したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アマネ=ニシキ part8

1名無しさん:2015/07/23(木) 09:44:53 ID:EFLH7ORk0
>>2 過去スレ
>>3 用語説明 Wiki
>>4 >>5 コンボ

携帯用アンカ
>>100>>200>>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

注意事項
質問する前に過去の書き込み、wikiを熟読しましょう。
コンボ、ネタを投下する前も同様、過去スレ、wikiを確認してから
既出のコンボいじってみた等は慎重に
あまりに既出質問、コンボが多い場合は>>1へ誘導。
荒らしまたはそれに類するような書き込みはスルー。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる。
何らかの都合でスレ立てができない場合は、早めに他の人に頼んでください。

665名無しさん:2016/10/14(金) 22:09:52 ID:uQC4aBkE0
突進力あるキャラと素体が辛くない…?
セリカとかラグナが意外にきつかった

666名無しさん:2016/10/14(金) 22:30:33 ID:.kGS9LG.0
レベル3時とは言うけど実際浮いた相手には平均火力クソ高いよね、6B挟みやすい相手だとなおさら

667名無しさん:2016/10/14(金) 23:02:33 ID:YWExzt7Q0
セリカなぁ
急降下あるから対空難しいし超リーチ中段はアーマーあるしで突進力すげーんだよな
というかアマネがこういうガンガンくるキャラに弱いのは相性的に唇噛み締めるしかないな

668名無しさん:2016/10/15(土) 03:35:56 ID:/4J6pNdE0
空中AゼットウからJ6Cがゴセイに化けまくるんですが入力のコツありますか?

レベル3ドリコンなどで使う際に化けてダウン取れないことが多々あって困っています。

669名無しさん:2016/10/15(土) 03:37:27 ID:/4J6pNdE0
書き忘れましたが前ゼットウです

670名無しさん:2016/10/15(土) 03:56:19 ID:aMjFZ22w0
>>669
一回レバーをニュートラルへ戻そう
236a56cみたいな感じ

671名無しさん:2016/10/15(土) 10:43:10 ID:/4J6pNdE0
>>670
ありがとうございます

672名無しさん:2016/10/15(土) 12:43:30 ID:e8YGgs7I0
投げコンボなんですけど投げ>Bゼットウ>JB>5B>5C>6C>Aゼットウ>JC>J6C>J2C>ゴセイ
ってやってるんですけどこれよりいいのあるよってのあったりしますかね?
投げじゃないにしろエリアルにいった時にJC>J6C>J2C>ゴセイってやってるんですがここも伸ばせたら伸ばしたいなと…
6CのあとにいけそうならJ2B入れたり等はしてます
ドリル使ったエリアルとかがよくわからなくて…

673名無しさん:2016/10/15(土) 13:29:34 ID:q8hQ/wVo0
投げ > Cハリ > 微ダ2C > 5C > 6C1hit > Aハリ > 微ダ2B > 5B1hit > 4C > 6C > A前ゼットウ > j5C > j6C > j2B > A前ゼットウ > j2C > ゴセイ
ドリルレベル1の時はこれ使ってる
レシピ間違ってたらすまん

674名無しさん:2016/10/15(土) 16:50:15 ID:s9EY8RGk0
空投げコンってどうしてる?
調べても全くみつからんし

675名無しさん:2016/10/15(土) 22:02:38 ID:Qp2lqPkU0
アマネノ崩しって何で崩せばいい?

676名無しさん:2016/10/15(土) 23:42:04 ID:iiUNaUGA0
>>674
中央なら着地して5B、端なら一段目を絶逃キャンセル
あとはご自由にどうぞ

677名無しさん:2016/10/16(日) 10:21:46 ID:/BI4RVNs0
投げ > Cハリ > 微ダ2C
これ入るの…?どんだけ早く出しても間に合わないんだが…
ジン相手だと入らないとかかな

678名無しさん:2016/10/16(日) 11:10:44 ID:CRx0GcsU0
デンジャーの敵のHPを2割程度削って倒すあの快感を味わうためにアマネ使ってるわ
削りはそれほど脅威じゃないとは言わせない

679名無しさん:2016/10/16(日) 11:34:22 ID:q5LPrctk0
Cハリじゃなくてハリキャンの間違いじゃないかな

680名無しさん:2016/10/16(日) 13:53:41 ID:K2ZNUyCs0
>>677
ラグナだが入ったよ
全部最速

681名無しさん:2016/10/16(日) 14:28:55 ID:USWUvv1U0
Esほんまきつい…

682名無しさん:2016/10/16(日) 17:56:33 ID:amQxf2Kw0
今作削っても普通に当てても減るからな

683名無しさん:2016/10/16(日) 19:48:49 ID:Q4SJIR4I0
ゴウカイだけはガードされた方が減る謎仕様

684名無しさん:2016/10/16(日) 22:41:20 ID:BBSNAaXo0
>>681
実際しんどいね
小回りが効く上にリーチが長いときたもんだ
暴れるポイントとか、この技は必ず直ガする、とか、明確な対策が欲しいね

685名無しさん:2016/10/17(月) 01:03:51 ID:5HN8/T/Q0
>>683
残り体力とバリガゲージ少ない時に飛んできたらぶっぱしてるわ

686名無しさん:2016/10/17(月) 04:29:15 ID:F6UwIZW.0
ゴウカイは対空技だろ?

687名無しさん:2016/10/17(月) 06:54:01 ID:2C/sh2m20
Esは空ダJBとガンダッシュBからの触りが強くてアマネの距離で止めるのがすごく難しい
固めはCかはD系統に派生するか必殺中段かで延々択になるからこので読み勝たないと距離とれないんだけど距離とっても振り出しだ
まぁどのキャラもそうなんだけど

688名無しさん:2016/10/17(月) 07:47:08 ID:SG.6obuQ0
このキャラ立ち回り難しいよぉ!

689名無しさん:2016/10/17(月) 08:25:07 ID:RRDEnFBY0
esは空ダの特殊機動とJ攻撃のタイミング掴めば楽になるけど、熱帯だと対戦相手のクセ掴む前に押込まれる事多いからな、低体力だから逆に押し込める事も多いけど

690名無しさん:2016/10/17(月) 09:18:46 ID:tB7NQG0o0
C系統はよっぽどヨミヨミでなきゃ振らないほうが良いんだろうか
まじで噛み合わない
降るにしても5Bとか4Cって感じかな

691名無しさん:2016/10/17(月) 09:25:59 ID:mrDr9jZc0
>>690
いや、使うよ?
堅めでも使うし、牽制でも使う
でも5C4Cを振るときはちゃんと見て振らないと、キャラによってはダッシュで潜られる
ダッシュを抑制したいとき銀河を程よく撒き散らそう
Es?気合いで乗り切れ

692名無しさん:2016/10/17(月) 10:34:57 ID:Xgoviz/Y0
スサノオ相性よすぎてボーナスキャラ状態

693名無しさん:2016/10/17(月) 11:30:22 ID:JwjbmV2c0
5Bも硬直クソ長いから他キャラみたいには使えない
一部キャラ相手だったり端の飛びを狩るには使えるけど

694名無しさん:2016/10/17(月) 15:15:04 ID:tB7NQG0o0
ラグナがすんげえきつい
ヘルズもガンダッシュも空だダJCもとてもきつい

695名無しさん:2016/10/17(月) 15:33:10 ID:wZjRylgw0
タオカカの性能が悲惨すぎるからヒラヒラ舞ってるアマネ使い始めたけど真逆の性能だったわ
いっつもC系統が空かってしまう

696名無しさん:2016/10/18(火) 09:03:45 ID:O2BZIzR.0
このキャラ火力は出るんだけど、それに至るまでの立ち回りやコンボ選択が難しいね

697名無しさん:2016/10/18(火) 10:11:15 ID:abAUD3F20
お願い6Dをやめられない病気

698名無しさん:2016/10/18(火) 10:26:02 ID:856I333o0
通る相手にはガンガン使っていいと思う

699名無しさん:2016/10/18(火) 12:26:20 ID:a5eDzjg20
家庭用からCFを初めて触ったんだけど、ハリケンでバースト読み出来なくなったんだ?
6Cからのハリケンでバースト読みするのが楽しかったのに残念だ

700名無しさん:2016/10/18(火) 12:40:19 ID:BXJLKAEM0
>>699
ハリケンの飛び道具無敵でも無理
今のバーストは当て身とかでも取れないはず

701名無しさん:2016/10/18(火) 12:42:44 ID:bAA63SqU0
>>699
バーストは無属性攻撃になって、抜けれなくなっちゃいましたね。

702名無しさん:2016/10/18(火) 14:20:12 ID:TpouAXMo0
>>700
>>701
やっぱりそうだったんだ、ちょっと残念だけどアズのグロウラー運送対策も兼ねた調整かな、と前向きに考えるよ、ありがとう

703名無しさん:2016/10/18(火) 15:16:01 ID:N/3oK8TA0
ヒビキが死ぬほどきついんですがどう対応すればいいんですかね…

704名無しさん:2016/10/18(火) 15:19:22 ID:cctCKvuE0
>>697
ダウンギリギリで相手の前へ6Dを落とせば
寝っぱなど→ヒット
着地受け身→ガード強制
ディレイ後転→外れるけど、距離と時間を稼げるorそれ読みの2C択を狙える
から、ナインのステップとアーマー無敵技以外勝てるという意味で使いまくっている。

705名無しさん:2016/10/18(火) 15:27:17 ID:2WfUuBIw0
>>703
何がキツいのか書いとくれ

706名無しさん:2016/10/19(水) 08:33:28 ID:6Yl5IeLo0
リバサでセイジュウ打って通った時のコンボ考えたんだけど
lv1セイジュウ>rc>4c>6c>od>2b>5b>4c>6c>ハリキャン>2b>5b>4c>6c>Aハリ>5d>EA
これどうかな?

707名無しさん:2016/10/19(水) 08:39:30 ID:Cgmo8w3Q0
ラピッドタイミングミスってOD6D落とし損ねた時にはいいんじゃないかな

708名無しさん:2016/10/19(水) 08:51:49 ID:6Yl5IeLo0
>>707
恥ずかしながらセイジュウ後ラピットが安定しないんで
遅めラピット前提で考えた

あれ難しくない?

709名無しさん:2016/10/19(水) 09:54:23 ID:Cgmo8w3Q0
>>708
難しいね
自分はアマネが扇子開いた瞬間って意識するようになってから大分安定するようになったよ

710名無しさん:2016/10/19(水) 13:13:49 ID:3usx.Ac.0
>>709
それ意識してやっても実戦での成功率約6割〜7割くらいなんでほんと情けない…
皆は実戦で上手くやってるのかな

711名無しさん:2016/10/19(水) 13:46:45 ID:Mx21rTRw0
タイミング覚えるしかないんだから使いたいならトレモ籠りなよ。やってりゃ慣れるわ
それからrcミス確認からの拾いだったら5Bが限界だと思う、4C間に合わない

712名無しさん:2016/10/19(水) 14:40:32 ID:MM4XoeiA0
俺もたまにミスするけど、ラピキャンODまで入れ込んでるわ
端背負いセイジュウ>RC>OD>ここでドリルを見て成功なら6D、失敗ならダッシュして潜って裏回り2B>5B >5C>6C>ハリケンA>3C>EAってフォローしてるわ

713名無しさん:2016/10/19(水) 15:29:34 ID:ZXYZQ1cM0
早めにABC長押しで安定するよ

714名無しさん:2016/10/20(木) 21:04:44 ID:mQFGWZLU0
>>673のコンボだけど、投げ > ハリキャン > 5C1 > 6C2 > Aハリ〜でコマンドほぼ同じでダメージも100しか変わらないことがわかった

715名無しさん:2016/10/20(木) 22:12:15 ID:8QaNzCcc0
投げA絶等6C(一段目)j2BA絶等JB5Bいつもの
が一番安定するわ

716名無しさん:2016/10/20(木) 22:16:18 ID:VMM0WHio0
>>715
俺もこれ一択やわ

717名無しさん:2016/10/22(土) 08:47:01 ID:7RMdx8oU0
端で投げた時ってなんかいいのある?

718名無しさん:2016/10/22(土) 11:36:59 ID:14DCjGPU0
参考になるかは知らないけど、俺が使ってるのはこんな感じ
Lv1
端投げ>A前絶>jb>jb>j2c>籠>2b>5b>4c>6c1>ハリケンB>RC>6d
Lv3
端投げ>ハリケンB>ダッシュ6b>jb>j6d>2d>激>2b>5b>4c>6c1>ハリケンA>激

719名無しさん:2016/10/23(日) 23:29:13 ID:1l4ytNZk0
>>718
参考にさせてもらいつつ
自分なりにアレンジできた
ありがとう

Lv1
端投げ>後ろA絶>j6c1>j2b>適当

Lv2
端投げ>後ろA絶>j6D>2D>激>2b>5b>4c>6c1>2D>激

Lv3
端投げ>後ろA絶>j6D>2D>激>2b>5b>4c>6c1>ハリケンA>激

720名無しさん:2016/10/23(日) 23:52:09 ID:MOM5VMYA0
端コンボで6cやると近すぎてよく外れるわ

721名無しさん:2016/10/24(月) 08:54:44 ID:itr9x1cU0
端で6Cがスカるのは、5bが3ヒットしてないか、そもそも入らないルートじゃないかな

722名無しさん:2016/10/24(月) 11:20:40 ID:aug9rftE0
Lv2以上限定だけど 固め目的の画面端5b or 5dがガードされなかった時のコンボで

Lv2
5b or 5d>5d(5b始動の場合)>ギンガ>5b1>6b>前A絶>j5b>j6d>2d>激>2b>5b>5d>ハリケン設置

Lv3
5b or 5d>5d(5b始動の場合)>ギンガ>5b1>6b>前A絶>j5b>j6d>2b>5b>4c>6c>ハリキャン>2b>5b>5d

みたいなの使ってるんだけども
なんかオススメある?

723名無しさん:2016/10/24(月) 11:33:41 ID:iY1Pqe0A0
ここ最近ずっと同じ人だと思うけどageなくていいから
普通に最速復帰してくれる相手なら5Dハリケンでもいいけど、こっちのレベル上がってると寝っぱする奴も多いから
〜ゲキレン>5B>6B>dlJC2>J6C2>J2B>前A絶>J2C>ゴセイのダメ重視ルートも覚えておくといいかと

724名無しさん:2016/10/24(月) 11:57:28 ID:26gLexH.0
あいよ

725名無しさん:2016/10/25(火) 23:37:24 ID:7LiY82.60
6Drcから4Cは普通に繋がりますか?
動画で繋がっているように見えたのでトレモで確認したのですが何度やっても繋がりません
何かテクニックを使っているなら教えて頂きたいです

726名無しさん:2016/10/26(水) 00:46:19 ID:10O79Rfs0
1Cじゃなくて?
1Cなら6Drcで拾えるし、6Dchならノーゲージでも拾える

727名無しさん:2016/10/26(水) 00:46:40 ID:A/4h/./U0
4C→1Cです

728名無しさん:2016/10/26(水) 00:49:02 ID:4Yd.3AHE0
すみません
ちょうど投稿が被ってしまいました

じゃあ多分自分の入力が遅かっただけですね
教えて頂きありがとうございます

729名無しさん:2016/10/29(土) 00:24:58 ID:VwbiLrU20
アマネ最強の蝉脱さんがむくむくとかいうハザマに4連敗してボコられてたの見てから
ハザマに苦手意識を持ってしまったが
みんなもハザマ相手に苦労してんのかな?
俺はタオカカがめっちゃ苦手だが

730名無しさん:2016/10/29(土) 02:25:50 ID:3WzhI0K60
俺は全キャラ苦手やで

731名無しさん:2016/10/30(日) 00:12:22 ID:QX56rSLQ0
ハザマ戦はどちらかが一方的な状況になるかgdgdになることが多いな
タオカカは今作全くあたらないから知らない

個人的にテルミが一番辛い

732名無しさん:2016/10/30(日) 02:40:48 ID:LsgnBSyg0
イザヨイ苦手
α辛すぎんよー

733名無しさん:2016/10/30(日) 22:35:51 ID:/8mO4g/M0
圧倒的に狼
相当な経験の差がないとムリゲだと思ってる
天敵ってやつかね

734名無しさん:2016/10/30(日) 22:44:44 ID:KRxXU4o60
今回から使いだしたんだけどギンガ無しでどうやって戦ってたわけ?
大体ギンガで解決するわ

735名無しさん:2016/10/31(月) 00:27:37 ID:AUD7DFVs0
マイが苦手すぎてなにやっていいかまったくわからない
槍を嫌ってハリケン構えようもんなら突進が来るし…

736名無しさん:2016/10/31(月) 05:48:38 ID:Ax4qfFpA0
>>735
槍投げは削れないので落ち着いてギリガして少しずつライン上げる
最大まで溜めるとガード不能になるけど曲げた部分はガード出来るので初弾を避けつつガード
ちなみに地上版の槍投げはしゃがんでると当たらない。曲げられると当たるからあまり意味はない
突進は置きギンガがたまに噛み合ってカウンターヒットおいしい
突進はガードしたら基本こっちが有利だけど距離によっては手出すと危険な距離があるので無理しない
空中突進は強化版は地上ガードすると不利なので空中ガードしてから反撃 イメージ的にはGGのソルの砕けろ

ちょっと戦っただけだから間違ってたらごめんね

737名無しさん:2016/10/31(月) 11:38:48 ID:149waOX.0
家庭用がこのスレにいるのかよ・・げげ〜〜

738名無しさん:2016/10/31(月) 22:18:11 ID:bhq5.G.I0
寧ろ今の時期AC行く必要あるのかと

739名無しさん:2016/11/01(火) 04:28:26 ID:b/UNByX60
ゲーセン行ってるヤツと家庭用両方やってる人でも
家庭用で遊ぶ時間の方がずっと多いと思うぞ

740名無しさん:2016/11/01(火) 12:49:50 ID:mL.H6Rk20
>>736
ありがとうございます!

741名無しさん:2016/11/01(火) 19:58:25 ID:1zXKaogE0
スサノオ戦終わってるな
ジャンプ攻撃どうにかせい

742名無しさん:2016/11/01(火) 22:24:47 ID:DcndTcUA0
立ち回りガン有利のスサノオ相手が終わってたらこのキャラ使えないよ

743名無しさん:2016/11/02(水) 00:25:44 ID:mExsbGvw0
いくら6Aが最強クラスだっつっても昇り気味のJCとかは落としづらい
でも別に終わってる組み合わせでもないし、ジンやエスよりも辛くはないかな

744名無しさん:2016/11/02(水) 03:18:29 ID:fG7sb/4w0
ライチの棒どうするんじゃこれ
離れてたら棒飛ばしガードさせられて死ぬんだけど

745名無しさん:2016/11/02(水) 12:57:59 ID:0cuQiuv20
対スサノオ戦い慣れてないんで
どういう部分が有利か教えて頂けないですか?
立ち回りの参考にしたいです

746名無しさん:2016/11/02(水) 14:55:21 ID:YQE4AZGQ0
>>745
機動力が違う。距離を空けやすく、あちらの得意である近距離に付き合わなくてすむ。
機動力の低いアズラエルみたいなもんだぞ

747名無しさん:2016/11/02(水) 15:25:53 ID:AI/NC8pk0
向こうはダッシュにも時間がかかるから初動の差で圧倒できるよな
あとあっちの背が高いのもポイント

748名無しさん:2016/11/02(水) 20:28:31 ID:9o91zafU0
なるほど
中距離〜遠距離を維持する感じですか

749名無しさん:2016/11/02(水) 21:25:08 ID:MYes4n760
バーストとかで距離離されたら大抵向こうは6Aばっか飛ばしてくるからその場起き上がりしつつ最速3Dやればフェイタル美味しいです

750名無しさん:2016/11/02(水) 21:26:31 ID:MYes4n760
ごめんヒビキスレと勘違いした

751名無しさん:2016/11/06(日) 02:03:42 ID:sFmtcalw0
対戦動画がほぼ無いのが地味にツライ
このキャラってCボタン押すのは罠か?
ずっとフラフラしながらジャンプB振ってるのが一番強い気がしてきた

752名無しさん:2016/11/06(日) 02:49:37 ID:xKAJU5WI0
>>751
んなこたぁない
5C2Cがスカってそのまま死ぬってのは、振り方の問題ぞ
JCは固めで使ったり、確実に差し込める時じゃないと、硬直がかなり長いから、振り回すなら早めに着地できるJ6C使うといいと思う
1C4Cなんかは立ち回りでも固めでも大活躍のはずだぞ

753名無しさん:2016/11/06(日) 15:28:42 ID:PDD3SydE0
ぶっちゃけ1C4C振り回して安全第一で立ち回ってるわ

754名無しさん:2016/11/07(月) 15:52:09 ID:q2AOtAAc0
5Cからの6Dってみんなやる?

755名無しさん:2016/11/07(月) 20:46:13 ID:Mywylq6Y0
相手によるけど、たまーにやるよ

756名無しさん:2016/11/07(月) 21:46:21 ID:Nfhldntg0
意識しとくとch確認から間に合ったりする、あと高めに空ガさせられた時とかに落とすとガードさせやすい

757名無しさん:2016/11/07(月) 21:52:12 ID:WbBn8o9Q0
15段以下や黄色以下にはかなり通るからかわされるまではほぼやる

758名無しさん:2016/11/10(木) 03:19:24 ID:n5b1p.oE0
皆さんナイン戦どうしてます?
中距離だと相手の攻撃の方が範囲広いし
絶逃しても落とされるし、空中でも負けるしC降ってもワープで避けられるし辛いっす

759名無しさん:2016/11/10(木) 04:48:19 ID:bOvVngnU0
真上か真下に陣取る
あとワープ読みしかないな

760名無しさん:2016/11/10(木) 16:59:00 ID:TQEZCU7A0
>>457>>458>>566
この辺にナイン対策書いてあるよ

761名無しさん:2016/11/13(日) 15:45:48 ID:J3P2nj.g0
アマネ使ってるやついなさすぎて対戦動画もリプレイボードもねぇ

762名無しさん:2016/11/13(日) 16:46:47 ID:QrhHSmsA0
前作よりはよっぽど増えたから・・・

763名無しさん:2016/11/13(日) 20:12:25 ID:Z4COuOTY0
基本的に技ブンブンしたいからあの布判定と発生が遅いアマネは好まれない

764名無しさん:2016/11/15(火) 16:44:34 ID:m7s3HOhY0
今日アマネ誕生日なの?おめでとう
秋葉原に使いに行くわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板