したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヒビキ=コハク part2

1名無しさん:2016/02/11(木) 15:54:31 ID:gxKq6ODg0
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/45148/1436703014/

たってないからたてた

213名無しさん:2016/10/06(木) 04:15:19 ID:zYHm10/A0
なーんにも強くないよ起き攻め
コンボの途中で3C行く前に214Dとか、端214Cから5B>鶚で補正切ったりはまぁ強いと思う
中央は214C〆から微ダJCで前転後転狩りの詐欺飛びってだけ覚えておけばいいんじゃない
鶚とセンシ〆は普通の起き攻めしかできない。どんな始動でも火力とる√いきつつ起き攻め移行できる〆に行けるって意味ではまぁ強いかもしれんけども

214名無しさん:2016/10/06(木) 04:41:39 ID:2hc4SdXI0
起き攻めってよりは崩しが強いキャラだね
投げ、4Bの他にめくりの廻や距離によって表裏かけられる裂爪あたりを散らして飛び逃げには鶚、暴れには6Bあたり通してリターンとってくキャラ
起き攻めや固めは普通だから、B系統1段止めとか胡散臭い行動して攻めのバリエーション増やして読まれないようにするのが大事

215名無しさん:2016/10/06(木) 06:21:28 ID:WtiWaQd.0
オンだと6BB6AからのC拾いができない…
全然できない…

216名無しさん:2016/10/06(木) 07:18:38 ID:WtiWaQd.0
>>210
3cdの後のいつものというのとw鳳というのがなんのことか教えていただけないでしょうか

217名無しさん:2016/10/06(木) 07:59:15 ID:Cnvemrco0
チャレモの10のHARDができない

5c ch> 6D > 6BB > 2C> レッソウ>6B

最後の部分が6Bで拾えない

なぜでしょう?
最速意識しています

218名無しさん:2016/10/06(木) 08:14:56 ID:zYHm10/A0
レッソウにディレイをかける

219名無しさん:2016/10/06(木) 08:55:58 ID:bQynBLyw0
>>218ありがとうございます!
やってみます

220名無しさん:2016/10/06(木) 09:10:44 ID:sbQiVo4g0
>>216
3C→OD→3C→5D6D→6B→3C→5D6D→6BB→6A→3C→EAor鳳のこと
w鳳はfc時のみ繋がるOD版鳳→通常版鳳のコンボルートのこと

221名無しさん:2016/10/06(木) 09:29:13 ID:hHFeoQuE0
>>220
おおありがとうございます
鳳から鳳その状況で繋がるんですねえ…

222名無しさん:2016/10/06(木) 10:10:50 ID:gyUgv/aw0
fcだとダウンの時間が若干伸びるからね
このゲーム先行入力の猶予長いしod鳳の演出長くて落ち着いて考える時間あるからタイミングさえわかれば見た目よりか意外と簡単

223名無しさん:2016/10/06(木) 13:39:36 ID:5S1t6qDw0
>>221
ちなみに体力MAXだと5D6Dは一回しか入りませんから、
3C>5D>6D>6BB>6A>3C>OD朧鳳>朧鳳
ってことね

224名無しさん:2016/10/06(木) 16:35:53 ID:ZSCbh97w0
初心者なんだけど
ヒビキの固め、崩しがよくわからない
自分がやるのは
5BB2BB4B まず立たれる
5BB2BB5D 廻 初見、初心者のみ有効
5BB2BB3D たまに昇竜、小足をすかせるけどだいたい見てから落とされたりガードされたり

ガトリング刻んで固めるのはまずいんかな?

225名無しさん:2016/10/06(木) 17:01:55 ID:CtLJM1ug0
そら毎回2BBまで同じならしゃがみっぱなしでいいから崩れんわな…
5BB>4BBとか5C>6A>3C>dlヒザン暴れ潰し、6Dガードさせてめくり裂爪みたいに
バリエーション増やすべき

226名無しさん:2016/10/06(木) 21:46:16 ID:MzqWcQkU0
今上のレス見てODコンボ練習してるんですけど3C>OD>3C>5D6D>6B>3Cのあとに5D6Dが出ません
勝手に1回のコンボ中に同じ技が出ない仕様だと思ってたんですけどfc始動なら出るとかなんですかね?

227名無しさん:2016/10/06(木) 21:52:28 ID:E0c/5OWI0
6B>3Cはキャンセルじゃなく目押し的にやるのよ

228名無しさん:2016/10/06(木) 21:54:14 ID:Ig9X0pEc0
今作ディレイ猶予が短くなってるんで前作までのディレイ入れる感覚で押すとうまくできるよ
あとはリズムで覚えるとか

229名無しさん:2016/10/06(木) 22:03:00 ID:MzqWcQkU0
>>227
>>228
あーなるほど!すっげえスッキリしました!
ずっとこれでもやもやしてたんでたすかりました!

230名無しさん:2016/10/06(木) 22:46:16 ID:MzqWcQkU0
また質問なんですけどザンショウDの当身って当たるとfcになるけどこれ追撃できるんです?

231名無しさん:2016/10/06(木) 23:40:56 ID:668D/QKw0
rcないと無理

232名無しさん:2016/10/06(木) 23:51:44 ID:MzqWcQkU0
ですよねー、ありです

233名無しさん:2016/10/07(金) 00:50:59 ID:h1J3S2UI0
ODコンで
3C>ODc>5D>6D>6B>3C>5D>6D〜の6B3Cから5Dで拾えないんですが、これは目押しですか?
まったくの初心者なので変なこと聞いてしまっているかもしれませんが、答えていただけると助かります。

234名無しさん:2016/10/07(金) 01:26:15 ID:Wk/pYgjo0
>>233
3C>cOD>3C>5D>6D>6B>3C>5D>6D〜
じゃない?これなら6b後の3cが目押しでその後も繋がる

235名無しさん:2016/10/07(金) 05:17:05 ID:QK1AS51U0
ヒビキの4Bって相手に直ガされたら5A確定ですか?
4BBって連ガじゃないよね?

236名無しさん:2016/10/07(金) 09:48:49 ID:h1J3S2UI0
>>234
レスありがとうございます。
目押し使わないHP50ぐらいのODコンならこれ以外簡単なコンボないですよね?
コンボゲーで目押しはなるべく無くしたいと考えています。

237名無しさん:2016/10/07(金) 10:15:06 ID:h1J3S2UI0
>>236
自己解決しました。すみません

238名無しさん:2016/10/07(金) 11:12:52 ID:Ln/FO1OA0
各コンボに組み込めるOD鳳>鳳が全く成功しない!
昔からDDからのDDは苦手だ・・・

なにかコツみたいなのがあるんでしょうか。

239名無しさん:2016/10/07(金) 12:26:10 ID:ACDDML4k0
fcというシステムがあってな

240名無しさん:2016/10/07(金) 12:45:34 ID:7Uqk0KTM0
fc限定だってのは当然だけどセリフ終わるぐらいでコマンド入力してやるといいよ

241名無しさん:2016/10/07(金) 14:16:41 ID:s7ArnGQU0
>>239 >>240
fc…あっ(白痴)

もう少し根本的なとこ勉強せんとあかんな
頑張って練習します、ありがとうございます。

242名無しさん:2016/10/07(金) 17:22:30 ID:g5OadQ0w0
対ジンで空対空がまるで勝てなくておや?と思ってたんだけど対テルミ相手も空対空で勝てなくて、もしかしてヒビキって空中攻撃の判定ものすごく弱い?
今までチンパンジーみたいになにも考えず空中ダッシュ攻撃で触りにいくキャラしか使ってなかったからつらい

243名無しさん:2016/10/07(金) 19:50:18 ID:MJUZv0ds0
ジンとテルミに勝てないから弱いって訳じゃないけどヒビキの空対空は正直微妙

JCとか強そうに見えるけど剣先までギッシリ喰らい判定あるからメンのJC見たいな使い方は無理
JA、JBもパッとしない性能だし基本的に短い
そもそも弱い空対空勝った所でJCchしないとリターン薄過ぎる

244名無しさん:2016/10/07(金) 19:57:02 ID:g5OadQ0w0
>>243
やっぱり微妙なんだね
JD系統も信用して良いのかよく分からないしおとなしく地べたベッタリの2C対空狙いが1番なのかな?攻めに行くのがつらくて

245名無しさん:2016/10/07(金) 21:54:31 ID:HgLgAPVk0
ヒビキは基本横押しが弱いからなるべく相手と同じ土俵で戦わない
相手が飛んでくるなら2Cで落としたり2Bで潜ったりと地対空で落とす
逆に相手が地上で牽制してくるならJCで飛び込んだりJ2Dなんかで対空をズラしたり

246名無しさん:2016/10/07(金) 22:58:16 ID:7JRdJiAU0
>>230
中央ならrcしないと無理ですね

247名無しさん:2016/10/07(金) 22:59:13 ID:7JRdJiAU0
リロードしてなかった。失礼

248名無しさん:2016/10/07(金) 23:36:10 ID:NItNwNWE0
チャレモのミッション10ハードがクリアできないんだけど誰かコツ教えて
5Cch>6D>6BB>2C>レッソウの後の6Bが入らない受け身とられる
どっかでディレイかけてる?

249名無しさん:2016/10/07(金) 23:41:37 ID:25ObCjHU0
裂爪に微ディレイ

250名無しさん:2016/10/07(金) 23:57:48 ID:UGnIu/mw0
>>249
出来た!ありがとう!

251名無しさん:2016/10/08(土) 00:34:54 ID:X3S4fhfo0
端コンのヒザン後の拾い3C>5B>5C>2C)レッソウがアズラエルに入らないんだけど
ヒット数少ない時は5B>2Cでいけるけど多いと2Cも入らない

252名無しさん:2016/10/08(土) 00:35:46 ID:X3S4fhfo0
ああ間違えた
3Cは抜きね

253名無しさん:2016/10/08(土) 00:41:10 ID:X3S4fhfo0
ああまた間違えてた
ヒット多い時も2Cは入るけどやっぱりレッソウが入らない

254名無しさん:2016/10/08(土) 00:44:11 ID:X3S4fhfo0
やっぱ2C入らない時あるわ
なんか連続でスマンがとにかくアズに入るコンボって限定なの?

255名無しさん:2016/10/08(土) 01:35:36 ID:X3S4fhfo0
スマン完全な勘違いだった
レッソウじゃなくてミサゴだった

256名無しさん:2016/10/08(土) 01:36:57 ID:LNXF5rNE0
そもそもヒザン5B5C2Cの後は高さ的に裂爪当たらんぞ
飛斬衝の後コンボ時間余裕ある時は5B2C裂爪2C鶚
キツキツの時は5B5C2C鶚
5B2C裂爪入る時はだいたいその後飛斬衝して5B5C2C鶚ってパターンが多いけどね

257名無しさん:2016/10/08(土) 08:11:08 ID:dNvj8YXA0
2Cからセンシ〆でいいじゃん

258名無しさん:2016/10/08(土) 12:39:10 ID:KXo8PbXA0
2Cからセンシ〆しようと思うならエリアル挟まないとな

259名無しさん:2016/10/08(土) 23:33:45 ID:dNvj8YXA0
挟めばいいじゃん

260名無しさん:2016/10/09(日) 00:02:24 ID:vggwyZ8s0
6Aってガードされて有利?結構動画見ると連携に混ぜてるのを見るんだけど。

261名無しさん:2016/10/09(日) 00:32:37 ID:imvXn.LU0
不利だけどその後のキャンセル3Cとか必殺技キャンセルとかあるのとお互いの硬直が短いので不利フレームを誤魔化して固め直しになる
ヒビキは有利取れる技ほぼないけどガトリングの選択肢が多いから色んなところで止めて散らしてフレームを誤魔化す攻めをするキャラだよ

262名無しさん:2016/10/09(日) 01:04:32 ID:4Uv7yU.60
3Dってガードさせて有利?
それと3Dfcって中央だと3Dfc>6D>6BB>6A>5C>2C>236AB>6B>5D>6D>4B>3C>ヒザンショウくらい?fcなのにそんなに減らなくて困ってる

263名無しさん:2016/10/09(日) 01:37:47 ID:82WbX0mE0
家庭用買って今日からヒビキ始めたけど面白いねー

ただ、けん制の仕方がイマイチわからんw
D振れるときはいいんだけど危ないときに他になに振るか、もしくは動いた方が良いのか
地上だとC系統置いとけばいいのかな

264名無しさん:2016/10/09(日) 14:05:23 ID:lslVHX8Y0
>>263
地上だと2Bが低姿勢かつ前進しながらで刺さりやすいよ。

265名無しさん:2016/10/09(日) 14:42:38 ID:82WbX0mE0
>>264
おーありがと 使ってみます

聞いてばっかで申し訳ないんだけど
マコトにコメット置き対空待ちされて手も足もでなかった
コメット見てからどう動けばいいですかね

266名無しさん:2016/10/10(月) 00:42:30 ID:csh9CNDk0
コメット再設置咎められるくらいの中距離まで近づいて消えるの待ってればいいんじゃない?
待ちの姿勢の相手にわざわざ突っ込む必要はないよ

267名無しさん:2016/10/10(月) 05:36:47 ID:.q2Q/UEo0
最近ヒビキ始めた者なのですが、素体やライチ等の飛び道具で
空間を制圧してくるキャラに全く勝てません。

原因は初心者特有のDブンブンだと言う事はわかってはいるのですが
露骨なDを抑えても負けを重ねてしまっているというのが現状です・・・

ヒビキを使う上で飛び道具等で空間を抑えてくるキャラに対する戦い方のコツなどがあればご教授をお願いいたします。

268名無しさん:2016/10/10(月) 06:09:49 ID:NafWccuo0
中央ヒザン締めからの起き攻め教えて下さい
動画でヒザン>ダッシュ>慣性2BBで裏回りしてるの見たんですが自分でやるとさっぱり裏回りしてくれません
なにかコツがあるのですか?

269名無しさん:2016/10/10(月) 06:39:46 ID:in51mja.0
>>260 ちなみに-1

>>262 +2 
3D>6B>6D>4B>廻>2C>6D>6BB>6A>5C>2C>鶚 3585、位置入れ替え 簡単
3D>廻>2C>5D>6D>6BB>6A>5C>2C>裂爪>5C>2C>鶚 3656 位置入れ替え 確認めんどいけど100伸びる
3D>廻>2C>5D>6D>6B>dl裂爪>微ダ6B>6D>4B>6A>3C>ヒザン 3532 位置入れ替えなくて済むのとヒザン〆できる
3D>6B>5D>6D>6C>J6D>J3D>6B>6D>4B>3C>5BB>双翼旋 3759 開幕位置くらいなら端まで運べる
3D>6B>5D>6D>6C>J6D>J3D>6B>5D>6D>4B>6A>ヒザン 3668 上のひざん〆ver 最後4B>2C>鶚でもok(3695)

俺が使うのはこの辺 これでもあんまり減ってる感じしないけど・・・

270名無しさん:2016/10/10(月) 06:42:53 ID:in51mja.0
>>268
ヒザン後最速で走り始めて相手に密着するくらいまでいったところで2B
だいたいミスる場合は2Bが早くて潜るのに距離が足りなかったり走り始めるのが遅いかな

271名無しさん:2016/10/10(月) 06:46:05 ID:in51mja.0
>>269の最後のコンボ6A>ヒザンの間の3C忘れてた 連投ごめんなさい

272名無しさん:2016/10/10(月) 06:57:56 ID:NafWccuo0
>>270
ありがとう!!
トレモ潜ってくる

273名無しさん:2016/10/10(月) 07:55:01 ID:NafWccuo0
これなかなかシビアだなぁ
トレモならたまに成功するけど熱帯だと狙える気がしないや…

274265:2016/10/10(月) 08:11:05 ID:bnOcYAIk0
>>266
ふむ・・・ 対マコトの有利距離が中距離なんかな
どうも有利状況の作り方ができてない感じだわ
回答ありがとう

スレ見直して>>245参考にして立ち回ったらちょっとマシになった

275名無しさん:2016/10/10(月) 08:14:39 ID:oZM1LiOk0
>>267
2D,3Dが弾無敵だから敵が弾撃ちそうなタイミングでぶっこんでけ 相手に警戒させれたなと思ったらジャンプバリガで様子見しつつ低ダで距離つめたり比翼陣で揺さぶったりしよう

276名無しさん:2016/10/10(月) 09:35:05 ID:SAaDp6oY0
>>268
2BBで裏回るのは不意という意味ではいいけどヒザン〆なら最速低ダJCで詐欺連携出来るからそっちのほうがポピュラーかも

277名無しさん:2016/10/10(月) 13:35:57 ID:oF2QOKdc0
2BB裏周りレッソウできると勝率上がるぞ

278名無しさん:2016/10/10(月) 18:34:39 ID:OcagE74w0
2BB裏回り各キャラに試してみたんだけどテイガーだけはいらない?

279名無しさん:2016/10/10(月) 19:52:06 ID:TgAw2Cd.0
ODコンボで良いの出来たから投下するわ

4BB>5BB>6BB>6A>3C>cOD>3C>6D>3D>6BB>3C>EA 3430damage

5A>5B>5C>3C>cOD>3C>6D>3D>6BB>3C>EA 3233damage

HP100%から可能でF始動でも繋がる
3C>5D>6Dのパーツより結構運びが良いので良かったら上手く伸ばしてくれ
既出だったらすまん

280名無しさん:2016/10/10(月) 19:55:38 ID:OooUUSr.0
あまりにも普通すぎてびっくりした

281名無しさん:2016/10/10(月) 19:57:33 ID:oZM1LiOk0
>>279
アケ初日段階で上がってたODコンなんだぜ...

282名無しさん:2016/10/10(月) 19:59:59 ID:TkU2.zYY0
投下するだけありがたい

283名無しさん:2016/10/10(月) 20:04:02 ID:TgAw2Cd.0
俺がチャレモで閃いてからトレモで2時間たまの休日を削って作った渾身のコンボがアケ初日に出てたのかよ悲しいわ

284名無しさん:2016/10/10(月) 20:12:38 ID:yK7FuWp.0
ワロタ

285名無しさん:2016/10/10(月) 20:20:33 ID:OcagE74w0
剣ぶん投げるDD何て言ってんの?好機?

286名無しさん:2016/10/10(月) 20:43:48 ID:kD7OOJPM0
自分も好機!聞こえるな
最初は来い!って聞こえてたけど

287名無しさん:2016/10/11(火) 02:56:16 ID:DUqbXOd.0
>>269
亀だがありがとう
やっぱ3Dは弾無敵利用ってだけ考えて火力求めるfcは6C始動と割り切らないと駄目なんだね

288名無しさん:2016/10/12(水) 12:25:57 ID:4A/2pT5.0
ナインにやられまくるので対策たのむ・・・
クンツァイトは気合でたってるつもりだがステ上ステとかを捕らえきれずに3Cとかに事故って死ぬ

289名無しさん:2016/10/12(水) 18:15:15 ID:CLHUelbQ0
ナインはクンツァイト気合いガードと地上後ろステなら2BBで狩れるってのとネイビープレッシャーに合わせて6Dしたりしてるくらいかなぁ…

290名無しさん:2016/10/13(木) 00:41:06 ID:IiB9Mqr.0
端の崩しでいい構成ある?
現状正直に中下しかできてない

291名無しさん:2016/10/13(木) 00:51:08 ID:gs/SpR0M0
>>290
低めセンパ>5A
2BB>烈爪
烈爪立ちガードされた場合
2BB>烈爪rc>JC

このへんは崩しで使ってるなぁ

292名無しさん:2016/10/13(木) 01:07:01 ID:mnYGcyEo0
相手のバースト無かったらヒザンカイで思い切ると結構引っかかってくれる
なお失敗したら死ぬ

293名無しさん:2016/10/13(木) 01:12:53 ID:gs/SpR0M0
廻は50%無いと撃ちづらいなぁ
ローリスクで行きたいならrc前提

294名無しさん:2016/10/13(木) 02:18:36 ID:.3zjbInE0
波動Aから裏回りB派生を当てて相手と距離が大きく離れてしまったときはどう拾えばよいのでしょうか?
今は妥協してヒザンだけ当ててます

295名無しさん:2016/10/13(木) 02:41:09 ID:gs/SpR0M0
微ダッシュ5Bor2Cが当たらない距離ならヒザン〆で詐欺でいいと思う

296名無しさん:2016/10/13(木) 03:10:31 ID:.3zjbInE0
あっそっか微ダすればいいのか!!!
ありがとうございます

297名無しさん:2016/10/13(木) 07:07:30 ID:EIJr2dNI0
ダッシュしても2C届かない距離なんてないと思うけど

298名無しさん:2016/10/13(木) 11:07:36 ID:q9zmyklA0
男は黙って開幕廻

299名無しさん:2016/10/13(木) 11:40:34 ID:v6GvLjnk0
開幕鶚砕きだろ常識的に考えて

300名無しさん:2016/10/13(木) 11:55:44 ID:VuteXYf60
ヒビキ同キャラの開幕の熱さ
じゃ、バックジャンプしますね

301名無しさん:2016/10/13(木) 12:47:08 ID:TgKax7qU0
ヒヨクジン地だろう

302名無しさん:2016/10/13(木) 13:43:58 ID:m9B2cnkY0
ヒビキ同キャラで開幕まったく同じタイミングでお互い廻したときは変な笑いでた

303名無しさん:2016/10/14(金) 03:31:10 ID:L6kH8XIo0
スサノオはヒザン〆後の2BBめくり対応してないんだね
テイガーとスサノオにはヒザン後はJCを重ねるようにしよう…

304名無しさん:2016/10/14(金) 11:07:14 ID:uruc52G.0
>>303
スサノオは2式解放時orゲージ50%無ければ無理して詐欺重ねしなくていいと思う。寝っぱが多いと思ったら6Dで狩れるし。
テイガーは詐欺重ねすると回してる人だとそのまま投げられるからJC重ねるなら着地後ジャンプとかすると投げスカせるよ。

305名無しさん:2016/10/14(金) 11:34:09 ID:xdVyt78k0
バングから乗り換えようと思うんだが
当て身ってどう?全然見ないけど

306名無しさん:2016/10/14(金) 11:37:11 ID:rwzlHmQY0
当身はざんしょうきゃくからの対空が出来るようになってきた用かJAで落としにかかってきた人用に使ってる
ざんしょうきゃくも滅多に落とされないし大抵のJAは鶚が通るんでほとんど使ってない

307名無しさん:2016/10/14(金) 11:39:28 ID:uruc52G.0
>>305
ほんと不意って感じ。ナオトのJDとかなら鶚と見せ掛けて当身とかできるけど後続もそんなにだからあんま使わないかも。

308名無しさん:2016/10/14(金) 14:41:47 ID:o2cW68vk0
チャレモの#10Hardの
5Cch>6D>6BB>2C>嶄翔脚>裂爪>6BB〜
の2回目の6BB当たらないんだけどどっかにディレイ入れる必要あるのかなこれ。

309名無しさん:2016/10/14(金) 14:49:34 ID:hZwZCAjw0
>>308
>>217-218

310名無しさん:2016/10/14(金) 14:56:36 ID:o2cW68vk0
>>309 ありがとうございます、完全に見落としてました。

311名無しさん:2016/10/14(金) 15:25:04 ID:x1FO4mpA0
オンラインだと裂爪で崩してくるヒビキ全然いないんだけどなんでなんやろ

312名無しさん:2016/10/14(金) 15:41:05 ID:GsEJNQy60
技名で言われてもわからんからコマンドかいて




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板