したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ストーリースレ(※ネタバレあり) Part52

1名無しさん:2016/04/17(日) 11:36:51 ID:.yYZN4W20
ストーリーwiki
ttp://www14.atwiki.jp/bbst/

BLAZBLUE @wiki ストーリーモード
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/143.html

BLAZBLUE設定資料
ttp://seesaawiki.jp/xblazblue/

前スレ
ストーリースレ(※ネタバレあり) Part51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1457968182/

( ◆)<前スレがいっぱいになってから使えよ!
    埋まり切る前に次スレを立てやがれ!
    テルメンとの約束だぜ!

次は>>970が建てれば良いんじゃねぇか?ヒャッハハー!

※ ストーリー考察に役立ちそうな商品一覧

・ゲーム
 BLAZBLUE -CALAMITY TRIGGER-(AC、PS3、Xbox360、PSP、Windows)
 BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT-(AC、PS3、XBOX360)
 BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT II-(AC、PSP、ニンテンドー3DS)
 BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT EXTEND-(PSV、PS3、XBOX360)
 BLAZBLUE -CHRONOPHANTASMA-(AC、PS3、PSV)
 BLAZBLUE -CHRONOPHANTASMA EXTEND-(PS4、PS3、XboxONE)
 BLAZBLUE -CENTRALFICTION-(AC)

・小説(富士見ドラゴン・ブックから)
 BLAZBLUE フェイズ0
 BLAZBLUE フェイズシフト1
 BLAZBLUE フェイズシフト2
 BLAZBLUE フェイズシフト3
 BLAZBLUE フェイズシフト4
 BLAZBLUE1 カラミティトリガー〈上〉
 BLAZBLUE2 カラミティトリガー〈下〉
 BLAZBLUE3 コンティニュアムシフト〈上〉
 BLAZBLUE4 コンティニュアムシフト〈下〉
 BLAZBLUE ブラッドエッジ エクスペリエンス〈上〉
 BLAZBLUE ブラッドエッジ エクスペリエンス〈下〉

・設定資料
 ブレイブルー 設定資料集(ソフトバンククリエイティブ)
 ブレイブルー コンティニュアムシフト 設定資料集(ソフトバンククリエイティブ)
 ブレイブルー クロノファンタズマ 設定資料集(富士見書房)
 ブレイブルー クロノファンタズマ 設定資料集第二弾(富士見書房)

・漫画
 BLAZBLUE CHIMELICAL COMPLEX(2)(エンターブレイン)
 BLAZBLUE: Remix Heart(4) (ドラゴンエイジコミックス)
 BLAZBLUE(2) (ドラゴンエイジコミックス)

・ドラマCD
 BLAZBLUE ドラマCD THE WHEEL OF FORTUNE〜運命の輪

・TVアニメ
 BLAZBLUE ALTER MEMORY

489名無しさん:2016/05/21(土) 19:53:05 ID:oXA1eS6IO
CTループを止めるには、ラグナとノエルが丁度いいタイミングで
νの元に辿り着かないといけないのが条件のひとつかな

490名無しさん:2016/05/21(土) 20:51:47 ID:8pTVFqjw0
多分ラグナの窯ボッシュート回避できるのがノエルだけなんだろうなあ

491名無しさん:2016/05/21(土) 21:05:46 ID:KVyURjPMC
CFの有料DLCの総額はCPみたいにソフトと同額かな

492名無しさん:2016/05/21(土) 21:11:03 ID:ln7RGi2Y0
ジンやレイチェルじゃ手伸ばしてくれなかったもんな
あの2人でダメなら、もうサヤくらいしかいないわな

493名無しさん:2016/05/21(土) 21:13:49 ID:sgoSxe/c0
ジンは間に合わず飛び降りてハクメンになるパターンもあるから......

494名無しさん:2016/05/21(土) 21:22:06 ID:CRDBDh1E0
CT小説版読む度にジン可哀想だなって思う

495名無しさん:2016/05/21(土) 21:28:35 ID:Nyot8PdA0
HF(1)rc>6A>踵
ジン即死

496名無しさん:2016/05/21(土) 21:33:41 ID:gF6p4GBU0
可愛い妹に似てる奴にぎゅっと抱き締められてる時にホモとババアの手を握ろうとする奴はまずいないだろう

497名無しさん:2016/05/21(土) 22:44:03 ID:dqcJcXbY0
CTの設定資料集表紙のノエルとマスターユニットの中の人ってポーズが一緒だ
表紙のポーズ何か変な感じしてたけど設定を踏まえた物だったのかな

498名無しさん:2016/05/21(土) 22:46:01 ID:N.N3ddn20
ジン「ツバキが死んだ…」
ジン「兄さんを追いかけなくちゃ…」

ハクメン「我は白」コーホー

499名無しさん:2016/05/21(土) 23:06:34 ID:XP6LsxK.0
ホモだけど、たった一人の弟なんだぞ!
ヤンホモだけど

500名無しさん:2016/05/21(土) 23:13:58 ID:/n.TDM0k0
>>492
レイチェルは傍観者故に出来なかったんだろうな
仮にそれやったら、CFみたいに力を失ってたのかも

501名無しさん:2016/05/21(土) 23:21:56 ID:ln7RGi2Y0
なんだかんだ大事に想ってるのは間違いないんだがね
手を取らなかったのもジンを巻き込むまいとしたからだし

ツンデレアニキだからね、仕方ないね

502名無しさん:2016/05/22(日) 00:50:07 ID:w6jQymog0
やっば小説版の過去の描写見ると大事に思ってるのは分かるけどサヤが体弱い事もあってずっとそっちにばっかり構ってるっていうかめちゃくちゃ大事にしてるの見てるのは子供の頃だったらやっぱり寂しいんだろうなぁっていうか
その反動であんなことに...

503名無しさん:2016/05/22(日) 02:27:50 ID:.wkuVG0A0
実の兄弟ってなんだっけってなる三兄弟

504名無しさん:2016/05/22(日) 02:34:48 ID:Atgmqn4E0
>>485
>別の周回で受けた傷を集めてしまってるのと同様に経験も集まってる

前に言われてたと思うが
XBのゼクスが最強になれたのがマジでこの原理っていう
声が同じだがここら辺の設定も同じなのかな

505名無しさん:2016/05/22(日) 07:02:58 ID:lyLZp3dg0
そいや、ナインの魂はサルベージすんのにXB版のクサナギはなんで拾ってこないんだろ?
あれってたしか事象干渉の無効化とかあったよね(違ったらゴメン)

506名無しさん:2016/05/22(日) 11:00:51 ID:x6m.taVkO
BBとXBは別世界だから、クサナギが漂ってることなんか知らんだろ
そもそもBBのクサナギとは別物だし
あとあれ使用者の魂が武器と結びついてしまう副作用があるから
万が一引き上げたらゼクスもくっついてくるぞ

CSツバキアケモで、テルミがクサナギはアマテラスの事象干渉を
無効化できるから神殺し足り得る、みたいな事は言ってたけど
忘れ去られてそうだな

507名無しさん:2016/05/22(日) 12:20:57 ID:AtcLlAqo0
無効化できる(無効化するとは言ってない)
まあ使い手(ノエル)が使いこなせてないしな

508名無しさん:2016/05/22(日) 12:59:22 ID:tHjEqeGw0
アマテラスの中の人が判明した以上、別の理由の方が想像しやすそうだわなw

509名無しさん:2016/05/22(日) 14:39:32 ID:UOC8stFE0
>>508
アマテラスの中の人って確定してたっけ?

510名無しさん:2016/05/22(日) 18:11:13 ID:49J8AH9Y0
ノエルだろ?

511名無しさん:2016/05/22(日) 19:01:34 ID:iSL3cqRE0
>>504
ラグナというか蒼の魔導書がまさにそういうものじゃなかったっけ
CPストモで他の事象の傷が反映されて倒れてたりアズラエルとの初対面でアケモの時の事がチラついたり

512名無しさん:2016/05/22(日) 20:42:08 ID:MQAR4zXo0
>事象干渉を無効化

秩序の力「呼んだ?」

513名無しさん:2016/05/23(月) 00:09:01 ID:pxqzgEo60
そういや事象干渉後なのにバレットの名前憶えてたりしたね
そういう点では理外れた連中に近かったんだな

514名無しさん:2016/05/23(月) 14:00:06 ID:V4pBA3ic0
ラグナもブレイブルーを持っているからというだけじゃなく
もっと根本的な部分で関わってきそうだからねぇ
マスターユニットの中身マジ衝撃w

515名無しさん:2016/05/23(月) 14:56:47 ID:6Cd1mcvE0
509、アマテラスの中の人って確定してたっけ?
510、ノエルだろ?

サヤクローンがサヤをドライブにしてるのか?
おかしくね?

516名無しさん:2016/05/23(月) 15:08:16 ID:OQBOPw3s0
サヤの魂は自分のクローンであるノエルに移り残されたドライブが意思を得て独り歩きしてる感じか?
そうなるとイザナミはサヤの一部だからこいつもまた「サヤ」に変わりないだろうな

517名無しさん:2016/05/23(月) 15:23:58 ID:6Cd1mcvE0
ノエルがアマテラスの中に、
いつ、どうやって、入る事が出来た?
無理ないか?

518名無しさん:2016/05/23(月) 16:09:18 ID:RJSKo4y20
サヤありきでノエルがあるという前提が実は違っていて
元々全てはノエル(アマテラス)ありきである可能性が出てきたってのが
今回の話の流れだと解釈してた

519名無しさん:2016/05/23(月) 16:45:36 ID:ALD0E56Y0
>>517
逆だぞ
元の世界?のノエルがアマテラスユニットに入り、夢見る世界(BB世界)を創造したんじゃね
ってのが現状の推論

天照ノエルが夢の中で明晰夢のように自分自身を登場させてるのが、BBノエルだったりサヤだったりしてるんじゃね?って状態
んで、その天照ノエル自体のドライブがイザナミだって事

520名無しさん:2016/05/23(月) 17:20:52 ID:Dggc0g1Q0
ハクメンの世界ではツバキ死んでるしノエルがいないらしいしな〜

ノエルにとって都合の良い世界(BBCT~)を
創造する上で帳尻合わせにXBとBEEが生まれたのかな
ラケルの言ってた可能性がノエルのことなら
アマテラスの中のノエルが死ぬとBEEが消えるってことになる

521名無しさん:2016/05/23(月) 17:33:16 ID:Dggc0g1Q0
帳尻合わせというか バグか異物か
BBではナオト死んでるもんな

522名無しさん:2016/05/23(月) 17:34:14 ID:ALD0E56Y0
ほんと終わりのクロニクルみたいだなー
時系列的にはBEEの方が過去なのに、未来のBBが干渉して誕生するって流れが

>>520
ループする毎にノエルの存在出来る時間が長くなっていったしなぁー
で、CTトゥルーの生存確定ルートが起点であり分岐点なんだろう

523名無しさん:2016/05/23(月) 17:40:56 ID:jy1gI9Qg0
つまりハザマ・テルミはループ抜けするまでは我慢して、抜けたら操り人形にして、最終的にはさっさと目を覚ませボケって事?

524名無しさん:2016/05/23(月) 18:27:13 ID:VSVn20/M0
空想において過去が想像されるってのはよくあることだしなぁ

525名無しさん:2016/05/23(月) 21:28:37 ID:P8tLsMuE0
そもそも大元の世界は滅んでいて、現在のBB世界は嘘だらけ虚構の世界ってのはずっと作中でも言われてたことだしな
その世界を作るためコアとしてアマテラスノエルが使われたとかそんな感じなのかねぇ
アマテラスの記憶以上の変化、可能性は絶対に起きないらしーし

526名無しさん:2016/05/23(月) 21:33:27 ID:WoaYGLI.0
個人的なイメージはゼーガペイン

527名無しさん:2016/05/23(月) 23:09:11 ID:yJvCPcUw0
wiki読んでみたのですがハクメンのCS一部ストーリーではつばきがすでにしんだ世界だったということがよくわかりません
ハクメンになる前のジンはツバキが副官でノエルがいない世界なのは確定ではないんですか

528名無しさん:2016/05/23(月) 23:15:37 ID:yZS2O7Po0
その副官ツバキが死んだんでしょ

529名無しさん:2016/05/23(月) 23:42:54 ID:Djw4a9ic0
ノエルが生き残る確率が上がり、ノエルがいる事象といない事象が出来るようになったけど
本編事象以外ではループ脱出失敗しているので、ノエルがいても救出出来ずに窯に落ちてハクメン化していた事象があった

本編のハクメンはノエルが生き残るようになってきた中で、ループ脱出の1つ前の事象が生き残らなかった事象だったってだけ

530名無しさん:2016/05/24(火) 00:28:33 ID:e7lXqedw0
そのうち神の世界=俺達のいる世界みたいな話になってきそうで怖い

531名無しさん:2016/05/24(火) 00:34:58 ID:e3LvMYmM0
それだと俺らの世界滅ぶじゃねえかw

532名無しさん:2016/05/24(火) 00:36:06 ID:hZ.qrY/I0
そもループネタの切っ掛けが格ゲーはアケモのみだと同じ話をずっと繰り返すことになるってあたりから来てそうだし
そういうメタ構造も入れてくるかもね

533名無しさん:2016/05/24(火) 00:40:40 ID:lVcNGm920
ラグナを追って任務放棄したジンを追いかけるのは副官(ノエルorツバキ)

ツバキだった場合、ラグナと戦い痛手を負ったジンがそれでもラグナを追って窯に辿り着き、νの殺されかけてツバキが庇う
ノエル…というかループ脱出する場合、ラグナと戦ってジンが行動不能になり統制機構が回収する

ループ脱出の鍵がノエルがいるかいないかってよく言われるけど、実はジンが窯に着けるかどうかであったりもする

534名無しさん:2016/05/24(火) 01:05:44 ID:2tW41A9s0
ハクメンについて分かりやすく説明していただきありがとうございました

535名無しさん:2016/05/24(火) 01:46:46 ID:26Jf4H/Y0
そういやジンとノエル両方が窯に来る事はなかったな
そういうループもあったのかなぁ

ジンが窯に着けないのは、ラグナにやられる場合とノエルに負ける場合の2種類あったよね。
ループ脱出は前者で確定?

536名無しさん:2016/05/24(火) 02:03:43 ID:avYuYB1E0
>>530
もしそうだったらアズラエルは絶望しそうだな
次元引き裂くどころかちょっとなでた程度で骨をへし折る人間すらいないしな…

537名無しさん:2016/05/24(火) 02:23:59 ID:51WCUAm20
>>536
コイン1つで次元干渉できる
どんな最強の戦士も全ての行動を制御できる

538名無しさん:2016/05/24(火) 02:45:47 ID:hZ.qrY/I0
>>535
確定って言い切れないが
ノエルとジンが戦うと2人揃って窯での出来事に出遅れるから後者は可能性低そう

539名無しさん:2016/05/24(火) 12:35:02 ID:/0lJjTe60
>>530
なんかハガレンの一期を思い出した
まぁ厳密に言えばあっちは第一次世界大戦後の世界だけど

540名無しさん:2016/05/24(火) 13:34:50 ID:irOAu.nw0
ノエルが創った世界のはずなのに、
ノエル自身が酷い目に遭う謎展開。
悲劇のヒロインにでもなりたいのか?

541名無しさん:2016/05/24(火) 13:45:53 ID:QrW18YxQ0
>>540
現状の資格者がノエルを殺せる奴らで
ノエルからしたらイレギュラーって事じゃないかな

542名無しさん:2016/05/24(火) 13:48:51 ID:mgf6uvuM0
実際に無意識に自分を悲劇のヒロインに仕立て上げてる気がしないでもないからな

543名無しさん:2016/05/24(火) 14:26:39 ID:Shsi6lk.0
CTループといえば、ニューがラグナやノエルの姿になった理由って説明あったっけ?
黒いラグナは魔道書の使い過ぎか何かでラグナの認識がおかしくなったとかで説明できるけど(直後に融合されてるし)
黒いノエルの場合窯から出てきたニューは本当に銃?をもってラグナを攻撃してたし幻覚じゃなさそうに見えるし

544名無しさん:2016/05/24(火) 14:26:46 ID:g4.t.ZUc0
アマテラスノエルに与えられた本は
「ある国の「少女」が「怪物」に「囚われて」しまいました。英雄が現れて、怪物を倒しました。」
という、始まりと終わりが決まってる本
アマテラスノエルは英雄に自分を救ってほしくて何度も書き直したけど
少女=怪物だからそれは叶わない
最初からアマテラスノエルにとっては救いのない世界なんだよ

545名無しさん:2016/05/24(火) 14:33:16 ID:mgf6uvuM0
>>544
仮にそうだとしたら、ジン・ハクメン・ナイン・テルミ・イザナミが世界そのものを終わらせたがるのもわかる気がする
どうしようもなく救う方法もないならいっそ何もかも消してしまったほうがいいみたいな?

まあとりあえずレリウス化してるカルルははよ退場してください

546名無しさん:2016/05/24(火) 14:58:58 ID:g.nRnEpU0
公式HPのヒストリー見たら、
100年ループ起こしてたのはタカマガハラって書いてあった。
アマテラスじゃなかったの??

547名無しさん:2016/05/24(火) 15:13:34 ID:tgwCTHNY0
タカマガハラで合ってるよ

548名無しさん:2016/05/24(火) 16:00:05 ID:lVuNaaDI0
じゃあアマテラスが狙われてるのは何故?

549名無しさん:2016/05/24(火) 16:10:25 ID:KOc9p0ls0
( ◇)<ここはある程度ストーリーを把握してる人が集うスレだぞ
やるのがめんどくさないならせめて調べような

550名無しさん:2016/05/24(火) 16:36:34 ID:lVuNaaDI0
面倒くさいから聞いてるんじゃなくて、
アマテラスがループを起こすのを疎んじてる奴がいて、
そいつらが狙ってるという前提で考えてた。
そう思ってる人、今までの書き込み(前スレ含む)読んだかぎり沢山いるんじゃない?

551名無しさん:2016/05/24(火) 16:39:03 ID:o.q5ZiiY0
いや、それであってるというか、作中でほぼ明言されているけど
タカマガハラのループとアマテラスのループは別ってだけで

552名無しさん:2016/05/24(火) 16:47:07 ID:o1w6iMAY0
そもそもの始まりに「ノエル=ヴァーミリオン」がいたとなると
BB世界のヴァーミリオン夫妻って「わたしのかんがえたりそうの親」だったりするのかな

553名無しさん:2016/05/24(火) 17:05:46 ID:lVuNaaDI0
そのアマテラスのループが、よくわからないんだが。
どういうやつ?

554名無しさん:2016/05/24(火) 17:38:28 ID:lShI8pgc0
そんなあなたにCS EX

555名無しさん:2016/05/24(火) 17:49:49 ID:pxoiua2o0
まぁでもストーリーに興味を持ってくれるのは嬉しいわ、ストーリー勢としては

556名無しさん:2016/05/24(火) 18:21:41 ID:s3buNhqU0
どうでもいいけどこのゲーム蒼を関する割に赤に関する名称とか多すぎる気がする

ノエル・ヴァーミリオン ロット・カーマイン クリムゾン 赤鬼 バニングレッドとかねw
だからなんだって話だが

557名無しさん:2016/05/24(火) 18:22:09 ID:gXWJJaLg0
>>552
何から何まで用意できてたら何億ループもしてないと思うんで夫妻は元からいたんじゃないかな
ノエルのいない世界にジンもツバキもマコトもいたし

558名無しさん:2016/05/24(火) 18:30:16 ID:48T1bYYY0
>>553
タカマガハラのループは
『100年前、黒き獣召喚→暗黒大戦→CT→100年前へ』

アマテラスのループは
上のタカマガハラのループを内包した上で更にループする
『起点不明→(黒獣召喚→CT)→CS→CP→CF→起点』

559名無しさん:2016/05/24(火) 19:03:43 ID:pxoiua2o0
>>556
前にも言われてたけど、蒼とは真逆の存在
科学とか蒼の真実に辿り付けないのは赤系統が多いって話はあったな

560名無しさん:2016/05/24(火) 19:12:02 ID:tBDmjbe20
>>556
スカーレットジャスティス「よろしくニキー」

561名無しさん:2016/05/24(火) 21:17:51 ID:lShI8pgc0
主人公からして赤いしな

562名無しさん:2016/05/24(火) 21:58:22 ID:wOUMokQs0
>>545
逆にアマネとレリウスは今の神アマテラスを退かして新しい神を世界に置こうとしてる派なんだよな
前者はどういったのを用意するんだろう
レリウスは素体みたいな人造人間なイメージがあるが

563名無しさん:2016/05/24(火) 22:02:58 ID:.LNU4zh60
>>559
ロイ(アラクネはその象徴、みたいな感じだっけね

564名無しさん:2016/05/24(火) 22:11:28 ID:Dmt1UmYs0
マグロ(小声)

565名無しさん:2016/05/24(火) 22:19:18 ID:lVcNGm920
>>562
レリウスは自分の求めるもの、レリウス的に究極の人形を産み出すことが目的(人間の創造?)で
それにはアマテラスの存在が邪魔だっていう考えだから、新しい神自体にそこまで興味は無いんだよね

566名無しさん:2016/05/24(火) 22:39:30 ID:Uzz2akXY0
むしろレリウス的には神が存在してるから人間が不完全になってるって感じだから
そもそも神なんていらないと思ってるんじゃないか
CPでも目的はあくまで「完全なる人間の創造」で自分は「完全なる人間の創造主」になることにこだわってたし

567名無しさん:2016/05/24(火) 22:41:44 ID:.LNU4zh60
終わったネトゲのサーバーで理想のNPCと仮想世界作ろうとしてるのに
いつまでも居座る肉入りPCがうざい的な理由だったらどうしようw

568名無しさん:2016/05/24(火) 22:53:14 ID:WHJBarHU0
神なんて必要ねえんだよ

569名無しさん:2016/05/24(火) 23:07:17 ID:wOUMokQs0
確かに私が世界の新しい神になる!より自分の研究テーマである究極の人形が元々の目的で
CFで無感情だったラムダ、ニューが変化してるのを興味深く見てたし
ナインの方がアマテラスに代わり感情に左右されない神を創造するんだっけ

>>567
CPでカルルにこの世界の人間は全てモノだ、くだらないとか言ってたし
ただのNPCに価値なんてないくだらん的な感じなのだろうか

570名無しさん:2016/05/25(水) 00:29:02 ID:2aEobtmw0
そういやレリウスはマコトの魂を神を創造するための因子にするみたいなこと言ってた。
それとCSのネタだけどハクメンのツバキ戦勝利セリフによると十六夜は「人が刹那、神に等しい力を得る裁きの羽根」って言ってた。
何かマコトとツバキも神絡みの力得そう

571名無しさん:2016/05/25(水) 00:46:48 ID:UBoc9elA0
マコトは秩序の力に目覚めかけてるよ
ツバキは不死殺しで我慢しなさい

572名無しさん:2016/05/25(水) 00:59:40 ID:2aEobtmw0
イザヨイもハクメンにジンの秩序の力が芽生えようとしているって言われてたよ。
またCPでもイザヨイがDD発動時に「神の代行たる我が力」とか言ってるのと、ココノエがイザヨイにまだ零織イザヨイは全ての力出し切ってない、
イザヨイがテルミ相手に不死殺し発動って言ってたからもしかしてテルミ殺せる?みたいなこと言ってたうえに
CFのツバキイザヨイの勝利セリフ関連でバレットやテイガーにツバキが何かを信仰しているとか戦場に神の裁きなど存在しないと言われてたり
アズラエルに神の代行とか言ったななら神連れて来いとかレリウスに神に仕えている使従とか言われていたり十六夜も気になる。
神の力絡んでるみたいだし。

573名無しさん:2016/05/25(水) 02:03:15 ID:wRchikA20
ひょっとしてツバキが己の信念を持っていないのも神の信仰とやらに支配されてるせいか?

574名無しさん:2016/05/25(水) 10:35:05 ID:MUFoU5Yo0
CPであれだけやったのにまだツバキで支配云々されてもちょっとなあ

575名無しさん:2016/05/25(水) 12:39:25 ID:wSS.y2eIO
そもそも神って何だよ
アマテラスか? それともこの世界で信仰の対象になってる
リアル神か?
一応教会とか女神像みたいなのはあるしセリカもシスターを
やってたから、この世界にも宗教はあるんだろうけど

576名無しさん:2016/05/25(水) 13:55:25 ID:/.QHpiyM0
作中の信仰対象はあるで
セリカどころかナインですら敬虔にお祈りしてたりもする

577名無しさん:2016/05/25(水) 15:25:48 ID:iA0gr8nA0
セリカはシスターもやってたしこっちでいうキリスト教みたいな信仰の対象はいるんだろうな

ナインとかレリウスの話みるに今ストーリーで言われているBBの神は管理システムみたいな存在
今の管理者アマテラスは気に入らなかったら初期化再起動繰り返す自己中なんで
こんなシステム丸ごとぶっ壊してやろう!新しいOS作ってそっちに切り替えよう!と騒動が起こっているイメージ

578名無しさん:2016/05/25(水) 16:19:50 ID:2aEobtmw0
>>573 >>574
バレットやテイガーのツバキが何かを信仰しているや神の裁き云々に関しては
act1から勝利セリフ変わってなかったからおそらくエンブリオの記憶改変の影響受けてるAct1〜2の時の奴。
act3だとツバキもイザヨイも自分の意志でノエル守る為に戦ってる。

また家庭用CPの用語集によるとイザヨイなどの対観測者用兵装は太古の人類が作り出した兵装で、獣兵衛すらその詳細を知らなかった。とのこと
アマネのアーケードによるとアマネのやろうとしているアマテラスの封印にノエルとツバキの力が必要だとか

579名無しさん:2016/05/25(水) 19:01:00 ID:rK3Xz8GM0
神がどうとかっていう話を見ていると、バング殿の風林火山曲の

分かるだろう 分かるでござろう
一度も会ったことない神にすがるな 己を信じ 奇跡を生み落とせ!

が伏線に思えてくるでござる

580名無しさん:2016/05/25(水) 19:07:17 ID:AK1fbobg0
そういやバングはもうシナリオに絡まないのかな

581名無しさん:2016/05/25(水) 19:13:21 ID:vdgDFZgI0
後日談語る上で登場しそうだなぁ
BB世界は元通りになりました!とかになったら帝と共にイカルガ復興するだろうし

582名無しさん:2016/05/25(水) 19:22:18 ID:bekg5rjQ0
バング殿はカッコイイ意味で「魂が赤い」んだろうなぁ

583名無しさん:2016/05/25(水) 19:34:57 ID:rRXIoB.Y0
ライチカルル絡みでまだ出番はあるだろうけど今回はどうだろうなぁ
ラグナの話が終わった後になるかもね

584名無しさん:2016/05/25(水) 20:15:47 ID:IYL3dND20
バング殿はまだ活躍する機会あるよきっと…
やっぱライチさんとカルルきゅんのどちらかは救って欲しいし

585名無しさん:2016/05/26(木) 01:56:57 ID:/q2jIIyM0
バングの歌の一節にそんなCFの展開見た後だと重要度高そうな歌詞あったのか
伏線ってわけじゃないがテーマ的なというか

そういやBBの話を最初から最後まで森Pに聞いて歌詞作った人いたよね
KOTOKOだっけ?

586名無しさん:2016/05/26(木) 02:51:55 ID:lXIJBq2A0
バング臨界点突破!燃え尽きるふんどし!

587名無しさん:2016/05/26(木) 02:59:29 ID:Cz9H1u7k0
>>585
探してみたけどこのあたりかな
CS発売時のKOTOKOさんのインタビュー

ファミ通
ttp://www.famitsu.com/game/news/1237079_1124.html

同じ時期の電撃
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/267/267758/

588名無しさん:2016/05/26(木) 03:27:52 ID:GS/17ZVo0
>>564 ご期待ください




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板