDDで合わせて2500程で、ODでさらに伸ばせば3000近く減らせるキャラが居る以上意識を割かないわけにはいかない選択肢だとは思うよ
まぁ意識割かせるために使うだけの話で、こんなのを同じ人に何度も通ると思って頼ってるようじゃどうしようもないけど
ランクスレだと何度も通るから使ってるみたいな奴が居るから荒れるんだろ

270名無しさん:2019/09/28(土) 23:05:56 ID:1cc1JGx.0
倒しきれるタイミングでもないのに紫投げしてくる奴は紫投げが抜けられない
これ豆知識な

271名無しさん:2019/09/29(日) 00:09:16 ID:a10581K20
↑根拠は?

272名無しさん:2019/09/29(日) 02:19:24 ID:GO9cqaPo0
初心者相手にはやめてあげようぜくらいだわ
状況よっちゃ通っても通らなくても有利になる場面あるからムカつくからやめろで片付けるわけにはいかん

273名無しさん:2019/09/29(日) 02:37:24 ID:AruQRDxo0
エフェクトで物理的に見辛くして仕掛けてくる奴とかもいるしな
そういうのは立派な戦術

274名無しさん:2019/09/29(日) 02:42:53 ID:SaCEr3SI0
紫投げは相手の意表を突くって意味で戦術のひとつだと思うけどな
ただ紫空投げ→紫空投げのループを繋がるようにしたアークは頭おかしいと思う

275名無しさん:2019/09/29(日) 02:52:13 ID:WcFjX9Ro0
確かCSタオが紫空投げ仕掛けて抜けられてからタオ側が空ダ空投げと空ダJA空投げの二択をすると、判定的にそれに全然対処出来ないキャラが何キャラか居たみたいな話があった

276名無しさん:2019/09/29(日) 03:09:48 ID:6NTWD/4k0
当時は何故かジャンプ回数回復したんだよなー

277名無しさん:2019/09/29(日) 03:54:18 ID:HpRl6KWQ0
通れば勝てる状況の紫投げに対しても文句言ってるやつって何様なんだろうな
俺の気に入らない勝ち方すんなプンプンってことでしょ

278名無しさん:2019/09/29(日) 05:34:40 ID:3OB5.Wfw0
紫投げは抜けてからが本番だぞ
起き上がりと違って相手には食らうか抜けるかの選択しか無いから行動を絞れる

279名無しさん:2019/09/29(日) 07:58:08 ID:GO9cqaPo0
>>274
これなw
挙動置いといても同技補正つければ多少はマシだったろうに一向につけない

280名無しさん:2019/09/29(日) 08:38:24 ID:AruQRDxo0
CSタオは猫2で浮かすせいでコンボ〆後の状況美味しくなかったんだよな
ツバキやアラクネに猫2〆するとゲージ溜めや霧吐きが確定したし
ノエルとかには>>275になるから例え抜けられても紫投げ〆が最適解になる状況が多かった

281名無しさん:2019/09/29(日) 08:53:22 ID:dMQcFDBc0
>>275
そういうのは全然構わない
抜けられる前提で戦術を仕掛けてくる様なのは普通にあり

ただ単に通せば殺せる、もしくはダメアップ狙いで甘えてくる様な投げはうぜぇって話よ
意識すれば抜けられるのは当然だがいちいちめんどくさいんだよね毎回毎回意識しとくの

282名無しさん:2019/09/29(日) 08:56:02 ID:dMQcFDBc0
CS/EXの頃大会でアキラテイガーが客カルルに
テイガー限定の投げを仕掛けて抜けられたらパウゼでガー不が確定するとかヒデエ奴があったけど
そういうのはもちろんありだよ

283名無しさん:2019/09/29(日) 09:06:29 ID:zpBcl0QQ0
とりあえずありなんだけど調整的には文句言いたいなそれw

284名無しさん:2019/09/29(日) 09:22:39 ID:/e2832es0
意識するのがめんどくさいからやらないでってヤバすぎるだろ
中段も投げも全部やらないでってことかよ

285名無しさん:2019/09/29(日) 10:03:48 ID:WcFjX9Ro0
大会の大事な場面で盛り上がってるところで紫投げとか白けるから確かにやらん
そんな気持ちでいつもやりたいんだろうけど、所詮野試合というところと、意識していないと紫投げも通る熱帯だからな
こちらとしては対戦しててもなんとなくそういう潔癖に近い気持ちの人が対戦しているのがわかるし、そういう人って結局通るし使うぞ
悪意持ってやってるわけじゃなく性格を読んでな

本音のとこはお前と同じ気持ちでやりたいが、現実は無理
少しでも意識外れたら抜けられない熱帯なのと投げ単発1500のリターンがそうさせてくれない

286名無しさん:2019/09/29(日) 11:08:40 ID:3OB5.Wfw0
というか紫投げを常に意識しとくなんて当たり前のこと
知識として知っておけば急にやられても抜けられる

ナイトメアエッジrc投げとか通ると思ってんのかナメんな、って感じ

287名無しさん:2019/09/29(日) 11:30:55 ID:Atn2EDug0
まぁぶっちゃけ俺だって紫投げは好きじゃないし滅多にやらんけどかといってこっち体力ミリゲージないODないでOD蟲とか強リバサ行動に付き合うくらいなら紫投げする
逆にいえばこいつ立ち回りに戻ろうが勝てるわって奴には使わんけど

288名無しさん:2019/09/29(日) 13:13:56 ID:TiR2dca20
たとえ40度の熱が出てうんこ漏れそうなときに紫投げされようと文句は言わない
それが武士

289名無しさん:2019/09/29(日) 13:45:42 ID:AruQRDxo0
「毎回毎回意識してなきゃいけない」
これだけで十分すぎる理由だろ

290名無しさん:2019/09/29(日) 14:14:32 ID:1X0Snym60
お前ら根本的になにか勘違いしてないか

ランク民なら意識してなくても相手の投げを見てから指が反応して抜けれるはず

291名無しさん:2019/09/29(日) 14:45:48 ID:zpBcl0QQ0
ランク民なら相手の入力を殺して紫押し通せるから

292名無しさん:2019/09/29(日) 15:23:53 ID:WcFjX9Ro0
毎回毎回意識していなきゃいけないなら紫投げ仕掛けるだけの理由になるだろ

293名無しさん:2019/09/29(日) 15:31:20 ID:fyHH/rTs0
いしきしとくの たいへんだから
むらさきなげしないでください のりお

294名無しさん:2019/09/29(日) 18:01:45 ID:JHwAUHl20
>>286
普通に意識外だと当たるんだよなぁ。
数日前もそれでフィニッシュされた。
紫投げがフィニッシュブローになる場合、コンボされる側も気を抜いたらダメよ。

295名無しさん:2019/09/29(日) 18:37:34 ID:zpBcl0QQ0
NErc投げは対応出来るんだけど抜けた後にサイズとか食らうなw

296名無しさん:2019/09/29(日) 19:44:34 ID:5ZK3.9Uc0
そもそもCTのポスターだかに「コンボ中でも投げられるから油断するな!」みたいな説明書いてあったよね

297名無しさん:2019/09/29(日) 23:24:42 ID:WcFjX9Ro0
コンボされてる時にひたすら紫投げだけ気を付けてて絶対通さない人より、紫投げに意識抜けて通される人の方が実際には強い
当たり前と言えば当たり前だけど

298名無しさん:2019/09/30(月) 00:50:20 ID:W1v16Ggo0
青段「ふぁ?!何あれどうやって抜けるの

赤段「紫投げについて思うとこ
当たる方が悪いとか言われてるが、基本的に使わんし使われるとスゲェ不快
熱帯で言葉は交わした事ない相手でもそれなりに連戦詰んで恐らく向こうもこっちの事覚えてる
であろう相手とかは対戦してる時でも恐らくここで投げれば通る(体力0)だろうというポイント
はいくつかあるが使わんし、相手も同じ意識持ってるかどうか知らんが
恐らくそういう意識でやってると思う
まあ、あんまり対戦経験が無い奴とかナメプかもしくは甘えで使ってきた野郎には使うがな
使う理由は通して勝ちたいからじゃなくて「やってくんな屑」の様な抗議の意味合いで使うな

文字段「ふぁ!?なんか死んでるww紫あまり抜けられねーのよ俺www

299名無しさん:2019/09/30(月) 01:10:01 ID:DmYE4dYQ0
青段「完全に理解した」
赤段「何も分からない」
文字段「チョットデキル」

300名無しさん:2019/09/30(月) 01:31:37 ID:8vENCCCU0
天帝「へー使うタイプの人かー」

301名無しさん:2019/09/30(月) 07:12:00 ID:mLyEgj0U0
>絶対通さない人より、紫投げに意識抜けて通される人の方が実際には強い
そんなわけねーわ馬鹿か
紫投げ警戒なんてそんな大したリソース使わんわ、いーから頭の片隅に置いとけ

302名無しさん:2019/09/30(月) 16:47:28 ID:FNbdmvMk0
この上級者が違う感出そうとして意味不明なこと言い始める奴
百歩譲って考えるなら抜ける側じゃなくて仕掛ける側がバースト読んだりして仕掛けてリジェクトミス誘ってるだけだぞ

303名無しさん:2019/09/30(月) 17:13:17 ID:XKvcwAEM0
紫投げは初心者頃しのネタ行動でもあるし
暴れ潰しでもあり、知識のなさを見透かしてでもあるし
投げ抜けから状況有利を狙ったり、抜けから別のネタに派生したりもする
烙印やODの時間消費でもある
単なるネタと思ってるようでは進歩はない

304名無しさん:2019/09/30(月) 21:55:17 ID:O0c8wP/A0
ジン6A音で立てないのかよ的な煽りがくるのは分かってるが、
紫投げ抜けの猶予が短いんだよな、猶予だけでもCSくらいの頃に戻して欲しいわ。

305名無しさん:2019/10/01(火) 02:13:02 ID:aK9ZmZDM0
紫投げは密着してないとできないし、強制的に両者の動きが止まるからプレイヤーも反応しやすい
中段が見えないのとはわけがちがう

306名無しさん:2019/10/01(火) 12:07:39 ID:jA7H0E2U0
というか紫投げの是非を考える時点であかんやろ
喰らわないよう意識するってだけで良くないか

307名無しさん:2019/10/01(火) 12:14:18 ID:j84QSmBw0
勝ち逃げ負け逃げがどうのとか、対戦外の部分ですら戦う連中だぞ我々は。そんな殊勝な態度無理だぞ

308名無しさん:2019/10/01(火) 12:35:01 ID:YUm3rCVI0
紫投げ仕掛けられた時点で舐めプされたと思っている人がいる気がするんだよね
熱帯ではバカに出来ない行動だから使うわけで、舐めプでも怒らせようとしているわけでもないから荒ぶらんといてくれ

309名無しさん:2019/10/01(火) 16:13:57 ID:st54D3tM0
コンボ中の紫投げは対策や戦術以外の場面ではn択ではない
だからそういう効率良くない紫投げを熱帯だからと使ってくる相手にはそういうレベル読みをしてやり返すよね

310名無しさん:2019/10/01(火) 18:10:53 ID:X37io1FQ0
よほどの初心者でもない限り、紫投げを使ってくるやつが紫投げ意識してないわけないと思うが
そんなこと言ってる時点でレベルが知れるな

311名無しさん:2019/10/01(火) 18:14:27 ID:5aoWsbAI0
相手がやら状態や硬直中に昇竜擦ってるなって思ったら紫投げしてる

リプレイでキーログみて、ほくそ笑んでる

312名無しさん:2019/10/01(火) 20:32:51 ID:rkdPBZoc0
分かってたけど、したらばって家庭用勢ばっかりなんだな。

313名無しさん:2019/10/01(火) 20:57:52 ID:O29zcKk20
三大中級者にありがちなこと
絶対に紫投げをしないが自分は通される
最大コンを常に狙うが限定コンは使えない
OD使用回数がラウンド数以下

314名無しさん:2019/10/01(火) 22:16:28 ID:gFwloTa.0
そんなんより三大上級者にありがちなこと書けや

315名無しさん:2019/10/01(火) 22:31:08 ID:fe6xuk4U0
・捕まえられない
・やっと捕まえたとしても固すぎ
・火力より全キャラ対応コンばかりつかう

316名無しさん:2019/10/01(火) 23:55:05 ID:gFwloTa.0
それは三大上級者に挑むあるあるや

317名無しさん:2019/10/02(水) 05:29:30 ID:EP9qXmmg0
ここ一年くらいの家庭用のランクって上の奴らが抜けたせいかどうか知らんが
ランクの割りには大して強くない奴が多くない?
こいつ久しぶりに見たと思ったら宗家から鬼神、メイオウ、テンテイになってるっていうのが
結構いたけど、実際に戦ってみたら25段宗家行き来してる俺に相変わらず勝ち越せないじゃん(15戦以上)
みたいな奴がうじゃうじゃいるんだけど
一年もあれば練習する時間もあるし強くはなるだろうけど基本的に家庭用の奴らって
ある程度の強さを身につけたらほぼ全く精進せずにそのままの強さで延々とやり続ける奴が
大半なはずなのにランクだけ上がってるって事は相手を選んでやってるか談合テンテイみたいな
事をしたかのどっちかだろ
まあ精進せずに同じ事繰り返し続けるのは俺も同じだけど

318名無しさん:2019/10/02(水) 05:33:22 ID:EP9qXmmg0
最近家庭用のランクと強さが昔に比べて乖離してる
昔から25段宗家を行き来してた俺にとっては
英雄は大体勝率20%
キシンは10%
メイオウ辺りになるとマジで運がよくて一本取れたとかそんなレベルなのに
今はテンテイですら俺と五分かもしくは悪くても俺が勝率20%とかそんな感じで
明らかに昔に比べてテンテイの質が落ちてる

319名無しさん:2019/10/02(水) 06:21:37 ID:vtje9ttM0
昔の高段はパパッと段位上げられる真の強者しかいなかったってだけでしょ
天帝以上がないからそこで頭打ちになるか落とされちゃって冥王になるかで
要するに今がことさら段位に見合ってないわけじゃない

確かにリアル立ち回り上手いやつと談合もいるけどな

320名無しさん:2019/10/02(水) 06:43:59 ID:ItprtJSk0
改行マン毎日話題変えてレス乞食楽しそうだね

321名無しさん:2019/10/02(水) 08:07:24 ID:vF6YqZwA0
昔はとがった奴が上に多くて今は平均的な奴も上に来た
ただそれだけのこと

322名無しさん:2019/10/02(水) 08:12:40 ID:dH9h8HnU0
話題変えてどころか、こいつのこの話題初めてじゃないよな

323名無しさん:2019/10/02(水) 12:24:02 ID:lCH4F1AU0
俺も前から何度か振ってるし他の奴も行ってるくさいしなこれは

324名無しさん:2019/10/02(水) 15:31:34 ID:fNT9lXMI0
周りの高段位の腕が落ちてるのに
お前の段位だけそれより低い段位で変わらんってことは
お前だけ雑魚なのでは

325名無しさん:2019/10/02(水) 17:08:37 ID:kdki.d4w0
段位はピラミッド型で続けていくと総体が上がっていくから、実力が変わらなくとも勝手に段位は上がる定期

326名無しさん:2019/10/02(水) 19:58:28 ID:W90GH3520
アズラエルとかいうクソキャラの天帝みないんだけど、使い手チンパンジーなの?
天帝とか冥王何人いんの?

327名無しさん:2019/10/03(木) 01:30:25 ID:g/Lu6nSs0
スマブラにアラクネ追加して欲しい
フィールド広いから蟲を出せる*2状態がデフォルトにして

328名無しさん:2019/10/03(木) 01:36:35 ID:AwUIZ2cY0
バーストラインからしか蟲出てこないがよろしいか

329名無しさん:2019/10/03(木) 16:39:39 ID:HS.2nmco0
紫投げって27だろ
鉄拳と一緒
でもあっちはモーション見てからボタン選択も必要で、それでも上級者には基本通らない
ドラゴンボールの投げ抜けは23だし
まともな他ゲーのプレイヤーならこんな話に出るようなもんでもない
いかにブレイブルーのプレイヤーがショボなのかと喧伝しているようだ

330名無しさん:2019/10/03(木) 18:11:33 ID:mnwAX1HY0
ブレイブルーは双方が画面からはみ出したり、
エフェクトで画面が見にくくなることも考慮せんとね

331名無しさん:2019/10/03(木) 18:13:57 ID:5yJlE00Y0
遅れた話題の上お前は何を読んできたんだ?としかいえんわ

332名無しさん:2019/10/03(木) 18:17:38 ID:3orN8oHM0
BB勢が画面見てるわけないからな
レスなんか読んでるわけない

333名無しさん:2019/10/03(木) 18:26:16 ID:VedwEFII0
なんたってごーちゃんに分からされ続けるフェンリっちに支配されてた業界だ
フェンリっち、東南アジアとオーストラリアの大会2回取れてよかったね
二年目にしてようやくの国際大会の勝利だ
ただまあ誰も他の有力選手がいない大会だったんですけど
うーんBB勢だねー

334名無しさん:2019/10/03(木) 18:26:46 ID:aotqlIMA0
紫投げは殺しきりと空中でコンボ拾えない時にしか使わない
後はジャンプ技重ねて着地投げが紫になっちゃったりとかそういうのくらい

335名無しさん:2019/10/03(木) 19:36:44 ID:jFMENbxk0
>>329
お前鉄拳の段位なに?

336名無しさん:2019/10/03(木) 19:51:37 ID:YkJS.PHw0
鉄拳の段位ってみんな強そうに見える

337名無しさん:2019/10/04(金) 00:55:01 ID:ku/nmreQ0
性病パクメン

338名無しさん:2019/10/04(金) 08:22:00 ID:yZvb0Srk0
夜のアケ熱帯のラグが酷すぎてやれたもんじゃない

339名無しさん:2019/10/04(金) 09:21:16 ID:nmKSNrME0
昨日は勝ち確の一撃を当てた瞬間に2秒ぐらい止まった
なんとか次のボタンを連打してコンボ繋がったけど、汗噴き出したわ

340名無しさん:2019/10/04(金) 15:09:05 ID:8FJAAi9o0
アケ初めてやったんだけどODの時間おかしくない?
満タンでODしたら2秒じゃなくてたしか3秒って表示された様な気がするけど

341名無しさん:2019/10/04(金) 16:38:59 ID:V1B2JzZA0
熱帯のマッチング待ち中だとHP関係なく3秒だった気がする

342名無しさん:2019/10/04(金) 19:35:24 ID:laOwz98Y0
ロビーに湧くwakiyakulifeって独り言言うやつは昔からいるの?

343名無しさん:2019/10/04(金) 19:38:19 ID:d8aOrlKs0
あいつ本当になんなの?
BB七不思議のひとつ

344名無しさん:2019/10/04(金) 19:47:09 ID:JqUsTZug0
ギルおじまだいんのかよ

345名無しさん:2019/10/04(金) 19:55:54 ID:33I7RWbk0
誰か聞いてこいよっていつも思う

346名無しさん:2019/10/04(金) 23:42:53 ID:lctGfyKk0
あいつ試合する分には無害だったらいいんだけど実際のところは強キャラだから勝てるわけないとか延々言われるんだよな

347名無しさん:2019/10/05(土) 00:25:33 ID:0x5MoA4.0
適当にやって負けても文句言われるぞ
勝っても負けても文句言われる

348名無しさん:2019/10/05(土) 01:47:25 ID:iy95z4OY0
お前ら対戦したことあるのか
よくやる気になるな

349名無しさん:2019/10/05(土) 01:50:13 ID:0x5MoA4.0
勝手に来る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板