したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ランクスレ】雑談所 part374

1名無しさん:2018/05/16(水) 18:49:18 ID:Nbr4S5jg0
話題
稼働したら流れ込んできそうなtag勢の誘導先

601名無しさん:2018/06/02(土) 21:09:46 ID:olK2zKMY0
今盛り上がってるしたらば格ゲー板なんてウメスレだけでしょ
強い人の攻略情報は完全にツイッターに移った

602名無しさん:2018/06/02(土) 21:21:03 ID:rbukxlHA0
>>597
むしろインファイター全員に不利だろ
アズラエルレイチェルには64つくし5.54.5は結構いる
差し込みキャラだから熱帯だと相手関係なくキツイし

603名無しさん:2018/06/02(土) 22:24:35 ID:DwZPg.H.0
>>602
アズ相手に6:4の理由聞かせて

604名無しさん:2018/06/02(土) 22:48:50 ID:A.jR7k5s0
強いか弱いかもわからん匿名の攻略より
全国トップクラスのプレイヤーが出す攻略のほうが信頼できるからな

605名無しさん:2018/06/02(土) 23:28:25 ID:gbkzO1kI0
俺は強いぞ

606名無しさん:2018/06/02(土) 23:35:25 ID:AvRYhI5M0
昔ごろがドラと10先戦うとき自信満々だったのに対策知らなくてドラに鼻で笑われてたの好き

607名無しさん:2018/06/03(日) 00:08:54 ID:u6TW14bk0
レイチェルはマコトにとってカエルが辛いね

608名無しさん:2018/06/03(日) 06:11:25 ID:F.t4/4Ik0
レイチェルだけどテイガーにガン不利な気がしてならない
固め続けろとは言うけど無理なんだよ!!

609名無しさん:2018/06/03(日) 07:28:16 ID:Aut8Bdv20
実際レイチェルはテイガーきついぞ
64は流石にないけど5.5:4.5くらいで不利つくんじゃない?

610名無しさん:2018/06/03(日) 07:48:35 ID:nJIuNouI0
スレッジに打撃GP付けた奴は無能
ワンチャンキャラは立ち回りに限りなく制限をかけたままでよかった

611名無しさん:2018/06/03(日) 07:49:23 ID:ad9REqWI0
>>609
頭わいとんのか?
どう考えてもレイチェル有利だろ

612名無しさん:2018/06/03(日) 08:07:05 ID:CRPd.tks0
最高にロックなテイガーを見たいならTAGをやれ
裏回ったら振り返ってハンマー撃ってくるぞ

613名無しさん:2018/06/03(日) 08:35:44 ID:n1/WsCaQ0
テイガー使いって荒らししかできないのになんでこっちが荒らしたら発狂して怒るの?

614名無しさん:2018/06/03(日) 10:23:16 ID:e57SX8ZA0
プラチナってどう考えても頭一つ抜けて弱くね?
セリカテルミでさえ強みあんのにこいつ一つも思い浮かばないんだけど

615名無しさん:2018/06/03(日) 10:53:29 ID:ZUVzZ2fk0
はーいゲームやめてくださーい

616名無しさん:2018/06/03(日) 11:02:20 ID:x38m49T60
確かにプラチナの強みが分からないのはちょっと割と救いようがない。
むしろ、テルミセリカの強みも分かってなさそう。

617名無しさん:2018/06/03(日) 11:07:24 ID:e57SX8ZA0
>>615
まず通常技がクソザコすぎる
アイテムもランダムで安定性が無い上に性能も微妙なものばかり
火力低い

到底勝てるようにできてない

618名無しさん:2018/06/03(日) 11:15:59 ID:.v.kUrCg0
プラチナは半分運ゲー

619名無しさん:2018/06/03(日) 11:44:22 ID:b2JGpeFE0
アイテムの性能が微妙···?

620名無しさん:2018/06/03(日) 12:26:25 ID:sJYJ0b9Y0
>>617
TAGのプラチナってそんな弱いん?
CFはその真逆の性能してるけど

621名無しさん:2018/06/03(日) 12:28:15 ID:OX6Qc4CQ0
使い手が少ないだけでプラチナ相当強い

622名無しさん:2018/06/03(日) 12:34:50 ID:Wp0ghhpA0
プラチナは通常技だけでも2Aが下段 クソなげえ5B 3C CT 持続性当てでコンボ繋がる上不利F背負い辛い6B フライパンや猫、長いCT等による崩し 空対空に使えるjC 大体の飛び道具に打ち勝てるミサイル アイテムは中段祭りでしょ
必殺も考慮すればスワロー絡めた中段や移動コマ投げ、当身もあるしCF2からはコンボ火力も上がってる

623名無しさん:2018/06/03(日) 12:44:30 ID:sJYJ0b9Y0
運び性能高いし裏回り中段移動コマ投げ当身揃ってて多段空技どこからでも滞空できるCFのプラチナは普通に中堅上位から強キャラだよ

624名無しさん:2018/06/03(日) 12:57:38 ID:sFnKk/yg0
運び性能は低いやろ
高いキャラはどこから5A当てても端〆できるがプラチナには無理

625名無しさん:2018/06/03(日) 12:58:59 ID:XSuVsFww0
プラチナって昔からダイワくらいしか強いやついなくね

626名無しさん:2018/06/03(日) 13:00:02 ID:n1/WsCaQ0
プラチナが弱キャラっていつの時代だよ

627名無しさん:2018/06/03(日) 13:10:16 ID:duP8BGsg0
強化ハンマーガー不やめて

628名無しさん:2018/06/03(日) 13:43:56 ID:d9c.h3zE0
ダイワは人間的にもいいやつだしな

629名無しさん:2018/06/03(日) 13:46:59 ID:OX6Qc4CQ0
5Aからでも位置替え簡単だしエアペルシャでアホほど運ぶから端に押し込みやすいキャラ筆頭だろ

630名無しさん:2018/06/03(日) 14:10:49 ID:lhW6LoN20
プラチナが強い弱い以前に見た目的にあのキャラ使う感覚がわからん BBキャラの中でもプラチナだけ色が違うよね

631名無しさん:2018/06/03(日) 15:44:09 ID:LorVVdb.0
ナインがテイガーより弱いってマジ?

632名無しさん:2018/06/03(日) 16:42:37 ID:yJNvMgU.O
プラチナ使う人は多分ロリコンです
プラチナ何歳か知らんけど

633名無しさん:2018/06/03(日) 17:58:18 ID:CIHJnMkY0
他にもプラチナ使いで強いやつはちらほらいる
ただダイワが頭ひとつ飛び抜けてるだけ

634名無しさん:2018/06/03(日) 18:04:58 ID:OztrOBrk0
まぁプラチナの強さが分かる奴は
実際そのレベルと対戦したことのある奴だけだからな
俺は対戦したことあるからよく分かる

635名無しさん:2018/06/03(日) 18:21:10 ID:cP/8lznw0
プラチナって上手い人と普通の人の差が他のキャラに比べて大きく感じるわ
ダイワさんとか動きが意味不明過ぎて戦ってて感動する時ある

636名無しさん:2018/06/03(日) 18:30:27 ID:ApkCfzN.0
じっさいテイガーはBスレにGPついたことで荒らし性能が上がりまくっとる
固めを抜けたり真上からの飛び込みを逃げたりな、だからレイチェルもきついんでないの

637名無しさん:2018/06/03(日) 18:34:39 ID:ifc6vjiU0
謎のダイワ上げに草生える

638名無しさん:2018/06/03(日) 18:35:22 ID:VZkU07Do0
>>636
>だからレイチェルもきついんでないの
 ∧_∧
( ^∀^ ) ゲラゲラ
( つ ⊂ )
 )  ) )
(__)_)

639名無しさん:2018/06/03(日) 20:36:54 ID:ZjufOWiQ0
やめて差し上げろ
彼は下段が振れない病気なんだ

640名無しさん:2018/06/03(日) 21:20:25 ID:e57SX8ZA0
プラチナはナインと同じく弱キャラだけど対戦したくない筆頭

641名無しさん:2018/06/03(日) 22:01:56 ID:Q8efYRS.0
なんでここまで説明されてまだ弱キャラとか言ってんの

642名無しさん:2018/06/03(日) 22:10:59 ID:jb0Vyvxw0
ナインが弱キャラならリーチ負けしてる近距離キャラのほとんどが論外なキャラになるな

643名無しさん:2018/06/03(日) 23:03:50 ID:XlpTnGc.0
誰が強キャラだと言えば肯定されて
誰が弱キャラだと言えば否定されるだけの掲示板だからね
いい加減に一人で弱キャラ工作するのは諦めた方がいい
成功させたきゃ回線10個くらい契約しろ

644名無しさん:2018/06/03(日) 23:16:38 ID:85Bz4IAk0
いやぁ、10人で弱いって言っても明らかに厄介なキャラを弱キャラにするのは稼働初期でもなければ無理だろ

645名無しさん:2018/06/03(日) 23:21:53 ID:Hlicmyvk0
多少使用キャラによってバラけはあるにしても大体のランクは決まってるからね

646名無しさん:2018/06/04(月) 00:04:19 ID:3dNBDU060
もう獣兵衛強キャラに入れていい?
最強2Bと運ゲーバクステダッシュ、シコシコミニジャンJC
強化中はレッコウザンがさすがにアホ技、そっから出る中段が15Fなのもアホ
端は球重ねて高速中下+裏回りのハメ
対空弱いけどバクステとダッシュ潜りでの拒否はくそ強いし実は5Bでボンガボンガ落とせる

647名無しさん:2018/06/04(月) 00:16:53 ID:MjL0R52s0
最強でいいぞ
だからお前も使ってくれよな

648名無しさん:2018/06/04(月) 01:21:20 ID:GVXFeA.g0
ヒントは判定 答えはのけぞり

649名無しさん:2018/06/04(月) 01:42:34 ID:/yWEqn9I0
強化後のレッコウザンはチンパン技すぎて笑える

650名無しさん:2018/06/04(月) 02:17:44 ID:VBr5w4qQ0
獣兵衛の技で露骨に判定弱いのは2Bだけなんだよなあ…
影狼とか笑える判定ひとるで

651名無しさん:2018/06/04(月) 04:36:58 ID:GVXFeA.g0
立ち回りでまず使えない技を例に挙げるのは流石にどうなの
あとJ2Cとかも逆の意味で笑えてくるぞ

652名無しさん:2018/06/04(月) 07:40:11 ID:sV.3zwec0
強キャラでいいぞ
獣兵衛が弱いわけないし

653名無しさん:2018/06/04(月) 07:52:40 ID:1Y6vNNpY0
心配するな、手負いではあるがまだまだ戦える

654名無しさん:2018/06/04(月) 08:28:42 ID:FYj5NLp.0
下段でリーチ長くて発生早くて判定強くてfcで4000取れる技を立ち回りでまず使えない認定とかマジ?
のけぞりデメリットのお陰で飛び通すよりも地上で技食らう方がリスクでかいんだから選択肢としてはくそ強い部類だろ

655名無しさん:2018/06/04(月) 11:30:31 ID:GHZAWtWM0
バレットで宗家行ったんだけどスゴくね?
他のキャラだと天帝まですぐだったけどバレット弱すぎてめちゃくちゃ苦労したぞ

656名無しさん:2018/06/04(月) 11:40:50 ID:C8NX/AkI0
バレットが明確に弱キャラって言われなくなってから何年経ってると思ってるんだこいつ

657名無しさん:2018/06/04(月) 11:46:41 ID:m6xkxSHM0
つまりメイン天帝サブバレット宗家筆頭の人物を探せということだな

658名無しさん:2018/06/04(月) 11:56:07 ID:GHZAWtWM0
>>656
どう考えても弱いでしょ…
インファイターなのに気軽に振れる技一つもないぞ使ってみたら分かると思うけど

659名無しさん:2018/06/04(月) 11:59:21 ID:GVXFeA.g0
リターンと横方向の判定だけ見るならそりゃ強いだろうよ。
けど発生は見た目より遅いし隙も大きい、状況次第じゃ反確すらある技を立ち回りでそんな使うか?
獣兵衛相手に地上戦する奴なんかまず居ないのに、飛ばれるだけでしゃがみ喰らいコン確定だぞ?
使うとしても、せいぜい諦め半分のパなし位だろ。

660名無しさん:2018/06/04(月) 12:17:11 ID:0mOH0.gk0
影狼は飛ばれたら痛いのもそうだけど-9Fだからな
フォロー効かないから強い選択肢とは思えない
そもそもfcかrcしないとリターンないし

661名無しさん:2018/06/04(月) 12:32:19 ID:aJN3QuKE0
バレットやセリカの文字段位はほんと「上手い」って感じがする
ナインやマイの文字段位は大半がゴリラ

662名無しさん:2018/06/04(月) 12:46:07 ID:FftAVsWY0
気軽に振れるチンパン技がないと絶対弱キャラアピール始める奴いるからな
つまりそういうことなんだろう

663名無しさん:2018/06/04(月) 13:06:05 ID:gka.P8Uw0
よく挙げられるテルミセリカノエルでがんばってみてくれ

664名無しさん:2018/06/04(月) 13:44:48 ID:QeJkW8PE0
バレット使われくっさ
一生事故狙いのD擦ってろよ

665名無しさん:2018/06/04(月) 14:34:24 ID:B2DlC8EM0
バレットは相性面の方が問題だしな
不利キャラ徹底的に拒否れば別に文字段位でも何もおかしくないでしょ

666名無しさん:2018/06/04(月) 15:01:41 ID:Qcm1cnOA0
カルルなんかも立ち回り自体はキツいと思う
姉機能しないキャラ多すぎだし、姉体力の燃費悪すぎてぶっぱできない

挟んで姉ゲージ7〜8割あればガー不込みで6k↑いけるから強キャラやけど
本体一人で触りに行ける上手い人に限る
ステアレ安定しない、ガード下手なうちは文字段位帯で勝つの難しい

667名無しさん:2018/06/04(月) 15:20:20 ID:FftAVsWY0
必要なコマンドも出来ないガードも安定しないで文字段になろうと言うのがおこがましいと思わんのかね

668名無しさん:2018/06/04(月) 15:32:38 ID:B2DlC8EM0
というかそんなのでも渡り合える程家庭用文字段位のレベルが高くないってこと

669名無しさん:2018/06/04(月) 16:39:38 ID:FftAVsWY0
それよく言われるけどそんなにレベル違うか?
熱帯なら変わらんだろ
オフだって身内読みバリバリムーブが染み付いて遠征勢にボコボコにされてるのよく見るし

670名無しさん:2018/06/04(月) 17:17:13 ID:B47z6roQ0
たぶん、宗家くらいまでなら対戦者が限定されてないから、なるのはアケより簡単
維持していくとかになるとだんだん変わってきて、輝神までいくと段々相手が限定されてくるから、その中で切磋琢磨されて割と納得の強さになる

671名無しさん:2018/06/04(月) 17:41:56 ID:QnUep4/U0
ゲーセンと家庭用はなんというか殺伐さが違う
補正切りとか固めを徹底してくるのはアケ熱帯勢が多い、分からん殺しとかもそうかな
100円かかってるからかな

672名無しさん:2018/06/04(月) 18:34:09 ID:Q7f6EXAo0
一瞬宗家になるだけで最高段位文字段位とかイキるやつ
輝神以上とやったらポイント下がらないんだから当然だよな

673名無しさん:2018/06/04(月) 18:49:29 ID:R.a8LVyI0
今家庭用で月一でもランクマに挑むプレイヤーが大体5,000人いるとして、天帝は今約50人くらいだから、最低でも100人利用する用なゲーセンでやっとひとりの天帝がでるかどうかだからなぁ
どうしても大会に出るような有名プレイヤーってアケにいる人たちばかりだからアケの方が強そうに見えるけど、家庭用限定でPADしかさわれないやつだってそういう連中に紛れて高段位にいるから、一概に家庭用の方が質が悪いとも言えない

674名無しさん:2018/06/04(月) 18:52:55 ID:Q7f6EXAo0
そんな話じゃないんだよなぁ
都市部アケと家庭用だったら比べられるレベルじゃない
かっぺの芋アケは知らん

675名無しさん:2018/06/04(月) 18:56:30 ID:XJQYd1OM0
バレットの2Bに勝てる技がないインファイターもいるのにバレットで振る技ないとかありえんのだが

676名無しさん:2018/06/04(月) 19:02:57 ID:Y.NbNeQo0
もうアケ熱帯稼働して結構たつから、アケも家庭用も一部の例外除けば大差ないよ

677名無しさん:2018/06/04(月) 19:19:35 ID:nHwRkJlk0
問題なのはアケ熱帯と家庭用熱帯の人数でしょ
両者の人数が大差無いならその理屈でいいけど
家庭用の人数が多ければ嫌でも家庭用の方が上がりやすくなる

678名無しさん:2018/06/04(月) 19:34:14 ID:R.a8LVyI0
データ数が多い方がより適正に評価出るんだろ?
つまり、家庭用が段位が上がりやすく、段位より実力が低い
って訳じゃなくて、どちらかというとアケの方が段位が上がりにくく、実力より段位が低くなる傾向にある、って表現になるんじゃないか?

アケの方が段位が上がりにくく、ホントに強いやつは桁外れなのは間違いないけど、変に家庭用を下に見るから、この手の話題は拗れる

679名無しさん:2018/06/04(月) 19:43:02 ID:N4N2EAVw0
データが多い方が適正に出るんじゃなくて、ピラミッド型だから人口が多ければ多い程段位が上がりやすくなるのはシステムから言って間違いないから
下に見るというより、そこの差は考慮しないと

アケ熱帯と家庭用熱帯の人数が同じくらいならもちろん上げやすさは変わらない

680名無しさん:2018/06/04(月) 19:44:54 ID:4DDkl8EU0
>>677
家庭用は人数多いけど
それって競争できる環境がアケより多いってことでしょむしろプラス要素なんじゃないの
100人プレイヤーのいる中の1人より5000人プレイヤーのいる中での50人のがレベルは高くなるでしょ
その後は天帝間での競争も起きることになるんだから

681名無しさん:2018/06/04(月) 20:20:37 ID:F53UT3fI0
ちなみに文字段位の人数だけならアケでも家庭用でもそんなに差はない(プレイヤーズギルド参照)

682名無しさん:2018/06/04(月) 21:15:16 ID:l.IsyiWI0
プレイヤーズギルドならオンオフ合わせた数字でしょ
だったら家庭用の方が上げやすい

683名無しさん:2018/06/04(月) 21:58:13 ID:4DDkl8EU0
>>682
根拠どこ……どこ……

684名無しさん:2018/06/04(月) 22:08:57 ID:XJQYd1OM0
家庭用しかやってなくてプロレベルの奴もいるし家庭用の天帝や冥王にも強いやついるけどな
ただ弱い奴も多いから平均値で見るとアケよりレベルが低いってだけで
俺も家庭用しかしてないけどCPの時のN男に勝ち越してるし

685名無しさん:2018/06/04(月) 22:16:56 ID:4DDkl8EU0
というより今どきアケ専なんてほとんどいないでしょ

686名無しさん:2018/06/04(月) 22:29:33 ID:R.a8LVyI0
ゲーセンも全国的に平均すればそう変わらなくね?
ピラミッドだから人数が多くなるのはわかるけど、割合が変わらなければ質に差はなくなるんじゃないか?

687名無しさん:2018/06/04(月) 22:50:25 ID:vEMMYN/E0
>>683
オフ専かほぼそれに近い人も結構いるから、アケ熱帯の文字段位の総数はギルドの文字段位の総数より確実に少ない

688名無しさん:2018/06/05(火) 00:45:35 ID:2UlopHuQ0
家庭用天帝アケ21段の犯罪者がいましてね

689名無しさん:2018/06/05(火) 00:56:02 ID:2XqH6CgY0
ツイッターのプロフィールに段位書いてるやつは大体アレな人だと思った方がいい

690名無しさん:2018/06/05(火) 01:31:26 ID:5HB8JhZU0
家庭用天帝はアケの20段ちょい
みんな知ってるね

691名無しさん:2018/06/05(火) 01:32:16 ID:URkzS7WE0
アケのオフ専って地元にいないキャラに対応できないよね
全国大会に出てマイナーキャラにボコられるのはもはや風物詩といってもいい

692名無しさん:2018/06/05(火) 02:31:42 ID:yWsJEdRk0
家庭用は天帝になるとランクマしなくなっていく傾向にあるから
あとは分かるね?

693名無しさん:2018/06/05(火) 07:01:34 ID:Cu.5SvMU0
steamの宗家はPS4で20段くらい いやそれ以下かも

694名無しさん:2018/06/05(火) 09:08:13 ID:GWGU2oEY0
まぁ家庭用が段位一番上げやすいでFA

695名無しさん:2018/06/05(火) 12:05:57 ID:OxgoWsGM0
この前の新宿のイベントが家庭版天帝どもはアケ天帝に遠く及ばないこと証明してたじゃん

696名無しさん:2018/06/05(火) 12:12:19 ID:XF8ylIfU0
家庭用やってると動きがぞんざいになってくんだよね
金がかからないってのもあるけど緊張感がまるで無くなる

697名無しさん:2018/06/05(火) 12:15:34 ID:afXCIEd60
アケ天帝になれるやつは家庭用になれる。
家庭用天帝がアケ天帝に必ずなれるわけではない。
これはわかるけど、家庭用天帝が弱いって訳じゃないから。
家庭用天帝で実力伴ってないとか思ってるやつ結構いるけど、段位の上限だから天帝にも幅があるだけで全体的に見れば間違いなく強いから安心していい。

698名無しさん:2018/06/05(火) 12:20:00 ID:OxgoWsGM0
そもそもツイッターとかの段位イキり見てて思ったけど天帝踏むためにゲームやってるやつと、ゲーム攻略してたら天帝になってたやつの差が出るのは当たり前な気がする

699名無しさん:2018/06/05(火) 14:57:10 ID:9PFlQLr.0
都内の盛んなところは25段でも家庭用天帝より強いやつなんかいくらでもいるだろ
アケ熱帯避けるやつなんて結構いるし

700名無しさん:2018/06/05(火) 16:12:59 ID:nugLZF/g0
1週間で700戦やった新人獣兵衛がそれなりの活躍してたとこ見ると段位なんてアテにならないんだなって思ったよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板