したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ツバキ=ヤヨイpart27

1名無しさん:2016/12/14(水) 19:26:19 ID:EQ4QMefY0
ヒントは衣。ツバキ=ヤヨイの攻略スレッドです。

●参考サイト
ブレイブルー 総合Wiki
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/

ツバキまとめwiki
ttp://www40.atwiki.jp/tsubakiyayoi/pages/1.html
ツバキまとめwiki -審判の羽養成所- ツバキの基礎はここで学べ
ttp://www40.atwiki.jp/tsubakiyayoi/pages/130.html

【お約束】※最近同様の質問が目立ちます。必ず以下に目を通してください。
・質問はWikiや過去ログ、FAQを読んでからにしましょう。その質問「お待ちなさい」。
・次スレは現スレ970が立てる。立てられないなら違う人にお願いする。
・雑談もスレの賑わい。ただしいきすぎないようにしましょう。

携帯用
>>100 >>200 >>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

前スレ ツバキ=ヤヨイpart26
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1431423706/

43名無しさん:2017/02/09(木) 22:27:10 ID:9xabfSg20
端の5A起き攻めが詐欺れて強いらしいからやってみたけど
前転狩れた時位置入れ替え出来なくて逃げられるから微妙だな

44名無しさん:2017/02/14(火) 20:01:35 ID:FowMfVsY0
前転とかで逃がしたくないから、安定して起き攻めたいがために刃巻くようにしてますけど

これに頼ってたらいずれ(段位の)限界きますよね?読みを放棄してる感じで

45名無しさん:2017/02/14(火) 22:19:21 ID:jzBgGnXo0
それで絶対地上ガードしてくれる無知身内にボッてるとかじゃ無けりゃいいんじゃね
余らせるくらいなら吐いた方がいいし
昇竜ケアや崩しに欲しくなったら撃たないだけでしょ

46名無しさん:2017/02/15(水) 08:36:58 ID:/.p2ilBU0
別にぼってはないけど、上の人は刃巻かずにrc重視だから不安になって

身内にstgキャラが多めのせいか、刃を起点にして触りに行ってるのも関係してるのかね
まあガードしてライン上げろと言われたら反論できないけども

47名無しさん:2017/02/18(土) 11:37:21 ID:0xbHMt060
D剣or6CC>(JB>)JC(C)>D光>D翼
のレシピって()の中の調整だけで全キャラ対応しますか?
主にラグナハザマ辺りへ入れられないんですが
それと中央でやった時に裏回るだけならともかく
そのまま遠くまで飛んでっちゃう時の条件ってなんなのでしょうか?
このパーツのあるなしで生ODコンの質がすごい変わるので知りたいです
よろしくお願いします

48名無しさん:2017/02/28(火) 04:19:56 ID:biicS8Ak0
レリウス対策教えてください

49名無しさん:2017/02/28(火) 07:58:06 ID:2jTwviEs0
まず端端まで距離を取って空中でIGを貯めます
ラントや6Dで母を飛ばして来たら殴って消します
最後にレリウスと殴りあいになるのでそれに勝てなかったら諦めましょう

50名無しさん:2017/02/28(火) 14:15:51 ID:7DqUyYRs0
先日このゲームかってツバキで始めようとしてるんですがテンプレにある光スカとかは槍のあと着地ギリギリで光を打って(翼のときも同様)着地5cということで間違いないですか…?全然できない

51名無しさん:2017/02/28(火) 14:28:13 ID:fcNqysho0
>>50
光スカ苦手なら翼スカ使うルート練習してみたら?目押しじゃなくて最速でいいから楽だよ

52名無しさん:2017/02/28(火) 14:32:46 ID:aHFBTNKE0
>>50
光、翼共にそのタイミングだと遅いね
光はそれよりワンテンポ遅く、翼は最速入力でそれぞれスカす

どっちのスカも別々の使用用途があるからどっちもできるべきだけど、最速入力で良いのと高火力パーツのD槍スカは翼じゃないと不便だからまずは翼スカを練習すると良いよ

53名無しさん:2017/02/28(火) 14:57:54 ID:7DqUyYRs0
なるほど 翼スカがとりあえずの練習にはいいんですね!ありがとうございます!

54名無しさん:2017/02/28(火) 15:23:56 ID:fcNqysho0
スカが苦手ならC槍から翼当てながら2Aで拾い直してエリアルするルートもあるよ ダメ下がるから使うことあんまりないけどかなり運べる

55名無しさん:2017/02/28(火) 17:42:40 ID:7DqUyYRs0
拾いコンボも端でしかまだできないです…!

56名無しさん:2017/02/28(火) 17:43:18 ID:7DqUyYRs0
コンボゲーがmbaa以来だからってのもあって操作がまだまだおぼついてないってだけかもしれません!色々練習してみます、ありがとうございます!

57名無しさん:2017/03/02(木) 00:04:18 ID:jnCRVNUc0
今更しっかりとコンボを覚えようとしてるんですが
ODコンの6CC>jC>D光>jD>D翼>6C>EAのD光の弾を当てる部分が上手く出来ません、バウンドしてくる相手が低く、弾が上を素通りする感じです
なにかコツとかありますか?

58名無しさん:2017/03/02(木) 01:34:55 ID:7xWN2xJE0
>>57
>>47
キャラ限でパーツ調整
身内キャラだけ調べてあとは使わないが吉

59名無しさん:2017/03/02(木) 15:10:45 ID:Oyle7Ues0
>>58
キャラ限だったんですね
ありがとうございます

60名無しさん:2017/03/25(土) 22:14:16 ID:rxvj6WSs0
>>57
��D剣or6CC>(下記)>D光>JD>D翼

JC
ジン ノエル レイチェル タオカカ バング
ハクメン ニュー ツバキ ミュー ヴァルケン レリウスバレット カグラ ラムダ イザナミ

JCC
テイガー アラクネ スサノオ

JBJC
アズラエル

JB(補正的にほぼ入らない)
ラグナ ライチ ハザマ プラチナ イザヨイ ココノエ テルミ ヒビキ ナイン ナオト Es�� マイ

JBB(補正的にほぼ入らない)
カルル マコト

入らない
アマネ セリカ


自分調べ、修正求む
ディレイで入るのもあるかも

61名無しさん:2017/04/26(水) 00:20:55 ID:TqSA3RRY0
出し得チンパンタックルほんま糞

62名無しさん:2017/04/26(水) 00:39:22 ID:J.zIK4uI0
狩られたらって文句を書き込まないでください

63名無しさん:2017/04/26(水) 00:39:59 ID:J.zIK4uI0
狩られたから です
すみません

64名無しさん:2017/04/26(水) 07:42:59 ID:GBdrajwY0
というか今回は出し得じゃないしな キャラへの理解足りてないのに文句は見苦しいぞ

65名無しさん:2017/04/26(水) 12:32:49 ID:abYNWBoU0
D閃って判定激強、硬直差+2F、距離離れる(微ダ5Aでぎり届かない。
スカキャンセルでD剣D鎚もあって出し得いわれてもしょうがないでしょ。

ガード後密着だったら壊れ技だったね

66名無しさん:2017/04/30(日) 23:37:19 ID:Q7e8hWAQ0
今回は出し得じゃないって弱体化でもされたんか?

67名無しさん:2017/05/01(月) 01:04:40 ID:KZNv8bLY0
>>66
Dは当てて有利の出し得技だけどそれ以外はキャンセルしないと不利や確反だからタックルが一番強かったころと比べると弱いだけで今まで全体で見れば強いよ

68名無しさん:2017/05/05(金) 12:21:14 ID:QrAq.Z.k0
ツバキ初心者のためのコンボまとめ

◆必須コンボ
①5AA>5BB>2BB>5CC>6BB>C槍>A光>A翼 1814
A閃B剣B鎚よりC槍のがダメが少し高い。
距離が遠い場合にはA閃へ。

②5AA>5C>C槍>A光スカ>5C>2CC>フルエリアル2022 (rc>6CC>C焔 2902)
【C槍>A光スカ>5C>2CC】
これは必須パーツなので要練習。

③屈)5AA>5CC>B剣>5C>2CC>フルエリアル2269
屈喰らい限定コンボ。200程ダメージアップ。

④IG1)5AA>5CC>B閃>B剣>D鎚>3CC>5CC>エリアル1 2622(rc>6CC>C焔 3493)
【B閃>B剣>D鎚>3CC】
かなり便利なIG1パーツ。
簡単で高威力。A閃にするとダメージが下がるので注意。


◆できれば使わない方がいいパーツ
①【D光>JD>派生翼>】
キャラ毎にレシピが違う、画面端でも中央に飛ばすことが
あるなど威力は申し分ないが、安定しない。
初心者、初級者、中級者は使うな。

②【D槍>A翼スカ>JCC>D光>JD>JC>】
高威力のIG2パーツ。
キャラ限定、目押しが難しい。
初心者、初級者、中級者は使うな。

69名無しさん:2017/05/05(金) 12:49:35 ID:oW6ok2oI0
すまん補足
フルエリアル→JBB>JBCC>A光A翼
エリアル1→JBB>JBC>A光A翼

◆必須コンボ続き
⑤6A>5CC>D剣>HCT>6C>JD>JC>5CC>フルエリアル
【5CC>D剣>HCT>6C】
屈くらい、IG1ゲージ25パーツ。
そこまでゲージ効率はよくないが悪くもない。

【6C>JD>JC】
IGを回収できて威力も高いので、
6Cにつなげられたら積極的に組み込んでいく。

⑥IG1)3CC>5B>5C>2C>D閃>6C>JD>JC>5CC>フルエリアル
【5B>5C>2C>D閃>6C】
鎚始動や3C始動など浮いた相手に繋ぐパーツ。

⑦IG1)2CC>JCC>JD>JB>JBCC>D翼>3CC>5CC>エリアル1
【JCC>JD>JB】
中央IG回収パーツ。
すべて最速なので慣れれば超簡単。
練習する。
【D翼>3CC】
ゲージ効率はよくないが運ぶ&簡単パーツ。
判断が楽なのもいい。

70名無しさん:2017/06/02(金) 02:50:25 ID:XiRgFMoc0
ツバキ22〜23段で停滞中…一向に24段になれる気配がない

ツバキ固めは強いんだけどさ…なんでこんな勝てねぇンだ?
インファイトキャラなんだから立ち回りがもう少し強くてもいいだろうが調整さんよぉ

地味に昇竜どうしのお見合いの時にC槍じゃ全キャラの昇竜に負けるのが辛い

71名無しさん:2017/06/02(金) 08:30:16 ID:WUcmN7ds0
通常技の振り方が難しい...

72名無しさん:2017/06/02(金) 10:44:13 ID:nzyUcXnE0
>>70
昇竜のお見合いは悲しくなるな
まあB剣の無敵で昇竜潰すと気持いいからあまり気にしてない

73名無しさん:2017/06/03(土) 14:14:07 ID:l1PWUBg.0
B槍10F発生11F無敵だからしゃあない。
発生は早いから

74名無しさん:2017/06/08(木) 21:39:15 ID:fn/Ugc7I0
派生翼〆の後ってあんま状況良くないよね
みんなその後なにしてんの?

75名無しさん:2017/06/10(土) 19:26:09 ID:mQva0s2s0
>>74
派生翼後
・2B or 2Aで前後転を狩る
→タイミングで片方しか狩れない。
→緊急受身確認投げ or コマ投げ or 5A
・緊急受け身読み派生5D→投げ or コマ投げ or 5A
・緊急受け身読み生中段 or 2B

状況は悪くないから頑張ってね。
C翼端〆の方が端5D派生2Aで前転狩れるくらい有利フレームあってよいけども

76名無しさん:2017/06/15(木) 21:22:04 ID:5k0AdlwM0
唐突だけれど衣コンのレシピ要る人いる?

77名無しさん:2017/06/15(木) 23:01:23 ID:7CFC8hGU0
はい

78名無しさん:2017/06/15(木) 23:30:01 ID:5k0AdlwM0
IG1 始動

5B&5C(ch)〜6CC〜衣〜D槍特殊翼〜3C〜3CC〜C〜CC〜jcJB〜JC〜JCC〜A翼

6C(ch)〜衣〜6CC〜D槍特殊翼〜3C〜3CC〜C〜CC〜C槍A光翼

IG2〜2.2

5B&5C(ch)〜6CC〜衣〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6CC〜B閃剣槌

6C(ch)〜衣〜6CC〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6CC〜B閃剣槌

79名無しさん:2017/06/15(木) 23:42:16 ID:5k0AdlwM0
IG3.2〜5
5B&5C(ch)〜6C〜衣〜特殊閃〜6C〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜
OD〜6CC〜D焔

6C(ch)〜衣〜6C〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜
OD〜6CC〜C焔

相手しゃがみ喰らいの時
5B&5C(ch)〜6C〜衣〜6C〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜
OD〜6CC〜D焔

3CC(fc)〜5B〜5C〜2C〜衣〜D槍特殊翼〜6C〜特殊閃〜6C〜OD〜6CC〜D焔

6A(fc)〜5C〜5CC〜6C〜衣〜6C〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜
OD〜6CC〜D焔

80名無しさん:2017/06/15(木) 23:54:59 ID:5k0AdlwM0
IG5

通常投げ&後ろ投げ〜衣〜6CC〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜
6C〜OD〜6C〜D剣〜D焔

6A〜5C〜5CC〜衣〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜OD〜6CC〜D焔

6B〜6BB〜衣〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜OD〜6CC〜D焔

5A〜5C〜5CC〜衣〜5C〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜OD〜6CC〜D焔

2B〜2BB〜5C〜衣〜5C〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜OD〜6CC〜D焔

5BB〜5CC〜6B〜衣〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜OD〜6CC〜D焔

5B〜5C〜衣〜特殊閃〜6C〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜6C〜OD〜6CC〜D焔

81名無しさん:2017/06/16(金) 00:07:08 ID:MfNVngRI0
最後にありえん始動&今作ツバキ最大火力

IG5&HP60%以下 youtubeに載ってた外人さんのコンボ動画より
6C(ch)〜溜めCT〜6C〜衣〜6C〜D剣D槌〜特殊閃〜6C〜OD〜6CC〜
D槍特殊翼〜D焔

5CC(ch)〜6C〜溜めCT〜6C〜衣〜特殊閃〜6C〜D槍特殊翼〜D閃〜若干dlD剣〜D槌〜
6C〜OD〜6C〜D焔

以上でワシの知る限りの衣コンは終わり
打ち間違いとかあったらスマンそこは適当に解釈してくれ、ワシは寝る

82名無しさん:2017/07/15(土) 12:33:40 ID:DFdQEsoc0
今作は別にツバキが弱い訳じゃないけど、上の層が厚すぎる…
文字段位とかなってるツバキ使いの連中はどんな強さなんだよ

83名無しさん:2017/07/18(火) 13:00:38 ID:wkq1U2A.0
→+B
空中ヒット時の吹き飛びを大きくし、浮きを低くしました。
カウンターヒット時緊急受身不能にしました。
→+B・B 空中ヒット時の浮きを高くしました。
しゃがみ C・C
攻撃判定を下方向に拡大しました。
地上ヒット時浮かせ効果にしました。
↘+C・C 特定の状況下で動作中被カウンター判定がなくなる現象を修正しました。
クラッシュトリガー 攻撃後後退しないようにしました。
B 審鎚・地ヲ砕ク鎚
攻撃レベルを低くしました。
それに伴い乗算補正やガード時の硬直差が悪くなりました。
C 審槍・空ヲ突ク槍 初段補正を悪くし、乗算補正を良くしました。
D 審槍・空ヲ突ク槍 受身不能時間を長くしました。
審罰・天ヲ刈ル焔 最低ダメージ保障を低くしました。
空中審罰・地ヲ抱ク衣 審罰・地ヲ抱ク衣を利用して空中で停滞する現象を修正しました。

84名無しさん:2017/07/18(火) 17:23:42 ID:UmRwtdr20
目立つ強化点はD槍と2CCか?
D槍は翼スカコンとかしやすくなった感じか?これは大きい
CT下がらなくなったのは2CCに合わせてなのかただの適当かは触ってみないとわからんがB鎚はイジられちまったなぁこれは残念だD槌変わらないのは良かったが
焔はまぁどうでもいいが
6BBはこれどういう感じになるんだ?

85名無しさん:2017/07/18(火) 17:54:12 ID:waSSo00Q0
多分これでブレイブルー最後のアップデートだと思うから、どうか
これがツバキにとって最良調整でありますように!!!!!立ちCがjc可能になっていますように

ついでに追加カラーもどーんと追加されますように!!
もう、CFのツバキカラーはどれもダサいし、過去作使いまわしで見飽きたわ
最後にふさわしくカッコ美しいツバキカラーをお願いします!

86名無しさん:2017/07/18(火) 19:59:12 ID:waSSo00Q0
>>84
CTでバックに下がらないと一部のコンボがやり易くなる
特殊閃コンボでふっ飛ばした後に6C〜溜めCTでCTの後にバックに下がると
その後の3Cがキャラによっては当たらない

なので、今回の調整でもしかしたら特殊閃溜めCTコンボが全キャラ入るかも

ちなみにレシピは
特殊閃〜6C〜溜めCT〜3CC〜5B5C5CC〜hjc〜JBJBB〜jc〜JBJCJCC〜A光翼

これでAF状態でなくても4200〜4300はダメージが出る
なおやられで浮きの高いキャラでマコトとかアマネ、アズラエルなんかは3Cの後の拾いを5Bじゃなくて5Cにすると安定する

6Bや6BB関連は全然使い道が見当もつかない、そもそも今までだと6Bを空中ヒットさせることなんて出来なかったし
6Bの補正も良かった事なんて一度もなかったから…6Bに関しては研究しがいがありそう

もしかしたら、2Cで浮かせた後に6Bで拾って、吹き飛んだらB剣で追撃してエリアルとかか?

87名無しさん:2017/07/19(水) 03:21:15 ID:wwz5Gh2k0
6Bch>5Aのルート復活するのかな?

88名無しさん:2017/07/20(木) 00:16:30 ID:jZ96eH6I0
別に槌不利でも良いけど6B有利とか戻してくれねーかな
ガバガバのチャーキャン固め主体でいけというのか

89名無しさん:2017/07/20(木) 04:00:49 ID:Dc78ngzc0
ツバキってチャーキャンもそうだけど多分暴れ潰し推奨されてるよね
今回の6B調整も大体そこらへんが関係していると思うけど
だったらCF1で追加入力猶予減らしたのとかどうにかして欲しい
どこか強くなるとどこか自重する割に他のキャラはガンガン強化されたりするからなおさら

90名無しさん:2017/07/20(木) 22:41:43 ID:GlaqcAUg0
ヴァージョンアップの変更点でハザマの蛇翼が発生早くなったの見て
これ絶対ツバキのガトリングで6B出した時orチャーキャンした時に入れっぱで割られるだろと思った

ほんと穴だらけのチャーキャン固めが通じるのは試合の前半まで
相手のゲージが溜まったら、なぜか攻めてるこっちが相手の逆択に怯え苛むというツバキ使いの宿命よ

91名無しさん:2017/08/01(火) 01:13:00 ID:tFbRGVV.0
ツバキ120%弱キャラだなこれ
アプデ後コンボ頼んだで

92名無しさん:2017/08/03(木) 12:07:13 ID:5jMqTDi.0
今までSランクだから、弱体化はしょうがないね。
他キャラに戻るわ

93名無しさん:2017/08/03(木) 12:40:28 ID:g7AXKSGU0
あまえんなks

94名無しさん:2017/08/04(金) 00:26:01 ID:2uLT0q4Y0
コンボまだ?

95名無しさん:2017/08/04(金) 00:27:53 ID:Cf4Yom/60
未だに舞やesの対策が分かりません、教えてください

96名無しさん:2017/08/04(金) 16:30:20 ID:CN0MK7Uo0
D槌から3C繋がらなくなってた。あと2B6Aのガトが増えてた

97名無しさん:2017/08/04(金) 19:54:32 ID:s/6rgo.M0
B槌の弱体化ってどんな感じ?

98名無しさん:2017/08/05(土) 03:06:42 ID:WKRO0SW.0
>>96
2B6Aのガトは元からあるぞ

99名無しさん:2017/08/05(土) 11:20:46 ID:sVIcylX60
ないよ

100名無しさん:2017/08/05(土) 14:06:34 ID:dLQe5Y7k0
いやあったろ
無いのは2BB

101名無しさん:2017/08/05(土) 16:17:08 ID:f7PGcnK20
ごめん前からあったわすまん

102名無しさん:2017/08/05(土) 23:34:45 ID:XzkVYd3Q0
謝れるいい子だから許した

103名無しさん:2017/08/05(土) 23:35:13 ID:YKHbAmVg0
優しい世界

104名無しさん:2017/08/06(日) 00:01:00 ID:267L/RyE0
結局6Bの変更は何だったの?
なんかコンボとかいける?

105名無しさん:2017/08/06(日) 00:04:02 ID:nuTYXzPE0
5BB>2BB>5CC>A閃>B剣>C風

106名無しさん:2017/08/06(日) 10:35:03 ID:KRoUSRXI0
6Bはchで5A2Aからコンボに行ける

107名無しさん:2017/08/06(日) 12:08:35 ID:267L/RyE0
>>106
それ昔からじゃない?

108名無しさん:2017/08/06(日) 17:59:27 ID:.cb/hl9c0
>>107
ごめん、5Cで拾えた

109名無しさん:2017/08/07(月) 13:25:24 ID:O1LIDIXI0
ツバキはc槍補正良くなって基本火力アップしてるしむしろ強化じゃないか?

DDの保障へったけどそれより基本火力とD槍が簡単になって上がった火力の方が恩恵ある

B槌使ったけど相手ガードしても何もしないし有利不利分からなかった
でも必殺技中段で有利なんて甘え技は不利でも普通だからまあ

110名無しさん:2017/08/07(月) 13:34:34 ID:O1LIDIXI0
基本コンボは〜c槍翼スカ5c2c(B剣)cエリアル


IG使うなら
D槍一択
翼か光スカしてあとは基本と同じ、とても簡単です。
あとまだやってないけど端なら6C直で入るらしい


端の方が減るようになったから運び重視でやればいい
結局立ち回るよりチンパンは変わらないかも?

111名無しさん:2017/08/08(火) 00:03:21 ID:wVtM/8dw0
前作とコンボ殆ど変えてないけど、何か新しいのあったら教えてほしいです。

チャージ使わないなら
C槍5C2CCエリアル
C系統なB剣挟める


チャージ1はD槍〜でもC槍5C2C閃剣D槌6CCでもそこまで変わらないかも

端は新パーツで5CCD槍6CCで4000超え

チャージ2は前作と同じで5CCD槍2CD閃6CCでどこでも4500くらいでる

6Bのカウンター確認が楽になったのと火力出すのがちょっと簡単になった?
D槍とC槍が強くなった以外はあまり変わった気がしない

Esとか立ち回りきついキャラにはキツイままそう

112名無しさん:2017/08/08(火) 00:04:05 ID:wVtM/8dw0
>>96
普通に3C繋がりましたよ

113名無しさん:2017/08/11(金) 21:31:42 ID:IMEOEH8o0
B鎚は5分

114名無しさん:2017/08/13(日) 00:31:46 ID:gVPqSvgk0
Es無理すぎ
ハゲた

115名無しさん:2017/08/13(日) 07:16:42 ID:830xDvZc0
Esはホンマにツバキ詰ませてくるからな

116名無しさん:2017/08/13(日) 13:18:12 ID:SrTcvTT.0
勘弁してくれよ〜

117名無しさん:2017/08/14(月) 20:44:56 ID:.eXT26Do0
ツバキとEsはマジで2:8あるからな

118名無しさん:2017/08/17(木) 19:21:25 ID:p02UV2ko0
自虐するのは見た目だけにしとけ

119名無しさん:2017/08/17(木) 21:53:37 ID:Ya1x7QTo0
わざわざスレに来てまで自虐警察レスとかクッソ親切で涙でますよ

120名無しさん:2017/08/18(金) 18:23:27 ID:/e60QXCw0
そろそろ家庭用CFもアプデ入るけど、CFになってから家庭用の段位の上位層が変わった、というか、単純に減ったな
CPで上位にいた連中とかキャラ変えたのか?

121名無しさん:2017/08/19(土) 18:48:48 ID:AFeOmVyI0
画面端密着だとd槍翼スカができないキャラいる?何度やっても翼が当たる。
昇竜お仕置きで5Cカウンター6CからもD槍翼スカができないと思う。

122名無しさん:2017/08/20(日) 13:37:20 ID:fE/eaDao0
居ますね
アークさんA翼の判定小さくしてもいいんだぜ?

123名無しさん:2017/08/26(土) 19:39:02 ID:ydEvadLs0
各技の性質をまとめている所ってありますか?

124名無しさん:2017/08/29(火) 04:13:39 ID:MMyoHYxk0
誰かコンボ書けや

125名無しさん:2017/08/29(火) 15:30:53 ID:58q0lvu20
5BB>5CC>A閃B剣B鎚

126名無しさん:2017/08/29(火) 21:45:58 ID:etEUmseE0
3CC振り向くようになってんな

127名無しさん:2017/08/31(木) 15:46:03 ID:Qas6hQHM0
6BBと2CCはどんな感じで使えばいいんだろう
今まで通りやって一応浮くくらいの感覚でいいのか?もう少し考えてみるか

128名無しさん:2017/09/01(金) 19:33:27 ID:rxGsOo020
何か変更点ほとんどなくて槌弱くなっただけな感じが・・D槍コンぐらいか 面白味がないな
槍スカ苦手だからよけいつらい

129名無しさん:2017/09/01(金) 20:49:05 ID:DadwetdQ0
最低保障

EA 300 AF 610

刃 720 OD 960


C 600 D0 525 D1 600 D2 750 D3 900 D4 1050 D5 1500
OD
C 750 D0 600 D1 748 D2 895 D3 1042 D4 1360 D5 1740

W焔は初段の同技補正で-105(150×0.3=45)

130名無しさん:2017/09/02(土) 19:33:15 ID:gpZY8oFw0
今作Es増えたせいでゲロきつい…このキャラどうしたらいいんだ

131名無しさん:2017/09/03(日) 00:14:18 ID:lF9K7Hbs0
ほんとキツイよな…つーかあいつら飛び道具バカスカ撃ってくるしマジで何なの?
しかもガードしたら向こうが有利だし気力無くすわ、一体どうしろと?!

132名無しさん:2017/09/05(火) 13:11:29 ID:qppvP87Q0
それは前verからやろ

133名無しさん:2017/09/05(火) 22:54:12 ID:nGZTmuCU0
今更かもしれないけど画面端密着のD槍スカは〜5CC>ディレイD槍ってやればアズラエル以外A翼あたらない
ダッシュ慣性がのってたり5Cch>6C>D槍だったりしたときはA翼当てて2Cで拾うとかになるのかな

134名無しさん:2017/09/06(水) 12:57:00 ID:8plAK0Bg0
アップデートされてから全体的にツバキ使いの段位が上がったけど、これはツバキが強くなったか、これまでの上の段位がよほど理不尽だったのか

135名無しさん:2017/09/12(火) 02:20:27 ID:2aSjAEtk0
Es側立ち回りで勝てるからそこまで崩しにこんから昇竜撃ってもな
ダッシュバリガとハイジャンプで捕まえるしかないけど結局昇竜持ってるからだるい

136名無しさん:2017/09/18(月) 12:18:51 ID:mq8oa4aY0
B槌から5C2Cから剣繋がるな
昔からだっけ?

137名無しさん:2017/09/24(日) 09:51:57 ID:WgVzPA/k0
>>136
今バージョンから

138名無しさん:2017/09/29(金) 18:48:17 ID:Z1.iuxZM0
>>68にある必須コンの②なんですけど、この光スカを翼スカに置き換えることも出来ますか?

139名無しさん:2017/10/15(日) 00:01:05 ID:uyWeMxJQ0
超亀だけど放置しておくのもあれだから
光スカ翼スカキャラ限で翼当てもできる

140名無しさん:2017/10/23(月) 21:03:22 ID:6VNC5o1s0
このキャラ通常コンボの〆にW焔もって行きたいなーって思ったらどこでcODすればいい?
最終的にD翼>ODW焔って持っていければいいのは解るんだけど、どこでODしておけばいいのかイマイチわからない
補正緩いと2C>cOD>2Cとか出来るのは解ったんだけど…あんまり前半だとOD時間足りなかったりするし

141名無しさん:2017/10/24(火) 21:30:15 ID:mLqBQLcM0
倒しきるためだけと割りきって〜D槌>OD>W焔がメイン
あとは、適当なエリアルからの紫投げ着地6C>cOD>6C>W焔だけでも5000以上は減るし
使う機会がほぼ終盤だから、どんな始動でも倒しきれそうなら難しいこと考えずに始動>OD>基礎コン>閃剣D槌>W焔でいいと思う。

142名無しさん:2017/11/02(木) 10:45:51 ID:4FKNk/cg0
IG・ODなしだけどヒートゲージは50〜100あるって状況で、相手が立ち喰らい+槍が繋がらない間合い(5B先端>6B始動とか)でダメージ伸ばすのってどうすればいい?
今は閃B剣rcからエリアルいったりして無理矢理伸ばしてるけどもっといい方法あったら教えて欲しい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板