したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ナイン Part2

197名無しさん:2016/12/16(金) 12:00:39 ID:vqiiSmNM0
>>193
地上で下ステってできるんですね。知らなかったです。
試して見ます。
>>194
スレ見逃してました。ありがとうございます。

198名無しさん:2016/12/16(金) 12:35:00 ID:xVylfY7I0
>>197
いや基本ステップで近づく場合って低空前ステかジャンプからでしょ?
地上から前ステで触りに行くのなんて見たことないぞ

199名無しさん:2016/12/16(金) 12:40:50 ID:OLlH5Axw0
地上前ステ使わないなんてことは無いぞ

200名無しさん:2016/12/16(金) 13:36:26 ID:xVylfY7I0
でもほとんどなくね
あんまり見たことないけど

201名無しさん:2016/12/16(金) 19:46:48 ID:X5VG7J0o0
スタイルの違いかな
地上前ステップも有効なら取り入れてみよう

202名無しさん:2016/12/17(土) 03:43:30 ID:GdLm.ags0
マイには前ステ結構使える

203名無しさん:2016/12/17(土) 21:47:40 ID:d4Y2LyTY0
マイにまとわりつかれてJCばっかされるとむりじゃねこれ・・・

204名無しさん:2016/12/18(日) 16:20:11 ID:Cpxe6WGk0
ステップでいなせ
ガンダッシュされる、まとわりつかれると終わるのはナイン使いの誰しもが通る道だと思う

205名無しさん:2016/12/20(火) 04:31:03 ID:zWRS0OLs0
ガーキャンOD4AからEAでしめるコンボ教えてください

206名無しさん:2016/12/20(火) 06:29:26 ID:EqZXOsZM0
マイン強すぎだろ

207名無しさん:2016/12/20(火) 12:35:17 ID:Olh9UcR.0
カーマインは確かに強い

208名無しさん:2016/12/28(水) 20:37:01 ID:ykgwrQ1U0
ナインのサーフェライト起き攻めなのですが寝っぱにレイダー拾い6Cビーム6Aビームアメジスト>2C5C6Ahjクンツァイト>着地5AJAJ2A〜
のコンボがキャラ限らしいのですがどのキャラでも寝っぱ相手に安定する起き攻めはありませんか?
動画とか調べても画面端連携ばかりでわかりません…

209名無しさん:2016/12/28(水) 21:01:35 ID:Lz7INIgw0
妥協でいいならアメジストの後5A>6A>J2A>氷3で締めるのが安定じゃないかな

210名無しさん:2016/12/29(木) 11:47:03 ID:TVkV9xK60
ありがとうございます!試してみます

211名無しさん:2017/01/09(月) 15:11:15 ID:tRC.mSgE0
聞く前に調べろやカスばっかりだな

212名無しさん:2017/01/10(火) 01:13:24 ID:tSCjR3h20
お前が質問に答えるわけじゃないんだからいいんじゃね
まぁ家庭用のゴミザコの答えなんか聞きたくないけどな(笑)

213名無しさん:2017/01/12(木) 10:52:18 ID:zPjqF6rU0
端ターフェCT強くない?

214名無しさん:2017/01/12(木) 13:54:04 ID:e4lAl4aw0
どう強いのか具体的に頼む

215名無しさん:2017/01/12(木) 20:21:07 ID:NigudXaM0
ナイン大体のキャラいけるのにSTGキャラだけきつすぎなんだけどみんなどうやって戦ってる?
良い立ち回り方とかあったら教えてほしい
ちなみにネイビー以外で
俺はhjとかステップでなんとかナインの間合いにして戦ってるけど勝率安定しない

216名無しさん:2017/01/12(木) 20:34:10 ID:HDZ60dRQ0
無理
ネイビーが機能しない相手なら無理
勝てるようにできていない

217名無しさん:2017/01/12(木) 21:29:16 ID:EkvHKzjk0
うーん、風とかシトリンとか使えそうなんだけど、それストックできるならそもそもクンツァイト作った方がましっていう
ネイビーはカウンターとるかとられるかの勝負で発生速度的にもあまり割にあってない気がする
バニッシャーぶっぱが希望の星

218名無しさん:2017/01/13(金) 17:06:26 ID:1AID8pu60
STGキャラってニュー、ラムダ、ミュー、レイチェルでいいのかな?
正直ナイン戦は遠距離での高空(つまりネイビーの上、当たらない位置)が安全地帯だから、そこから攻撃出来たり、設置したり、飛び道具出して触りにくるキャラは相性悪いよね
そういう意味ではカルル、アラクネ、イザナミ、イザヨイ、ライチ、ハザマ、Esなんかもツラい
やっぱり基本通りhjや空中ステップで近づいてから読みあいするしかないと思う。安定しないのは仕方ない
アラクネの霧やミューのJD設置とかにはhjからJCを狙っていく。当たったらクンツァイトかレイダーでコンボ
ニュー、ラムダにはhjや空中ステ見せて上からくると思わせて、6Dや2Dを出させて、それを空振りさせてからレイダーとか
あとレイチェルだけは頑張って触りに行ってもあっさりと風使われて反対側に逃げられるので、真面目に鏡や風をストックするべきだと考えてる
ふみナインも明らかにそうしてたし
なんでアイツ全ての必殺技を地上でも空中でも出せるん?

それと次回作でも調整でもいいからパニッシャーだけは空中でも出せるようにして下さい、マジで

219名無しさん:2017/01/13(金) 20:40:03 ID:1bS1EeNk0
STGはラムダとニューね
ミューは全然触れるしレイチェルはそもそもナインよりランク上だからそんなもんだと思ってる
何か俺と同じような感じで安心した、とはいえ解決にはなってないが…
ラムダとニューは対戦したくないレベルで苦手だし勝てても運が良かったとしか感じなくて対戦重ねても自分の成長を感じない

220名無しさん:2017/01/14(土) 15:20:05 ID:zjePMhgI0
ラムダとニューは地上前ステとネイビーでなんとかするしかないと思ってる
シトリン作ってストックしておくと距離あけられてもある程度余裕持てるのでなるべく最優先で作っておくことにしてる

221名無しさん:2017/01/26(木) 17:47:21 ID:PPN7bnOI0
ナインのステップって15F目から無敵っていうより判定自体が存在しないみたいね
イザナミの時止めを避けられるのが15F目からだし
あとクリムゾンレイダーの無敵部分も姿を消して判定がない状態だから時止めを避けられる

222名無しさん:2017/01/26(木) 19:30:08 ID:xE.Hbpf.0
え?ステップの打撃無敵は5Fからでしょ?
それともイザナミの時止めは15Fからしか避けられない、つまり5Fから14Fの間は無敵だけど時止めは食らうって事かな

223名無しさん:2017/01/27(金) 01:52:38 ID:IpBX60iA0
イザナミの時止めは基本的にAHの無敵時間以外では回避出来ない
DDでも強制で止めるし、どこにいても当たるからマイの上空に上がるDDもかなり高い所で停止させる
なのでステップの途中とレイダーの無敵が特殊

224名無しさん:2017/02/03(金) 12:41:43 ID:golyn6TA0
糞キャラあげ

225名無しさん:2017/02/14(火) 05:24:27 ID:xqe201Pk0
位置入れ替えコンボってどうしてる?
クンツァイト>5A>hjAA2A>jc氷がどうしても安定しなくて…
過去に出てたらすまん

226名無しさん:2017/03/18(土) 18:04:25 ID:L.5d0b.s0
ハザマ苦手?

227名無しさん:2017/03/19(日) 17:52:37 ID:VSot8dWc0
ハザマよりマイが嫌い
レイチェルと違って人口も多いし
ステップに槍がひっかかって壮大な大回転転びするし
警戒してガード固めてると棒高跳びみたいにガードして有利な中段かまして近づいて調子こくし
特に3秒くらい続く槍突き連打されると切れそうになる

228名無しさん:2017/03/31(金) 12:54:37 ID:5NbWa/uE0
5A5C3Cクンツァイト6Cシーモスレイダー4C6AjcアメジストjcJ2AJDシーモスJA4Cのコンボの最後の4Cが当たらないのですが何故でしょうか?

229名無しさん:2017/03/31(金) 13:01:00 ID:oFs7bAVI0
JAギリギリで当てればいけるんじゃない

230名無しさん:2017/03/31(金) 13:12:55 ID:7DJTbbWY0
J2AとJDにディレイかければいいんじゃないかな

231名無しさん:2017/03/31(金) 15:22:34 ID:PET/3.No0
>>230JDにもdlかけるんですね!やってみます!ありがとうございます

232名無しさん:2017/04/07(金) 21:57:22 ID:Gl36NzG20
3C>ターフェ>ゴッドハンド>ビーム1ヒット6C>前hjJA>J2B>ネフライト>
 ビーム3ヒット>J2A>着地6C>前hjアメジスト>6A>J2A>氷>JC5A3C>
 クンツァcOD>ODビーム>ネフライト発動

これのビーム3ヒット後のJ2Aがあたらないんだがコツある?

233名無しさん:2017/05/02(火) 20:03:05 ID:6sTO4AU20
300戦くらい見様見真似で使ってたんだけど、しっかりトレモしてから使うとこのキャラめっちゃおもしれーなw

234名無しさん:2017/05/06(土) 02:52:25 ID:42vwVpSs0
ライチ戦の上位勢の動画見ると毎回勝ってるから
ライチに有利なんだろうけど、めっちゃきつくないかこれ

235名無しさん:2017/05/07(日) 21:50:59 ID:8N4OckDo0
よくわからんから高く飛ぶようにしてる
それで勝てること多いんだけど何で勝ってるのか分からない

236名無しさん:2017/05/09(火) 00:51:21 ID:Zf3uLrTQ0
ナイン3000戦突破記念に自分語りランキング

対戦拒否レベル ν、レイチェル
かなり不利 Λ、μ、ハザマ
不利 ライチ、イザナミ、カルル、イザヨイ、マイ、Es
大きく有利 アラクネ、カグラ、バレット、ハクメン、テイガー
有利か五分 他全て

ちゃんとしたレイチェル、νと戦ってもストレスしかたまらない
得るものなどなにもないので本気で対戦拒否か放置プレイで次へ行った方がいい

・・・というのがこれまでの俺の感想です
あんまり出会えていないキャラもいるし5000戦くらいすればまた変わると思う
みんなもこういうのあったら聞かせてほしいな

237名無しさん:2017/05/09(火) 18:58:10 ID:TzALFC1k0
>>236
Λマジ?何がキツイの?

238名無しさん:2017/05/10(水) 17:51:08 ID:b7ZMTwaM0
得るものなど何も無いとか言って対戦拒否してたら勝てるものも勝てませんよ・・・

239名無しさん:2017/05/11(木) 13:13:35 ID:lQcwRMFY0
拒否られんのはナイン側だからなあ

240名無しさん:2017/05/12(金) 08:52:23 ID:IV5YtjkI0
そうそう
毎回こんなキャラと対戦してくれてありがとう、って心の中で思いながら岩を降らせてる

241名無しさん:2017/05/12(金) 12:44:30 ID:T2iHAWC.0
通常技に中段がないからちくしょう
高速でキャンセルきいてガトルートがゆるゆるな中段さえあれば岩なんて降らせなくていいのに・・・!

242名無しさん:2017/05/13(土) 01:23:33 ID:J6kg66bU0
イザナミ、イザヨイ、ニュー、ライチ、ラムダにマジで勝てないんですけどどうしてます?

243名無しさん:2017/05/13(土) 07:11:47 ID:7z4Gt3K60
抽象的な質問で具体的な返答を貰おうとするコジキ野郎に教えてやることはねえ

244名無しさん:2017/05/13(土) 11:47:04 ID:fAo087wk0
STG組はきっついよな・・・
カエル防御したらとんでもない速さで突っ込んでくる姫様のりりしいお姿は今では微笑ましく思えるようになった
ハザママイはそれほどでもないかな

そんなことよりΛ戦勝率いい人ってどういう動きしてるのかご指南求む!!

245名無しさん:2017/05/17(水) 12:51:33 ID:..7nCFk.0
現在ナイン15段です
6C236Dレイダー
空中タンザナイト降り際妖精〆
画面端6Aラピスラズリ〆
は安定して出来ますが、立ち回りがわからずいつも負けてしまいます
ウル4では対空得意でしたが、ほとんどの敗因はその対空を潰されたり足元に走りこまれてすぐ画面端に運ばれます
よろしければ触り方や牽制方法、立ち回りについてレクチュアしてもらえますか?
ウル4では豪鬼メインで使用していました

246名無しさん:2017/05/17(水) 12:59:23 ID:WbBZ7g.g0
基本そこまで対空狙うゲームじゃないからな

ウル4の考えは捨てた方がいいぞ

247名無しさん:2017/05/17(水) 14:03:15 ID:o7.il5H20
ロア以外の対空に無敵ないしな

248名無しさん:2017/05/17(水) 17:22:54 ID:..7nCFk.0
>>246.247
ありがとうございます
早出し対空をイメージしているのですが、そこで潜り込まれることが多いです
今度は対空を我慢していたら上から殴られます
立ち回りですが、ステップは常に行なっていた方がよろしいですか?

249名無しさん:2017/05/17(水) 19:16:16 ID:WbBZ7g.g0
>>248
ウル4みたいにジリジリ待つゲームじゃないから待つにしても動きながら対応していく感じになる。
アークゲー初めてならスタンダードなキャラで覚えてからのがやりやすいかもしれない

250名無しさん:2017/05/17(水) 19:26:14 ID:zjyBsApk0
多分だけど空中牽制が足りてないと思う

251名無しさん:2017/05/17(水) 20:25:48 ID:Yo0A8bVA0
まあステップ使わないと勝てないキャラではある
小回り利かないし使って感覚掴まないといけないとは思うよ

252名無しさん:2017/05/17(水) 23:37:26 ID:Mx84WSH20
>>249
>>250
>>251
レクチュアありがとうございます
cp1.1の頃にラグナをほんの少しだけ触ったことがあります
その時は立ちパンで対空をしていました
空中牽制ですか、あまり意識した事がないですね…
JAJB、とかでしょうか?
ステップを使わないと行けない時が感覚で分かりにくいのでそこが困っているところですね

253名無しさん:2017/05/18(木) 00:51:17 ID:qsft.TYQ0
地上にいる時間のが短いまであるぞ

254名無しさん:2017/05/18(木) 19:38:49 ID:zeAdrmdw0
>>253
一度空中ステップの軸に変えてみましたが今度は捕まえられなくなりました
JAで捕まえた時はJA>JC>jcJA>JC>レイダー以外にオススメのルートはありますか?

255名無しさん:2017/05/18(木) 20:38:29 ID:lUrhE55s0
空対空でJA当たったらJC二回当ててクンツァイト
ナインのジャンプ攻撃は空振ると着地まで動けないから特に昇り空対空で出す時は気を付けないといけない

256名無しさん:2017/06/23(金) 11:19:53 ID:AUTybuV60
イザナミノートみたいなコンボ列挙して描いてくんね?
それくらいしかお前ら役に立たないんだからとっとしろ

257名無しさん:2017/06/23(金) 12:42:00 ID:2RwhQlrU0
お前がやれ

258名無しさん:2017/07/02(日) 11:11:24 ID:BTgkqeJ20
正直ナインってΛνに重力貼られたら何もできずに串刺しにされる運命だよな
端端でも重力はハイジャンプから前ステ前ステでBが届く位置に近寄れるが
時間差サマナーもあるしな
まさか「ネイビーでサマナーに圧力かけてやるwwww」とか思ってるナイン使いはいないよな?
アラクネ相手してるのと大してかわらんわ

常に重力を絶やさないタイプのνΛと戦うとストレスで発狂するんじゃないかと心配ですわ
高速移動したあとにナインがハイジャンプで迫ってくるのを重力貼って再度高速移動するとちょっとかいわいそうになる^^;

259名無しさん:2017/07/06(木) 10:56:18 ID:orsEoi.U0
別にナインだけじゃなくね

260名無しさん:2017/07/12(水) 23:07:35 ID:YjFO3o660
他所ゲーから移って来てこのキャラ使いたいなと思ったんだけど、wikiにも全く情報ないし各種性能がまとめられてる所ってないですかね?

261名無しさん:2017/07/16(日) 17:55:29 ID:kgchG8tU0
通常技の性能とか全くないのなんでなんだ

262名無しさん:2017/07/16(日) 18:08:29 ID:wMIdy0Zo0
情弱かな?

263名無しさん:2017/07/16(日) 23:39:10 ID:q.NKnlMs0
フレーム表なら「bbcf Nine frame」
使い方知りたきゃ「ナイン disa」でググれ
実践でのたちまわりは対戦動画見た方がはやい。
モンスター、ふみ、DISAあたりの名前とbbcr ナインをキーワードに入れてニコニコ動画かYouTubeで検索してみてくれ。

264名無しさん:2017/07/18(火) 13:23:52 ID:bhegkkCo0
まあ予想はしてたな
バイバイナイン

ttp://www.blazblue.jp/cf/ac/images/refine_v2.pdf

265名無しさん:2017/07/18(火) 14:15:51 ID:vckSe1qc0
2P使ってまるまる全部弱体
終わったな

266名無しさん:2017/07/18(火) 15:43:54 ID:TnBMBCaw0
ここまでガッツリ弱体化されたキャラおったっけ?

267名無しさん:2017/07/18(火) 17:18:35 ID:GqUxKnSE0
通常技魔法部分にやられがないのは変わらないような書き方だし丁寧に立ち回れよって事なんだろうな

268名無しさん:2017/07/18(火) 17:20:20 ID:bhegkkCo0
今までがドラッグ決め込んだかのような脳死チンパンだったからな
それが全部消えてようやくまともな性能になっただけ

269名無しさん:2017/07/18(火) 20:40:46 ID:oyYMxiKo0
クンツァイトはまだ強いな

270名無しさん:2017/07/18(火) 23:00:20 ID:SPAic40A0
んなわけない。

地上版は目の前、空中版は若干離れた位置より近くでは出現しなくなったんだぞ。
つまりサーチ不可になったわけだ。
だから〜3C>クンツァイトやエリアル>クンツァイトがコンボにならなくなる可能性がある。
あとコンボは出来たとしても崩しは確実に弱くなった。
地上版は目の前にしか出ないからガトを繋げ過ぎたら崩せない。バリガされたら終了。
J攻撃>空中クンツァイトも距離調整しないと当たらない可能性がある。
それとガード時の硬直時間とヒットストップを減らされたから、多分普通に二段目直ガで不利。下手したら確反食らうと思うよ。

まあ稼働してみないと詳しくは分からないけど、クンツァイトまだ強いは絶対に無い。
むしろ念入りに弱くされてる。

271名無しさん:2017/07/19(水) 02:07:41 ID:F1lQxELo0
現在のクンツァイト二段目のヒットストップ10F、ガード硬直20F、硬直差+22F
ヒットストップを1F、ガード硬直を11Fにまで減らして直ガされても有利になる

272名無しさん:2017/07/19(水) 08:00:00 ID:ODs8h1IQ0
22F有利の中段ナメんなよ
弱体化してようやくクソ技だ

273名無しさん:2017/07/19(水) 15:11:27 ID:Wl.D.KMs0
地方の人間だけど
都内じゃパッとしない俺つえーみたいなゴミが大量発生してうざかったから弱体化でいいよ

274名無しさん:2017/07/19(水) 15:39:21 ID:g7lg7/hA0
弱体化したなら身内プレイのとき気兼ねなく使えるわ

275名無しさん:2017/07/19(水) 17:45:42 ID:IglpOxlE0
クンツァイトは崩しとか有利とかもそうだけどそっからコンボ繋がんの!?ってのも多かったからな

276名無しさん:2017/07/23(日) 01:47:54 ID:y63.g5/o0
今更始めてナイン使い始めたんですが、ラグナのサイズガードした後って何か確定するものって無いですか?
連戦してて何度か何か刺せそうだなと思ったんですが上手くいかなかったです

277名無しさん:2017/07/23(日) 04:45:34 ID:eybtjFX60
もう使わない方がいいぞ

278名無しさん:2017/07/23(日) 06:30:08 ID:yIDouDX.0
>>276
高く飛び上がる地上版ブラッドサイズはラグナ側が有利でギリギリガードをして五分になる
前方に移動する空中版はラグナ側が不利だけどギリギリガードしないと何も確定せず、確定するのは4ABCのみ

279名無しさん:2017/07/23(日) 10:23:01 ID:y63.g5/o0
>>278
ありがとう
地上版でも直ガして五分なんだ、相手側もう少し不利かと思った

アプデで弱体化されるけど、せっかく触り始めたしやる気になったから頑張りたいと思うんだけどね

280名無しさん:2017/07/25(火) 00:49:10 ID:SymsrdaA0
度々申し訳ないけどこのキャラって固められたらどうすればいいんだろ?
暴れれる技もないし、いつもいつもガーキャンやバースト使えるわけでもない
ステップで逃げれなくはないんだけど、ガードしながら前ステ擦るればいいのかね?

281名無しさん:2017/07/25(火) 00:52:29 ID:yqFeuASc0
まあ、あのホーミングみたいなクンツは、正直キチガイだったから。
今までがおかしすぎた。

282名無しさん:2017/07/25(火) 02:59:43 ID:QwYiKlYQ0
バリガで離してからステップか飛びで逃げろ
隙間5F以下の固めを一生続けられるキャラなんて存在しないから

283名無しさん:2017/07/25(火) 08:09:56 ID:WZOaSsTo0
あと魔法持ってたらフラックスナーチャー。
出が遅くてリーチ短いけど、通常ガードされても反確はほとんど無い。
序盤の割り込みで見せておくと、その後警戒して連携が連ガになったり、jc混ぜて空振り狙ってくるので
前者はバリガで距離を離しやすくなり、後者はステップ擦りで逃げやすくなる。
フラックスナーチャーはリターンがあまり無いので、この警戒させるというのがポイント。
なので何でもいいから魔法持っておいて、意識させるのが重要だね。

あーくなま見たけど、調整後のクンツァイトはナインの後方部分に出現しなくなるだけで、前方はきちんとサーチするって言ってたね。
めくりが出来なくなっただけで、コンボに影響は少ないし、崩しも中段なら大丈夫そうで良かった。
後はガードされた時のリスクだけだね。
それとステップのネガペナは言及してなかったけど、レイチェルの風がバクステ1回分のネガペナとの事なので
ナインのステップも同じくらいだと思われる。
でもステップは距離と硬直伸びるので、それ次第だけど。
硬直伸びるのがちょっとだけなら、まだ頑張れそうかな。

284名無しさん:2017/07/26(水) 01:43:50 ID:wKE81uj20
>>282
>>283
お陰で昨日よりかなり楽に戦えたよ、ありがとう
スナーチャーの為に何かしら魔法を残しておくのがなかなかできなくて苦労することもあったけど当面の課題として頑張るわ

285名無しさん:2017/07/31(月) 23:01:19 ID:lbyHbe2E0
最近始めてこのキャラ気に入って使おうと思ってるんですけど
スレみた感じ嫌われまくってて対戦拒否されるって書いてて熱帯いくの怖いんですけど
バランス壊すほど強いんですか?使うのやめた方がいいですかね?

286名無しさん:2017/08/01(火) 14:43:02 ID:/Vuy3Hn.0
>>285
もうすぐ弱体化して気兼ねなく使えるようになるから安心しなよ

287名無しさん:2017/08/03(木) 17:27:50 ID:8stm501A0
生動画見てたが言われてるほどの弱体化はなかったな
カルルもそれほどだったし

イザナミのほうが目に見えて弱体化してた
レイチェルも見てないがやばいらしい

288名無しさん:2017/08/03(木) 19:48:48 ID:/cw37YLM0
やってきたので所感。
思ってたほど弱体化してないです。

しゃがみ時のやられ判定の拡大:ナインの低空ステJAが当たるのを確認(前回は当たらなかった)
各種ステップの硬直:気持ち長くなった。
地上前ステは距離が1キャラ分くらい長く。特筆すべきは画面端に相手キャラを追い込んでも裏に回れる事。
ウヴァロバイトをガードさせてめくれた。他にも色々悪さ出来そう。
後方ステップと追加ステップのネガティブ判定:普通に立ち回ってたらネガペナは付かないと思う。
レバーを後ろに連打して、後方ステ>追加ステを高速でやって18回目でネガペナになった。ちょっとでも間が空くと20回超える。
ちなみに前ステ>追加ステだとタイムアップまでネガペナは付かなかった。
追加上ステの硬直増加は、はっきり分かる。上ステ>J2Cは最高地点で出さないとおそらく発生しない。
各種通常技の硬直増加:ちょっと重いなって感じる程度。

氷:5A>氷>4C拾いは普通に出来る。
ヘリオドール:牛に攻撃判定が。前ステで突っ込み無敵中に牛を当てる位しか考えつかなかった。
アメジスト:違いが良く分からなかった。
シトリン:これもよく分からん。
アンドラダイト:タメ無し版はかなり速くなってる。
クンツァイト:ナインの背中側に弾が出ない。前ステ>上ステで相手の真上でクンツァイトで表裏は出来ない。というかやったら隙だらけなので止めよう。
硬直差はよく分からなかったが通常ガードされても多分不利では無さそう。

クンツァイト挟んだコンボは特に変わりなし。3C>シーモスレイダー、エリアル>クンツァイト等は普通に出来る。
補正切りも特に問題なく出来る。結論、ステップに慣れたら特に問題ないかと。残念だけど他キャラ使いからのヘイトは変わらないと思う。
間違いとか追加情報あったら書いてくれると嬉しい。

289名無しさん:2017/08/03(木) 21:02:17 ID:pMdXLQ0U0
>>288
対戦含めて5クレ分やってきたけどほぼ同じ感想だった
やれること変わらず、新しいことは裏周り関係かなぁって感じ
牛2、3カウントで消えるし当たっても4a拾えないし

290名無しさん:2017/08/04(金) 04:46:03 ID:Bm89fHo.0
まぁこのゲームで最も嫌悪されてるのはマイだけどな

291名無しさん:2017/08/05(土) 19:38:17 ID:9jSuzcPQ0
クンツァイトガード時の有利フレーム減ったってまじなん?

292名無しさん:2017/08/14(月) 07:39:45 ID:5CURbvN.0
林野とかいう調子こいてるナイン使いいるけどこいつつえーの?

293名無しさん:2017/08/14(月) 10:23:31 ID:/UL9GqIw0
>>292
強いというかただナインが好きで右も左も分からない状態で始めて初心者だったのが周りのアドバイスで今の段位にいる感じ
ナインがただ好きなだけだから調子はこいてないと思う

294名無しさん:2017/08/17(木) 19:24:23 ID:p02UV2ko0
オタサーの姫的なノリで上位勢とプレマしてたあたりから臭いレディースだなとは思ってた

295名無しさん:2017/08/17(木) 21:13:20 ID:g7z8Jc6.0
林野アケ20段らしいけど家庭用は何段?
アケ20段がどれくらい強いかわからんのだが

296名無しさん:2017/08/18(金) 16:25:00 ID:DLjeExUc0
今作のアケ段位は家庭用と大して変わらんだろう

297名無しさん:2017/08/19(土) 01:28:50 ID:g2Ql1IA.0
弱い癖に女ってだけで上位に媚び売るやつ
いろんなゲームを俺はやってきたが間違いなくどのゲームにもそういうやつはいる

298名無しさん:2017/08/21(月) 14:44:07 ID:s7OsE/d60
アレを姫扱いしてんのDISAくらいだろ

299名無しさん:2017/08/21(月) 18:12:20 ID:Sd/cAxLw0
林野って可愛いの?
そこが大事だろ

300名無しさん:2017/09/02(土) 02:44:43 ID:B6a881VQ0
いつ見てもクソみたいなレスしかないなここ
CFの新キャラで一番早くできたくせに一番遅いだけある

301名無しさん:2017/09/06(水) 04:11:32 ID:pIvq5A/s0
もう売名の場やな
んな奴誰も知らねーってのザコどもが

302名無しさん:2017/09/06(水) 23:09:37 ID:l7lsQf1E0
っと雑魚が申しております

303名無しさん:2017/09/07(木) 17:19:21 ID:yHUjy9s60
アプデで前ステの前進距離が長くなったらしいからニューラムダ戦少しは楽になるかと思ったけど
ほとんどミリ単位であったっていう

304名無しさん:2017/09/21(木) 23:23:40 ID:r8wN9cEA0
ナイン使い始めたんですけど、シーモスレイダーの後の4Cが安定しなくて…。皆さんは目押しで4Cやってますか?それともレバー後ろに倒してC連打してますか?

305名無しさん:2017/09/22(金) 06:49:34 ID:XENSQrRs0
まずは6Cの出す位置、レイダーの浮き具合を確認してみよう
ちな目押し

306名無しさん:2017/09/22(金) 07:33:56 ID:RtpjKuuY0
目押しだね
C連打しちゃうとその後のコンボをミスしやすいから
レイダーの硬直を覚えた方が早い
後、安定しないならシーモスを抜くのもアリだと思うよ

307名無しさん:2017/09/22(金) 07:58:16 ID:rQ2Ke/320
ありがとうございます!目押しで4C頑張って見ます…。まずはレイダーの硬直と6C気をつけてみます。

308名無しさん:2017/09/22(金) 12:32:42 ID:UcVhNchU0
硬直終わりくらいから連打がちょうどいいよ
目押し=一回だけ押すとか思わないほうがいいしそういい教え方はよくない

309名無しさん:2017/09/22(金) 13:41:41 ID:layasRsQ0
スト4じゃないんだからピアノうちはいらんでしょ
ブレイブルーは最速入力なら5f押しっぱ先行入力使った方がまし

310名無しさん:2017/09/22(金) 18:01:58 ID:UcVhNchU0
連打=ピアノ押しだと思ってる頭悪いやつ発見

311名無しさん:2017/09/22(金) 20:04:44 ID:rQ2Ke/320
5フレーム押しっぱででるんですか?

312名無しさん:2017/09/22(金) 20:07:01 ID:chg.UnJQ0
何にせよブレイブルーは先行入力長いから連打でコンボした方が良いキャラなんて居ないぞ
悪癖は早いうちに取った方が良い

313名無しさん:2017/09/23(土) 01:53:11 ID:URCqknmY0
コンボで連打するやつとか居ねーよ
初心者だけだよそんなの恥を知れ

314名無しさん:2017/09/23(土) 01:55:15 ID:URCqknmY0
つーか目押し=一回だけ押すだろ
どこで変な知識つけて来たんだそれこそ辻くらいだよ

315名無しさん:2017/09/23(土) 02:12:16 ID:Ys7CmNRc0
綺麗に終わった話を>>308が引っ掻き回してるだけ
初心者騙そうとしてるのか、自分が初心者なのか知らないけど
そういう教え方は良くない、とか言うならきちんとしたアドバイスすればいいのに

316名無しさん:2017/09/23(土) 05:37:32 ID:f0zNrwqI0
ナイン使い良い奴ばっかりだと思ったのによ〜

317名無しさん:2017/09/23(土) 13:00:28 ID:dN9/ogx.0
目押しなんていらんでしょこのキャラ
普通に先行入力効くし連打で繋がる

318名無しさん:2017/09/23(土) 13:09:07 ID:BEpNO/q60
連打するとどのタイミングで技が出るか確信を持てないためにその後をミスしやすい
出したいタイミングで出したい技が出せるということが非常に大事

319名無しさん:2017/09/23(土) 13:26:58 ID:ao8Rblco0
>>317
さすがにおかしい事言ってるって気付かないか?

320名無しさん:2017/09/23(土) 17:55:53 ID:.WZ7yP.w0
>>316
動かせるようになるまでハードルが低めのキャラは
変な人も近寄るんだよ

321名無しさん:2017/09/23(土) 21:17:48 ID:XhBwNQL60
好きなやり方でやればいいだろ
連打だろうがボタン一回押しだろうがどっちかやりやすい方でやればいいだけ
いちいちこっちのほうがいいって強制するなよ

322名無しさん:2017/09/24(日) 10:13:10 ID:RmPy33UQ0
強制してるんじゃなくてアドバイスしているだけだよ
上手くなりたいなら連打するべきではないのは事実

323名無しさん:2017/09/24(日) 22:23:09 ID:KoEJndt20
もうそれが強制みたいなもんだろ
仮に連打のほうがコンボ成功するならそっちにすればいい 入力の綺麗さなんてコンボさえ成功すればどうでもいいし上手くなりたいならって言葉もおかしいよね
先行入力の効くゲームなんだから入力なんて適当で結果さえ出せればどうでもいいんだよ

324名無しさん:2017/09/24(日) 22:38:14 ID:RynpNoPc0
喧嘩腰は無視。
ナインはコンボはシーモスレイダーにするならdl要らないし連打でもいいんだけど、6Cレイダーなら連打じゃダメだし出来ることならボタンちゃんと押したほうが良いと思いますな。
固めでも妖精の隙間とかウヴァロの隙間とかでdl必要だし連打する癖はつけないほうがいいね。
初心者帯でのナインなら適当に連打してクンツァイト落とせば勝てるかもしれないけど頭打ちすると思うので適当にボタン押すのもやめようね。

325名無しさん:2017/09/25(月) 00:05:23 ID:7gZ5YbSM0
連打でも素早くやろうがボタン入力の隙間は数フレームはあるから、やればやるほど最速入力の成功率は低くなっていくだろうな
コンボの度にそんな素早い連打をやるのもなぁ…

326名無しさん:2017/09/26(火) 10:27:48 ID:2JQhn7Qw0
すみません質問です。今やっと11段になったんですけど相手がスサノオみたいなインファイトしてきて固められるとぜんぜん勝てなくなってきました…。無敵昇竜で切り返そうにもタイミングがわからなくてカウンター貰ってしまいます…。ナインのいい切り返し方法ありましたら教えてください…

327名無しさん:2017/09/26(火) 11:43:16 ID:JW0PW7D20
固め直しに前ステ
中段に前ステ,4X暴れ
壱式までガード
この辺かな。わからないときはトレモで触ってみて録画させるのが早いです。

328名無しさん:2017/10/30(月) 15:52:51 ID:ulhgRb.Q0
始めたばっかなんで端対端ネイビー読みガンダッシュへの対処がよくわからん
何振れば牽制になるの?飛んでくるなら214Bでお仕置きできるんだがリーチ長いので刺してくるのは我慢してガード?

329名無しさん:2017/10/30(月) 20:47:52 ID:.6C1mATs0
ネイビーはガンダッシュして来るようなキャラにはそうそう使わない

330名無しさん:2017/10/31(火) 12:26:52 ID:aiO0Laoc0
ガンダッシュで対処されてるんだったら打たないが正解としか言えないな

331名無しさん:2017/10/31(火) 23:48:40 ID:M403Qctc0
今回マジで立ち回り難しくなってるわ
やる事ない状況が多いこと多いこと

332名無しさん:2017/11/01(水) 08:06:57 ID:Nx9dX06o0
体力リードされて待たれた時が分かんねえ

333名無しさん:2017/11/16(木) 11:40:33 ID:aUG49J/Y0
ナイン使い減った??全然ゲーセンの熱帯で見ないんだけど。

334名無しさん:2017/11/16(木) 12:46:35 ID:VTwaZQjQ0
ブレイブループレイヤーが減った

335名無しさん:2018/04/09(月) 03:19:45 ID:JQJgF86.0
ステップばっかやってるチンパンでも強いってこのキャラ調整しなくていいの?

336名無しさん:2018/04/09(月) 17:18:23 ID:7gBrbwp60
それはマジでお前が下手くそすぎる

337名無しさん:2018/04/10(火) 11:25:34 ID:y5STEv.20
下手くそすぎるとは思わないけどテンプレムーブにやられてるなら対策した方がいい
低空前ステからJAと上ステ派生J2Aでボられてるなら落ち着いてステップみてから5Bなり降ってスカったら対空すればどっちも落ちる
そしたらHJステップとかでゴチャらせに来るからHJ見てからダッシュ潜りで付き合わない
ナインって魔法なし遠距離はネイビーしか無いし直接触りに行く能力自体は低いから走り回って逃げ回るのが対策の一歩なんで頑張って

338名無しさん:2018/04/17(火) 00:16:16 ID:gOdFohIM0
最近このキャラ始めた者ですが、
端コンを3Cターフェで締めた後、飛ばれた場合にどうすればいいかが分かりません
空投げとか6系で誤魔化しても良いのですが、出来れば飛ぶのは危ないと思わせて地上択に持ち込みたいです
飛びを潰せる手段など無いでしょうか

339名無しさん:2018/04/18(水) 17:05:02 ID:p3ywCQMg0
シーモス>hjJ2Aとかシーモス>即レイダーとか
即レイダーはディレイ受身されると小パン確るんであんまり強いとは言えない

340名無しさん:2018/04/18(水) 17:05:40 ID:p3ywCQMg0
ごめんシーモスじゃなくてターフェだわ

341名無しさん:2018/04/20(金) 05:26:54 ID:ZPa.iSXA0
普通に受身に3C>5D(炎)重ねじゃダメ?
入れっぱなら飛べないはず
ヒットしたらコンボいけるし、ガードされてもターフェで攻め継続出来る
もちろんリバサ無敵技は喰らうけど

まあ端ならDISA式の方が強いと思うが

342名無しさん:2018/04/20(金) 19:05:46 ID:fVbLb2Mw0
返答ありがとうございます、まだ試せていませんが何れやってみます

よく見る入れっぱが何の意味で言われてるのか知りませんでしたが、
察するに上入れっぱなしの事を指していたようですね

343名無しさん:2018/06/12(火) 15:52:28 ID:WT2.P.kM0
人間の心は醜い

344名無しさん:2018/08/22(水) 18:01:27 ID:X/.Ligrw0
新人戦優勝おめでとう

345名無しさん:2019/04/02(火) 00:00:14 ID:KoKgE3.w0
休業しちゃった

346名無しさん:2020/02/16(日) 20:36:21 ID:QLo0JGZY0
ナインババア無理


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板