したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユウキ=テルミ part29

1名無しさん:2016/09/22(木) 15:54:23 ID:Abkyb1Do0
このスレはユウキ=テルミとザンネンテメェハココマデダァ!!したりするスレッドです
次スレは>>980が建てましょう
過去スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1366164779/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1372165881/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1382484037/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1382884460/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1383596386/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1385161677/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1387124479/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1389781549/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1395321268/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1392390071/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1395321268/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1399867893/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1403494302/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1406547065/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1413203260/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1416641613/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1423840056/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1429428265/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1431271410/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1433085442/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1435579838/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1437227599/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1439469798/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1442248142/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1446638113/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1449655307/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1454233180/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1461685331/
テルミwiki
ttp://www54.atwiki.jp/terumi/
ユウキ=テルミ Part28
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1469072434/

携帯用リンク
>>100 >>200 >>300 >>400 >>500 >>600 >>700 >>800 >>900


注意事
・スレにはスレごとの空気やノリがあります。テルミスレのノリを余所に持ち込まないようにしましょう。

807名無しさん:2016/10/16(日) 13:22:35 ID:nE7dfBzA0
前回と段位システム違うから

808名無しさん:2016/10/16(日) 13:42:24 ID:wLP6Q2FU0
ジャガクスカで悩んでた者だけど、トレモ相手をココノエから他に変えたらできるようになった
ココノエだと凄くシビアになるみたい

809名無しさん:2016/10/16(日) 13:43:08 ID:wLP6Q2FU0
>>799
(優しさが)バァレテンダヨオ!

810名無しさん:2016/10/16(日) 15:51:43 ID:wLP6Q2FU0
中段択弱いのってどう補えばいいのかなあ

811名無しさん:2016/10/16(日) 15:52:58 ID:Hbzbkih20
投げる

812名無しさん:2016/10/16(日) 15:54:14 ID:wLP6Q2FU0
見切られる

813名無しさん:2016/10/16(日) 16:03:26 ID:dOngW0xM0
ウッソマジデwwwwwwww

814名無しさん:2016/10/16(日) 16:09:44 ID:7.1CzsEA0
まずはきっちりダッシュ2A、5Bで固めるんだ
ガトに2B、6B&フェイントやjcからJ2Dとかも混ぜるんだ
そこまでやって中下投げが通らない人ならきっとガセンショーが通る

815名無しさん:2016/10/16(日) 16:12:33 ID:E.lXcaXQ0
投げや中段を見切られるのって大体使い方がワンパターンだったりするからだな

816名無しさん:2016/10/16(日) 16:14:57 ID:ojGj7qgs0
ツイショウガ強いじゃん

817名無しさん:2016/10/16(日) 16:49:54 ID:nvEHgnUs0
ツイショウガはバリガされてたらスカるかもしれないから、固め始めの2Aとかから出すとよいゾヨ
ガセンショーも2A刻み〜5Bくらいで出す方が当たってくれる

5C>ガセンショーが通った記憶あんまり無いから相手による、って言われたらそれまでなんだけどね

818名無しさん:2016/10/16(日) 16:56:31 ID:wLP6Q2FU0
>>814
>>815
>>817
ワンパターンになってたのかもしれない・・・
参考にしていろいろやってみる
ありがとう

819名無しさん:2016/10/16(日) 17:30:09 ID:QxNzXohwO
パンツとステップ逃げうぜぇ

820名無しさん:2016/10/16(日) 19:25:30 ID:3HFEv1P60
いきなりノーパンに目覚めるテルミ

821名無しさん:2016/10/16(日) 19:35:37 ID:o6qZfn1g0
精神体だしね?パンツなんか必要ないよ

822名無しさん:2016/10/16(日) 19:45:11 ID:HXa2FQpo0
人間じゃないから恥ずかしくないもん!

823名無しさん:2016/10/16(日) 21:02:49 ID:ulngkpY.0
どーよハザマちゃ〜ん(フルチン)

824名無しさん:2016/10/16(日) 21:14:36 ID:o6qZfn1g0
まるで子供だ()

825名無しさん:2016/10/16(日) 21:31:44 ID:oUDoLJWs0
前にヒビキ対策にバックジャンプJDが良いってあったけど
逆に責めにいく為に有効な立ち回りはなにかないかな

826名無しさん:2016/10/16(日) 21:58:06 ID:d7pul9H60
置き2Cとか?

827名無しさん:2016/10/17(月) 00:57:10 ID:cIUquBFo0
色々やってるけど固められちゃうとすぐにcODしてEA吐いちゃうんだけどこれって択としてはいい方なのかな?

828名無しさん:2016/10/17(月) 01:07:14 ID:z0pT0FfQO
バーストするよりは全然いいんでないの

829名無しさん:2016/10/17(月) 01:30:24 ID:6.d9F2uU0
ゲージあるなら先にゴウガしたほうがいいよ

830名無しさん:2016/10/17(月) 06:13:28 ID:mKGAUpdcO
割り込みゴウガやろうとすると6B出てフェイタスカウンター貰えるからおいしいです

831名無しさん:2016/10/17(月) 07:27:52 ID:o38RaQNw0
キンニクツウニハwwwwコイツガキクゼェー!wwwww

832名無しさん:2016/10/17(月) 08:25:18 ID:n6oiEjBc0
チャレンジ、エキスパート4
J2D<5B<5D<6B<6D<メッセン〜のメッセンが裏回らないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

833名無しさん:2016/10/17(月) 08:30:39 ID:GijC1KmU0
メッセンガのあと4入れて後ろに少し歩く

834名無しさん:2016/10/17(月) 08:43:14 ID:o38RaQNw0
メッセン後に4入れっぱBとかでいける

ジャガクスカ>2A拾いが安定しないから2A>6Aで妥協してもいいよね

835名無しさん:2016/10/17(月) 10:57:04 ID:qu1/uClM0
>>834ダメです

836名無しさん:2016/10/17(月) 10:58:16 ID:bARBOoeg0
5Cとゴウガ見てると
ハザマの時より身体が固そう
ちゃんと柔軟してますか?

837名無しさん:2016/10/17(月) 11:05:19 ID:EopBEYJw0
5cとかガレン最終段とか6Dとか見る感じちゃんとお風呂上がりにストレッチとかしてそうだけど

838名無しさん:2016/10/17(月) 11:11:55 ID:N5j2u58k0
俺もじゃよくうてるようになりてーなー

839名無しさん:2016/10/17(月) 11:12:59 ID:Nkso94TY0
大きく腕を振りましょう〜(6D)

840名無しさん:2016/10/17(月) 11:38:26 ID:GfbePyzE0
俺は蛇顎は出れば2A安定するけど最速蛇顎がうまくでんわ
最速意識し過ぎて技でないことが多い

841名無しさん:2016/10/17(月) 12:08:52 ID:ZUPnoMhs0
2A6A出来るんなら4Dも出来そうなもんだが

842名無しさん:2016/10/17(月) 12:11:34 ID:APIY/3kY0
テルミ君は低姿勢ダッシュのしすぎで腰痛めたのか

843名無しさん:2016/10/17(月) 12:42:43 ID:IIWRFWR.0
>>826
参考にするわサンクス

844名無しさん:2016/10/17(月) 13:20:45 ID:OS8G0bJ6O
2Aで拾おうとするとゴミ袋振り回す

845名無しさん:2016/10/17(月) 15:03:17 ID:eWMluHso0
ゴミ出しは朝に済ますテルミさん

846名無しさん:2016/10/17(月) 16:33:25 ID:sp5I5AfY0
中央でジャガク〆したとき、相手の後方受け身をかりとりたいんだけど無理?

ブレイブルーの二個前の作品の時は微ダ6cでかりとってたけど、今作は6cの移動距離短くて駄目だわ。

847名無しさん:2016/10/17(月) 16:35:30 ID:Dxi55x/60
一転読みディレイメッセンガ

848名無しさん:2016/10/17(月) 16:38:05 ID:Bjsr8s5U0
ガンダッシュしてライン押し上げよう

849名無しさん:2016/10/17(月) 16:43:12 ID:2cZ7kKWM0
ジャガク〆ならもう一回ジャガクすると前転と2起きは狩れるし後転ならスカって硬直なしで攻め継続できる

850名無しさん:2016/10/17(月) 16:46:26 ID:d.3ygsWI0
緊急は?

851名無しさん:2016/10/17(月) 16:54:07 ID:2cZ7kKWM0
rcして♡

852名無しさん:2016/10/17(月) 17:29:33 ID:2rh4pMFw0
前後転両対応のメッセンガがオススメ、その場は相手の良心に訴えかければ許してもらえるかもしれない

853名無しさん:2016/10/17(月) 17:31:30 ID:Bjsr8s5U0
フルコン起き攻め糞固めのサンセットだ!

854846:2016/10/17(月) 17:33:27 ID:sp5I5AfY0
やっぱその程度しかないかー。なんか相手側は後方受け身が安定なんだな。

でもメッセンガは意外とありかもしれんなw
どうせ前も6cで後方刈り取るときはゲージ消費前提としてやってたし。

みんなサンクス

855名無しさん:2016/10/17(月) 17:35:15 ID:hTbQcztg0
テルミ君のことそんな理解してる人いないから大丈夫大丈夫

まぁいい状況にしたいなら6C締めとかにすればいいと思うよ

856名無しさん:2016/10/17(月) 18:14:59 ID:E/b6ziH20
6Dってなんか溺れてるみたいで好き

857名無しさん:2016/10/17(月) 18:36:28 ID:yAafZcRY0
6Cのことかな?
確かに泳いでるように見えるww

858名無しさん:2016/10/17(月) 18:40:03 ID:N5j2u58k0
おや6Dでしょ
確かに溺れてるみたい

859名無しさん:2016/10/17(月) 18:53:55 ID:MmBkWL2M0
最後飛び上がってるから上陸出来てるよきっと

860名無しさん:2016/10/17(月) 19:01:32 ID:OS8G0bJ6O
テルミって大きい大会で上位入ったことある?

861名無しさん:2016/10/17(月) 19:02:11 ID:j3h.QcRM0
そして空中メッセンガでまた飛び込んでいくんですね

862名無しさん:2016/10/17(月) 19:06:01 ID:9aYoOgAY0
なんだ、ゲージじゃなくて酸素を奪ってたのか

863名無しさん:2016/10/17(月) 19:21:26 ID:6.d9F2uU0
上位には入ったことないけどCP1.0か1.1のEVO(どぐらとガリレオのやつ)でテルミが結構なところまで残ってた記憶が

864名無しさん:2016/10/17(月) 19:40:14 ID:ffDtzL2Y0
壁でBブレン締めした時何してる?
5Dオマケで打って
後方受け身で高く上がった奴だけ
ジャンプ投げしてるけど
皆さんどうですか?

865名無しさん:2016/10/17(月) 19:43:37 ID:nMs8uLqs0
JB詐欺重ね
というかBブレン〆しなきゃいけない状況て何があるんだ

866名無しさん:2016/10/17(月) 19:47:38 ID:e37/SwsY0
ジャガク〆よりやりづらそう

867名無しさん:2016/10/17(月) 19:50:39 ID:Dxi55x/60
端Bブレン〆は正直勿体無い
状況重視なら6C〆で十分

868名無しさん:2016/10/17(月) 20:32:33 ID:ffDtzL2Y0
マジカヨ…
投げ>弱ガレン>生>3C>5D>6D>5B>5C>ジャガク
でゲージ全部吐くのが怖くて
Bブレン多用してた

869名無しさん:2016/10/17(月) 20:39:41 ID:7QTY5yPc0
正直前作結構お世話になってた連携だけど今作は100貯めてジャバクするのがいい。てか他のDDあんま使わなくなった

870名無しさん:2016/10/17(月) 20:40:25 ID:.oa1Kk9I0
コンボ中突然生ビール飲みだすテルミさん

871名無しさん:2016/10/17(月) 20:46:53 ID:zlvaFxnk0
中途半端な距離で5Bが当たった時に5D>ジャバク>ブレンで締めてるんだけど他に何かあるのかな
ガレンで追撃できないだろうなという間合いの時

872名無しさん:2016/10/17(月) 21:18:34 ID:9aYoOgAY0
〜2C4Dとか

873名無しさん:2016/10/17(月) 21:18:44 ID:6.d9F2uU0
テルミいつの間に覚醒できるようになったんだよ

874名無しさん:2016/10/17(月) 21:45:28 ID:5utzHxNc0
火力は申し分ないけど、追加されたキャラ相手が軒並み立ち回り辛いし、なかなか暴れられんね
昇竜無いスサノオは固めてしまえばお客さんだけど

875名無しさん:2016/10/17(月) 21:48:02 ID:TRU5K2os0
蛇縛からのブレンとか夢が広がる連携だ


端なら5B6Dいけるし、中央ならそもそもブレンじゃなくメッセンガからエリアル締めでいいでしょ

876名無しさん:2016/10/17(月) 21:55:46 ID:mKGAUpdcO
今回テルミナ6Cメッチャ強くない?
適当にぶんまわしてるだけでカウンター取れて確認出来るようになればブレンで3000ダメおい(^p^)

877名無しさん:2016/10/17(月) 21:59:19 ID:Dxi55x/60
6Cは毎回強いよ
適当に振り回してたら死ぬとは思うけど

878名無しさん:2016/10/17(月) 22:00:19 ID:OS8G0bJ6O
>>863ありがとう

879名無しさん:2016/10/17(月) 22:20:07 ID:o38RaQNw0
3段目直ガされて最大火力コン叩き込まれる事象が観測できた
ノーゲージ6Cブンブン丸テルミはエンブリオ内では生き残れない
rc前提で触りに行くために使うことはまぁあるけどねー

880名無しさん:2016/10/17(月) 22:20:49 ID:qQq05eMI0
6Cは発生早くてリーチ長くて使いやすいよな
カウンターとればダメージも取れるし
まぁガードされたら死ぬんですけどね…

881名無しさん:2016/10/17(月) 22:27:32 ID:2vusZ1o20
頭ではゲージない状態でガードされたら死ぬってわかってるけどつい振っちゃう

882名無しさん:2016/10/17(月) 22:29:04 ID:M8QPeMmM0
振るつもり無くても3C入力ミスって出しちゃう

883名無しさん:2016/10/17(月) 22:32:30 ID:5FcifXvk0
6cを信じなさい…信じれば6cは必ずやあなたを救ってくださいます…

884名無しさん:2016/10/17(月) 22:38:52 ID:G5a3AwFs0
ゲージあったら警戒しすぎた相手が何もせず見逃してくれることがたまによくある
まあその状況でなんでrcしないのかって話ではあるんだが

885名無しさん:2016/10/17(月) 23:00:42 ID:.oa1Kk9I0
開幕6Cも選択肢にあるよな!?

886名無しさん:2016/10/17(月) 23:02:32 ID:VgpYp6BM0
時々な

887名無しさん:2016/10/17(月) 23:04:28 ID:IiguNkMI0
開幕6Cは負けが込んであったまってる時にたまにやる
でフルコン食らって我に返る

888名無しさん:2016/10/18(火) 00:02:05 ID:zAz8qbYQO
開幕やること思い付かないナインとかエス辺りにたまーにぶっ込んだりする

889名無しさん:2016/10/18(火) 00:26:12 ID:t6CXLwnE0
よっしゃ!通った!→バースト
…うん、知ってた

890名無しさん:2016/10/18(火) 00:28:24 ID:pWRSRE9.0
しかし4DJ2Dループあんまり思うように出来ねえな
多分見かけより若干難しいから難しいっていう先入観から必要以上にシビアな操作しようとあいてるのかもしれん
慣れてる人からしたら簡単らしいし

891名無しさん:2016/10/18(火) 00:53:12 ID:KOuplSxw0
hjcにならないことだけ気をつけろ

892名無しさん:2016/10/18(火) 01:10:34 ID:5.eQtVkA0
>>891
これほんと大事
全然できねえ!って時に頭抱えながらテンプレみて気づいて意識したら簡単にできた

893名無しさん:2016/10/18(火) 01:11:42 ID:ShgnXStc0
ゲージ溜まった時に6Cラピキャンで見せとくといいかもしれん
警戒してくれそう

894名無しさん:2016/10/18(火) 01:56:50 ID:X8yVVAPk0
ナインイザナミ戦は6Cないとやってけないレベルで大事だと思います

895名無しさん:2016/10/18(火) 02:11:25 ID:2iNe/zzA0
そんなあなたにはジャリンを授けてしんぜよう

896名無しさん:2016/10/18(火) 10:05:53 ID:XKZURkSs0
キリッキザカウンタッ!!



ウェェェェェェェェンwwwwwwww
アァァァァァァァイwwww
ダァァァァァァァァイwwwwwwwww

897名無しさん:2016/10/18(火) 10:08:15 ID:d/Hbexwk0
ナインマジでどうしたらいいんだろうな
どうしても活路が見いだせないわ
レリウス使ってるともっとキツいけど
対空ヨシ昇竜ヨシ遠距離ヨシ上からの押さえつけヨシのエスと戦うよりキツい

898名無しさん:2016/10/18(火) 10:12:53 ID:9zRE9naw0
ランクマじゃなきゃ辛い相手とは戦わないってのがストレスを溜めないコツだぞい

899名無しさん:2016/10/18(火) 10:20:32 ID:d/Hbexwk0
しかし大量発生しているしなあ
エス使いも多いし、何とかエスの対策を押さえたいところ
切り上げの対空と上からの押さえつけがキツくてどう対抗すればいいのか・・・

900名無しさん:2016/10/18(火) 10:57:27 ID:HDdYyxPY0
esはとにかく距離保てばいいよ、ダッシュで突っ込んでくるか空中から来るから、上から来たら地対空でサヨナラ
あとは後jcJDしてるとあいつは剣にも神経通ってるから美味しい
永久みたいなのはきちんと直ガしてコパン割り込み徹底すると相手は死ぬ
あと波動撃ってきたら見てからmessenger確定だから
この辺意識ヒトカゲしとけば余裕よ

901名無しさん:2016/10/18(火) 11:38:55 ID:em1aYapI0
結局テルミくんって距離調節が全てだよな
勝てる時はこっちがやりやすい間合いを保ち続けてる
後テルミ使いの変換破茶滅茶過ぎない?

902名無しさん:2016/10/18(火) 11:41:01 ID:sgt7m12c0
>>900
あ〜なるほど・・・
メッセンガ!はフニャチンパンチに潰されるって事を念頭に置きすぎて弾無敵あるの忘れてた・・・
ありがとう
ちなみに端に追いやった時の昇竜ってどう対応してる?
落ち着いてガードすべきかな

903名無しさん:2016/10/18(火) 11:42:00 ID:sgt7m12c0
素人質問で申し訳ないんだけど直ガってバリガでもできたっけ?

904名無しさん:2016/10/18(火) 11:53:52 ID:PgePxLMY0
直ガはできないけどバリ直はできるゾ
直ガが割り込み暴れのテクニックに対して
バリ直は距離が離れるんで逃げて立ち回りに戻したり隙の大きい技を空振らせて確反を狙っていくんだぞ

905名無しさん:2016/10/18(火) 12:19:45 ID:BQPwkA2.0
Esはバリ直して距離取っても剣先カスるだけで攻め継続してくる鬼畜だから困る
とりあえず「こういうコンビネーションに割り込みたい」って練習なら、
トレモでCOMに動き覚えさせられるからやってみるといいよ
FNキー設定しとくとラクチンだし思ったより楽しいよ

906名無しさん:2016/10/18(火) 12:31:18 ID:z514tDDE0
両方使ってるけど
Esそのものは格ゲーしないといけない
駆け引きや読み合いの必要なキャラだと思う
その一方で攻め一辺倒になってるEsよく見るから牽制気味にJB振り出したら発生の早い技でカウンターとるのが有効かも




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板