したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヴァルケンハイン=R=ヘルシング Part16

1名無しさん:2015/01/24(土) 09:37:30 ID:VnNyP7MQ0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

             六英雄が一人 眠れる戦狼
          ヴァルケンハイン=R=ヘルシング 推参!!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

□ 前スレ
  ヴァルケンハイン=R=ヘルシング Part13
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1368474013/l50

□ 雑談用スレ
  【DLC】ヴァルケンハインの雑談室【スレイヤーじゃないよ】
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1278387750/l50

□ まとめwiki
  ttp://www16.atwiki.jp/bbcs-varuken/pages/1.html

□ 携帯用リンク
  >>100 >>200 >>300
  >>400 >>500 >>600
  >>700 >>800 >>900


次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい

552名無しさん:2016/03/27(日) 15:34:54 ID:pxz08mZQ0
>>550
試してきましたが、結構色々とすかせるんですね。
ご助言いただきありがとうございます。

553名無しさん:2016/03/27(日) 15:39:11 ID:Ffn9xgaE0
昇竜系は別に範囲外で待ってもいいけど、ラグナは突進されるから怖い怖い

554名無しさん:2016/03/27(日) 22:41:28 ID:Xeb2geLo0
ヴァルケン使いたくてCPEXで練習しているのですが、CPチャレンジやってればCFでもいくつか流用できたりしますかね?

555名無しさん:2016/03/28(月) 15:50:24 ID:gee6ICYY0
端狼JCからでいいコンボない?
もう伸びないと思って【>JC>B>C>Aケニ>D】>5B>2C>JB>JB>JC
にするしかないかんじ?

556名無しさん:2016/03/28(月) 19:30:45 ID:sM8c/znU0
JC5CAケニ2C6B2C6C1家5B2Cエリアル

557名無しさん:2016/03/28(月) 21:14:01 ID:pZy1audI0
>>554
簡単なコンボだけだがやってないよりはやってた方がいいな

558名無しさん:2016/04/15(金) 21:10:33 ID:IZX57w/60
ジンには対空振らない方がいいのかな?

559名無しさん:2016/04/19(火) 00:31:20 ID:JsEC/YrU0
こいつ結構糞キャラだけど弱みってないの?
教えろください

560名無しさん:2016/04/19(火) 01:02:44 ID:yQn0SP.20
ガードできない

561名無しさん:2016/04/19(火) 01:14:32 ID:jxV.Q0os0
昔あったコマ投げがない
対空弱い
筐体に弱い

このキャラ集中切れたらコンボボロボロになるのですが、どうやってコンボ精度を保ってるか教えてくれませんか

562名無しさん:2016/04/19(火) 02:25:57 ID:ZqCaeDW20
>>559
実装されてから基本的に弱体化しかされていない
唯一の強化はCPであったシュヴァルツが5Cからつながるようにに高速化したぐらいだけど、
それ以前では別に繋がらなくても問題なかった
とりあえず微妙な点を挙げていくと、
人でも狼でもまともな切り返しがない、狼の攻撃レベル低下で連携に穴が増えた、狼ゲージの燃費悪くて攻めが続かない
あと実際はどうか知らないけど個人的には最近の4Dと7Dは無敵の発生が遅い気がしてならない
以前は空かせていたものが同じタイミングで空かせない気がする

>>561
ひたすら練習あるのみです
あと集中力切れてきたら他のキャラで少し間を空けて気分転換するのもあり
個人的にはハクメン、アズラエルでの脳筋プレイがリフレッシュにはオススメです

563名無しさん:2016/04/29(金) 14:56:34 ID:M7WlrxMs0
>>559
システムに嫌われたのと狼ゲージの燃費悪化
EA追加で切り返しを得たという恩恵以上に全員が切り返しを持ってるという辛さ
狼時に相手の突進・ぶっぱに対するケアをしているとコンボと起き攻め用の狼ゲージがない
ゲージが多い時にターンを握れてもいずれ狼ゲージが切れるから爺で誤魔化す場面が必要
火力の低下で読み合いの回数が増えたのに昇竜持ちが増えた
パンピー爺に勝つだけなら投げ系統に注意を払うのと突進技・昇竜をぶっぱなすだけでOK

564名無しさん:2016/05/04(水) 12:54:49 ID:FRO9q1.s0
今作の爺相手はマジで昇竜するかそれ以外の行動するかの二択でガードする必要性皆無だからね
5D頭無敵なくなって爺の防御性能そのものが落ちてる事も忘れてはならない

565名無しさん:2016/05/12(木) 20:57:18 ID:NufbvG3I0
イザナミが追えなくて辛いんだけど誰か戦い方を教えてください

566名無しさん:2016/05/13(金) 01:18:59 ID:M8eg39s60
イザナミは突進来そうなところにAケニ置くぐらいしかないです…こいつ安定して捕まえれる人はエスパーなのかな?

567名無しさん:2016/05/13(金) 08:07:17 ID:n1tH.OOM0
すぐ昇竜したくなるくらいゲロ強い崩しだから逆に考えれば昇竜を誘発させやすい
確反から4800なんだからイーブンだと思ってる
あとは昇竜撃ちづらい場所から狼6DAとかで相手の意識散らしたりすればOK
まあジャンケンそれも極端なやつなのには変わりないが

568名無しさん:2016/05/13(金) 12:26:51 ID:b29wmC5Q0
>>565
浮遊多めの場合なら上見て相打ち上等で狼Bとかch狙いで6Aからコンボ、
下段の突っ込んでくるのはイザナミが消えたのを見てから上に飛べばすかせるから、
すかしたところをJCとかで逆にコンボチャンスです。

地上でウロウロしてる場合はダッシュがそこまで早くないんで待ち気味に対応するのがいいかも?
ドライブ展開中は引っ掛けられるとやばいんでガー不状態だからって下手に突っ込まず、
様子を見ながら祖父状態で動いた方がいいです。
飛び道具出してきたらライチの棒みたいに△が戻ってこないと再度発射できないっぽいんで、
△が戻ってこないうちに狼で捕まえましょう。
イザナミの6Aは後ろまでは判定がないみたいなのでめくり気味に攻めれば大体すかせます。

盾展開中ですが、相手のバリアゲージの状態によっては突っ込むのもありです。
ゲージ満タンの時で6、7ヒットで解除させられますが、
ヴァルケンにそんな一瞬でヒット数を稼げる技はないのでゲージが半分以上の時は紫投げを狙うか、
狼ゲージを温存しつつ凌ぐぐらいしかないと思います。
基本は起き攻めで盾展開してくると思うので、こればっかりは我慢するしかないです。
盾中にGCODやCAはほとんど意味がないので我慢出来ない人は気をつけてください。
コマ投げに関してはドライブ展開されてるとやばいんで、気合でなんとかしてください。

コンボ選択ですが、無理せずに簡単で安定するので十分です、
ヒートゲージがあるならDDにつないでいきましょう。
イザナミ自体、体力が少ない部類なのでfc始動とか喰らおうものなら瀕死になります。

起き攻めですが、イザナミもヴァルケンやタオカカ並みに切り返しは弱い部類です。
まともなのはDDやODぐらいしかないです。
なので一度捕まえられたらそのまま殺しきる勢いで画面端をキープしましょう。

ちょっと長くなりましたが、自分が意識しているイザナミ対策はこんな感じです。
参考になれば幸いです。

569名無しさん:2016/05/13(金) 22:40:47 ID:NTa7KFJ.0
なるほど、とりあえずキツイけど頑張れってことか。

イザナミはリバサDDが地味に前出てくるせいで狼起き攻めも安定してないんだよね。狼C先端重ねでも食らってる気がするから、イザナミにゲージあるときの起き攻めでなんかいいのあれば教えて欲しい

570名無しさん:2016/05/15(日) 04:39:07 ID:GGru0SLs0
前jとか空ダとか
ニュートラルにしとけば暗転見てから7Dで避けられるよ

571sage:2016/05/16(月) 12:08:17 ID:8Rj7ptCY0
画面端のノーゲージ最大反撃教えて下さい
5C>6C>シュバルツバイス>brja>Aケニ>5B>2C>jbja>5B>2Cエリアルしかしてなくて他にいいのがあれば嬉しいです

572名無しさん:2016/05/16(月) 14:59:04 ID:BUBYNm3w0
カウンターからなら
6b2.2c.5c.ローゼン.2c.6b.[5c.aケニ.d.]2c.6b.dd.2c.家.5b.2c.エリアル

5c.ローゼン.5c.jd.[jaaa.jc.j.jc.空acbケニ.3dd.]jc.5b.2c.エリアル

どちらも4800くらい
通常ヒットは知らん

573名無しさん:2016/05/16(月) 15:01:33 ID:BUBYNm3w0
すまん最初の6c2だわ

574名無しさん:2016/05/16(月) 18:39:44 ID:szcqhVEw0
すっごく見辛い…

575名無しさん:2016/05/17(火) 18:54:22 ID:JkzFWx5k0
>>569
爺状態でJC詐欺重ねとか、狼状態ならバクステ仕込み狼Aとか出来ないかな?
あと絶対にリバサで出してくる相手なら小パンとかでDD釣ってOD>6Cぶち込んでわからせるってのも手だね。

>>571
画面端での上入れっぱ狩りで使ってるのだととりあえず5C重ねおいて、
通常ヒットなら
5C>6C2>3C>イェーガー>2B>5B>2C>【JB>JA>5B>JA*3】>JC
chなら
5Cch>ローゼン>5C>リヒト>2DD>2C>6B>【5C>Aケニ】>5B>2C>【JA*3>JC】>JC
ヒット確認も簡単だし、狼ゲージの消費も少ないんで使い易いと思う。
一応空中ヒットでもつながるのも利点かな。

あと一応こんなのも・・・
6Cfc>2C>5C>ローゼン>2C>6B>【5C>Aケニ】>2C>6B>解除>2C>6B>【5C>ABBケニ>Bアイゼン】
狼ゲージに余裕があればノーゲージで約5000ぐらいです。
あとキャラ限だけど【5C>Bケニ】対応のキャラならBABケニにすれば同技を避けらる。
当然のことながらHGがあればシュツルムまでつなぐことも出来る。

576名無しさん:2016/05/18(水) 10:58:10 ID:JGBJSayc0
>>575
真ん中のやつ5Cリヒト2DD2Cのとこ、5CJBリヒト2DD2Cに変えられる
バースト溜まるとかダメージとか考えると対してやる意味はないんだけどちょっと難易度下がるから安定取りたい人はどぞー

577名無しさん:2016/06/11(土) 13:59:34 ID:BqK4ndT20
ヴァルってODコンなんかいいのある?
なんかあんまり伸ばせなくていつも防御で使っちゃう

578名無しさん:2016/06/11(土) 21:12:29 ID:NKGu/t/Y0
中央のHP8割以下(5秒)だけど、ODの無敵からで
5B5Cシュバルツ6D>【JA着地C>aケニbケニaケニディレイbケニcケニ6入力ディレイCアイゼン>微歩き5D】>3C>EA
ダメは3800ほどだけど、距離が離れるのでキャラによりけり。
多分全キャラ共通でいけるけど、Cアイゼンの空振りに注意。Cケニ後でもレバー入れれば一応少し動く。
ついでに、これ5B5Cをガードされた時にも使えてシュバルツ発生前6DJBで中下段択になる。
あと、最後2C拾いだと何故か復帰されることもあるので微歩き3Cが安定。

HP満タンなら5B5Cシュバルツ6D【JAJCbケニ1DD】3CEAが出来るけどシビア。

579名無しさん:2016/06/11(土) 21:26:19 ID:BqK4ndT20
OD状態からのコンボかぁ
他キャラみたいにcODして、「あれ、これ死ぬんじゃね?」みたいなことは時間短すぎてあんまできないよね

580名無しさん:2016/06/12(日) 09:40:18 ID:5QwOANds0
バーストさせないための殺しきりODコンぐらいかなー。
6CからcOD>2C(jc)>【JAJC>bacケニ>ODフルーク】ぐらいかね。
アイゼンも通常状態でも拾えるようになったから、ODは崩しで使うかなー、狼ない時or切り返しで。

581名無しさん:2016/06/12(日) 14:16:39 ID:CQq0SH9g0
なるほど、ありがと!
最近20段手前でどうも伸び悩んでて、昇竜EAに怯えすぎなのかダメージレースに勝てないんだよねー。
うまい人は詐欺飛びとか昇竜ケアしながら崩しにいけるのかね?

582名無しさん:2016/06/30(木) 22:03:35 ID:u7DXoVTw0
最近ヴァルケン始めた若輩者なのですが、立ち回りでキャラ共通で気を付けることや、お手軽な固めルート教えていただけませんか?

583名無しさん:2016/07/08(金) 18:22:38 ID:b0geVCS60
>>582
お爺ちゃんは崩しは強いですが、全体的に技の発生が遅めで有利Fも取りにくいので固めは強くありません。
なので、固めよりも崩し方を覚えた方が得策です。

どのキャラに対しても狼状態で相手の間合いの外でうろうろしながら隙を伺い、
6D>JAやAケニでの差し込みを狙っていくのが攻め方になります。
ダウンを奪ったら崩してまたダウンさせて…と言った具合です。

攻めが強めな一方で守りはかなり弱いので、
通常ガード、バリアガード、ギリギリガードなどを特に使い分ける必要があります。起き攻めの際も無理に技を重ねたりしないで様子を見てみるのもありです。

ある程度のコンボや立ち回りは過去レスに載っているのでその辺を参考にしてみて下さい。

584名無しさん:2016/09/08(木) 20:39:30 ID:gLqtuxyU0
CP家庭用ぶりに家庭用で帰ってきたぞ老犬共ー
CPの遺産がほとんど使えて嬉しいやら悲しいやら

585名無しさん:2016/09/09(金) 18:08:59 ID:h08sgSpY0
>>584
ぼけたのかよおっさん!

586名無しさん:2016/09/10(土) 23:51:49 ID:BYfz5Mpo0
何かもうシリーズ追う事につまらなくなってこのキャラもうダメだわ

587名無しさん:2016/09/11(日) 10:37:40 ID:uDsWccNA0
じゃあやめろよwww

588名無しさん:2016/09/13(火) 22:31:18 ID:sp7G8uEE0
ライチの一通どうしてるみんな
wikiの人とガリレオの試合見たらライチの一通のせいで上から攻められず
棒飛ばしで地上からも攻められずボコられて
1ラウンドも取れずにあげく死体蹴り喰らって死んでたけど

589名無しさん:2016/09/22(木) 00:18:58 ID:N32H9b3g0
狼ジジイはBB最強なんだから棒ババアなんかに負けるわけねーだろ

590名無しさん:2016/09/22(木) 16:50:01 ID:oaFqfk3c0
今や魔法と人形の時代だよ?知らないの?

591名無しさん:2016/09/22(木) 22:07:28 ID:RBc8rb9g0
爺はもう引退してもいいレベルにヨボヨボ

592名無しさん:2016/10/08(土) 06:20:53 ID:M6FICFdU0
上あるイザナミ対策をもとに戦ってはいるけど勝てない…
立ち回りの中で盾出された時がキツいです。
盾のガードポイントと各種D攻撃のせいで大抵先に触られてしまいます。
ヴァルケンは防御面が乏しいので、盾出された時は慣性ジャンプや狼6Dで敵攻撃食らわないように逃げていますが敵の盾が切れるまで逃げ回れたとしても狼ゲージも枯渇気味でろくに攻められずにいます。

イザナミに勝ててるヴァルケン使いの方いましたら意識してることとかありませんか?

593名無しさん:2016/10/08(土) 12:14:07 ID:RniMipis0
>>592
安心しろ
安定して負けるイザナミ使いが弱すぎるだけだから

594名無しさん:2016/10/08(土) 21:00:39 ID:kCAiNI/M0
エリアルJC〆の後の起き上がりにイエーガー持続当てbrJAが繋がった 既出ならごめん

595名無しさん:2016/10/09(日) 18:05:08 ID:uFjMGRBU0
イェーガーからのブレーキネタなら画面端3C>イェーガー>br(着地)5C>Aケニ~
なんてこともできるよね。今作ゲージ回収悪いから余裕有るとき以外は3C>イェーガーからは2Aや2Bで拾うことがほとんどだけど(笑)

596名無しさん:2016/10/10(月) 12:29:05 ID:UcEEqydo0
それより、中央ワンチャンからの殺しきり用のケニコンを作ってくれー!
俺が考えてたケニコンはミッションラストのfcコンとケニコンルートが同じで狼A始動で最後アイゼン使わずに6Dで降りるルートだった。
中央ヒンメルから行く用に空中3ケニAアイゼン地上ABケニも出来たけど、その後の広いが3DD着地人5B2Cが限度かなと思った。地上Bケニからは6DJBJA拾い出来ない。3D使えば拾えるかもしれんが、ケニコンで5割以上消耗するので考えたくない。
あと、地上Aケニが割とシビアなので実用性はあまりないと思う。

ABCケニのキャラ限は調べとらん。
そもそも今作のキャラ限とかCアイゼンはマコトライチ非対応、上りJCはアマネココノエEs非対応ぐらいしか知らん。

597名無しさん:2016/10/10(月) 20:16:28 ID:IEvT80XQ0
BBEXから家庭用でヴァルケン使ってるんだけど弱対されてる・・よね

598名無しさん:2016/10/10(月) 22:10:04 ID:4taCVM160
EXからならハイパー弱体化してるな

599名無しさん:2016/10/10(月) 23:07:52 ID:arRTk/so0
EXってJCrc〜5ケニでゲージ50%回収する化け物だったしな

600名無しさん:2016/10/13(木) 14:57:43 ID:OhqeQuHU0
あの頃のリヒトすき

601名無しさん:2016/10/14(金) 04:02:49 ID:5VOzo.OM0
距離離した状態のEsに近づくの面倒臭え

602名無しさん:2016/10/14(金) 17:26:46 ID:TK3eLoxM0
今作の人4Dって体無敵とかあったりします?

603名無しさん:2016/10/14(金) 18:10:04 ID:SK6zOG8c0
体無敵どころか完全無敵
勿論1Fからじゃないけど

604名無しさん:2016/10/14(金) 18:25:58 ID:3pmNj.Ug0
まじか
開幕4Dやってる人見たけどやっぱりそうだったんだ

605名無しさん:2016/10/14(金) 18:32:18 ID:TK3eLoxM0
なるほど前作までの5D対空無くなったけど4Dで完全無敵になったんですね。
咄嗟に出せる技ではないですが使えるとこ覚えときたいですね。

606名無しさん:2016/10/14(金) 22:24:37 ID:3pmNj.Ug0
Esに登りJC当たらない?

607名無しさん:2016/10/14(金) 23:14:58 ID:siu23ha60
ムリ。
他にはココノエ,ナイン,アマネも繋がらなかった気がする

608名無しさん:2016/10/15(土) 11:50:16 ID:C4A7O.4Q0
当たらないんだな…辛い
今回リターン差で負けることがかなりあってすごくイライラするわ
ゲージはカツカツだし火力は出ないし起き攻め何回やりゃいいねんって感じで

609名無しさん:2016/10/15(土) 14:16:59 ID:iaQT2dgU0
ヴァルケンじゃなきゃやれない事って今作あまりないから勝ちたいなら他キャラ使った方が早いよ
イザヨイレイチェルあたりおすすめ

610名無しさん:2016/10/15(土) 16:17:22 ID:cPtNxoYo0
ヴァルケンが苦手な相手書いてください
12段以上人のみお願いします
それ以下の人は参考にならないというか悪影響だから・・・すいません

611名無しさん:2016/10/16(日) 01:44:13 ID:YPMFqnU20
そんな事もわからんお前も経験不足のクソ雑魚だろ

612名無しさん:2016/10/16(日) 11:40:44 ID:MOSu/h0s0
12段ってそんなに凄いの?
アーケードやってると12段じゃ大したことないようにも感じるけど家庭用だと段位上がりにくかったりするのかな

613名無しさん:2016/10/16(日) 11:43:27 ID:8UR59HHc0
12段なんて誰でもいくぞ

614名無しさん:2016/10/16(日) 12:06:56 ID:S0nV8.V60
昨日1日やっただけでいったぞ

615名無しさん:2016/10/16(日) 12:38:36 ID:iCgCn0360
初心者とは言えない段位だからじゃね
知らんけど

616名無しさん:2016/10/16(日) 14:02:58 ID:02dXuhaY0
マジレスするとイザヨイ、レイチェルが絶望的にきつい
カルル、イザナミも捕まると終わる

その他もきついキャラは居るけどとにかくイザヨイ、レイチェルはどうにもならん

617名無しさん:2016/10/16(日) 15:28:42 ID:HGZEyjk60
なんか今回レイチェルしんどく感じたけどそこまでなのか

618名無しさん:2016/10/16(日) 16:50:28 ID:KQWQV/q20
レイチェルの攻撃判定が強すぎるのとリターン差が酷い
今回に関しては狼の完全上位互換

619名無しさん:2016/10/16(日) 18:37:10 ID:YPMFqnU20
ロータス強化がやばい
風の影響は空中の方が受けやすいんだがヴァルケンの高速移動は大半空中に浮く
地上も走れるがその場合はガードできない

前からそうだったとはいえ起き攻めも風受身があるのと強化された椅子で読みあい出来る
まじで封殺されかねない

620名無しさん:2016/10/16(日) 19:14:44 ID:HGZEyjk60
画面端に追い詰めても椅子chから逆に画面端が辛い

621名無しさん:2016/10/22(土) 16:16:27 ID:hdqA4a7E0
シュツルムRCから殺しきりのいいコンボあるかな
今回は初段RCするより途中RCの方が伸びるんだね

622名無しさん:2016/10/22(土) 21:11:46 ID:KG8v15SM0
人に聞く前にまずは自分で使ってるのを書いたらどうよ?

623名無しさん:2016/10/22(土) 22:34:20 ID:hdqA4a7E0
それもそうだなーって思ったけど俺もよくわからんので
シュツルム途中でRC>狼5C>ABABケニアイゼン〆くらいしかできなかった
ダメージ3800くらいだったかな…

624名無しさん:2016/10/23(日) 08:08:17 ID:OG/Dk8X.0
その辺が限界じゃないかねえ

625名無しさん:2016/10/23(日) 13:45:11 ID:d2SpNyzk0
始動モーメントだしそんなもんだな

626名無しさん:2016/10/23(日) 19:40:57 ID:WWkgMgng0
brJA出ないでそのまま着地して狼5Cでちゃってもなんかいい感じに下段として機能して申し訳なくなる

627名無しさん:2016/10/23(日) 23:06:35 ID:ZM1RqT2o0
Twitterにでも書いてろ

628名無しさん:2016/10/28(金) 19:21:27 ID:ODgwKh6E0
マイの投げてくる槍がキツい

629名無しさん:2016/10/28(金) 23:52:07 ID:LQ2uwmdw0
5B>2C>狼JB>狼JA>5Bの基礎パーツが安定しない
解除コンは安定するんだけどこの狼JBJA拾いが苦手すぎる

何かコツとかあったら教えていただきたい
狼JBしか入らないケースが多い

630名無しさん:2016/10/29(土) 02:12:34 ID:M0eyuqPs0
CFからの新キャラ軒並みおじいちゃん殺し多くない?(冷や汗)

631名無しさん:2016/10/29(土) 02:26:45 ID:Bcabg8II0
ナインとイザナミ以外はそうでもないだろ阿呆

632名無しさん:2016/10/29(土) 02:28:15 ID:Bcabg8II0
>>629
JB出すのが遅すぎる
上りで出すつもりでやらないと高度が足りない

633名無しさん:2016/10/29(土) 07:58:20 ID:gH/49OVY0
>>632
サンクス
最速意識して練習しまくるわ

634名無しさん:2016/10/29(土) 09:42:54 ID:VwbiLrU20
>>632
嘘教えんなザコ

635名無しさん:2016/10/30(日) 08:48:52 ID:4cSMCzRw0
>>629
そもそもそのパーツはある程度浮きが高くないと繋がらない
あとは最速というか狼の背中に乗せる感じというか適当でもいけるはず

636名無しさん:2016/10/31(月) 09:32:32 ID:OpsJhnME0
マイの槍投げほんとキツイな
派生の追尾性能が高過ぎ

637名無しさん:2016/10/31(月) 09:45:51 ID:9iuhBVac0
狼状態だと横に長いから降下攻撃含め結構ひっかかるねえ…

638名無しさん:2016/10/31(月) 11:20:04 ID:w9okMfls0
マイの槍ビックリするくらいサーチしてくるよね、迂闊に狼になって飛び込めないよ。

639名無しさん:2016/10/31(月) 20:26:38 ID:vIY3nzS60
>>634
何も間違ってないんだがどうした?

640名無しさん:2016/11/02(水) 07:20:35 ID:q0PAPSns0
上の言ってるの嘘ではないけどコンボルート的にはケニ解除5b2c、3cイエ2a5b2cのときくらいしか狼JBJA 繋げる高度にならないからなぁ。

641名無しさん:2016/11/04(金) 21:58:13 ID:z73ugIIc0
端背負い狼A始動でAC、Aケニ、解除Bエリアル以外に安定して位置入れ替えできるコンボってありますか?いつもAC、JA 、解除Bのコンボを癖でやってしまい位置入れ替えが上手く出来ないんです。

642名無しさん:2016/11/04(金) 22:33:08 ID:2DzqDIEA0
まずその癖を直すのが先だとは思うけど
まぁ解除5B>2Cで狼JAJCしてBケニで入れ替えれば良いんじゃない?

643名無しさん:2016/11/05(土) 00:15:08 ID:nAA6h5f60
そこからでも2Cから狼JAJCBケニして6DJCとかで位置入れ替えできない?

644名無しさん:2016/11/05(土) 00:22:26 ID:18cf5N5g0
>>642 癖直そうとおもったんですけど、どうしてもケニ入力が遅れたりして受け身とられるとかしちゃって…

645名無しさん:2016/11/05(土) 00:28:12 ID:18cf5N5g0
>>643 狼JC、Bケニまでいって6DJBJAや6DJBJBで二発目のJBカスってたりしたんですけど即JCでダウンとるってのが思いつかなかったです。感謝です。

646名無しさん:2016/11/08(火) 12:25:52 ID:UYJAq5Js0
端背負い【a>c】なら、【a>c>aケニ>d】>3Cローゼン>5Bエリアル、壁近ければリヒトで壁貼り付けで〆れる。
端2C拾いと同じだから、A始動だと即aケニ持っていかないといけないけど、狼ゲージの節約にはなる。
一応中央でも出来る。

前作までと違って、テイガーラグナにも一応入るので全キャラ対応のはず

647名無しさん:2016/11/11(金) 00:31:37 ID:m.s8S5zs0
CPのころブレーキJA出すのに1D+C遅らせAってやってたんですけどCFでも同じですか?CPに比べると安定しないのですが

648名無しさん:2016/11/11(金) 16:44:17 ID:u3IR17yU0
変わってない

649名無しさん:2016/11/12(土) 12:03:10 ID:8DjI8Cuc0
まずCD同時押ししちゃいかん
CDAをピアノ押ししよう

650名無しさん:2016/11/12(土) 19:25:34 ID:QtwN66rg0
ヴァルケンのフレームとかまとめてるエヴァノートとかツイッターとかって知ってる人いないかな?
調べてみたんだけど検索に出てこなくて…

651名無しさん:2016/11/12(土) 20:25:41 ID:0leqXxuc0
調べ方が浅い、やり直し


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板