したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ストーリースレ(※ネタバレあり) Part52

1名無しさん:2016/04/17(日) 11:36:51 ID:.yYZN4W20
ストーリーwiki
ttp://www14.atwiki.jp/bbst/

BLAZBLUE @wiki ストーリーモード
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/143.html

BLAZBLUE設定資料
ttp://seesaawiki.jp/xblazblue/

前スレ
ストーリースレ(※ネタバレあり) Part51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1457968182/

( ◆)<前スレがいっぱいになってから使えよ!
    埋まり切る前に次スレを立てやがれ!
    テルメンとの約束だぜ!

次は>>970が建てれば良いんじゃねぇか?ヒャッハハー!

※ ストーリー考察に役立ちそうな商品一覧

・ゲーム
 BLAZBLUE -CALAMITY TRIGGER-(AC、PS3、Xbox360、PSP、Windows)
 BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT-(AC、PS3、XBOX360)
 BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT II-(AC、PSP、ニンテンドー3DS)
 BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT EXTEND-(PSV、PS3、XBOX360)
 BLAZBLUE -CHRONOPHANTASMA-(AC、PS3、PSV)
 BLAZBLUE -CHRONOPHANTASMA EXTEND-(PS4、PS3、XboxONE)
 BLAZBLUE -CENTRALFICTION-(AC)

・小説(富士見ドラゴン・ブックから)
 BLAZBLUE フェイズ0
 BLAZBLUE フェイズシフト1
 BLAZBLUE フェイズシフト2
 BLAZBLUE フェイズシフト3
 BLAZBLUE フェイズシフト4
 BLAZBLUE1 カラミティトリガー〈上〉
 BLAZBLUE2 カラミティトリガー〈下〉
 BLAZBLUE3 コンティニュアムシフト〈上〉
 BLAZBLUE4 コンティニュアムシフト〈下〉
 BLAZBLUE ブラッドエッジ エクスペリエンス〈上〉
 BLAZBLUE ブラッドエッジ エクスペリエンス〈下〉

・設定資料
 ブレイブルー 設定資料集(ソフトバンククリエイティブ)
 ブレイブルー コンティニュアムシフト 設定資料集(ソフトバンククリエイティブ)
 ブレイブルー クロノファンタズマ 設定資料集(富士見書房)
 ブレイブルー クロノファンタズマ 設定資料集第二弾(富士見書房)

・漫画
 BLAZBLUE CHIMELICAL COMPLEX(2)(エンターブレイン)
 BLAZBLUE: Remix Heart(4) (ドラゴンエイジコミックス)
 BLAZBLUE(2) (ドラゴンエイジコミックス)

・ドラマCD
 BLAZBLUE ドラマCD THE WHEEL OF FORTUNE〜運命の輪

・TVアニメ
 BLAZBLUE ALTER MEMORY

786名無しさん:2016/06/12(日) 10:02:56 ID:6XUEsT3w0
マコトはむしろレリウスに神を創造する因子になるとか言われて狙われてる上にイザナミにノエルとお前は必ず決別するとか闇堕ちフラグ建ててるからヤバい

787名無しさん:2016/06/12(日) 10:06:22 ID:kEUeC6Ww0
>>765
act2共通エンディングには二人の少女が登場するけど、
一瞬出る方?がっつり出る方?

788名無しさん:2016/06/12(日) 11:19:32 ID:GIoVGoOs0
BEE続編が出るなら、ナオトがあの後体験した出来事とか色々気になるよなぁ
能力使いこなせるようになった経緯もあるし、ハザマとかハクメンにそっくりな女というのも気になるし

ハクメン見て同じような事言って(テンプレのこと?)同じような恰好してた云々って言ってたから、スサノオユニット所持者だったりするのかな

789名無しさん:2016/06/12(日) 11:20:35 ID:6zq5y2520
そういや十聖の10番目ってシリーズ通して出てきてるんだっけ

790名無しさん:2016/06/12(日) 12:32:09 ID:bo8.VkqsO
>>781
乙。やはり前作とはうって変わってシリアスがメインか

791名無しさん:2016/06/12(日) 12:41:29 ID:nkCu8pbM0
>>786
ああ…そりゃアカン…

792名無しさん:2016/06/12(日) 12:52:04 ID:xO6UdIqwO
>>789
十聖って実際に十人揃うことがないって言われてたから、欠番
じゃないの

793名無しさん:2016/06/12(日) 13:32:19 ID:2bKOEBt60
そういやヴァリアブルハートはどうだったんです

794名無しさん:2016/06/12(日) 14:29:36 ID:mZUK/UPA0
>>780
前々から思ってたサヤに関する推測なんだけど、
サヤはサヤクローンが見聞きした事を
同時に見聞きしているんじゃないかな?
レイチェルの絵本の話も、
カグラの「頑張れよ、きょうだい」も、
CFラグナのνを「助ける」も、
全部サヤに言ってるんじゃ?
確証は全く無いけど。

795名無しさん:2016/06/12(日) 14:35:10 ID:Fr9OyFYg0
>>787
何回か見て比べてみたけど、あれ両方同じだと思う

>>793
自分が書いたのだけど>>781

796名無しさん:2016/06/12(日) 14:40:33 ID:mZUK/UPA0
詳しい人に質問です。
家庭用CT未経験なんですけど、
Q1、ラグナ・ジンがノエルと初めて出会った時、
サヤと間違えるシーンはありますか?
Q2、イザナミがラグナ・ジンと出会うシーンはありますか?
Q3、ノエルは最初から蒼の継承者なんですか?

797名無しさん:2016/06/12(日) 16:01:55 ID:Fr9OyFYg0
>>796
ラグナ→ノエルvs νにラグナが乱入するシーンで、ノエルの顔を見て驚く
ノエルがラグナに「諦めないで!」よ呼びかけシーンでサヤの幻を見る

ジン→ノエルポエムを拾うシーンでノエルの顔を見て驚いて「…サヤ?」と言う
ジンのはCS EXの士官学校編でも見れる

イザナミと出会うシーンはCS、CP参照
CTにはない

ラグナを救いループを脱出した時に蒼の継承者になった

798名無しさん:2016/06/12(日) 16:06:14 ID:Fr9OyFYg0
書いてから気付いたが、CS EXのCT総集編見れば全部解決することだったわ

799名無しさん:2016/06/12(日) 16:54:48 ID:nUfiW3MA0
>>797
796ですけど返答ありがとうです。
何を聞きたかったかと言うと、サヤ=ノエルなのか調べたかったので質問しました。
結局グレーな感じですね...
でもCSイザナミに会ってすぐサヤって呼んでるからノエルはサヤではないと判断したのかな?

800名無しさん:2016/06/12(日) 16:55:18 ID:ei0P6N5A0
>>780

ノエルを助けるシーンで蒼の守護者のフラグあったのか、読み逃してた

801名無しさん:2016/06/12(日) 17:20:25 ID:uakDIcl.0
ココノエも今はいろいろあって使わないだけで一応魔法できるんだよな

802名無しさん:2016/06/12(日) 17:22:00 ID:Fr9OyFYg0
>>799
CPのノエルと同化したνがノエルの記憶を話すシーンで
「私から大事な家族を……全てを奪って、心をメチャクチャに壊したあの「男」の心臓になるなんて……「私」だったら死んでも嫌です」
と言って、ラグナが「素体に家族?」と訝しむシーンがある

「心をメチャクチャに壊した」はハザマとイザナミの会話で言ってた
「余の「器」は一度其方に「壊されて」いるのだ、多少の拒絶があるのも仕方あるまい。」
「あの程度で、ですか? 私は「ご自身」の「記憶」を、お見せしただけですよ? 念入りに、詳細に、こと細かく。「感覚」まで「再現」して差し上げたのに。」
このことだろうと思う

あと、ノエルが無意識に「兄さま」というシーンが何度もある
(他素体のνとλは兄さま呼びしたことは一回もない)

以上のことから、ノエル=サヤなのはほぼ確定な気がする

803名無しさん:2016/06/12(日) 17:58:40 ID:nUfiW3MA0
>>802
サヤはミューact2に出てくる少女だと思うんだよな〜。
今更コンドムで新キャラが出てくるとは到底思えない。
思うんだけど、それノエルの記憶じゃなくて「蒼の継承者」の記憶じゃないかな?
ニューがコピーしたのは蒼の継承者の力だったはず。
>>794にクローンを操る事は出来ないが影響を与える事が出来る、を足しとくよ。

804名無しさん:2016/06/12(日) 18:09:45 ID:nUfiW3MA0
>>799でQ3の事、書き忘れてた。
おかしいと思わない?ラグナ救った途端に蒼の継承者に突然なるなんて。
あれってサヤがノエルに希望を見出だしたから与えたんじゃないかな?
自分を見つけて(助けて含む)って意味を込めて。

805名無しさん:2016/06/12(日) 18:52:52 ID:VPVU0VU20
>>803
あれはνがコピーしたんじゃなく、ノエルの眼の力を利用して自分をノエル自身(μ)と誤認させることで、ノエルと同一の存在になった。
蒼の継承者の力だけピンポイントでコピーさせた訳じゃない。
だからノエルの持っている記憶だと考える方が自然。

>>804
境界に落ちかけてた状態だったし、何よりラグナを救う=ループ脱出ってこと忘れてない?
あれだけ大きな出来事なら別に不思議はないかな。

806名無しさん:2016/06/13(月) 07:52:09 ID:GIk3lG8Q0
>>805
ノエルもニューもサヤクローンだからサヤの記憶じゃないの?
ちなみにラムダは「ココノエが蘇えらせたニュー」と公式ヒストリーに載ってた。

807名無しさん:2016/06/13(月) 08:35:41 ID:oLEdDeHY0
サヤの記憶ってのは多分間違ってない。
それを何故ニュー(ノエル)が持っているのか、ってのが争点。
クローンだからって記憶までコピーしてる訳じゃないからね。
ラムダに関してはもう少し調べてみな。

808名無しさん:2016/06/13(月) 09:33:30 ID:R06/qAoY0
考察するのは良いから不明な点について語るのなら根拠も添えてな

809名無しさん:2016/06/13(月) 11:33:32 ID:GIk3lG8Q0
>>808
この場合の不明点はどの部分か書かないと答えようがない。

810名無しさん:2016/06/13(月) 11:42:28 ID:XCHyItOQ0
自分でも疑問符つけてるじゃんか
有力視されてる考察に異を唱えるなら根拠を示せって事よ

あとせめて本編で確定してる内容くらいは把握しとこうな
ラムダの件とか

811名無しさん:2016/06/13(月) 12:38:49 ID:onEppi4s0
そういやラムダって現状どれくらい強いんだ?
レリウスにもはや進化してる的なこと言われてたけど
で、ニューが弱体化してんだっけか

812名無しさん:2016/06/13(月) 12:49:50 ID:qqt6jtmo0
ノエルは肉体の記憶に侵食されて記憶を失ってるって設定資料集
にのってたと思う。
だからサヤの過去は肉体の記憶(クローンだから)じゃないかな。

813名無しさん:2016/06/13(月) 13:38:47 ID:FvRELf/k0
>>812
それを否定できる根拠は無いけど、腑に落ちない。
それが正しいならアレはνが元々持ってた記憶って事になるが、だとしたら何故ノエルの口調で話したのかって疑問が出てくる。

資料集にそんなの載ってたっけ・・・?

814名無しさん:2016/06/13(月) 14:29:33 ID:GIk3lG8Q0
>>810
さも当たり前のように書いてるけど、どの考察が有力視されてるのかが分からないんだが?
アマテラス=ノエルのやつ?

815名無しさん:2016/06/13(月) 15:52:57 ID:FvRELf/k0
過去ログ読んできなさい
君の挙げた意見については以前に大体議論されてる
読んでも分からなかったのなら申し訳ないが少し黙っててほしい

816名無しさん:2016/06/13(月) 16:26:09 ID:GIk3lG8Q0
>>815
とりあえず安価だけは付けてくれる?
すごく見づらい。
どの意見のどこが違うとか言われないと全然分からないんだが。
ここはライトユーザーお断りなの?
一応他の考察見て考えて納得いかないから書いてる。

817名無しさん:2016/06/13(月) 16:48:17 ID:U.MDA9ro0
句読点くっさ
とりあえず新参だって開き直ってるバカはいらないから

818名無しさん:2016/06/13(月) 17:03:55 ID:bVZzhXIA0
まあとりあえず
「ニューと同一の存在だが、別の精神が宿っているほか、肉体の記憶の浸食により記憶障害(記憶喪失)に陥っている」
とCTの資料集のノエルの欄にはあるな
この「別の精神」ってのが引っかかるんだよなあ

819名無しさん:2016/06/13(月) 19:08:12 ID:z446FQbQC
家庭用CFは10月6日発売ってマジ?
前週にはPS4版のFFXVが出るようだけど…

820名無しさん:2016/06/13(月) 20:03:48 ID:0o3EghDw0
マジ
電撃に記事来てる

821名無しさん:2016/06/13(月) 20:53:57 ID:z446FQbQC
>>820
ありがとう
同週にはモンスターハンターストーリーズも出るのか
家庭用CFは家庭用CPの売上を越えられるかな?

822名無しさん:2016/06/13(月) 22:17:38 ID:vbau7NNE0
あと4カ月ぐらいか
夏が長いな

823名無しさん:2016/06/13(月) 23:33:28 ID:z446FQbQC
電撃の記事にあった家庭用CFの発売日が消えてるな
もしかして電撃フライング発表しちゃった?

824名無しさん:2016/06/14(火) 00:43:40 ID:.QdXurdI0
家庭用CFは10月6日発売です
ただし来年のな!!

825名無しさん:2016/06/14(火) 09:58:17 ID:JC5rTHBk0
>>817
新参どうこう言ってるお前も相当臭いけどな

826名無しさん:2016/06/14(火) 17:45:01 ID:ow3Q6i8Q0
>>802
自分の記憶見せられて心壊すとかサヤ何やらかしたんだ?

827名無しさん:2016/06/14(火) 17:57:26 ID:TmNlFBjU0
記憶を日記に空目して妙に納得してしまったw

828名無しさん:2016/06/14(火) 18:07:38 ID:Y.sYz4ng0
>>826
兄様に何かしたんじゃないか
もしくはサヤがとった行動が引き金になって誰かを殺したとか

829名無しさん:2016/06/14(火) 18:28:45 ID:rFibjef20
ファミ通で正式発表で10月6日
森Pもツイートしてたし本当は今日だったのかな

そしてキービジュ、ナインがテルミのような凶悪表情
ttp://www.famitsu.com/news/201606/14108111.html

830名無しさん:2016/06/14(火) 18:34:16 ID:rwuXfPn60
>>826
「ご自身」がサヤじゃなくイザナミを指してる可能性もあるんじゃね?
「"死"そのもの」の記憶と感覚なんて想像できんけど、ロクなもんじゃないだろう。
再現されただけで壊れたとしても不思議には思わない。
>>828だったとしたら、テルミに見せられる前から壊れてないと不自然。
ショックすぎて記憶封印してたとかだったら何も言えないけど。

831名無しさん:2016/06/14(火) 19:16:08 ID:l.ba5u0AC
>ねんどろいどぷち ノエル=ヴァーミリオン Ver.2とメモリアルブック、オリジナルサウンドトラックを同梱した豪華限定版
これサントラは限定版のみで一般販売はしないってことなのかな

832名無しさん:2016/06/14(火) 21:07:41 ID:zMnf1YJU0
ヴァリアヴルハートはお察し下さいな出来だった?

833名無しさん:2016/06/14(火) 21:15:51 ID:9SmQIC0cO
>>821
cpは一応アニメの宣伝効果があったのか売り上げ良かったけど
今となってはアニメの出来はアレだし最終作とはいえcp越えは厳しいんじゃないかなぁ

834名無しさん:2016/06/14(火) 21:59:25 ID:Hfq7xJ9E0
層がかぶってるとは言わんけど秋はP5FF15モンハンにVRと話題目白押し
格ゲーもすでにストGGで散ってるし夏にはKOF
CSシリーズからそれなりの人気の中でたCPの頃とはあまりにも状況が違ってきつそー
プレイヤー人口あきらかに右肩下がりだろうし

835名無しさん:2016/06/15(水) 00:12:53 ID:Ez3LEUQs0
>>832
まだ第1話だからわからんが派生ってより外伝っぽい感じ
第零師団の団長が出てくる

836名無しさん:2016/06/15(水) 01:04:16 ID:SIhU3wXA0
>>831
CP限定版のサントラと同じでこれは先行版で、あとで完全版のサントラが出ると予想
ノエルねんぷち欲しいから買うけど

>>832
スレ内検索とかしようぜ
シナリオ森Pだし、リミハみたいなノリでは無い
まだ始まったばかりだから面白いかは分からんが、気になる展開

837名無しさん:2016/06/15(水) 01:46:50 ID:lpMJyezw0
CF新キャラ勢がパッケージにいるけどエスがいないな
姫様が地味にセンターポジション

838名無しさん:2016/06/15(水) 02:35:12 ID:tz2ye5tA0
テルミがいないのにハザマはいるのな

839名無しさん:2016/06/15(水) 07:28:11 ID:LZMBH/GQ0
ヒビキの場違い感が凄い

840名無しさん:2016/06/15(水) 07:57:53 ID:62IectkE0
ギルティみたいにストアで予約したら体験版出来るって言うのは無いのかな

841名無しさん:2016/06/15(水) 11:14:28 ID:yvzH81ZQ0
こういう集合絵は加藤上手いな
森Pが描かなくて良かったとか思う

842名無しさん:2016/06/15(水) 17:16:14 ID:aSCih1Rc0
最終作なんだし新キャラぶち込まないでくれよ…

843名無しさん:2016/06/15(水) 17:39:45 ID:VAXLdsM.0
EsはXBlazeに出てたじゃん

844名無しさん:2016/06/15(水) 22:20:38 ID:4jcsjFL20
そういや実質新キャラって今のところきてないね

845名無しさん:2016/06/15(水) 22:55:48 ID:8qAzt91M0
CPのカグラ位置の完全な新キャラでても今更ストーリーに絡めようがないしな

846名無しさん:2016/06/16(木) 01:21:00 ID:gJ3GrkBs0
むしろ外伝キャラ並にぽっと出の新キャラのはずなのに恐ろしい早さで馴染んだよね

847名無しさん:2016/06/16(木) 01:21:30 ID:gJ3GrkBs0
カグラのことね

848名無しさん:2016/06/16(木) 03:04:23 ID:iNukobZk0
単独行動で突き進む奴らを纏められるいいキャラだよな、カグラ

849名無しさん:2016/06/16(木) 03:28:59 ID:7tAmChFw0
参謀はいてもリーダーがいなかったから
空いてたポジションにするっと入りこんだ感じ

850名無しさん:2016/06/16(木) 06:12:22 ID:acBMnxXk0
Esはファミ通の記事に載ってるセリフを見る限り黒き獣の中にある門にラグナを案内する役なのかね
橙八くんについて何か少しでも触れてくれたら嬉しい

851名無しさん:2016/06/16(木) 12:27:10 ID:b0ro.Ddw0
CPは武力・知力・権力・実行力・決断力を兼ね備えたカグラと
好き放題やってたテルミを抑えるセリカのおかげで話が一気に進んだからな

852名無しさん:2016/06/16(木) 16:31:40 ID:gX3vaF0g0
>>843
いや、キービジュアルっていうかゲームの表紙ね
最終作だからCFで追加されたキャラをねじ込むんじゃなくて、ラグナ・ジン・ノエル
みたいな感じにして欲しかった

853名無しさん:2016/06/16(木) 17:12:28 ID:SbwT3oOU0
今週の18日土曜に森Pが卒業したの門学校で講演やるらしいがCFについても話してくれるそうな
ツイッター見る限り結構しゃべりたさそうだけどいける人少ないかな

854名無しさん:2016/06/16(木) 17:13:50 ID:EDZAif4IC
Esは早期購入特典のプロダクトコードなのか
CP無印で例えるとテルミ枠か
CP無印のカグラみたいにストーリーをクリアすれば使えると思ってた

855名無しさん:2016/06/16(木) 17:17:28 ID:SbwT3oOU0
×門学校
○専門学校
メインは学校説明会だから志願者以外の一般人は参加しにくいな

プロダクトコードということは後日DLCで売りますってことだよな
そして1年後恒例のEXTENDが発売…

856名無しさん:2016/06/16(木) 17:39:46 ID:AtLW5or.0
4月のファミ通インタビューでストーリーモードに関して
「おおむねの謎の真相や何が起きていたのかは、全て語ってます。もちろん、エンディングは本当のエンディングを迎えてますよ(笑)。
ファンの方々がエンディングを見て、何を想い、どう解釈するのかを早く聞きたいですね。」(原文そのまま)
って言ってたからストーリーもEXTENDまで引っ張りそう

857名無しさん:2016/06/16(木) 18:38:38 ID:oRJvWpzo0
キービジュアル見てると、ラグナ、ノエル、姫様の三人が軸なのかな?
何というか、あくまでイメージだけど、ジン置いてけぼり喰らいそう。

858名無しさん:2016/06/16(木) 19:03:44 ID:c3ZN7FwsC
楽天ブックスの予約特典のマイルーム家具『主従ぬいぐるみセット』はレイチェルとヴァルケンハインと思ったらカグラとヒビキだったでござる

859名無しさん:2016/06/16(木) 22:23:51 ID:sPTQ.y2Y0
>>857
元々三部作だったってのを考えりゃ
ストーリーでのジンの一番の山場はツバキ救出だったんだろうしな
少し軸から外れる事になってもそこは仕方無いのかもな
まぁそれでもラグナ関係者の中じゃ重要なのは間違い無いしそこまで気にする事にもならないと思うが

860名無しさん:2016/06/17(金) 00:05:34 ID:P8JPUPQM0
ラグナが戦う最後の資格者がジンでないの
ラスボス一歩手前の、CTハクメンポジション

861名無しさん:2016/06/17(金) 10:57:07 ID:ZQGhM4F20
ラスボス倒して大団円になった後に
空気を読まず襲ってくるジン

862名無しさん:2016/06/17(金) 12:32:41 ID:MLApBY4w0
と見せかけて実は生きててヒャッハーする裏ボステルミ

863名無しさん:2016/06/17(金) 18:29:20 ID:NqQOZI5.0
というか、ラグナの物語完結にテルミの生死が必要そうでないのが

864名無しさん:2016/06/17(金) 19:23:56 ID:nUhhwCzM0
ラグナ的には嫁妹弟いればあとはいらねえんじゃねえの

865名無しさん:2016/06/17(金) 19:28:17 ID:B81FYdx60
嫁争奪戦勃発

866名無しさん:2016/06/17(金) 19:55:12 ID:xhETaIwI0
>>864
とんでもない火種を投下しやがって・・・
パッと思いつくだけでも6人以上候補いるぞ

867名無しさん:2016/06/17(金) 20:03:42 ID:q6hhzO.s0
嫁妹っていう一つの単語かと思った

868名無しさん:2016/06/17(金) 20:33:48 ID:MRGYNx5U0
ほぼ全員身内だしその半分が妹(のクローン)なんですけど・・・

869名無しさん:2016/06/17(金) 20:34:42 ID:aajQUEtc0
>>865
イザナミνλレイチェルセリカ(ガタッ!!)

870名無しさん:2016/06/17(金) 21:08:28 ID:mWGBiXE20
家族が無事ならって感じだよな
嫁とかそういうのは何か誰も対象にしてなさそうに感じるんだが

871名無しさん:2016/06/17(金) 21:14:34 ID:P8JPUPQM0
命をかけて守りたい対象はいるけど、恋愛感情抱いてるキャラはいないと思う
ラグナに恋愛感情抱いてるのはセリカとレイチェル
サヤ関連組は恋愛と言っていいのか微妙なところ(兄への思慕とかが混ざってるから)

872名無しさん:2016/06/17(金) 21:21:10 ID:xhETaIwI0
「大事なもん」には家族以外も含まれるだろう

873名無しさん:2016/06/17(金) 21:21:56 ID:WXR4cY1Y0
個人的にはラグナとタオのコンビが好き
タオのACT3とか良かった

ラグナ自身「守る」「救ける」が行動指針だし、恋愛云々じゃなくてどこまでも「兄ちゃん」なんだなーって印象

874名無しさん:2016/06/17(金) 21:34:16 ID:q6hhzO.s0
恋愛云々と言えばカグラさんはどこまで本気なのかよくわからん

875名無しさん:2016/06/17(金) 21:46:25 ID:6I4ZZprA0
カグラは全部本気だと思う

876名無しさん:2016/06/17(金) 23:27:26 ID:xhETaIwI0
兄さんはマコトあたりとは仲良くなれそうなんだけどな
恋仲にはならなそうだが

877名無しさん:2016/06/17(金) 23:54:36 ID:PBflwn/20
スパーリングする仲になるよ

878名無しさん:2016/06/18(土) 01:13:08 ID:L8TDkalc0
マコトはなんでラグナに対して君づけなの

879名無しさん:2016/06/18(土) 01:18:37 ID:FsI6/us60
さんも呼び捨ても似合わないから

880名無しさん:2016/06/18(土) 06:28:02 ID:fIfSWK1M0
君付けで呼ぶようになった経緯分からんのよね。
CPじゃ会話無かったし。

そういやCSでは「死神」呼びで、名前呼ぶ事無かったな。
目上以外の男性には君付けなのかもね。ジンの兄って知らない筈だし。

881名無しさん:2016/06/18(土) 13:30:45 ID:BKhm1c2I0
突然すまんが、
ラグナとナオトが誤認識されるみたいに、
サヤとイザナミが誤認識されてる可能性ある?
サヤ=イザナミと思ってるうちは、
サヤ救出は絶対に無いだろうし。
問題はレイチェルを騙せるか、だが。

882名無しさん:2016/06/18(土) 18:21:40 ID:eyqr87bk0
可能性は無いとは言えないけど・・・薄いだろうね。
ラグナとナオトが誤認識されるのは別世界の同存在だからだけど、別人だって事は皆気付いてる。
サヤとイザナミも同じだとして、ラグナやレイチェルまで間違えるとは思えないな。
イザナミは事ある毎に「余の『器』」って言葉を使うし、ラグナも、その身体はテメエのモンじゃねえ」って言ってる。
やっぱり「サヤの身体を乗っ取っている」が濃厚だろう。

883名無しさん:2016/06/18(土) 18:50:22 ID:gaDrg1Vg0
>>875
え、カグラって本気でノエル好きなん??
んん〜て違和感はあったが恋愛的に言ってるのかどうか正直よくわからん言動
だが・・・。
万一に好きだったとして年の差がどうなのかな・・・。
それ以前にノエルは男性キャラならラグナを気にしてそうなのだが・・・(恋愛的な意味ではなく普通に恩人として)。

884名無しさん:2016/06/18(土) 19:00:02 ID:FLyAbxk20
濃厚だろうっていうか(少なくともエンブリオに入る前は)イザナミはサヤの体を器に現世に顕現してる死そのものって設定
ナオトがイザナミをサヤだって言ったのはBEEサヤと見た目が似てるだけって可能性もある(何かあるんだろうとは思うけど)
BEEサヤといえば謎なのが何でイザナミが入る前=本来のサヤの筈なのにイザナミが入った後のサヤとBEEサヤが似てて
本来のサヤは似てないのか
ひょっとしたら根本的に認識が違っててBEEとかイザナミの時の姿がサヤの元の姿なのか

885名無しさん:2016/06/18(土) 19:11:32 ID:hh5G/B3.0
年齢差言い始めたら姫様とかもそうだし何とも言えない気がする




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板