したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マイ=ナツメ Part3

494名無しさん:2017/10/06(金) 02:41:31 ID:Z1JTqnUg0
匿名でネタ投稿しても、SNSで自分が発見したネタだって主張する輩が出てくるからなぁ。

昔ネタしたらばに書いたら、アルカディアにまんま掲載された事あるし
せめて発展させるなり、出典がココだって書いてくれりゃいいけど、ほんとにそのまんまで載ってわろた

495名無しさん:2017/10/06(金) 23:15:03 ID:2XMiNMT20
新参の雑魚何だけどこのキャラもやっぱ倒しきれるなら
最後DDが良いのかな?
たまに動画見るとDD2回入れろとかあるけど、2回入るのか・・・
やり方探せば見つかるか

496名無しさん:2017/10/07(土) 02:22:50 ID:Xq.v4feg0
>>495
〜214D 2B2C 236236Dで入るね
5AAAとか5ABとかで高めに浮かしてから六花だよ 5CCCは出来るけどちょっとだけタイミングが難しい
ゲージ100%倒しきりなら
コンボ前半に236236D rc強化C鈴蘭 5C エリアルでかなりダメージ出るし中央でも出来るよ

497名無しさん:2017/10/07(土) 07:55:56 ID:bMb7R3.I0
マイ対策で聞きたいことがあるんだけどいいかな
使用キャラはカグラで起こったこと、てか困ってることなんだけども

5C連打されててこちら側ODない状況
Cファフ確定だなって思って撃ってるつもりなんだけど何回やってもC連打に引っかかるんだ
恐らく自分がリバーサル下手だと思うんだけど、こう何回も失敗するとそもそもこれって出来ないのかなって

498名無しさん:2017/10/07(土) 08:56:00 ID:SWMiyolA0
それ多分微妙にラグってる

499名無しさん:2017/10/12(木) 10:08:18 ID:juey0rjQ0
最近マイ使い始めたんだけど、このキャラの前後転狩りは何?あと派生中段のフレームも教えて欲しい

500名無しさん:2017/10/12(木) 11:26:40 ID:vszop1K60
そのくらいはwiki見ろ。なんでageる流れになってんの

501名無しさん:2017/10/12(木) 11:34:43 ID:iOwST8DM0
中段の発生フレーム知る意味ってあんの?
ファジー潰しなら下段のフレームもしらなきゃいけないし

502名無しさん:2017/10/12(木) 22:02:49 ID:RWuK7vik0
フレーム知りたいってのはいいことだと思うけどそのくらいのことはwiki見てくれ
wikiってそういや更新入ってんのかな

503名無しさん:2017/10/12(木) 22:25:47 ID:ckMlU7Ss0
dustloopみた方が早いゾ

504名無しさん:2017/10/13(金) 06:01:19 ID:AnVhBK7Y0
ってなんだぁ

505名無しさん:2017/10/15(日) 17:01:15 ID:6/EYPJ3s0
>>503
いいとこを教えてもらいました ありがとう

506名無しさん:2017/10/19(木) 10:27:12 ID:akhlgI/g0
サブでこのキャラ使ってるけど、こいつの強みがわからん
俺にはマイ使いの才能がないみたいだわ
こいつで冥王天帝いける人はほんと凄い

507名無しさん:2017/10/19(木) 10:35:30 ID:zJtnZSvw0
脳死で技置けば宗家までは余裕やぞ!
考える前にぶっこめ!

508名無しさん:2017/10/19(木) 12:16:21 ID:DyYsxGx.0
とにかく100%あったら断空擦れ
AHが誤爆して気付いたら勝ってるぞ

509名無しさん:2017/10/19(木) 15:18:16 ID:KWwgqtPc0
4F無敵の断空擦ってどうすんだよと思ったらAH誤爆で勝てでわろた

510名無しさん:2017/10/19(木) 15:47:43 ID:VAddpYks0
刹那連打から断空出そうとしたらよくAH誤爆して困るわ
コマンド変えて欲しかった

511名無しさん:2017/10/19(木) 16:49:13 ID:ljC7FfEg0
考えるのをやめたら勝てるようになるよ

512名無しさん:2017/11/07(火) 16:31:04 ID:U0vtp9kE0
相手が空中時にA姫ガークラ起きた場合って何してますか?
空投げや2Cで捕まえに行くにも位置が微妙で

513名無しさん:2017/11/12(日) 19:14:08 ID:yLivWfe20
弱いやつと当たってやっと7段になった
精進しよ

514名無しさん:2017/11/13(月) 18:21:50 ID:5Vr8a00M0
>>512
結局RCしないと追撃は出来ないから、適当攻め継続するしかないでしょ

515名無しさん:2017/12/01(金) 17:29:33 ID:sFGoITIE0
LGBT:性同一性障害のリアルな人生を描いた漫画が発表 ※写真あり

ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512071659/

516名無しさん:2017/12/06(水) 16:34:07 ID:kf/uq/VE0
このキャラの確反最大って、5Cfc>断空>rc>OD>〜>EA みたいな方針であってます?

517名無しさん:2017/12/07(木) 18:55:50 ID:P1mBqiIA0
5Cfc>CT〜だと思うが、まあレシピによるんじゃね

518名無しさん:2017/12/08(金) 01:22:52 ID:GAabwXZ60
ノーゲージ最大が4500〜4800でCT使って5000〜5500
AFEAは常に狙えるもんじゃないしDDの最低保証伸ばす為にODは最後に回した方がいい
しかしほんと火力落ちたわ

519名無しさん:2017/12/08(金) 01:54:54 ID:GAabwXZ60
レシピに触れてないので付け足すと5CCT5C2DD刹那5Cが一番伸びたはず
けど2DD刹那5Cがかなり猶予ないから注意

520名無しさん:2017/12/08(金) 10:56:03 ID:ktZl7IIk0
fc時の2DD刹那5Cってなにかコツってあります?

521名無しさん:2018/01/04(木) 13:59:11 ID:Ee5YvQHI0
最近始めたんだけどCA派生っていい使い方ある?
有利あるからCBばかり使ってしまうんだが

522名無しさん:2018/01/05(金) 11:14:58 ID:LaqPofWU0
起き攻めでC派生からCA派生と下段の2択

523名無しさん:2018/01/10(水) 12:11:29 ID:VItjg83o0
下段って刹那でキャンセルして2Aとかって感じで合ってる?
確かに良さそうだ

524名無しさん:2018/01/10(水) 18:54:50 ID:AYnLRcwA0
いや刹那じゃなくて、C派生の硬直が切れてから下段なり投げなり
例えば、C鈴〆>5ACまで空振り>そのまま追加CA or 硬直切れてから2A みたいな

525名無しさん:2018/01/12(金) 01:14:19 ID:vvo9jyrM0
あーなるほど、中段来ると思って立ったところ潰せばいいのね
マイ中段バレバレで崩し弱いと思ってたけどそこを逆手に取ればいいのか
サンクス

526名無しさん:2018/01/18(木) 10:05:49 ID:IRv.2zQg0
マイの下段は中段の対というよりか相手の飛びを潰すのがメインになるけどね
中段自体は見え見えなんだけど、相手にずっとガードを強いるような展開は得意+暴れ潰しが強烈(VerUPで控えめになったが…)だから相手は自然と飛びを選びたくなるからそこを下段で狩る
下段漏れさせてまた固めて〜っていうのを繰り返して最終的に本命の投げか暴れ潰しを通すのが目標かな。中段も固め継続しようとした時に忘れた頃に通ったりするんでそういう時はちゃんとダメージ拾ってく。

527名無しさん:2018/04/07(土) 17:59:59 ID:eoNqVp3A0
フリプで始めたんですけどジンキツくないですか?
待たれたときなにしていいのかいまいちわからかいのとJ2Cが落とせないのとか辛く感じてしまう
姫百合もヒショウ置かれると出せないので…
これだけは頭に入れておけってことってあります?

528名無しさん:2018/04/08(日) 01:39:19 ID:.3R5LCZs0
5A・Cは牽制相性が良く、先端で地上氷翔剣の発生を潰し易い
間合いを空けてくれるなら割と出し得
空中氷翔剣は見てから刹那派生姫百合確定
固めに対してはバリ直がよく機能する
5C、2Cガード後はdl月華とかやるとdl3CとJ2Cに両対応出来たりする
空中戦上手い相手には(特に低空で)JCを当てられないように意識、
刹那の低姿勢で飛びを潜るのもあり
浅い対策ですまんが自分が意識してるのはここら辺だわ

529名無しさん:2018/04/08(日) 03:53:07 ID:TtiL7GY.0
基本的に上からくる相手が苦手なので、慣性hjを多用して自分もさらに上からかぶせる意識を持つ
飛翔剣は同時出しJD適当派生で勝てるのでリスクあるっぽくみせる
すると追ってくるジンに引っ掛ける構図ができるので読み合いとしては有利
一生待つ相手にはこっちも技出さずに地上戦するしかないね
つまりももいろマイをすこれ

530名無しさん:2018/04/08(日) 08:29:44 ID:yFq6.LOI0
>>528>>529
ありがとうございます
意識してやってみます

531名無しさん:2018/04/08(日) 20:48:59 ID:BZSl57mA0
チャレンジモードの5と7にある空中2DD強化鈴蘭が間に合わないのですが、何か特殊なコツがあるのでしょうか
サンプルプレイ見ても受身不能時間が違うとしか思えないw

532名無しさん:2018/04/08(日) 21:10:43 ID:rbnIrbOQ0
D追加にディレイかけて先行入力気味に月華すればいけないかな
鈴蘭強化のタイミングは慣れ

533名無しさん:2018/04/09(月) 15:40:35 ID:o1.XqYag0
スレ止まってるから気づかなかったけど案外見てる人いるんだなここ

534名無しさん:2018/04/12(木) 16:10:45 ID:B.CCyit20
同じくフリプで始めたんだけど起き攻めの情報見つからなかったので教えてくだしあ

535名無しさん:2018/04/12(木) 17:54:54 ID:y53nNbM.0
置き攻めは5Cガードさせてもいいしジャンプすかし2Bとか普通にJCでもいい
寝っぱは2A 5A 5Aからいつもの

536名無しさん:2018/04/12(木) 17:55:36 ID:oPXPH5Rw0
・鈴蘭〆→
5B・A…前転狩り、成功すれば5B・C・Aで拾える
5A・B構え…GP見せて無敵技抑制、中段択意識付け
・端派生B・6A〆→垂直JC
・端派生A・A〆→飛び、刹那〜

上手い人の対戦動画も参考にしてね

537名無しさん:2018/04/13(金) 11:38:48 ID:WDTq4G7s0
起き攻めの前に各〆について知っといたほうがいいよ

538名無しさん:2018/04/13(金) 19:13:03 ID:xbFIKJ4M0
まあ中央2A始動だけでもC鈴蘭〆、派生A・Aよろけ〆、B姫百合〆って選べるからね
派生A・A〆から刹那月華月華J6Cでめくり狙ったりも出来る
B姫百合〆は地上ヒットならダッシュJC、空中ヒットなら空ダJCで表裏択も狙える
自分はダメと運び欲しくていつもC姫百合C鈴蘭〆しちゃうけど

539名無しさん:2018/04/17(火) 02:53:16 ID:IR8BVl6E0
須寿蘭〆からの後転狩り5A・C>236A先端当てからの拾いが安定しないんだけど、
なんかコツってある?実戦運用諦めた方がいい?

540名無しさん:2018/04/17(火) 11:31:05 ID:7.Hf22rg0
連打入れてもその後ACAいけるからそれもありかな?どの道安定はしなさそうだけど

541名無しさん:2018/04/17(火) 12:06:26 ID:tRuODvyY0
ありがとう、ちょっと練習してみるわ
拾いミスっても起き攻めとしては有りだし実戦でも試そうかな

542名無しさん:2018/04/17(火) 13:19:17 ID:WyGFTGYw0
どの高さでどの鈴蘭〆のことを言ってんのかわかんないけど、5Aで狩れてんなら5ACからA姫先端より、普通に5ACA行った方が楽かつ高いと思う

543名無しさん:2018/04/17(火) 14:02:50 ID:xbvpDv4Q0
派生Cでヒットした場合だわ、書き方悪かったなすまん
C姫百合C鈴蘭から微ダ5A・C、エリアルC鈴蘭から即5A・Cでやってる
5Aで前転拾った場合はA派生からフルコン、その場受身にはA派生C派生ダッシュ2Bで択してる

544名無しさん:2018/04/18(水) 10:17:05 ID:OioHeRNE0
C鈴から5ACで前後転狩りってやったことなかったから試してみたけどなるほど
これC鈴をヒット後に相手が近い位置になるようにあてないとでは

545名無しさん:2018/04/18(水) 10:30:05 ID:U5iyorjY0
遠くてもACディレイA姫が先端になるってことでは

546名無しさん:2018/04/18(水) 10:39:15 ID:OioHeRNE0
いや遠すぎると5ACそもそもあたらん。そんで5ACで狩っても、後転に5AC単発当たっただけだと高さが足りないから、5AC>A姫先端後にスライドが必要な距離だと拾えない。ちょっと今はもう試せないけど、空中のくらい判定が縦に狭いか横に広いキャラとかならやりやすいかも

547名無しさん:2018/04/18(水) 12:19:34 ID:o7TKceRQ0
>>543だけど、トレモの相手はジンで偶々数回先端当て>5A拾い成功したんだよね
C鈴の当て方も大体同じにしてたと思うし、ダッシュ距離や236A拾いのタイミング弄ったけど再現出来なくて
帰ったらトレモの相手も変えて試してみます

548名無しさん:2018/04/18(水) 13:14:45 ID:NWTDHgj20
A鈴締めその場BCとかの方が試しやすいよ
結局コンボの補正とかキャラによるけど

549名無しさん:2018/04/18(水) 19:01:38 ID:o7TKceRQ0
あ〜確かにA鈴からならすんなりいけるね
本当は2B・C>C姫>C鈴からやりたかったんだけど、やっぱり距離の問題か

550名無しさん:2018/07/02(月) 21:13:04 ID:KW5AMzfg0
質問で、すみません。マイのコンボで、
B派生8>5A・C・A>5DD>236>5B・B派生8>5B・A>エリアル
の派生8とは、何のことでしょうか?
それと、ヴァリアブルアーツの5A5Bヒットの後なんですが、
足元を薙ぎ払う4AorCかな(?)が出ません。
5Bが空振った時には出るのですが、コンボに組み込みたいので
出し方知っている方いらっしゃったら教えてもらいたいです。

551名無しさん:2018/07/02(月) 22:08:12 ID:XBCxrLiE0
誰質スレの>>271読んでもわからなかったのか?それとも気づかなかったのか?
もし読んでわからなかったのをそう言わずに無視して質問連投したならだいぶ印象悪いな

5Aもしくは5B>5B>8Aもしくは8Cで出る飛び蹴りのことを指す
足払いは4Cではなく2Aもしくは2Cで出る

552名無しさん:2018/07/02(月) 22:16:13 ID:XBCxrLiE0
書き忘れてたけどB押しっぱなしにしつつ8Aなり押さないと「構え解除」となるので出ない
ヴァリアブルアーツ5Bを押し続けることでハイキックから構えに派生、そこからさらに各種派生が出るというものだから
もうひとつ言うと例えば5A>4Bとすることでハイキックを出さずに構えに派生できる
コンボで使うことはないがテンポの早い中下段択ができる

553名無しさん:2018/07/02(月) 22:44:59 ID:KW5AMzfg0
>>550 すみません、完全に見落としです(汗)
書いた記憶があるのに、「全部読む」で見ても反映されてないと思い、
再度質問させていただきました。
答えて下さった方々、ありがとうございます!
さっそく試してみました。まさか構えがあるとは!

554名無しさん:2018/07/03(火) 14:29:41 ID:JJfvNnFc0
マイは必殺技扱いじゃないから技名が無い派生技が多いし各々勝手に呼んでるからわかりづらいのはまぁしゃーない
あと構えからの下段は2AorCではなく正確には5AorCです

555名無しさん:2018/07/03(火) 16:38:03 ID:eym71fLE0
>>554
上で偉そうなこと言っといて
このキャラ使ってるのに普通に嘘ついてしまった訂正ありがとう

556名無しさん:2018/08/04(土) 23:36:26 ID:MdziaIqI0
ブレイブルーを最近はじめてマイを使用していますが、サイトや動画に載ってるようなレシピと同じコンボしても高ダメージ出なくないですか?

557名無しさん:2018/08/04(土) 23:39:43 ID:LZyDka1A0
それは前バージョンのコンボ
今はダメージ補正が変わったので同じコンボできるけどダメージが違う

558名無しさん:2018/08/05(日) 15:09:18 ID:M4tJtH/Y0
マイが弱くなったのではなくシステムが変わったと?

559名無しさん:2018/08/05(日) 15:17:15 ID:oC1OfEJY0
キャラ調整でマイが弱くなった
スズランの補正が変わったの

560名無しさん:2018/08/05(日) 17:00:49 ID:tswuBLm20
火力弱体以外はむしろ強化されたんだが・・・

561名無しさん:2018/08/05(日) 20:17:43 ID:oC1OfEJY0
まさにその火力弱体された話を説明してるからマイが弱くなったと書いたんだが理解できなかったか?

562名無しさん:2018/08/06(月) 14:43:41 ID:ZxVxWltw0
こわ

563名無しさん:2018/08/12(日) 10:54:50 ID:g.xGgLxE0
マルゲリータのチーズの量が減ったって話ししてたら、横からいきなり来てトマト美味くなったからとか言い出すようなもん、チーズの話をしてるんだが?

564名無しさん:2018/08/12(日) 12:19:13 ID:SzPeGBxM0
こわ

565名無しさん:2018/08/12(日) 18:34:30 ID:01U2Vu0g0
キモオタの髪の量が減ったって話ししてたら、横からいきなり来て髪にツヤが出たからとか言い出すようなもん、髪の量の話をしてるんだが?

566名無しさん:2018/08/15(水) 02:24:49 ID:F0YB02jo0
このキャラ使い始めたのですが
どう崩せばいいですか?

567名無しさん:2018/08/15(水) 04:58:45 ID:bTNtCpyA0
書き込み方的に初心者だと仮定して話するけど違かったらごめんね
このキャラ中下で崩すことが得意じゃないので基本は刹那やC派生B〆の攻め継続と対になる暴れ潰し、たまに投げって感じ
簡単なのはC派生B〆とC派生A〆の択で、C派生B〆は2Aが連続ガードになるぐらいマイ側有利なんで相手は暴れなきゃいけない、そこでC派生A〆で暴れを潰すって感じ
あとA派生止めが+1だからネチネチ固めて刹那投げも単純に強い

568名無しさん:2018/08/15(水) 13:39:34 ID:XxitznTc0
この二つの中段強いからB派生8Aの中段いつ使えばいいか分かんないなあ

569名無しさん:2018/08/15(水) 14:00:04 ID:cVE43sUE0
マイ側有利なんで相手は暴れなきゃいけない ← ??

570名無しさん:2018/08/15(水) 14:22:22 ID:yDlsQfYU0
マイ側有利なんで相手は(CBの前に)暴れなきゃいけない
でしょ?

571名無しさん:2018/08/16(木) 02:00:51 ID:qR9Fq3HI0
言葉足らずではあるが流石に前後の文脈から読み取って欲しいな

572名無しさん:2018/08/16(木) 08:36:50 ID:qtyZ7o6I0
読み取れなかったんだから仕方ないだろ。もうほっといてやんなさい

573名無しさん:2018/10/14(日) 23:51:07 ID:z/JkmQU60
5AB6Aスライド5Cがどうしても安定しないんですが、何かコツがあったら教えてください。

574名無しさん:2018/10/17(水) 11:14:40 ID:Yd6CTW5M0
有利不利ってのは相手が慎重に動くことを前提にしてるので
不利な相手には少し無茶な選択肢を振っていかなきゃいけない、それが暴れ

575名無しさん:2018/10/17(水) 13:15:53 ID:mhWXkQZQ0
>>574
>>567-572に対して言ってるとしたらめちゃめちゃズレてるぞ

576名無しさん:2018/10/21(日) 07:42:34 ID:XMmbUrCY0
>>573
それキャラ限だね まあコツとすればスライド5C
させるよりダッシュ6Cにしたほうがいいかも

577伊藤誠:2021/01/16(土) 21:28:58 ID:aWuXwylc0
横乳エロッ槍使うのに邪魔になりそうなオッパイ
ブレイブルーで一番エロいと思う
控えめに言って子供いっぱい産んでほしい
種付けしてえ マイはちんぽに弱そう
中出しされたら一発で堕ちるだろ
中出しして孕ませたい
マイ=ナツメ 完全にメス スレ画の人は元男ってだけで完全に女やんゲームや漫画知らない外野ほど騒いでる
対戦中エッチすぎてしこりたくなる

578名無しさん:2022/10/25(火) 21:10:07 ID:OTfbm.Xo0
最後にいうけどさこのゲーム、どんなアニメやドラマやゲームより楽しかったよな
らきすた以来だありがとよ
じゃあな

579名無しさん:2024/03/11(月) 16:17:00 ID:HbHXHNrE0
立ち回り一番強いから好きだ
かっこいい
まだゲーム売らない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板