したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レリウス=クローバー part15

1名無しさん:2015/04/25(土) 15:43:09 ID:Cj9BjgrU0
超軽快人形術師レリウス=クローバーの攻略スレです

質問等はwikiやテンプレに目を通してから
次スレは>>970あたりが建て、都合が悪い場合は他の人にお願いしましょう
母さんとの約束だぞ!

前スレ
part14 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1415696679/
part13 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1409300362/
part12 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1398068821/
part11 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1391648015/
part10 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1378578476/l50
part9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1369729852/
part8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1365155673/l50
part7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1356696200/l50
part6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1350101709/150
part5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1337062872/l50
part4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1324887432/l50
part3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1320179487/l50
part2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1317829959/l50 
part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1311758744/l50


レリウス攻略wiki   ttp://www38.atwiki.jp/cs2-relius/
ブレイブルー総合wiki ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1150.html

レリウスについての大まかな性能やコンボはレリウス攻略wikiにあるのでそちらを参照

835名無しさん:2016/11/08(火) 19:43:50 ID:SHqqqqM60
正直それだけに集中すればなんとかってレベルのことに神経使うのはもったいない
というか意識が逸れて別の択喰らうし安全なら入れ込みでええわ

836名無しさん:2016/11/12(土) 06:05:23 ID:Ov53z/BU0
初心者で申し訳ありません
対空はそれっぽい2Cや6Cで行おうと
しているのですが潰されてばかりです
飛び回ってのJAだと勝てる事が多いのですが
そこで終わってしまいます…
どの技が対空向きなのでしょうか?

837名無しさん:2016/11/12(土) 06:07:30 ID:Ov53z/BU0
対空については少し前のレスに書いてありましたね。申し訳ありません

838名無しさん:2016/11/12(土) 16:21:40 ID:PBp0aBDY0
レリウスで間違いないよね?6Cは対空じゃないよ

頭無敵あるのが2C。空対空がJAもしくはJ6D。その他に潜り込んで2Aや空投げ
がレリウスのメイン対空

839名無しさん:2016/12/15(木) 01:05:44 ID:MN5HN.PU0
みなさん対ノエルってどう立ち回ってます?
今はやや引き気味に、母さんガードさせたら攻めに行く感じで戦ってるのですが、上手くいかない・・・
機動力活かして飛び回られると捕まえきれなくて困ってます。
迎撃に徹しても、上からJCorJDで飛び込まれるとリスクリターン合わないし。
やっと捕まえたと思っても、崩しに行くと向こうの小パン早いせいで暴れを簡単に通される。
だからって遠目から崩そうとすると、2Dor6Dでジャンケン仕掛けてくるし。
コレを嫌って上から崩しに言ったりもするのですが、それだけだとファジーで対応されて・・・

どうも苦手意識が拭えない・・・
何かいい方法ないでしょうか?

840名無しさん:2016/12/18(日) 01:05:47 ID:Ql7gzRNo0
ノエルの小パンは6F7Fで遅くなってるから大して早い方じゃない
飛びは4D見せてれば警戒するし
暴れてくるなら2A>5Cとか5B>6Cとかで暴れ潰し混ぜるとか
2D6Dは2B6Dで潰すというか生出しは無敵1Fからじゃないから5Bでさっさと触って固めちゃう

ノエル側曰く5Bが超辛いらしいから5B先端の距離を意識するといいんじゃないかな

841名無しさん:2016/12/21(水) 14:41:30 ID:09z3UPHY0
レリウス使ってると相手が段々イラつきだすのが分かる
まあ上位強キャラ程じゃないけど

842名無しさん:2016/12/21(水) 23:41:17 ID:0tkWkqzw0
ガー不でクソゲーしてた頃よりマシさ

843名無しさん:2016/12/21(水) 23:41:38 ID:Wiep5iIU0
>>840
先端5Bやってるけど、しょっちゅう6Dで潜られるんだよね・・・
嫌がって2Bにすると今度は2Dが飛んでくるし。
毎回負けてる訳じゃないけど、リスクリターンが合わなすぎて悪手に思えてくる・・・
ホントに先端5B有効なのかな?

5Aが遅くなったのは知ってたけど、2Aも遅くなってたのか・・・
固めの精度悪いのかなぁ。もうちょい練習してみる。
遅くなったけど回答ありがとう。

844名無しさん:2016/12/29(木) 19:03:15 ID:ba9yUnCM0
最近レリウス始めました。
昇竜を読んだ時のコンボを教えていただけないでしょうか。
6Cfcが始動としていいんですかね?

845名無しさん:2016/12/29(木) 20:43:54 ID:EvntFjLE0
6CタメCT6Cレイス5B2Cエリアル
もっといいレシピありそうだけどとりあえず3800くらい
あとは嫁収納時なら6Cfcからライアが繋がったりする

846名無しさん:2017/01/04(水) 18:33:36 ID:yumuz6gQ0
どうでもいいけど答えて貰ったらお礼くらい言えとお父さんに教わっただろ?

847名無しさん:2017/01/05(木) 09:13:35 ID:tqBYRRVQ0
中央
イグニス収納時
6Cfc>ガドレイス>5B>2C>6C>ガドレイス>5B>2C>JB>JBJC>ロイナイ dm 3448
6Cfc>溜めCT>2C>6C>ガドレイス>5B>2C>6Cガドレイス>5B>2C>JB>JC>ロイナイ dm 4072
6Cfc>ノーズ>低ダJB>2C>6C>ガドレイス>5B>2C>JB>JBJC>ロイナイ dm3437
6Cfc>ライア>2C>6C>ガドレイス5B>2C>6C>ガドレイス>5B>2C>JB>JBJC>ロイナイ dm3969
6Cfc>ライア>溜めCT>6C>ガドレイス5B>2C>6C>ガドレイス>5B>2C>JBJC>ロイナイ dm4278

848名無しさん:2017/01/06(金) 13:29:24 ID:T/RzyREM0
有能

849名無しさん:2017/01/08(日) 00:06:04 ID:ZAIiS4Dk0
ナオトが超きつい
ガン不利かな

850名無しさん:2017/01/08(日) 10:02:55 ID:AL5rTO2A0
6Cfcからは普通にライア6Aラント2C6Cレイス〜
で4200でるよ。CT入れたら4500ぐらい。

851名無しさん:2017/01/11(水) 18:42:04 ID:EtcjRRsM0
中央
6Cfc>ロイザイ>6C>テュース>6A>2C>&C>レイス>〜適当エリアル
4013

852名無しさん:2017/01/29(日) 16:28:48 ID:9e4iy46A0
ヴィノクっていつ使うんだい?
コンボも乗ってないし難しいな

853名無しさん:2017/01/29(日) 16:40:20 ID:FsXOhZpE0
ヴィノムなら例えば5B>3Cor6D6C>ヴィノム>5D>2C6Cレイス>5B2C>JBJBJCロイナイみたいに中央で嫁回収する時に使う
あとは100%ある時にコンボの終わりの3Cや6Aからヴィノム>テードでの殺し切りとか無敵付いてるから時々切り返しで使う

854名無しさん:2017/01/29(日) 17:07:17 ID:9e4iy46A0
おお!回答ありがとう
5B>3Cって結構キツくないかい?
密着時かね

855名無しさん:2017/01/29(日) 17:25:47 ID:FsXOhZpE0
コンボの序盤で3Cや6Cの後ならいいから2B>5B>6D>5B>3Cとか低ダJBJC>5B>3Cからでもいける
ただコンボ時間とかの影響で後半繋がらなくなることがあるからそういう時はエリアルをJBJCロイナイにするとか
ヴィノム後2Cで拾うんじゃなくて6Cで拾うとかすればいい嫁回収量減るけど

856名無しさん:2017/01/29(日) 17:34:04 ID:9e4iy46A0
そうでもなかった
ごめん
2C>6Cで浮きすぎてレイスが度々スカッちゃうんだけど何かコツある?

857名無しさん:2017/01/29(日) 17:36:02 ID:9e4iy46A0
あ〜なるほど
状況判断難しそうだけど慣れるしかないか

858名無しさん:2017/01/29(日) 19:01:09 ID:A/43JcKY0
6Cとレイスにディレイかける必要があるけど安定重視なら2Cレイスとかで妥協してもいいんじゃない
今回のレリウスはそこが面倒なんだよね

859名無しさん:2017/01/30(月) 12:40:01 ID:zklvp5q20
2Cで妥協するかなあ
キッチリレイスが入る様に調整するの難しい

860名無しさん:2017/01/30(月) 22:25:12 ID:zXKRthYw0
近作の高火力ODコンまだかよ

861名無しさん:2017/01/30(月) 22:36:04 ID:x.HJz5VE0
このキャラODでダメージ伸ばす要素DDくらいしかなくない

862名無しさん:2017/01/30(月) 23:27:51 ID:LZIb6ke20
イマイチODと性能が噛み合ってないよな
結局回復くらいしか使わない

863名無しさん:2017/01/31(火) 13:28:46 ID:5ZTXPyCA0
システムほぼ変わってないから前いたキチガイの投下した動画とネタ組み合わせればいいだけだろ
既に出尽くして開発するようなことでもない

864名無しさん:2017/01/31(火) 15:49:35 ID:pnOzOVNo0
開発しなくていいからおさらいして欲しいな
どこを見たらいいのか分からない

865名無しさん:2017/02/01(水) 10:23:18 ID:4FS4n85Q0
このキャラODしても火力上がらないからな
嫁酷使すればそれに近いダメ出せてしまう

866名無しさん:2017/02/01(水) 22:42:31 ID:lEwbT4p60
ODの出番少なくなるよね。どうしても嫁ゲージをすぐ回収したい時とかcODEAで割り込む時とかODテードで倒し切る時とかは使うけど
他キャラみたくとりあえずで使って平均火力底上げしたり特殊ゲージ溜めてワンチャン作ったりみたいな使い方ができないからなあ

867名無しさん:2017/02/05(日) 00:19:00 ID:ub0T45uk0
適当に出すとむしろ嫁ゲージ減るし、かと言って嫁ゲージ考慮するとコンボ判断難しいし
結局回収コンで使うか、バー対でOD発動→適当→テードしか使わないという

868名無しさん:2017/02/06(月) 16:46:22 ID:TleZxvb20
レリウスがODして火力出すなら体力50%くらいじゃないとな
上級者でもないとせっかく覚えても判断難しくて使う機会ないけどね

869名無しさん:2017/02/06(月) 17:00:28 ID:tnQ2wBs20
レリウスって基本的に何振ればいいんだ?
本体の話だけど

870名無しさん:2017/02/06(月) 18:19:33 ID:0fYtpwhk0
5B

871名無しさん:2017/02/06(月) 22:48:08 ID:zhWnG09E0
JA

872名無しさん:2017/02/06(月) 23:05:07 ID:V/5bdvyA0
ラント

873名無しさん:2017/02/06(月) 23:46:35 ID:zhWnG09E0
本体の話っつってんだろ!!!!!!!!

874名無しさん:2017/02/07(火) 10:22:00 ID:/28OIJ6c0
JAで突進しすぎて頭無敵で対抗されてる
ラントもhjで避けられて、どうしよう・・・

875名無しさん:2017/02/07(火) 11:31:15 ID:iste9SeI0
JAで突進するところをラントにする

876名無しさん:2017/02/07(火) 12:31:48 ID:Nw2cwXns0
あえて何も振らずガンダッシュ
相手は無策で突っ込む馬鹿か、心理学的罠かの二択を迫られる

877名無しさん:2017/02/07(火) 13:36:56 ID:Idxh1RJQ0
J2D使え

878名無しさん:2017/03/24(金) 22:47:39 ID:8mhmU.J60
皆コンボどこで見てる?
DDを使った大ダメージ系コンボが知りたい

879名無しさん:2017/03/25(土) 17:51:46 ID:luyPD6N.0
OD空ザイン>カースが繋がるんだけどなんか使い道ない?

880名無しさん:2017/03/25(土) 18:19:59 ID:eCrEXXAE0
既出だし使い道も今のところない

881名無しさん:2017/03/25(土) 22:03:09 ID:InttTGvM0
5B〉6B〉hjB〉JC〉50OD〉jB〉jb〉jc〉ナイア〉2C〉2D〉6c〉テード
2C〉2d〉レイス〉3c〉テード

882名無しさん:2017/03/26(日) 23:31:25 ID:NVbTIYX20
2D挟むと結構安くならない?

ゲージは立ち回りとか回収に使って、精々ヴィノムテードかODヴィノムヴァイオスくらいしかやってないな

883名無しさん:2017/03/27(月) 00:16:46 ID:kcgx6RRg0
コンボダメージ伸ばすより嫁が居ない時間を減らすことを考えた方が良いキャラだしな
そもそも頑張っても大して伸びねえし

884名無しさん:2017/03/27(月) 23:13:24 ID:YXaAiWJ.0
ヴィノムって使い道ある?
ヴァイオスも苦し紛れにぶっぱなしてガードさせて後ろから択るクソムーブにしか使えてない

885名無しさん:2017/03/28(火) 08:25:29 ID:VyAX62L60
>>884
割り込み、補正切りやらいろいろできるだろ

886名無しさん:2017/03/28(火) 09:57:32 ID:kQ2aSXPY0
>>884
とりあえず割り込み、リバサは当たり前だけど、嫁収納コンも押さえておいた方がいい。

887名無しさん:2017/03/28(火) 10:05:22 ID:tl2FQeAU0
ヴィノムはリバサか、中央で嫁回収に使うのがセオリー
ヴァイオスもぶっぱで出すよりも、殺しきれる場面で画面端6A〆から出す方がいいよ。その後5Cでねっぱ前転狩れる

888名無しさん:2017/03/28(火) 12:16:53 ID:iYXC7jUI0
>>885
>>886
割り込みやリバサはテード使ってたなあ
ヴィノムの方が有用なのか?

889名無しさん:2017/03/28(火) 12:20:55 ID:iYXC7jUI0
>>887
6Aから直接出す感じ?
それとも端コンの5B>5C>ロイガーハース>5B>2C>4D>微ダ6Aから突っ込む?

890名無しさん:2017/03/28(火) 14:04:32 ID:tl2FQeAU0
>>887
後者の方。端コンの「4D>6A〆」の後ってテュースやノーズ起き攻めが一般的だけど、その代わりにヴァイオス出して起き攻めするって感じね
まあ4Dの後にバクステして(前転通さないため)緊急受け身見てからヴァイオス、とかでもいいけど
6A〆の後に出す場合は、ヴァイオスの後にちょい遅らせて5C1>2C>JC>ロイガーでねっぱ、5C1>2C>JB>JC>ロイガーで前転狩れるはず

891名無しさん:2017/03/28(火) 15:27:22 ID:wWXDIWto0
>>890
度々申し訳ない
上で挙げたコンボは一応6Aの後にハースと6C入れてエリアルに以降して〆るコンボなんだけど、完遂するよりも6Aからヴァイオスで起き攻めに移行した方がいいってこと?
それとも6A〆の端コンが他にあるんだろうか

892名無しさん:2017/03/28(火) 16:12:16 ID:tl2FQeAU0
>>891
端コンのルートは色々あるけど、どのコンボでも最後に4D>6Aのパーツで〆るのがレリウスの基本
実際に対戦動画見てみると分かりやすいと思うけど、端コンは殆どの場合6Aで〆てるはず

>>889であげてるコンボはエリアルの後はロイガーナイアで〆るのかな?
例えばその場合ならハース>6Cの後にガドレイス>5B>2C>4D>6Aみたいに最終的に6A〆にすることは可能(このコンボが実際に補正足りるかは不明)

6Aで〆る理由はナイア〆より状況が良いからってことなんだけど、そっからDD打てるのも理由の一つ
例えばナイア〆して相手の体力がミリ残るくらいなら、それよりは減らないコンボで6A〆ヴァイオスした方が結局殺しきれるならその方が圧倒的に良い
6Aの後にボルテード撃って殺せるなら勿論それでもいいし(余談だが6Aボルテードは一部のキャラには当たらない)

なので「完遂するよりも6Aからヴァイオスで起き攻めに移行した方がいい」って認識は正しい。ただしそのヴァイオスが通ったら相手を殺せる状況のときに限る
元々レリウスの端コンって「完遂した上で6A〆になる」ものが殆どなので、ナイア〆は少なくとも端コンでは殆ど使われないと覚えておけばおk
長い上に分かりにくかったらめんご

893名無しさん:2017/03/28(火) 16:16:56 ID:cFDdJto.0
レリウスってゲージあってもとっさの殺しきりしづらいしとりあえずヴァイオスが手軽だよね
中央のロイハスCルギアrcテードもできなくなったし他になんかないんだろうか

894名無しさん:2017/03/28(火) 16:17:24 ID:tl2FQeAU0
てかあれか。もしかして>>889のコンボってようつべの基礎コン動画のやつ?
あれってあくまで簡易の妥協コンボなんで、初心者帯ならともかく実戦ではほぼ使われないんだよね
ニコニコにもっと良いのあるけど、対戦動画見るのがセットプレイ踏まえて見れるので分かりやすくてオススメ

895名無しさん:2017/03/28(火) 16:59:00 ID:vV.oLU.A0
>>892
>>894
あっ、そうなのか・・・
今まで端で簡易コンボしてたわ
ニコニコを見ることにする
情報がバラけてるからこうやって答えてもらえると助かるな

896名無しさん:2017/03/28(火) 17:00:09 ID:vV.oLU.A0
とりあえずリバサではテードパなすよりヴィノムの方が有用なんだろうか
発生が速い?

897名無しさん:2017/03/28(火) 18:09:53 ID:XKqegVOA0
テードって1F無敵じゃないよな…?

898名無しさん:2017/03/28(火) 20:09:12 ID:CmInrw/20
1F無敵ではないからリバサはあまり。
STG系の遠目からの起き攻めで重なってないときにやったりはする。

899名無しさん:2017/03/28(火) 20:41:34 ID:tl2FQeAU0
>>896
発生は同じくらい(距離が遠いとテードのが断然遅い)だけどテードの無敵は8Fからとか多分そんなん(数字は適当)
ヴィノムは1Fから無敵なので普通はヴィノム使うね。シューティングに対してぶっぱしたりOD暗転で状況確認してからテードとかはアリ

900名無しさん:2017/03/28(火) 20:42:28 ID:uAufhLT60
中央コンの5B��レイス>5B>2C>dl6C>dlロイガーって密着始動だと繋がらないよな?

901名無しさん:2017/03/28(火) 20:43:46 ID:uAufhLT60
>>899
うわ��、発生から無敵付いてると思ってたな
ありがとう

902名無しさん:2017/03/28(火) 20:55:03 ID:uAufhLT60
ごめん、>>900についてだけど相手をツバキにしていたせいでこうなったみたい
ヒットボックスが小さいのかな?

903名無しさん:2017/03/28(火) 22:06:58 ID:9EWXM0pE0
画面端であまりレイスコンする人いないのってなんで?

904名無しさん:2017/03/28(火) 22:07:34 ID:9EWXM0pE0
ごめんナイアコンです

905名無しさん:2017/03/29(水) 00:08:34 ID:2KHow5lo0
上で説明されてたけど、起き攻めの関係だと思う

906名無しさん:2017/03/29(水) 00:34:06 ID:PIB.UIXk0
単純に嫁コストとの兼ね合いじゃない?ナイアコンしても6A〆できるし。

907名無しさん:2017/03/29(水) 09:58:19 ID:z4zbc8po0
>>902
中央でのレイス>5B>2C>dl6C>dlロイガーはキャラによっては密着時に当たりにくい
ディレイかければどのキャラも多分行けると思うけどそこそこシビアなので6C省くのが一番楽
完全非対応キャラっているんかな?ちょっとわからないけど

逆に知ってる人に聞きたいんだけど、こんな感じで6C省くことによってテュース起き攻めに支障出ることって別にないよね?高さ自体はそんな変わらんし

908名無しさん:2017/03/30(木) 20:14:47 ID:dKCftRgU0
まぶかぷとか人が格下のナインにストレート負け5連敗したときは驚いたよ
弱すぎでしょあの人

909名無しさん:2017/03/31(金) 07:42:31 ID:xG/tEldM0
むしろ少ない時間でブレイブルーやってあれだけ強い方が凄いやろ

910名無しさん:2017/03/31(金) 12:15:04 ID:Sau9uvNc0
まさかまぶかぷ氏を弱過ぎと豪語出来るレリウス使いが居たとは。
是非ともプレマでレリウスをご教示頂きたい。

911名無しさん:2017/03/31(金) 15:08:28 ID:dPZf0tgM0
動画あるならみたいし、大会でやったならどの対戦か知りたい。

912名無しさん:2017/04/01(土) 09:31:22 ID:2XyHkLow0
>>908
ナイン対策教えて下さい!

913名無しさん:2017/04/02(日) 02:13:27 ID:fjKgKMQw0
まぶかぷ弱くないけど有象無象の塵芥だろ
大半の有名な奴ってのはただ動画が多いだけだからな
どういうわけかよく見かけるから強いって錯覚する奴多いんだよな
安心しろよその程度ならテメェでもたらたらやってりゃそのうちなれるからな
改めて言うがまぶかぶ強いと思ってる奴は初心者かそれに産毛が生えた奴だぞ
マーケティングに踊らされるなよ

914名無しさん:2017/04/02(日) 02:21:54 ID:NzT4bc2g0
ここはランクスレじゃないぞ

915名無しさん:2017/04/02(日) 02:43:43 ID:WTzkUs5U0
だから、そこまでいうならレリウスを教えて欲しい。都合のいい時間はいつ?

916名無しさん:2017/04/02(日) 03:56:31 ID:lxOLINDQ0
ナイン戦検索してみた対ryotaって動画かな、あと対サディーってのもあるな
見てみたがほとんどなにもできずボコられてる
単純に量だけこなしてるけどセンスがないタイプやな
>>913が言ったのと同意だわ
弱いって言われてもしかたないやろこれは

917名無しさん:2017/04/02(日) 10:10:32 ID:qMQ8OInA0
軽快な発言は控えろ…

918名無しさん:2017/04/04(火) 18:46:27 ID:VAiR7nLk0
正直壇上登ったRYUでさえ粗ばかりで実力を感じさせるような試合は無いよな
レリウス使いとして格ゲーマーとして参考にならないようなプレイスタイル
言うなれば居眠り運転したけどたまたまカーブも何も無くて事故起こらなかったような感覚

919名無しさん:2017/04/05(水) 14:57:46 ID:n1Pe2bIc0
やっぱもけもけさんが最強でいいな

920名無しさん:2017/04/05(水) 21:59:04 ID:8IXHnXAE0
まあ、誰が強いとか弱いとか、そういうのはあんまり気にしなくていいと思うけどね。このスレの住人に他人をとやかく言う実力があると思えんし。

921名無しさん:2017/04/05(水) 23:51:20 ID:/zqokL7Y0
そんなに達人いるんなら>>907に答えて

922名無しさん:2017/04/06(木) 08:48:11 ID:cQH0kGHY0
カルルに勝ちたいんです助けて
フォーコやヴォランテで飛ばされてこっちのペースにさせてもらえません ガードして殴ろうにもステアレで潰されます
どうしたらいいでしょう

923名無しさん:2017/04/06(木) 12:50:32 ID:SYyWoM4Q0
密着だと当たりにくいのは確かだけど、全キャラ対応よ。ヒット数によっては繋がらないけど。
2Cロイも2C6Cロイも状況は同じ。ただロイの当たる高度が2Cロイのが高いからハース出すタイミングが微妙に違うね。ちなみに2Cロイの方がロイが近くで当たるからナイア締めした時、距離が微妙に近くなるよ。

カルル戦は姉との距離、カルルとの距離を両方見なくちゃいけないから、正解を出すのが難しい。

個人的にやらなくちゃいけないと思うのは、J2Dで姉を止めること。
フォーコを嫁で止めて、フォーコと一緒に攻めようとして前に出て来たカルルとタイマンするのが理想的な流れ。上手く嫁を差し込めば
姉嫁 子父
もしくは
姉子嫁 父
といった位置関係になる。この状態だと、レリウスがラインを上げやすくなったり、リターン勝ち出来る場面もそこそこ出てくる。むしろ、レリウスが安全に攻めに転じるのはほとんどこれが起点になるんじゃないかと。
ラントでも良いんだけど、ガードされて普通に消された時の状況がJ2Dより悪い。J2Dならラントより消されにくい上、カルル本体に上方向に強いJ攻撃がないから思うよりリスクが少ない。
まあ、ラントは脳死ステアレを潰す可能性があるってメリットがあるけど。
嫁を前にだせば2Dで壁作ったり、さらにJ2Dで差し込んだりいろいろ。その辺りは相手のプレイスタイルと相談。
あと、カルル戦で以外と大事なのが空投げ。
姉を地上で動かしながら本体は上からチャンスをうかがうってのはカルルの基本戦術だから、ボランテや脳筋フォーコなんかが見えた時は思い切って前飛びして投げに行く。案外、姉の操作途中に投げたりすると外されにくかったりする。
画面中央のイドハス、テュースは姉の位置次第ではリバサヴィヴァテネがぶっ刺さるからやっちゃダメ。絶対。

924名無しさん:2017/04/06(木) 20:40:16 ID:5gcZXHeo0
リバサヴィノム少しでも相手に飛ばれると当たらないな・・・
しかも無敵1Fから付かないのか?
発生後に潰されたわ

925名無しさん:2017/04/06(木) 21:14:57 ID:6SsaNMXw0
最近レリウススレ見なかったらかなり書き込み多くなってんね
マジでプレマしたら人集まって有意義かもね

926名無しさん:2017/04/06(木) 21:31:20 ID:5gcZXHeo0
全く使いこなせてないから先達に教えて欲しいな
ロビーで過疎部屋使ってもいいだろうし

927名無しさん:2017/04/06(木) 21:38:02 ID:VJEAIQqE0
>>924
一応、1Fから攻撃判定発生後まであるよ。しばしば相打ちになるけど。

928名無しさん:2017/04/06(木) 23:48:10 ID:5gcZXHeo0
>>927
そうか・・・ありがとう

929名無しさん:2017/04/07(金) 04:46:07 ID:SMqj45uE0
カルル戦はまず開幕ジャンプ召喚入れ込むとアカン、カルル側はフォーコ+hj様子見安定でそのまま捕まる
立ち回りは下がって嫁で姉殴る展開を作りつつカルルの飛びを気合いで落としたい
あとはビバーチェ4Dブリオあたり意識した起き攻め固めをカルル専用でやっときたい
逆に捕まったらスラリー通りそうなとこ考えたりガー不はヴィノム相討ちで抜けたり

930名無しさん:2017/04/07(金) 16:25:20 ID:4mJlD//o0
オンでやるなら行くよ。教えられるほどの実力はないけど、お互いのネタ交換や立ち回りの見せ合いで得られるものはあるだろうしね。

931名無しさん:2017/04/07(金) 22:36:04 ID:h8YyGlug0
>>923
>>907だけどありがとう。ディレイのかけ方以外は一緒なのね

932名無しさん:2017/04/09(日) 12:28:58 ID:XMucE9AY0
今日なら自分もレリウスロビーかレリウスプレマやれます
全然上の人に勝てないのでお力をお借りしたい…

933名無しさん:2017/04/10(月) 00:08:11 ID:CzFzJDg20
明日(今日)やろう

934名無しさん:2017/04/10(月) 00:14:04 ID:BthUuXJ60
基礎コンもままならないがよろしいか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板