したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スサノオ part4

1名無しさん:2017/02/12(日) 15:07:32 ID:/xoCRkHQ0
頭六式

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1478162630/

101名無しさん:2017/03/02(木) 23:59:21 ID:BJGezXS60
闇堕ちすることでいい人になるスサノオ

102名無しさん:2017/03/03(金) 10:30:54 ID:h6Fa79sA0
闇堕ちカラー好きで使ってるけどオーラの色が黄色だから八式の剣は闇どころか光っぽい

103名無しさん:2017/03/03(金) 11:42:48 ID:JtCEmtbM0
神が持つと光と闇が両方そなわり最強に見える

104名無しさん:2017/03/03(金) 12:59:18 ID:0R4L8PBU0
こいつのやたらカラフルなパロディカラー13って元ネタなんやん
ガンダムかなんかか

105名無しさん:2017/03/03(金) 17:08:20 ID:qXlq7VMc0
僕のヒーローアカデミアのオールマイトだと思われる
あれだ、中の人繋がりってやつや

106名無しさん:2017/03/04(土) 13:17:35 ID:PtqksPkc0
画面端で 五式>jcc>六式1段目止め>5B とか繋がったけど用途ありますかね?

107名無しさん:2017/03/04(土) 14:04:20 ID:A2Lv/Pls0
ダメ高いなら使い道あるよ

108名無しさん:2017/03/04(土) 18:08:17 ID:qa62JupM0
無駄に難しそう

109名無しさん:2017/03/04(土) 19:44:17 ID:oKpNSSd60
jcをキャンセルして6式とかどこぞの髭みたいだな

110名無しさん:2017/03/05(日) 11:10:05 ID:uvSmPVd60
見栄え良さそうだしダメージも高そうだが俺にできる気がしない

111名無しさん:2017/03/05(日) 22:38:05 ID:8X/uzN020
このキャラって逃げ性能はどうなんだ

112名無しさん:2017/03/06(月) 12:04:48 ID:gk2zUKEI0
逃げッティア強いし1式で潜り抜けたりもできるから悪くないんじゃね

113名無しさん:2017/03/06(月) 16:57:51 ID:HWcvw8Oc0
六式バリアーあるし実質防御最強では?

114名無しさん:2017/03/06(月) 17:51:39 ID:V7Zo6FPU0
六式4Fなら防御最強だった

115名無しさん:2017/03/06(月) 17:58:55 ID:bLo6i77o0
5C「こんにちは」

116名無しさん:2017/03/06(月) 21:38:27 ID:yLNEDOCw0
5Aと2Aも発生早くすべきでは?

117名無しさん:2017/03/07(火) 07:05:43 ID:bAk6xv.w0
六式が仮にコメットキャノンだったら>>30とかの優先度でどの辺に入るんだ?
キャラランクも上がるだろうか
そもそも〆を変えなきゃいけなかったりして起き攻めに使いづらいとかいうオチもありそうだが

118名無しさん:2017/03/07(火) 14:53:56 ID:Gnmvi.520
六式を調伝丸にして

119名無しさん:2017/03/07(火) 16:13:29 ID:cHE8ZjS.0
勝利後にテルミがやらかしてスサノオから飛び出してくる

120名無しさん:2017/03/07(火) 17:43:54 ID:eD0cqiO60
カンチョーされるとテルミ飛び出そう

121名無しさん:2017/03/08(水) 11:06:18 ID:.lIWU7ug0
スサノオと分霊テルミの同時操作キャラにしよう

122名無しさん:2017/03/08(水) 13:49:18 ID:60HXdx5I0
レリウス「興味深い」

123名無しさん:2017/03/08(水) 19:59:58 ID:Ehqov0QI0
スサノオのクラッシュトリガーを絡めたコンボで質問なんだけど
5B>5C>5D>2D>ct>6B>色々
の6Bが安定しなくて困ってる
なにかコツはないかな?

124名無しさん:2017/03/08(水) 20:26:26 ID:Pt2xCk2Q0
入らないキャラとかいるで!それ以外だと単純に遅いくらいだと思うよ!

125名無しさん:2017/03/08(水) 20:54:29 ID:9hfx0dYQ0
ダウンに6Bはプラチナイザヨイアマネナオトイザナミ非対応だったはず
後は最速

126名無しさん:2017/03/08(水) 21:20:39 ID:1XmEyiFo0
四式Lv2強すぎてついついぶん回してしまう
崩し奇襲対空ずらし足属性無敵に火柱使った対空牽制潰し固めと便利すぎる

127名無しさん:2017/03/08(水) 22:24:27 ID:7aFo4vmQ0
>>124
>>125
ありがとう!
確かにアマネとやってる時に入らならくて困ってたんだけど、キャラ限なんだね…笑

もう1つ質問なんだけど、スサノオの対空は待った方がいいかな、早出しがいいかな?

128名無しさん:2017/03/08(水) 23:42:09 ID:0/.IJA5s0
空対空から火力出したくてJB>四式rcからのコンボ(五式があれば3800くらい減る)とかよく使うんだが、
空対空から適当なエリアルで落として起き攻めにもっていって、固めや崩しにゲージ使ったほうがいいのだろうか?
技の解放状況による?

129名無しさん:2017/03/09(木) 00:00:55 ID:AUeN9b1M0
>>127振るの遅れてカウンターするのやだから俺は置いてます!
まあ外れたら手痛いお仕置きくらうんですけども

130名無しさん:2017/03/09(木) 00:53:55 ID:azLPILZQ0
>>128
ありじゃね?rcから五式解放とか行けるなら尚更
解放状況と画面の位置と相手体力にもよるだろうが
rcコンボがほとんどないというかCTで代用出来る部分があるから、有効に使える場面でゲージ使うのはありだと思う

131名無しさん:2017/03/09(木) 02:58:24 ID:OZWAk1vM0
>>130
なるほど、ありがとう!
状況判断してゲージを使っていきます!

ちなみに四式がLv2なら空対空JB>JC1までなら四式rcの後に5B>6B1>裏周り6Cが繋がるので
端背負いの状態で
空対空JB>JC1>空四式rc>5B>6B1>裏周り6C>5D>微dl地四式>dl6B>5D>5B>2C>JBjc>JB>JC>JD
で入れ替えコンが出来て便利です。ダメは3985。
空対空JB>JC1jc>JB>空四式までいくと、5B>6Bが繋がりませんのでrc後は6B〜。

五式が解放していれば
空対空JB>JC1jc>JB>JC1>空四式rc>6B>5B>2C1>6D>五式hjc>JB>JC1jc>JB>JC1>空四式カス当て>3C(>超捌式)
まで繋がって、3C締めでダメが4082、超捌式締めで5314。
安価したまま長文失礼しました。

132名無しさん:2017/03/11(土) 20:31:37 ID:oADEAlks0
怨嗟積極的に使ってる人っている?
実戦で使いたくなる場面だと大体ODもゲージ50もないくらい劣勢な時くらいしかなくて、使えそうな状況だとゲージ払うなら有用技2つくらい開けられるから結局使わない技なんだが

133名無しさん:2017/03/12(日) 01:43:28 ID:btHjHjrU0
だいたいみんなその見解なんじゃないかなあ
劣勢→使う余裕がない 優勢→使う必要がない って感じだからテコ入れも難しい技じゃないかなこれ

134名無しさん:2017/03/12(日) 01:48:52 ID:M054rRnw0
硬直がほぼ無くなれば変わら……ないな
そうしたら新たなコンボのバリエーションにはなるだろうけど、結局他にゲージ回すね

135名無しさん:2017/03/12(日) 02:23:51 ID:oBVerrV60
解放が中途半端なのとODとのシナジーがいまいちなのがなぁ

136名無しさん:2017/03/12(日) 02:36:39 ID:9x6URT9o0
いやいや結構変わるぞ
硬直が一桁に乗れば解放状況にもよるがセンゲキの前にエンサいれて保障ダメを大幅に増やせるようになるから
ゲージある時の殺し切りODコンの質がかーなーり上がるハズ

んで無敵でもあればトランザムみたいにOD後の読み合いとかに使い手ありそうなのになと妄想するんだが現実は

137名無しさん:2017/03/12(日) 05:01:10 ID:xKwEbYyU0
確かにエンサ>センゲキはやってみたかったな

138名無しさん:2017/03/12(日) 07:56:34 ID:Iv.d0kTY0
全解放であって全レベル+1じゃないのも痛い

139名無しさん:2017/03/12(日) 10:26:17 ID:M054rRnw0
なるほど
硬直大幅減、全解放レベル+1あればかなり実用的か
まあ、無い物ねだりだけどね……

140名無しさん:2017/03/12(日) 20:20:01 ID:YOY7RGQA0
レベル+1じゃないから怨嗟からコンボ繋げたいけど、繋がる場面がほとんどないのがきついな
前投げcODあたりから繋がればなぁ
一応画面端後ろ投げcODから5B入ったので適当にレベルアップさせればまずまず実用性ありそうだが、如何せん後ろ投げどう通すかの問題が
あと6D怨嗟から2Aで拾うコンボをツイッターで見た気がするけど詳細忘れた

141名無しさん:2017/03/16(木) 15:29:48 ID:BPpnCUgo0
怨嗟は端fc始動か五式chとかから繋がるよ

142名無しさん:2017/03/16(木) 21:32:55 ID:fSBZ5sUQ0
あーくなま見てるけど8式と超必は優秀だな
割り込みに使えまくる

143名無しさん:2017/03/17(金) 09:46:56 ID:CrIFZWVc0
コワスwww

144名無しさん:2017/03/18(土) 23:01:54 ID:NFhy.e1Q0
8式ガードされたら基本はバクステで様子見が良いかな

145名無しさん:2017/03/20(月) 01:17:59 ID:KVASc/TU0
EVOが終わったら調整入るらしいがスサノオはどう変わるべきか

146名無しさん:2017/03/20(月) 01:45:17 ID:A1LnsOFU0
使ってる身としてはアレだけど、バランス考えて見るとスサノオってよく出来たキャラだと思うからあんまりいじるところない気がする
強いて言うなら六式コマンド化、三式Lv2以上はホールドで発生が1か2以上か選べる、怨嗟使い勝手改善、殲撃のすっぽ抜け改善、あと出来れば6Cなど空中ヒット四式Lv2が全キャラフルヒットするようになったりすると嬉しい
あとODコンの意義があんまりないからなんかあったらいいなーと思うけど現実的に考えて難しい

147名無しさん:2017/03/20(月) 02:09:35 ID:LMyYPJNI0
調整案
妥当な線
・怨嗟のゴミ性能を改善
・ダウン6B位は全キャラ対応に
・六式の仕様改善
・5C>6D、2B>6Bガト辺りの追加

欲望の妄想
・2Aか2B下段化
・6D2Dにガード時キャンセル追加
・投げ5B6B全キャラ対応

148名無しさん:2017/03/20(月) 02:51:16 ID:ipJ8YKLA0
6C>6B
6C>2C
2C1段目jc
4D飛び道具バリア
一式直前動作による慣性大きく影響するように
二式Lv2で相手サーチ火柱
三式Lv2高速化と直前動作による慣性ゼロ
四式相手の吹き飛び固定
五式初速アップ
六式コマンド化
七式失敗に被フェイタル付与
吹雪八式追加

149名無しさん:2017/03/20(月) 07:39:12 ID:qx0PYNPM0
ヘイトを集めるゴリラにでもしたいのか?

150名無しさん:2017/03/20(月) 07:49:06 ID:IfxTkAXQ0
個人的には解放レベルを簡略化して欲しいな特に三式

151名無しさん:2017/03/20(月) 09:57:05 ID:mSqznUZ20
二式はレベルがないのならもっと強くしてほしい

152名無しさん:2017/03/20(月) 11:19:40 ID:nCxlv/gg0
空中四式の着地間際のあるタイミングでrcしてもrcが出来てないバグがあるね。
「rapid」っていう表記も出てて、システムボイスも流れるけど、ゲージが消費されてないしキャンセルも出来てない。

153名無しさん:2017/03/20(月) 11:22:54 ID:nCxlv/gg0
「着地間際」じゃなくて「着地と同時にrc」でした。

154名無しさん:2017/03/20(月) 13:23:43 ID:1DCJjZYY0
全ての技をレベル性にして、怨嗟を隙を無くすだけで面白いキャラになりそうなんだがなぁ

155名無しさん:2017/03/20(月) 14:07:18 ID:c5UoxJ6g0
面白いキャラじゃなくて欲しいのはクソキャラだろう?

156名無しさん:2017/03/20(月) 14:18:33 ID:kqvQJP7Q0
昇竜から画面端3000無いとイザナミには勝てないし

157名無しさん:2017/03/20(月) 14:49:58 ID:pqtuHICQ0
今のところ強くはないがバランスの取れたキャラだと思う
秀でた技もあるけどブレイブルーじゃいろいろ足りん ただゴリラにはなってほしくない

158名無しさん:2017/03/20(月) 16:20:29 ID:/.VJfaaU0
現状十分ゴリラだし怨嗟にテコ入れしてくれればそれで満足。

あと
端背負い2式rcダッシュ裏回り裏当て八式3c八式3c五式JCで3300減るからイザナミ戦頑張ってね

159名無しさん:2017/03/20(月) 16:56:21 ID:kqvQJP7Q0
二・五・八式か実用的じゃん
ありがとう覚えとく

160名無しさん:2017/03/20(月) 23:45:38 ID:Qe85IUYI0
自分で使うならいくら強化されてもいいけど使われた時に対処できなくなるんでこのままでいいかな

161名無しさん:2017/03/21(火) 08:25:38 ID:02QIsofc0
evo後調整が本当かどうかは知らないけど
7月って遅すぎだな

162名無しさん:2017/03/21(火) 15:05:43 ID:4hVs2Slg0
スサノオ強化になるとも限らないしな
バレットみたいな末路を辿るかもしれんし

163名無しさん:2017/03/21(火) 18:13:35 ID:GoQ/WrW.0
>>162
バレットみたいにだと、D関係は基本繋がらないから補正切りで振るor 3C>4Dが基本の解放になるのか
つらすぎる

164名無しさん:2017/03/21(火) 19:28:50 ID:PJ0vjMC20
>>161
今更調整なんてやるかな?
何処かにソースあるか分かる?ランクスレ民の妄想ではない事を祈りたい。

165名無しさん:2017/03/21(火) 23:21:17 ID:IR6T8QTc0
まぁ、解析で十兵衛追加されるみたいだし
何かしらのテコ入れはあるはずだ

166名無しさん:2017/03/22(水) 00:36:11 ID:/ljECwz60
相当このバージョン長いしevoっていうでかい区切りだし信憑性は高いと思うぞ

167名無しさん:2017/03/22(水) 11:36:40 ID:ufBL7lG.0
強化されるか分からんが弱体化される方がよっぽど信じられん
六式でない調整に期待したいところ

168名無しさん:2017/03/22(水) 16:48:26 ID:YwP6KaBU0
大抵の新キャラは角が取れて丸くなるんじゃね?
ダッシュしかかりのタメが無くなって早くなる代わりにダメと崩しが減ったり。出し得な技はリスク背負わされたり。

169名無しさん:2017/03/23(木) 00:04:48 ID:LM.5SLcY0
八式弱体化とかありそう

170名無しさん:2017/03/23(木) 00:22:43 ID:eVN.IXUU0
現状で弱キャラなんだから大幅強化が妥当だろ
でもレヴ2があの有様だから不安なんだよな

171名無しさん:2017/03/23(木) 00:51:13 ID:84HMFjn.0
バレットの二の舞にならんことを祈りたい。
願わくばアマネのような強化調整を!
でも使ってる感じ言う程弱くないような気もするけどな。

172名無しさん:2017/03/23(木) 00:58:19 ID:LiRBN7wU0
弱くはないと思うけど相性差はっきり出るタイプなのは確か

173名無しさん:2017/03/23(木) 04:30:13 ID:UrrKDpMI0
新キャラの中で唯一、予選抜けてないんだから強化して

174名無しさん:2017/03/25(土) 22:12:08 ID:EV/NsmkU0
ガチでスサノオ使ってる人がほとんど居ないからね
ライト層やサブではよく使われるけどガチのメインってなると極端に数を減らすキャラ

175名無しさん:2017/03/25(土) 23:13:31 ID:3syOV0Vg0
底の浅いゴリラムーブでもそこそこ勝ててキャラランクもそんな高くないとかそりゃサブ向きだわ

176名無しさん:2017/03/25(土) 23:28:41 ID:QChGOmNQ0
見た目格好いいし強そうだしラスボスなのにコンボクソ簡単で平均火力高いから誰でも使える

177名無しさん:2017/03/27(月) 14:03:41 ID:PU53/vFc0
端のコンボ〆って何してる?

178名無しさん:2017/03/27(月) 17:27:04 ID:TrzZkq7A0
EA

179名無しさん:2017/03/27(月) 23:17:10 ID:iL7l8xHA0
六式

180名無しさん:2017/03/28(火) 00:03:10 ID:vCI23Q/s0
解放重視か状況重視かダメージ重視かどれかしかないんだから好みで選べばいい

181名無しさん:2017/03/28(火) 01:59:15 ID:n2LxmjlA0
それを聞いてんだよスカポンタン

182名無しさん:2017/03/28(火) 02:09:06 ID:h9McM2d60
うわっ陸式がしゃべった

183名無しさん:2017/03/28(火) 05:53:06 ID:sDNTXXZM0
今のスサノオの最大火力っていくらだ

184名無しさん:2017/03/28(火) 11:16:48 ID:/Lg5fi6k0
自分がTwitterでみた限りでは9069ダメージは行ってた

185名無しさん:2017/03/28(火) 11:24:06 ID:kb/9jf220
3万ちょい

186名無しさん:2017/03/28(火) 12:16:38 ID:9RXU1r1U0
センゲキ1段目フィニッシュにテルミのAブレンみたいな特殊演出が欲しい

187名無しさん:2017/03/28(火) 23:16:40 ID:SoabQT3s0
長くなるだけだからいらね

188名無しさん:2017/03/30(木) 12:49:06 ID:2rGfPKX60
CTから6B繋がらないキャラに対してのコンボに迷う……。

189名無しさん:2017/03/30(木) 18:11:22 ID:U54M4KkU0
>>188
5B>5C>5D>6D>青ct>2C1>微dl1式>5B>2C1>6D>5式>dlJC2>JD
自分はこれやってる
25と何かを解放して3k後半のダメージ
6B非対応キャラには全部入ったからキャラ限無いと思う

190名無しさん:2017/03/31(金) 00:19:02 ID:gQa/zpyI0
立ち限定だけどいいね
捌式解放優先してたけど伍式から詐欺重ね起き攻め移行した方がいいか

191名無しさん:2017/03/31(金) 00:50:34 ID:4ylfUJLU0
>>190
しゃがみくらいでも6D青ctを2Dctに変えたら入るよ
ダメージは500くらい下がるけど解放状況は変わらないから基本はこっちで確認出来たら6Dct使う感じ

192名無しさん:2017/03/31(金) 14:07:01 ID:Nf79Kugw0
>>191
なるほどありがとう
2C一式lv1から5B繋がるんだね

193名無しさん:2017/04/02(日) 05:42:19 ID:Pk/aGNoU0
9069ダメのレシピってわかったりします?

194名無しさん:2017/04/02(日) 05:42:55 ID:Pk/aGNoU0
9069ダメのレシピってわかったりします?

195名無しさん:2017/04/02(日) 10:00:16 ID:zIxkGico0
体力10%ODのAF状態で9099ダメなら知ってる

196名無しさん:2017/04/02(日) 19:25:40 ID:b5JEkIzg0
9069のやつ
ttps://twitter.com/haru_agso/status/789827026253287432?s=09

197名無しさん:2017/04/03(月) 07:24:15 ID:UBDOUjPE0
やっぱ6Bつええわ

198名無しさん:2017/04/09(日) 21:51:23 ID:AGo64EFE0
ラグナ相手で伍式>hjc>JA>JB>JC1>jc>JA>JC1>肆式L2やるとたまに相手が後ろに落ちる時あるんだけどアレって拾える?

199名無しさん:2017/04/13(木) 05:18:41 ID:Kj1z0/iY0
>>198
無理っぽいね、一応裏周り対策として2回目のjcを垂直にすると大丈夫だよ

200名無しさん:2017/04/15(土) 22:24:02 ID:2C0leCyw0
ニューがきつい。
壱式Lv3、捌式、伍式を優先的に解放。
バリガ張りながら前ジャンプ、ダッシュで慣性付けてジャンプ、相手が様子見をしてきたら壱式と伍式rcでなんとか近づく。
遠距離で固められたら超捌式で割り込み。
相手の5Dが届かない距離で相手の着地に合わせて6Aを当てて4Dで解放。
今の所、これらに気を付けて対戦しています。

しかしずっと遠距離で相手の5D>4Dなどで固められてそのままジワジワと削られて死んでいきます。
距離を詰めて固めてもガーキャンやODで切り返されたり、バクステで距離を離されたりですぐ遠距離戦に持ち込まれます。
どうすれば勝てるようになるでしょうか…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板