したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

獣兵衛 part2

1名無しさん:2017/09/14(木) 05:07:10 ID:qUooYzcQ0
獣兵衛の攻略スレッドです


公式による紹介動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=HK-jAm3eNfM&t


前スレ

獣兵衛スレ Part1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1379215340/

2名無しさん:2017/09/14(木) 05:08:56 ID:MJaQDDlM0
テンプレはまだないので前スレでまとめてくれていたデータを暫定で貼っておきます


ドライブ 不知火 Dを当てた後相手をホーミングするように
ドライブ 不知火・鋼 突進移動技になる

必殺技
裂鋼斬(れっこうざん) 236A or 236236A
壱之型 影狼(かげろう) 236B
弐之型 鬼狐(おにぎつね) 214B
参之型 乱獅子(らんじし) 214C
肆之型 黒豹(くろひょう) 632146C(タメ可)
義翔球(ぎしょうきゅう) 236C
獅天陣 空中で236Dor214D

不知火鋼状態のみ
裂鋼斬(236A)中に
 →追加A 追加攻撃
 →追加B 打ち上げ攻撃(追加攻撃からも派生可能)
更に裂鋼斬もしくは派生から
6B 影狼
4B 鬼狐
C 乱獅子
646C 黒豹
6Dor4D 獅天陣 がそれぞれ派生する

千手轟刹羅(せんじゅごうせつら) 236236D
仁王忌岸突(におうきがんとつ) 空中236236D
不動紗蓮陣(ふどうしゃれんじん) 214214A 1ラウンド中一回のみ


・ダッシュ中の裏回りはレバーを3方向にいれておく事で防げる
・ダッシュ中にレバー4方向でその場に急停止
・ダッシュ中にジャンプすると飛び上がる高度の低いジャンプになる
・バックステップ中にレバー6方向で前方へ一定距離を進むステップ

3名無しさん:2017/09/14(木) 05:10:00 ID:MJaQDDlM0
通常技表

☆A系統
・5A…斜め下へ裏拳。三回まで連打可能
・2A…尻尾で足元を打つ。上段。三回まで連打可能
・6A…掌を前に構え、攻撃を受け止めると共に肘打ち。対上段当て身。飛び道具は取れない。反撃成功時のヒートゲージ上昇量が多い。全身が光っている内に攻撃を受けると反撃に移る
・JA…斜め下へ二度蹴る。中段。jc可能

☆B系統
・5B…踏み込みフック。前進しながら攻撃する性質あり。ヒット・ガード時jc可能
・2B…小さく屈みながらの横蹴り。下段。バレットの2Bほどではないが低姿勢
・6B…足を少し上に構え、攻撃を受け止めると共に二度蹴り上げる。対下段当て身。飛び道具は取れない。全身が光っている内に攻撃を受けると反撃に移る。反撃ヒット時、jc可能
・JB…横蹴りと蹴り上げの二段技。中段。jc可能

☆C系統
・5C…踏み込みながら二度斬り掛かる。ヒット時のみjc可能
・2C…飛び上がると共に斬り上げる。動作途中から空中判定。ヒット・ガード時jc可能
・6C…飛び上がりつつ尻尾で掴んだ刀を叩きつける。中段。動作途中から空中判定?
・3C…足元を狙った二連斬り払い。2段目のみ下段。ヒット時のみjc可能。地上ヒット時緊急受身可能のダウン効果。5Dへのリボルバーアクションあり
・JC…二連斬り下ろし。中段。空中ヒット時1段目からならJDが連続ヒットする
・J2C…真横へ刀を振り抜く。中段?ジンとハクメンのJCみたいなモーション

☆D系統
・5D…真横へ向けて突進し、爪で斬り裂く。ヒット・ガード問わず裏回る。ヒット時のみマーク付与。必殺技キャンセル可能
・JD…5時方向へ突進し、爪で斬り裂く。ヒット・ガード問わず裏回る。ヒット時のみマーク付与。必殺技キャンセル可能
・J6D…4時方向へ突進し、爪で斬り裂く。ヒット・ガード問わず裏回る。ヒット時のみマーク付与。必殺技キャンセル可能


前ダッシュの低姿勢で避けれるもの

アズラエル:5C、ヴァリアント
ライチ:4D
スサノオ:6A
ハザマ:5D
ハクメン:4C
イザヨイ:5B、β
カグラ:ワイバーン
ライチ:4D

4名無しさん:2017/09/14(木) 05:14:19 ID:MJaQDDlM0
後は任せた

5名無しさん:2017/09/14(木) 05:27:44 ID:oq5tli6I0
きむぅ

6名無しさん:2017/09/14(木) 12:58:42 ID:CHlO7rZI0
>>5
おいやめろヤクザが来るぞ

7名無しさん:2017/09/14(木) 18:10:02 ID:VFDq93ZQ0
墨付の千手が最早ゲージの無駄としか言えない辛い

8名無しさん:2017/09/14(木) 18:54:46 ID:UyA.9q6Y0
スレたて乙
>>3
低姿勢で避けれるのに一応周知だと思うけどジンの波動も
元のレスだと省いて書き込んだので

9名無しさん:2017/09/14(木) 19:44:40 ID:lqkMxTeM0
レリウス5Bも潜れた気がする
ちゃんと検証してないから多分だけど

10名無しさん:2017/09/16(土) 10:07:52 ID:vJjZFazE0
急に過疎ったな
もうコンボとかネタとか色々出尽くした感じかね

11名無しさん:2017/09/16(土) 10:38:45 ID:ORkdaTT20
前スレコンボもネタもいうほど出てないような
単純に獣兵衛好きが挫折してそう

12名無しさん:2017/09/16(土) 10:38:57 ID:ZGtl7nww0
千手死に技だと思ってたけど弾無敵ついてたわ
素体戦で便利だわ

13名無しさん:2017/09/16(土) 12:17:22 ID:tnodCHKM0
1Fからだったりする?
もしそうならハザマ戦が多少楽になるんだけど

14名無しさん:2017/09/16(土) 12:41:24 ID:YXahoJ/U0
>>13
暗転後飛び道具無敵じゃなかったっけ?
ウロボはダッシュで潜れた希ガス

15名無しさん:2017/09/16(土) 12:54:04 ID:tnodCHKM0
>>14
ウロボ重ね起き攻めにリスク与えられればなと思ったんだけどね・・・
暗転後じゃ無理そうかな。ありがとう。

16名無しさん:2017/09/16(土) 18:42:59 ID:K2YoirHo0
アラクネに犯されるんだけど烙印ついたら詰みかね

17名無しさん:2017/09/16(土) 18:48:50 ID:3TtAf8BI0
逆に烙印ついてもある程度抵抗できるキャラってゲージあるハクメンジン以外にいるんか

18名無しさん:2017/09/16(土) 20:07:17 ID:oarEwZEo0
EAあるから一応どのキャラも抵抗出来なくはない
まあ基本無理だが

19名無しさん:2017/09/16(土) 20:18:45 ID:E..U3zt.0
ノーゲージで楽しいコンボが無いのは致命的だったな

20名無しさん:2017/09/16(土) 20:40:54 ID:vJjZFazE0
通常端と強化時は割と楽しいぞ

21名無しさん:2017/09/16(土) 21:40:28 ID:WIHIvBn20
ODが気軽に組み込めないのがかなりアレ

22名無しさん:2017/09/16(土) 21:41:29 ID:oarEwZEo0
黒豹と強裂鋼を無駄に複雑なコマンドにしたのはどういう意図があるのかな
他キャラならDDになるような長いコマンドで出すのは少々厄介なんだけども

23名無しさん:2017/09/16(土) 22:21:17 ID:YfbyNx5g0
獣兵衛のコンボムービーが上がってたから何か参考になるものは無いかな?って思いながら見たけど、何やってるかサッパリわからなくてワロタ

24名無しさん:2017/09/16(土) 22:40:23 ID:ebepwRE20
獣兵衛は大体ネタコンか被ネタコンなイメージ
OD使いたいけど強化D無駄にシビアだよね

25名無しさん:2017/09/16(土) 23:09:50 ID:oarEwZEo0
6A合戦には俺の紅茶一口分を返却して頂きたい
ガチで吹いたのは久しぶりだわ

26名無しさん:2017/09/17(日) 00:45:15 ID:2dN8Mq520
六英雄最強の剣士どこ・・・?ここ・・・?

27名無しさん:2017/09/17(日) 01:20:17 ID:c2gEvdp20
よし!相手の行動を読んだ!ここでカウンターさせてからの大ダメージコンボだうぉぉぉぉぉ!!

ポンッ

28名無しさん:2017/09/17(日) 07:04:10 ID:lbO7Y1L20
6B始動美味しいからね
仕方ないね

29名無しさん:2017/09/17(日) 07:25:48 ID:cH9SleHE0
百歩譲って当身は認める
キャンセルできるようにすんなや

30名無しさん:2017/09/17(日) 07:37:40 ID:lbO7Y1L20
いやそれはいいだろ別に
微弱体化しろって言ってるのと同じだぞ

31名無しさん:2017/09/17(日) 08:28:33 ID:cH9SleHE0
コンボ中に「ポンッ」って意味不明だろ
何で弱体化すんの?

32名無しさん:2017/09/17(日) 10:58:30 ID:Bp5qy8ME0
固め中に暴れ読みで当身置いたり出来なくなるのは微でも弱体化だと思う
成功率はともかくCA読みポン成功すると気持ちいいぞ

33名無しさん:2017/09/17(日) 11:34:45 ID:W7qVcO3I0
じゃあ6Bはなんなんですかー?
ただ難易度上げるために付けてるだけなのにCA読みなんかねえよ馬鹿

34名無しさん:2017/09/17(日) 11:51:43 ID:2dN8Mq520
開幕挨拶でポンする以外に使い道あるぅ?
たまーに開幕でスサノオの5B振ってる奴のは取ってくれるけどさー

35名無しさん:2017/09/17(日) 12:16:52 ID:EXvwiNng0
今できる事が出来なくなるのは純粋な弱体化以外の何物でもないよ。
それがどれだけ極僅かだとしてもね。

コマンド被ってる瞬天陣と仁王ならともかく、6Bに化けるのは流石に下手すぎと言わざるを得ない。
もっと練習しようぜ。

36名無しさん:2017/09/17(日) 14:03:21 ID:xRTWoLv60
μのCとか黙らせたい時は6A使わなくもない。
獣兵衛同キャラでダッシュ2B黙らせたい時も6B使わなくもない。
なおリスク

37名無しさん:2017/09/17(日) 16:32:44 ID:3.kMELnc0
スサノオの漆式に裏回り千手合わせると負けてしまうのが実にこのキャラっぽい

38名無しさん:2017/09/18(月) 12:33:47 ID:QrpUdQk60
強化Dもっと補正緩ければ運びと火力両立出来て夢が広がったんだけどね

あとこのキャラやって如何にコマンドが汚かったか認識させられたわ
右向きだと派生黒豹が乱獅子に化ける化ける
派生乱獅子も4入れで良かったやん?

39名無しさん:2017/09/18(月) 14:46:32 ID:gyHeMlwY0
俺はむしろ派生技を別入力にしないで欲しかった

40名無しさん:2017/09/18(月) 19:09:39 ID:KHVRjw.I0
昇竜読み切ったあと5Cからのコンボって何したらええんや…
5Cch>5C>黒豹>5C>黒豹>5C>jC>jC>乱獅子ってやってるけど…

41名無しさん:2017/09/18(月) 20:26:19 ID:zSltzbhg0
派生鬼狐(4B)←わかる
派生影狼(6B)←わかる
派生乱獅子(C押すだけ)←なんで?
派生黒豹(646C)←?????????

せめて6C4Cで統一してほしかったなこれ

42名無しさん:2017/09/18(月) 20:28:21 ID:A8Z7T/cQ0
どうも派生黒豹はコマンド受付時間が短めっぽい
何も考えず出そうとすると乱獅子になりがち

>>40
そのコンボって事はノーゲージ中央前提だよね?
それなら5Cch>微ダ5C>黒豹>微ダ5C>2C>鬼狐>微ダ5B>5C>3C1jc>JBjc>JB>乱獅子

43名無しさん:2017/09/18(月) 21:19:26 ID:aEyDTjhQ0
646は慣れたらちょっと楽しくなってきた
問題は入力する前に死にがちなこと

44sage:2017/09/18(月) 21:27:54 ID:KHVRjw.I0
>>42
練習してみたけど微ダめっちゃ難しい…そんなにダメージ増えないなら妥協するかな…
ゲージあったら
影狼ch>強化>5C1>裂鉤AB黒豹>5C1>裂鉤AAAA>2B>5B>2C>鬼狐>5B>5C>3C>黒豹>影狼 4258
になるかな?他いいルートあれば頼む

あ、全部中央相手端寄りね

45名無しさん:2017/09/18(月) 21:48:41 ID:KHVRjw.I0
ごめん影狼chしてなくてもいけるわ上のコンボ

46名無しさん:2017/09/18(月) 22:25:28 ID:A8Z7T/cQ0
相手キャラによっては微ダいらなかったりする
安定しないなら5Cの代わりに2B>5Bにする手も

47名無しさん:2017/09/19(火) 00:21:25 ID:cq72he0U0
困った時の2B>5B
俺には丁度よい塩梅だ

48名無しさん:2017/09/19(火) 02:04:56 ID:FCpH/nBA0
>>44
シャレン後の拾い6cにした方が確実に減るやろと思って試したら同条件で4600までのび太ぞ
〆の黒豹前で補正足りなくなってたんで2Bは消させて貰った

49名無しさん:2017/09/19(火) 10:19:36 ID:pTomawhE0
すみません大二郎と大次郎どっちが正しいんですか?

50名無しさん:2017/09/19(火) 10:32:22 ID:FCpH/nBA0
後者

51名無しさん:2017/09/19(火) 11:24:40 ID:vIUp7xoo0
542 名前:名無しさん[] 投稿日:2017/08/31(木) 19:29:59 ID:oaWlVQ0I0
溜めたらガード不可能になるやつあるじゃない
あれガーフのタイミングにびたで放つと通常モーションで追撃可能のガード不可になるの既出?アーケードの0.1バージョンなんだが…
もし初なら大次郎スペシャルと言う名前で頼む

52名無しさん:2017/09/19(火) 19:17:16 ID:qrsnZg.U0
マコトのパリキャンみたいにポンキャンってテクニック出て欲しい

53名無しさん:2017/09/19(火) 19:58:33 ID:sJ0j2DaI0
Poncat

54名無しさん:2017/09/20(水) 02:19:02 ID:DBRunqk60
たぶん周知のことだとは思うけど一応
裂鉤A6Bとか鬼狐から5B5C1影狼
または低空2B5C1影狼で高め当て影狼になる

55名無しさん:2017/09/20(水) 05:05:30 ID:DHP1Cn3Q0
低空2Bって何?

56名無しさん:2017/09/20(水) 05:53:57 ID:gDm43Rbk0
相手を拾う高さが低空って事でしょ

57名無しさん:2017/09/20(水) 07:06:30 ID:QnKMdJn60
5Bじゃダメなん?
浮き方違うっけ?

58名無しさん:2017/09/20(水) 13:16:16 ID:7vmu0Uow0
今さらだけどギショウキュウのでがかりのくらい判定おかしすぎない

59名無しさん:2017/09/20(水) 15:31:35 ID:3ltdvYs20
2Bの方が低く拾えるから影狼がスカりにくくなる
逆にプラチナは他のキャラより高く当てないといけないから5Bの方がいいかも

60名無しさん:2017/09/21(木) 06:58:49 ID:4Ju9IlGk0
ごめんなさい、調べてみたところ2Bも5Bも浮き方変わらなかったです。なので好みでどうぞ

61名無しさん:2017/09/21(木) 23:20:15 ID:xOJCwpeM0
アラクネとかナイン使ってタイムアップまで逃げるのほんと腹立つなていう愚痴

62名無しさん:2017/09/22(金) 00:36:57 ID:mhRvx0RU0
こっちも負けじとOD強化D連打で上に逃げろって言おうとしたけどODすると時間止まるんだった…

63名無しさん:2017/09/22(金) 12:14:18 ID:G5yeDYGQ0
千手と仁王をもっと使いたいけどゲージが回ってこない…

64名無しさん:2017/09/22(金) 12:39:12 ID:9LO2JwPY0
>>63
もっと直ガして直ガしてほら

65名無しさん:2017/09/22(金) 12:50:08 ID:Yi2WF.g60
その前にターンが回ってこない

66名無しさん:2017/09/22(金) 12:58:36 ID:z9e4Yiwg0
猫回しが要るって事か

67名無しさん:2017/09/22(金) 13:59:58 ID:BvtXQ25k0
ガード中に発動できて場所を入れ換えて相手を強制ガード状態にして固め開始ができる新DDを追加しよう

68名無しさん:2017/09/22(金) 14:03:08 ID:8crT7hnY0
2Cの範囲がマイみたいに広かったりジンみたいに長かったら今の無敵でも使いようあったんだけどなぁ

69名無しさん:2017/09/22(金) 16:27:52 ID:9LO2JwPY0
当て身のコマンド6+A長押しorB長押しに変えてくれよなぁ〜頼むよぉ〜

70名無しさん:2017/09/22(金) 18:37:22 ID:EASbeZMA0
娘の6Aと6B下さい

71名無しさん:2017/09/22(金) 18:41:43 ID:BvtXQ25k0
長押しとか使えないだろ

72名無しさん:2017/09/22(金) 19:38:48 ID:yXc8Hx8A0
娘の6Aお世辞にも良い対空技ではないぞ

73名無しさん:2017/09/22(金) 21:04:13 ID:BvtXQ25k0
対空に使えるだけマシってことじゃね?

74名無しさん:2017/09/22(金) 23:04:26 ID:DxdMfkGY0
一番弟子の6Aと三番弟子の6Bが欲しいです

75名無しさん:2017/09/23(土) 06:30:20 ID:EMVnwYCo0
そんなんもらうくらいなら当身でいいわ

76名無しさん:2017/09/23(土) 16:27:24 ID:S5sBCz9Q0
6A6Bはそのままでいいです(謙虚)
なので2Cをスサノオと交換してください

77名無しさん:2017/09/23(土) 16:30:53 ID:xl8bht320
獅天陣を地上でも出せてナギ並にしてくれるならその他の弱点そのままでも受け入れるわ

78名無しさん:2017/09/23(土) 17:13:06 ID:FsmqAPlo0
でもどうせこの弱点も雑な感じも直らずにCF終わるんでしょう?

79名無しさん:2017/09/23(土) 18:14:48 ID:HCvEubyQ0
アプデあるにしても1年近く先だと思うよ
性能に不満があるならキャラ変えるか我慢するしかない

80名無しさん:2017/09/23(土) 21:04:49 ID:3WOQuP9M0
>>77
そんだけ強そうな名前ならその性能も納得だわ

81名無しさん:2017/09/24(日) 01:53:57 ID:56whhwc20
ガイジからのありがたい言葉を肝に銘じろ

キムライチ kcUkWMd3o4GkKwz
昔茶音さんのライチライン入ってたけど
ライチ使いてネガらないんだよね
キャラが弱いときでもネタ出しあって
改善していくから
獣兵衛スレは見習った方がいいと思うよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板