したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ランクスレ】雑談所 part374

1名無しさん:2018/05/16(水) 18:49:18 ID:Nbr4S5jg0
話題
稼働したら流れ込んできそうなtag勢の誘導先

38名無しさん:2018/05/18(金) 09:31:09 ID:03a2l.Kc0
いや普通に天帝だったぞ
弱キャラのハクメンで天帝までいくのは素直にすごいって認めてあげられないのお前らは

39名無しさん:2018/05/18(金) 09:33:28 ID:3JXnDYxI0
まあ流石にすごい

40名無しさん:2018/05/18(金) 09:36:25 ID:.WW4sFh20
ジンとエス使うが正直騒ぐほどの差があるとは思えないな ジンも準強位の強さはあると思う 個人的にはラグナ中堅ジン準強エス強って感じなんだが

41名無しさん:2018/05/18(金) 10:52:53 ID:A/S.UljY0
強キャラ使いが文句言われるのはしょうがないな
使ってるやつもそういうのを承知で使ってるわけだろうし、実際勝ててるのがキャラのおかげなのも確かだしな
だからふぇんりっちが持ち上げられてゆったやろにったが下げられるんだし
まぁジンに負けるEsとか実力がかけ離れ過ぎてるから下げられても仕方ないけど

42名無しさん:2018/05/18(金) 11:24:15 ID:gTxQupm60
しねや

43名無しさん:2018/05/18(金) 12:18:31 ID:03a2l.Kc0
Esとジンにそこまで差があるとは思えないがね
Esは今までの強キャラの中でもかなりマイルドだし

44名無しさん:2018/05/18(金) 12:35:03 ID:3JXnDYxI0
今までの強キャラと比べるな
今作のジンと比べろ

45名無しさん:2018/05/18(金) 12:37:28 ID:3C7hopyM0
>>38
>>32のことな

46名無しさん:2018/05/18(金) 12:39:38 ID:FQOUu6.o0
これはジン使いを装ってヘイト集めようとしている他キャラ使いと見せかけて普通のジン使いw

47名無しさん:2018/05/18(金) 12:44:33 ID:TXo78ULg0
家庭用天帝様が配信してたから見てみたけど23段くらいの動きにしか見てなくて笑ったわ

48名無しさん:2018/05/18(金) 13:02:45 ID:kyQ2OUkw0
何段なんだろ

49名無しさん:2018/05/18(金) 14:34:05 ID:q3c7S5HI0
アラクネ使いのコンボだけ練習しました感は異常

50名無しさん:2018/05/18(金) 14:39:43 ID:d3zpPm0Q0
ジン今作弱くはないだろ…結局今まで通り強いと思う
ジンEsって正直強さ変わらんよ。固めの安定さはジンのが上だしなぁ

51名無しさん:2018/05/18(金) 15:13:59 ID:OypcTjko0
Esとジンに差がないはエアプすぎだろ
明らかに圧倒的な差があるのによく白々しくそんなことが言えるわ
それとも某Es使いの信者かなんかか?
そりゃ2人してふぇんりっちにボロ雑巾にされたら差がないって言いたくなる気持ちもわかるけどさ
現実は格が違うだけだぞ

52名無しさん:2018/05/18(金) 15:21:12 ID:3C7hopyM0
なるほど格が違うだけで差がないってことか

53名無しさん:2018/05/18(金) 16:13:49 ID:R9vvw6fY0
もしかしてハングルじゃないと駄目な人?

54名無しさん:2018/05/18(金) 16:16:32 ID:vOaIT5yY0
起き攻め&攻め有利のBBでのキャラランクの決め方は人によるだろうけど自分の感覚だと
起き攻め>崩し≧固め>拒否性能>それ以外(ダメージ等)

Esは起き攻めが強いし登り中段持ち、固めは普通、拒否性能は高い
ジンはゲージを使えば最強クラスの起き攻め、崩しは弱い、固めは普通、拒否性能は高い
結論:E s 最 強、ジンは中堅上位

55名無しさん:2018/05/18(金) 17:11:23 ID:/yJ7K4VI0
Es強いいうても前までの強キャラに比べりゃ弱いし俺もジンとそんな差があるとは思わんけどなあ
差がないとは言わんけどまあこれぐらいの差なら普通だよねぐらい

56名無しさん:2018/05/18(金) 17:18:05 ID:jeWyONQA0
だから以前の強キャラと比べても意味ないって言ってるだろ
Esが暴れてるのは以前の強キャラ達が存在しない現在の環境なんだからよー

57名無しさん:2018/05/18(金) 17:22:02 ID:VvCf/32I0
エス使われ多すぎない?

58名無しさん:2018/05/18(金) 17:27:08 ID:OypcTjko0
格ゲーは立ち回りの強さが最重要なわけで、崩しは全キャラ共通の空かし下段や投げがあればいいんだよ
もちろん早い中段持ってるキャラは崩しやすいけど、まず相手に先に触れるには立ち回りが強くないとどうしようもない
このゲームで立ち回りが弱いのはマコトセリカバレットくらいで他のキャラは何かしら優秀な牽制持ってるからそんなにきつい組み合わせってないと思うんだよな
Es対ジンもダイヤなら5.5:4.5くらいだと思うぞ

59名無しさん:2018/05/18(金) 17:33:44 ID:VvCf/32I0
立ち回りが弱いキャラ一人忘れてるニャス
ってかタオカカは前のJBに戻してくれ
空中でぴょんぴょん飛び回って戦うキャラが空中で弱いとか何の冗談だよ…

60名無しさん:2018/05/18(金) 17:44:34 ID:tq8aMyBI0
以前の強キャラ(との格差)に比べたらマシって話じゃないのか?

61名無しさん:2018/05/18(金) 17:46:35 ID:cTnPCU.20
そうか?

62名無しさん:2018/05/18(金) 17:51:19 ID:9KuiaeAk0
ノエル「あの・・・」

63名無しさん:2018/05/18(金) 17:52:22 ID:3C7hopyM0
タオカカは速さだけでなんとかしてくれ

64名無しさん:2018/05/18(金) 18:39:42 ID:W51c5Gqg0
タオですらブレーキorすり抜けorジャンプと攻めに緩急を付けられるのに六英雄最強の剣士と来たらD押せば止められないんだもんな

65名無しさん:2018/05/18(金) 18:52:04 ID:nzXmmb5U0
>以前の強キャラ(との格差)に比べたらマシって話じゃないのか?

思考停止して負けてる奴にとっては格差が圧倒的ということにしておかないと都合が悪いんだろ
確かにEsは強いがCTとかCSのキャラ格差に比べれば天と地ほど違う
当時はプレイヤーでキャラ差を覆すのはまず無理なレベルだったからな

66名無しさん:2018/05/18(金) 18:52:12 ID:tq8aMyBI0
軌道が12種類あるだろ!いい加減にしろ!

なおゲージ

67名無しさん:2018/05/18(金) 18:55:23 ID:7sFJwdII0
Es豚まだブヒブヒ自虐してんのかよ

68名無しさん:2018/05/18(金) 19:06:06 ID:cTnPCU.20
>>65
前verではカルルアラクネイザナミナインジンと 最上位キャラは多かったんだよなぁ

69名無しさん:2018/05/18(金) 19:06:13 ID:nzXmmb5U0
流石ランクスレ

70名無しさん:2018/05/18(金) 19:12:07 ID:/yJ7K4VI0
tagでも強いんかEs

71名無しさん:2018/05/18(金) 19:19:57 ID:tu/7ry3U0
>>41で答え出てたわすまん

72名無しさん:2018/05/18(金) 19:40:03 ID:vGitlT2o0
前作までの最強キャラはハメゲーだから雑魚でも無理がわかりやすかった
比較的格ゲー寄りの今作でクソ強いキャラは浅坊にはわからないでfa

73名無しさん:2018/05/18(金) 19:46:39 ID:CpSkDjAE0
そこらへんの量産型Esは対処できるってのはあるな
イザナミナインは誰でもやってくるテンプレムーブだけでもきつかった

74名無しさん:2018/05/18(金) 19:47:27 ID:y6MqzvOw0
おいあまりジン使いを追い込むな
コピペ爆撃(手動)が始まるぞ

75名無しさん:2018/05/18(金) 19:52:21 ID:nzXmmb5U0
浅坊じゃない奴がランクスレに大量発生ねぇ

76名無しさん:2018/05/18(金) 20:00:37 ID:8MF2TJ5U0
いい加減ころすぞエス使い

77名無しさん:2018/05/18(金) 20:29:11 ID:hIamBBY60
ネタにすれば自虐も許される風潮大嫌い
そんなに自虐したいなら自分で部屋開いて全員ボコボコにしてから自虐しろよ

78名無しさん:2018/05/18(金) 20:29:45 ID:HJn.AKu.0
Esは格ゲーしてるだけまだいい
終わらない起き攻めしてくるカルルとかイザナミよりは気が楽だよ
お前らもカルルイザナミあたりとEsどっちと対戦するかって言われたらEs選ぶだろ?

79名無しさん:2018/05/18(金) 20:31:03 ID:pzhnDLKQ0
いやカルルとやるよ 立ち回りは楽しいし

80名無しさん:2018/05/18(金) 20:37:38 ID:OypcTjko0
俺はカルルもイザナミも嫌いだがナインココノエが遥かに嫌いだわ
Esは自分でも使うけどこいつで負けたら言い訳できないわ
ラグナでいい勝負してる奴にEsなら軽く2桁連勝はできるし
どっちも同じくらいの使用率でな

81名無しさん:2018/05/18(金) 20:59:39 ID:tq8aMyBI0
相手がEs対策知らない可能性
ラグナはもう10年選手だし

82名無しさん:2018/05/18(金) 21:09:53 ID:6OPIZkQ60
単純に崩し立ち回りの差がラグナと違いすぎるわ

83名無しさん:2018/05/18(金) 21:30:15 ID:AzkEN4JA0
Esって普通(Es基準)にコンボしてるだけで相手をすげー煽ってるよね
なんかCSあたりのライチのオナニーコンボを思い出す

84名無しさん:2018/05/18(金) 21:45:17 ID:OypcTjko0
81
そうだとしてもアケで英雄なんだし対策だけでそこまで差は出ないだろ

85名無しさん:2018/05/18(金) 21:48:54 ID:dk/c9TSY0
安価の付け方も知らんお客様おるな

86名無しさん:2018/05/18(金) 22:31:55 ID:SQGsAd0.0
ナイン姉さんが最強
Esとか近づけさせないで焼くなり凍らせるなり吹き飛ばせばいい
リーチの差を生かせよ

87名無しさん:2018/05/18(金) 22:46:51 ID:ilUOSosk0
エスとやるくらいならカルル選ぶ
ハメがきついだけで立ち回りはキャラ対すればするほど面白い

88名無しさん:2018/05/18(金) 22:50:35 ID:2hMKntoY0
今のカルル毛嫌いするのはリアル20段以下のイメージ

89名無しさん:2018/05/18(金) 22:51:52 ID:/yJ7K4VI0
いやあカルルはちょっとないわ

90名無しさん:2018/05/18(金) 22:52:54 ID:/yJ7K4VI0
別にカルルが強すぎるとかいう話ではなく格ゲーしとらんやんなにが立ち回り楽しいねん

91名無しさん:2018/05/18(金) 22:53:50 ID:WUrrbzZM0
別に強いとか弱いとかじゃなく
勝ちパターンが嫌なキャラだからだろ

92名無しさん:2018/05/18(金) 22:55:01 ID:pzhnDLKQ0
いや楽しいじゃん 姉殴りつつ対空とか出来たら気持ちいよ

93名無しさん:2018/05/18(金) 23:07:46 ID:2hMKntoY0
格ゲーしてないっていっても剣から衝撃波飛ばしまくる奴も普通に格ゲーしてないのでは

94名無しさん:2018/05/18(金) 23:23:01 ID:AzkEN4JA0
今verのカルルは読み合い多いから楽しいよ
少なくともEs、ライチ、イザナミ、姫様よりかは楽しい

95名無しさん:2018/05/18(金) 23:40:30 ID:N4vR6cPM0
ぶっちゃけアケの宗家筆頭とかでもEsの強さ引き出せてない人多いぐらい
要するにそこまでのEsに文句なんか言えるようなもんじゃないし十分勝てる範疇
文句言ってる奴はそこまでは勝ててるんだよね?

96名無しさん:2018/05/18(金) 23:45:29 ID:Q6/6aPuw0
PS3パクった人21まで落ちてて草

97名無しさん:2018/05/18(金) 23:47:31 ID:SQGsAd0.0
問題が引き出せる引き出せないの話になると厄介だぞ
そうなるとキャラ性能全開に引き出してる奴が居ないと何も話にならない

98名無しさん:2018/05/19(土) 00:03:22 ID:M41kTduw0
でもねぇアケの赤段くらいのEsとしか戦ったこと無くてもし文句言ってるなら絶対違うと思うよ
それ以上と以下でEsは別物と言っていい

99名無しさん:2018/05/19(土) 00:23:13 ID:YR.LeMUU0
カルルとか典型的な使ってるやつだけ楽しいキャラちゃうの

100名無しさん:2018/05/19(土) 00:24:57 ID:VDFcGYlc0
黄色以上ともそれ以下ともやってるけどEsとはやりたくないね
カルルは上級者以外は処れるけどEsは相手が下手くそでも事故る時は事故る
Es豚いい加減にしろ

101名無しさん:2018/05/19(土) 00:29:03 ID:YR.LeMUU0
カルル擁護のが信じられんわあれとライチがクソキャラ筆頭やんけ

102名無しさん:2018/05/19(土) 00:41:52 ID:2RQ4R0EA0
今作のカルルは弱体弱体で知ってりゃ笑えるクソになった
BBのコンセプトである「全員別ゲー」を体現してるキャラ
ライチは棒投げ引っ掛けキモい固めのおもんないクソ
Esはあらゆる行動に隙少ないの強すぎてクソ

103名無しさん:2018/05/19(土) 00:42:42 ID:VDFcGYlc0
誰もカルルの擁護なんかしてねーよEs豚
Es豚がイザナミカルル引き合いに出してきたからやるならEsよりはマシっつってんだよ
どっちも進んでやりたくはない

104名無しさん:2018/05/19(土) 00:43:04 ID:lUCMG02w0
EsはTAGでも異常に強いし優遇されっぷりが半端ねぇわ
森Pと寝すぎだろ

105名無しさん:2018/05/19(土) 00:48:38 ID:YR.LeMUU0
Esの擁護もしてねえだろがタコ
引き合いにだすキャラがカルルってなんやねんクソキャラとクソキャラ引き合いにだしてカルルのがマシって勘弁してくれや

106名無しさん:2018/05/19(土) 00:54:23 ID:f/r7kL5k0
はぁ?Es戦は全てがつまらんのだが?

107名無しさん:2018/05/19(土) 00:55:02 ID:VDFcGYlc0
YR.LeMUU0は文盲かな?
エス使いが名前だしたからそれに対して返答してるだけじゃん、何熱くなってんの?

108名無しさん:2018/05/19(土) 00:58:41 ID:YR.LeMUU0
おまえと対して言葉使い変わらんと思うんだが熱くなるなよっていわれてもいや通常運転なんだが

109名無しさん:2018/05/19(土) 01:00:02 ID:YR.LeMUU0
いやなんかすまんな言葉使い荒かったから合わしたつもりだったんだが

110名無しさん:2018/05/19(土) 01:01:58 ID:pXuhgNlE0
個人的には、カルル戦は二人の相手と戦うこと意識したり、カルルの声に注意したりと、他のキャラではしないようなことを意識して、そこが結構面白い。
勝ったときは凄い考えて戦った感がある

111名無しさん:2018/05/19(土) 01:11:27 ID:.3Hcf/8g0
ID:VDFcGYlc0がキチガイだから気にするな

112名無しさん:2018/05/19(土) 01:26:45 ID:pXuhgNlE0
キチガイっていうか、なにかを見失ってる感じだ。
>>100とか、上級者以外は処れると言ってるけど、それは相手が弱いから処れるんじゃなくて、自分が相手より安定して強いから処れるわけで…
逆にEs戦に関しては勝ちが安定してないのは、なにかしら対策が足りないように感じる。
Esはやりづらい相手とは思うけど、大火力で一撃で相手を溶かすキャラじゃないし、事故だけで2ラウンド落としてるなら、それは事故じゃなくて相手に振り回されてる。

113名無しさん:2018/05/19(土) 01:42:05 ID:CV7w2Ag20
Esに安定して勝てるってそれ格下としかやってないからとしか言いようがないね

114名無しさん:2018/05/19(土) 03:14:16 ID:s4oXxMaY0
Es豚まじ救いようがないwww

115名無しさん:2018/05/19(土) 03:24:27 ID:OXaBMBcI0
Esは強いけどそんなに叩かれる様な性能ではないと感じる
不快ではないというか

116名無しさん:2018/05/19(土) 04:04:28 ID:15IWcF/Y0
ライチは強いけどそんなに叩かれる様な性能ではないと感じる
不快ではないというか

117名無しさん:2018/05/19(土) 04:11:03 ID:3gft21qc0
実際問題エスのが事故りやすいと思うんだが
ザコでひたすら相手が来たら剣振り回してる奴いたけど普通にめんどくさかったぞ
単純に技の判定・リーチ・硬直やら全ておかしい
脳死でブンブンしてもどうにかなっちゃうからエスは

118名無しさん:2018/05/19(土) 04:11:19 ID:dEhX6Tic0
不快じゃないのは見た目が可愛いからだろ

119名無しさん:2018/05/19(土) 04:56:30 ID:rpSziqo.0
いやいやいやロリ巨乳とかただの異常性癖だからな
なぜ普通にロリか巨乳かにしなかったのか

てかリーチ広いキャラ使い全般に言えることだけど自分から一方的に触れてそこから固めに移行できることを普通だと思ってないか?
Esとかアマネとかライチとか素体とかハザマとか遠距離ですでにアド持ってるのに自虐できる気が知れない
距離管理きちんとできてない雑魚かよ

120名無しさん:2018/05/19(土) 05:11:58 ID:KyPT5tEM0
異状性癖の塊みたいなキャラしか居ないゲームでそんなこと言っちゃう?

121名無しさん:2018/05/19(土) 06:11:18 ID:/5hlN3cE0
処理できると言ってもパーフェクト取れるわけじゃないでしょ
だいたいは体力ゲージが赤になるまでに勝つイメージ、フルコンもらってもまあいいやゲージ溜まったしと思うぐらいの余裕がある
Esもまあ何度かコンボもらうしラウンド取られることもあるけど、赤段位ぐらいなら余裕で勝てる

122名無しさん:2018/05/19(土) 06:12:39 ID:QfpQVmTQ0
女しか見てないことがよく分かる言葉だな

123名無しさん:2018/05/19(土) 08:02:31 ID:b98LGQwYO
>>122
ウホッ

124名無しさん:2018/05/19(土) 08:13:26 ID:O79HvU22O
Sは大剣のくせにモーション軽いし動き早いし気にいらん。カグラあやまれ

125名無しさん:2018/05/19(土) 08:20:09 ID:AG5ZI9zQ0
Esのダッシュがクソ速いのはマジでおかしい
最強飛び道具にクソリーチ強判定のキャラがこれなら他キャラも同じぐらいにしろ

126名無しさん:2018/05/19(土) 10:15:45 ID:YR.LeMUU0
ν昔ぐらいに強くしてくれ

127名無しさん:2018/05/19(土) 10:46:12 ID:OwmB20WU0
最弱って誰なん?
セリカ、ミュー、スサノオのどれかと俺は思うがどうよ?

128名無しさん:2018/05/19(土) 10:54:49 ID:8qftg8jQ0


129名無しさん:2018/05/19(土) 11:38:49 ID:zNLGUI0s0
これはスサノオ使いを装った話題そらしEs使いと見せかけたミュー使い
俺は考古学やってるから分かる

130名無しさん:2018/05/19(土) 12:12:49 ID:f/r7kL5k0
いや騙されるな これは普段話題にならないヒビキ使いだな 俺はウエスタンリバー鉄道の運転士をやってるから分かる

131名無しさん:2018/05/19(土) 12:14:51 ID:Iksd1.WM0
モードチェンジという面白さと複数の技を奪っていったラムダとかいうガラクタ素体を俺は許さない

132名無しさん:2018/05/19(土) 12:17:22 ID:2RQ4R0EA0
テルミか獣兵衛使いにボコられたセリカ使いの単独最下位自虐かも知れん

133名無しさん:2018/05/19(土) 12:37:32 ID:x.PU.INg0
いつの間にノエルは最下位争い脱出したの?

134名無しさん:2018/05/19(土) 14:58:32 ID:EKjpo.4I0
森Pに持ちかけられる枕営業を断り続けるセリカ尊いな

135名無しさん:2018/05/19(土) 16:03:37 ID:OfNq7wMM0
森Pの枕営業を断ったせいでセリカの性能が悪くなったって本当ですか!?

136名無しさん:2018/05/19(土) 16:23:51 ID:zNLGUI0s0
スサノオが強いのは枕営業したからだって?

137名無しさん:2018/05/19(土) 16:27:15 ID:WRMFyhu60
スサノオは強いけど枕営業したレベルではない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板