したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

テイガー(TR-0009) Part47

1名無しさん:2016/10/06(木) 00:53:19 ID:AaCxCVng0
■前スレ テイガー(TR-0009) Part46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1446282622/

■過去スレ
34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1357732559/
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1361005075/
36 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1366803559/
37 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1371596317/
38 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1377428525/
39 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1381331290/
40 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1385350881/
41 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1392520771/
42 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1400050058/
43 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1407882628/
44 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1415486540/
45 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1433260149/

■Wiki
テイガー攻略@ ウィキ
 ttp://www14.atwiki.jp/teigar/pages/22.html
BLAZBLUE @wiki
 ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1.html

259名無しさん:2017/01/30(月) 15:13:51 ID:fpjzvn5M0
相手が受け身とったら密着状態なのでAドラが選択肢に入る
取らなかったら踏み踏みした後ガジェやBスレ(こっちは受け身取らないと3000ゲット)でもう一度読み合い

260名無しさん:2017/01/30(月) 15:57:32 ID:47ZGEBag0
なるほどね
自分も6B試してみよう

261名無しさん:2017/01/30(月) 20:48:01 ID:hpa5UOCM0
jcないから2回転仕込むこともできる

262名無しさん:2017/01/31(火) 23:10:25 ID:JuIuZdvM0
AC後、受身取ったらAドラ重ねを試したけど、(トレモで受身ON,状態ジャンプ)
受身後、Aドラ重ねてもジャンプで逃げられる気がする。
これって、受身取ったら確定とかじゃなくて、受身後とりあえずガードで暴れてこない相手を投げてしまうって戦略なのかな?
それとも自分のAドラ重ねが甘いだけで、完璧に重ねれば受身取ったら確定Aドラ?

263名無しさん:2017/02/01(水) 01:05:09 ID:GD9msO/s0
緊急受身に投げは確らんよ
緊急受身したあとに飛ばなかったら入る
だから三行目であってる

264名無しさん:2017/02/01(水) 02:00:24 ID:xVVDY8wU0
緊急受け身にドラ確っちゃったらヤバいからねぇ。端でダウン取ったら、寝っぱ前転その場狩り2BにAドラ仕込むだけで全狩りになって、バースト使う以外に抜ける方法がなくなっちゃう

265名無しさん:2017/02/02(木) 00:20:14 ID:ak18d8160
ジャンプで逃げられるってことは、緊急受身からの昇竜って選択枝を相手がした場合は逆にこっちが負けるって結果なのかな?

266名無しさん:2017/02/02(木) 01:39:46 ID:MI8NQnPM0
緊急受け身は硬直終わりまで無敵あるから、相手が最速で星竜すればそうなるね

267名無しさん:2017/02/02(木) 21:53:22 ID:ak18d8160
昇竜持ちのキャラはコレダーの後、とりあえず緊急受身からのリバサ昇竜。当たれば昇竜始動コン。
そのリバサ昇竜がガードされてしまったらラピキャンして隙消し+落ちながらジャンプ攻撃して固めに入って攻守交替の流れ
これが無難な選択肢だろうな。
と、なるとテイガー側は、GF〆の方が手堅い選択肢なんかな。やっぱり
GF〆せずにってのはたまに混ぜてく程度の割合で。

268名無しさん:2017/02/02(木) 23:29:08 ID:YP2UPyxc0
昇竜のリスクを甘く見すぎ。無難なわけがない。常にゲージがある訳じゃないし、ゲージがあってもバクステされればキツいお仕置きが待ってる。ゲージ50消費する事自体がそもそも痛手だし。詐欺飛びにバクステ仕込んで殴りつつ昇竜対策することも出来る。
コレダー後に緊急受け身してくれることが前提なら、ガジェ〆なんかより圧倒的に状況が良い。と言うか、ぶっちゃけガジェ〆後はあんまり状況が良くない
ただコレダー後に絶対緊急受け身をしてくれるなんてことは勿論なくて、相手の受け身に対する読み合いにまず付き合わなくちゃならない。その読み合いがテイガーは端以外だと弱いのと、磁力付与したいがためにガジェ〆を選択する

269名無しさん:2017/02/03(金) 11:01:14 ID:6o1MGeZQ0
>>262
ジャンプ移行フレームは投げ無敵です
なのでテイガーに限らず紫じゃない投げは上入れで全て抜けられます
ただし打撃には完全に無防備なので昇竜無ければ打撃重ねとの2択になります
コレダー6Bスカに限らずテイガーの起き攻めは基本全てこれです

270名無しさん:2017/02/03(金) 18:41:10 ID:XJkj/6vo0
ラムダよりニューのほうが勝率が悪い
スパークがかき消されるラムダのほうがキツイと思うんだが
みんなどんな感じ?
まあオレは35%ぐらいか40%をちょっと上回るぐらいの差だが

271名無しさん:2017/02/03(金) 18:51:54 ID:JMFZ2JH.0
ニューラムダの弾レベルに違いなんかないぞ
あれは距離で変わるものだ

272名無しさん:2017/02/03(金) 22:02:07 ID:Gl/U0s8I0
そういやラムダてODあると火力やばいのな。OD5A暴れから5000出されて6Bからも6000出されて焦ったわ

273名無しさん:2017/02/19(日) 01:07:28 ID:Oxo.OCg60
ノエルがえらいきつくなったと思うんだがみんなどう?
まあハッキリいって弾属性削除の技を把握してないからだと思うんだが
チェーンリボルバーで固められると博打ウェッジするしかない二流にご教授を・・・

274名無しさん:2017/02/19(日) 13:02:41 ID:I6rApvs20
ノエルが少な過ぎるので分かりません(無慈悲)

275名無しさん:2017/02/20(月) 10:03:22 ID:MRAuKQUM0
ウェッジって無敵の発生おそいから割り込みに使える性能じゃないよ

見てから4dを潰すためにbスレは少し溜める
相手のjdの頻度見て潰すためのhjcを振るべきか見る
中距離で磁力つけても5dや2dは他の近接キャラ以上にリスクあるから何も考えずにブンブンしない
5b空中くらいがかなり痛いのでバリガ忘れない

は気をつけてる

276名無しさん:2017/02/21(火) 10:12:23 ID:z/r04UPE0
>>267
相手によっては昇竜読みウェッジや6Aも機能する
単なる垂直HJとかでもいい

277名無しさん:2017/02/26(日) 07:42:50 ID:JRoMCfYQ0
エアドラ使ってる?

278名無しさん:2017/02/26(日) 22:43:38 ID:Pw7O0l2c0
そんなことよりきいてくれ>>277
今日カルルにAFでジェネきめたんだよ
そんでHP半分ぐらいだったら勝ち確信したんだよ
そしたらジェネの途中でAF切れたんだよ
するとノーマル版のダメしかなかったのよ
そしてそこからまくられたの段位落ちたの
ジェネ掴んだときはAFだったのに・・・

279名無しさん:2017/02/27(月) 07:35:53 ID:v7AA42Ok0
逆に掴む前にノーマルで
掴んだときにAFになればダメージ増えるけどな

このパターンは多い気がする

280名無しさん:2017/03/06(月) 00:48:06 ID:CcsyqNZg0
話題ないなら1キャラに絞ってみんなの持ってる対策とか立ち回りについて語ってほしいな
最初にラグナで

281名無しさん:2017/03/06(月) 00:58:01 ID:CcsyqNZg0
スパーク溜めつつ前歩き
デッドスパイク見てからBスレ
Bスレタメで一気に近づくのもあり
ハーデスガードしたら2B
6Bのあとは下段なし
ガジェ後5A繋がる

書いてみたらあんまないな
サイズ見てからコレダーか空投げはやりたいけどできない
〆はガジェと詐欺飛びどちらがいいかわからない
GCODポイントも知りたい

282名無しさん:2017/03/06(月) 18:34:21 ID:MHSkcDdA0
好き勝手に5B振られたらラインを上げるも何もなくなるので、ちょくちょく前ジャンプを見せる
地対空は基本的に終わってるので、読んで空対空かバクステ
スパークが溜まるとようやくテイガー側が5Bを振れるようになる。安易なスパークぶっぱは絶対にしない
端起き攻めは5A詐欺が出来なくなったから、2B,ガード(バクステ),ドラでハイリターンを狙って殺しきる。ラグナ側が50%以上持ってるなら詐欺飛びにバクステ仕込むのもアリ

ここら辺は気を付けてる

283名無しさん:2017/03/06(月) 19:19:10 ID:NDC5d2d6O
サイズは見てから空投げはきついからバクステかな。読めてるなら2C。

牽制に対しての前飛びは確かに重要。地上牽制合戦はタイミング、間合い全て噛み合わないと勝てないし、5Bスカ見てから差し込まれたりで、まともに振れない。
前飛びは基本落とされるので、相手が地上牽制振ってない限りはバリガ。相手が飛び込みを意識し出して初めて、地上牽制が通る目が出てくる。

284名無しさん:2017/03/06(月) 19:20:55 ID:aM2I4zbY0
理不尽なものはないけど牽制相性がかなりきつい相手、かつ4回触られたらまず死ぬ
幸いODポイントが5b、サイズ、6cかハーデス、人によっては6b と多いからODに使いたいな

285名無しさん:2017/03/08(水) 01:42:23 ID:4erlmx2I0
低ダ見てから2Cが出来るとかなり変わるから上はすごい意識してる。
2Bとか5B止めに対して直がから読みあいになることが多いからそこもかなぁ

286名無しさん:2017/03/09(木) 20:56:38 ID:AJC8VTSs0
ラグナに限らず低ダ見てから2cとか通らんくね?読みならいけるけど。低ダシリーズは基本2aが無難だと思う。見て2cはバッタ二段かお願い2cしかダメな気がするぞ。 個人的な意見

287名無しさん:2017/03/09(木) 23:22:58 ID:rVCU2mzk0
前jAおススメ
ライン上げつつ対空もできる
jBを仕込んでおいてjCグレンにつなげる
ダッシュ5BならjBが間に合う

288名無しさん:2017/03/10(金) 05:19:12 ID:7bq2wDuYO
詐欺重ねバクステ仕込み読みバクステとかやり合う相手だと楽しいんだよなぁ

289名無しさん:2017/03/10(金) 05:51:43 ID:1oQk4xsQ0
ラグナに2A対空は厳禁じゃね?
勝ちやすくもないし、リスクリターンが合わなすぎる

290名無しさん:2017/03/10(金) 13:05:25 ID:nEAkkTko0
JCで突っ込んでくることが多いからそれを2Aで落とすにはリスク以下同文

291名無しさん:2017/03/10(金) 23:43:02 ID:7bq2wDuYO
高さと距離次第だろうけど勝ち難いって感じた事は無いな

292名無しさん:2017/03/11(土) 16:56:22 ID:og4qo7zU0
まあ8割落とせる自信があるならやっても良いんじゃね

293名無しさん:2017/03/17(金) 13:28:43 ID:r9P9iD1A0
対ナインってスパークブチ込む以外に立ち回りでリスク負わせる方法ありますか?
Bスレは3Cとかで咎められるから振りにくいし、なんとか飛び通してガジェしてもステップで抜けられるし勝てるビジョンが思い浮かびません

294名無しさん:2017/03/19(日) 23:46:29 ID:q/8LjOgQ0
飛びまわってるナインにはBスレもいいぞ
ジャンプが遅いから対地攻撃をガードポイントで受け易く
最悪ガードにさせれる
空中ヒットすれば磁力無くてもダメおいしい
反対側に移動されてもBスレの距離だけ離れる

295名無しさん:2017/03/20(月) 01:03:11 ID:smSsBcvY0
いやそのBスレを3Cで咎められるからキツいのでは

296名無しさん:2017/03/20(月) 12:23:12 ID:BzMhdymc0
3Cカウンターしたら洒落にならんな

まぁ、前提が飛び回ってるだから
3C喰らうことは無さそうだが

297名無しさん:2017/03/20(月) 21:30:54 ID:ytBrWXAg0
>>296
前提が飛び回ってるってどこに書いてあんの?

298名無しさん:2017/03/20(月) 21:39:40 ID:A1LnsOFU0
>>飛びまわってるナインにはBスレもいいぞ

299名無しさん:2017/03/20(月) 22:34:16 ID:ytBrWXAg0
>>298
いや>>293は飛び回ってるナインに困ってる訳じゃなさそうじゃん?3C刺されるって書いてあるんだし

300名無しさん:2017/03/20(月) 22:36:27 ID:jfwnqABo0
スパーク溜まればガードさせて磁力付ければ少しはましかな。そこからやっと開始する感じ。
スパーク溜めて3Cの届かない距離からスパーク打つプレッシャー与えつつガードすると思ったら勇気を持った2Dもたまに機能してくる。
後は理想だが3C牽制の届かないギリギリの距離から3Cの引き際めがけて突っ込んでみたり、押し戻そうとする5Bや5Cを誘ってのBスレもある。
上手く逆にプレッシャーをかけることを意識して行けるのが理想。
とは言えそこまで神経すり減らして近づいてもなかなかリスクリターンが合わないのは悲しい。

301名無しさん:2017/03/25(土) 23:20:11 ID:NRmDdnZw0
ナインのワープにジェネあわせても抜けられるけど
ホイールだったら当たった
投げ無敵は途切れないけど
打撃の無敵は途切れるフレームがあるって解釈でいいの?

302名無しさん:2017/03/26(日) 00:29:07 ID:2zgOs8Ko0
ナインのステップは5〜24Fが無敵で2回目のステップが1〜21Fまで無敵
2回目のステップは24Fの時キャンセルできるから実質5〜45Fが無敵
全体が64Fだから46F以降はホイール当たる
ちなみに1〜4Fは飛び道具無敵だからジェネは重ねれば通るよ

303名無しさん:2017/04/06(木) 09:23:35 ID:JS71.tm20
昨日イザナギ戦が絶好調だった
他キャラと比べてテイガーの方が圧倒的に勝ちやすいんだが
テイガー有利は無いよな?
皆の勝率どれくらい?オレは200戦やっては57%

304名無しさん:2017/04/06(木) 13:38:33 ID:jEg3jYSc0
イザナミメインで使ってるけどテイガーが一番勝率悪い。が、テイガー有利って訳では無いと思う

305名無しさん:2017/04/07(金) 11:08:42 ID:60iYSXk20
一番の脅威のアーマーが、コマ投げガー不と機能しにくいのが強み
浮遊も厄介だがそれもホイールがあれば何とかなる
ただD系がニューラムダほどではないが飛んでくるのが地味に効いてくる

306名無しさん:2017/04/08(土) 01:38:02 ID:SHJs.4yIO
勝率なんて相手の段位次第じゃねーの?
常に同段位で対戦してるならまだしもそんな環境ないし

307名無しさん:2017/04/08(土) 06:41:05 ID:ACnMvSww0
普通にイザナミ側が有利じゃね
とは言ってもカルルナインイザヨイとかよりは楽かな
スパークやジェネで後半まくりやすい印象はある

308名無しさん:2017/04/09(日) 12:52:49 ID:Gc3gh.uY0
イザナミはどうなんだろうなぁ
テイガーくんが明らかにきついのはカルル、レリウスぐらいだと思ってるぞ、結局最後に立ってたのは自分だったって場面が多くてな

309名無しさん:2017/04/12(水) 16:17:02 ID:QHLN0Vdg0
ナインマコトハザマがキツくないってマジ?

310名無しさん:2017/04/14(金) 04:43:15 ID:sI4sPO9Y0
マコトってどこがきついの?
楽勝なんやけど?

311名無しさん:2017/04/14(金) 10:07:27 ID:qJBf6IZY0
テイガーにとってマコトとノエルほどうまい人が使うと印象が変わるキャラもいない

312名無しさん:2017/04/14(金) 19:05:01 ID:j1AV74z.0
マコトさんはほんと直ガと対空できないと一生固められますね

313名無しさん:2017/04/15(土) 02:09:18 ID:dNaNn/SU0
しゃがみに5A当たるの辛すぎ

314名無しさん:2017/04/17(月) 19:23:48 ID:GzoLB1BM0
エス豚さんが無理ですがどうしてますか?どこからでも固められて死んじゃいます!

315名無しさん:2017/04/17(月) 19:54:45 ID:ls0WMzjw0
正直触られたらキツい
相手がガンガン攻めてくるならこちらもBスレで押し返そう
攻めてこないならスパーク溜めよう
クソ雑だけどリターン勝ちを狙うのがとりあえず楽

316名無しさん:2017/04/25(火) 07:38:16 ID:bXdiKSiQ0
5c4d5bのコツ意志えてください

317名無しさん:2017/04/25(火) 18:34:27 ID:tm5nTZPE0
(3cコレダーの浮き次第でできるか決まるから)ないです
高めに浮いたら4dで拾えて、多少低くても密着気味ならaスレで拾える
だからど密着3cや先端3c始動だとどう頑張っても4d拾い無理

318名無しさん:2017/05/07(日) 00:52:43 ID:og56Yhkc0
5C>4D>5Bは、4Dにディレイをかければ浮きが高くても繋がる。
基本的にディレイかけたほうがいい。
浮きが低いなら4D>2Aとかで拾えるけど、素直にAスレした方がいい。

319名無しさん:2017/05/10(水) 07:17:40 ID:hTi.zuWA0
そんなパーツ使わなきゃいい

320名無しさん:2017/05/12(金) 11:43:10 ID:LaLh0DcU0
4D入れるパーツは使わなければ良いとか言えるようなもんじゃなくない?
今作のテイガーでガジェ〆せずに起き攻めに行けるのは結構大きいと思うんだけど

321名無しさん:2017/05/12(金) 17:44:51 ID:mcbON6OY0
めんどくさいからコレダー>5a>5dで磁力つけてる

322名無しさん:2017/05/12(金) 17:59:51 ID:/WpLToC20
4D中継するコンボと4Dで締めるコンボとがごっちゃになっとる

323名無しさん:2017/05/13(土) 02:18:50 ID:q2vfwmfU0
今回のテイガーガジェとコレダー糞すぎてまじでつまんねえな歴代最高につまらん

324名無しさん:2017/05/13(土) 03:05:46 ID:1TtlFtFo0
それにキレてたら前作以前とか頭おかしくなってるんじゃない?

325名無しさん:2017/05/13(土) 11:12:20 ID:xA7Okp6.0
Bスレカタパルトがつまらんならまだ分からんでもないが
ガジェコレダ―が糞は2流戦士の意見

326名無しさん:2017/05/13(土) 11:35:33 ID:3qXoFPWg0
ガジェやたらめったらはなれるしコレダーはゲージ吐かないとまともなツイゲキできないし糞の塊

327名無しさん:2017/05/13(土) 11:42:57 ID:1TtlFtFo0
普通に勘違いしたわw
使っててつまんないってことね

328名無しさん:2017/05/13(土) 11:51:52 ID:6lOqU6hI0
とりあえず3cと空ガジェで勝てる選択肢覚えとけ

329名無しさん:2017/05/13(土) 12:03:23 ID:3qXoFPWg0
3c空ガジェ使わないといけない時点で糞の塊

330名無しさん:2017/05/13(土) 15:06:37 ID:4V4aOApY0
まあ分かる。コレダー後に出来ること減らされすぎだし、ガジェ後は相手の行動を狩ろうとするとどの選択肢もリスク高すぎてどうにもな
なんか全体的に大味な感じで、細かいところを詰める楽しさが減った気はしてる

331名無しさん:2017/05/13(土) 23:43:14 ID:S9EYLhwc0
ガジェの弱体化を嘆くのはわかるけど
今回のコレダーで追撃が強かったらそれこそおかしい
前作みたいにコンボレート低くて追撃できるならわかるが

好みの問題でレート低くてもコンボできるほうがいいってのもわかるが
状況によってはRCで5000でる今作の方がオレは気に入ってる

332名無しさん:2017/05/14(日) 00:52:36 ID:WcVM5yKY0
今作もコンボレート変わらんのだが?
他のキャラがティガーと同じになっただけで、テイガーのコンボレートの数値は前作と同じなので
貴方の言い分、ちょっと変じゃないですかね

333名無しさん:2017/05/14(日) 13:38:36 ID:muy7yhw60
確かレートは60のまま変わってないよね
ただ各技の補正が緩くなったから簡単に伸びる
けど後半が全キャラ伸びなくなった
テイガーはレートの下方くらってないけどガトリング上自由度は減ってる
あってるかな

334331:2017/05/14(日) 18:34:20 ID:DQNqNy020
前作調べたんだがレート変わってなかった
40から60になったって聞いてウィキにまで書いたんだが
とりあえずウィキ変更してくる

335名無しさん:2017/05/14(日) 19:00:53 ID:NSlgGjx20
レート40はCSのEXまでだったかな。CTは60だったっけ?

336名無しさん:2017/05/14(日) 19:29:04 ID:NSlgGjx20
ちょっと調べてみたらCTのレートは85っぽいわ。適当言ってた

337名無しさん:2017/05/15(月) 00:24:52 ID:6d8jpgw60
ティガースレに居ながらテイガーのコンボレートを知らない人多いんだね。
アルカディアとかムックとか出なくなった弊害かね。CFから全キャラ60になったよ。

338名無しさん:2017/05/19(金) 12:37:16 ID:QOKu4.Bc0
たまにステップキャラでガジェ→バクステ狩り5C決まらないキャラいるよね? ハザマとか

339名無しさん:2017/05/20(土) 05:06:03 ID:x1T.QpsY0
ガジェの話題とかCF稼働初期にタイムリープしたのかと思ったわ

340名無しさん:2017/05/20(土) 10:03:27 ID:wo2HXqp20
ご新規さんが入ってきてるってことだろ、良いことやないか
テイガーはコンボレートの関係でコンボにコレダーを組み込むことが重要なのよね
なのでシリーズが進むごとにコレダーからのコンボがやりにくくなってる

341名無しさん:2017/05/23(火) 00:12:08 ID:eR/GyQzY0
今回バクステに対して5C機能しないだろ・・・

342名無しさん:2017/05/24(水) 00:02:43 ID:RkElRy7M0
前作の5C始動のコンボねらい目だったな
空ガジェ>Aドラでバクステ狩れるけどイマイチ安いんだよなー
タイミングにもよると思うが、スライド系のバクステは失敗することもあるのがわからん

343名無しさん:2017/05/25(木) 11:58:45 ID:F5evaQb.0
6Aで狩れるキャラも多い
アズなんかは初手6A微溜め安定

344名無しさん:2017/05/25(木) 23:25:56 ID:Wz.NJr7A0
今回のテンガ面白み0だなctテンガのほうまだ使ってて楽しかったわ

345名無しさん:2017/05/27(土) 01:40:27 ID:xvwBTRiE0
CTであのシューティング3人の弾幕をかいくぐる方が面白いって奴は流石にいないだろ?
ゲージ貯まりにくいし、使ってコンボしても安いし、コンボ〆の状況も最悪
バースト対策コンボが良かったぐらいか?

346名無しさん:2017/05/27(土) 16:36:05 ID:NyVNv1j20
書きっぷりからして釣りか頭たりんやつだろ
ほっとけ

347名無しさん:2017/05/28(日) 14:42:27 ID:7nu/FjLc0
アズラエル昇龍かれなくね

348名無しさん:2017/05/28(日) 21:03:38 ID:wKMQhYYw0
ガジェ後しゃがんで待ってれば2dフェィタルコース

349名無しさん:2017/05/29(月) 18:42:08 ID:FHrTHGsM0
6Aは空かせるけど確反取れないな

350名無しさん:2017/05/30(火) 04:59:53 ID:OvBwxE7o0
ガジェットフィンガーrcウェッジのコツってありますか?

351名無しさん:2017/05/31(水) 08:34:21 ID:pFws9e.I0
落ち着いて入力しろ。
繋がらないならrcが遅いかウエッジが遅い
飛んじゃうなら4123698で入力してみては?

352名無しさん:2017/06/01(木) 15:33:12 ID:q3temcd20
一回転ABCからの即B

353名無しさん:2017/06/06(火) 21:46:06 ID:hlcKJxec0
ガジェ後の選択肢ここまで削るならけしちまえよガジェなんてあほくさ

354名無しさん:2017/06/07(水) 00:02:48 ID:MYkZEZV.0
そう思うなら使わなければ良いのでは?完全に消されたのと同じ状況でプレイできるはずだ

355名無しさん:2017/06/07(水) 14:15:09 ID:EeBxp/cs0
その分他を強化して欲しいという事なのだろう

356名無しさん:2017/06/07(水) 22:08:02 ID:Mj6aj7/w0
いや2Cガジェコンもあるし
後転を引き寄せる空ガジェもあるし
削除されたらすっごい困るんだけど

357名無しさん:2017/06/08(木) 06:22:02 ID:tw9b3.e.0
各キャラのガジェ後のバクステ狩りのまとめとかどっかにないですか?ジンに5cしか知らないです

358名無しさん:2017/06/08(木) 13:45:44 ID:6zws1Ql.0
無いなら今度俺が調べとくわ
今週末くらいにな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板