したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

カルル=クローバー Part17

916名無しさん:2017/10/27(金) 18:53:40 ID:TpNR9/Fk0
ついこの前始めてカンタービレからの拾いはすんなり出来たけどエリアルからの8D6D拾いが想像を絶する難しさだわ
後ろ投げ8Dコンチャレモでサンプルスロー見ながらでじっくりやってるけど全く成功率が上がらない・・・

917名無しさん:2017/10/27(金) 19:46:15 ID:K7VRpilY0
8Dと6D拾いはエリアル〆が大体2Dだと思うから
それぞれの技の発生が相手の落下に速いか遅いかを見てタイミングずらしたりしてたまにタイミング見直してる

918名無しさん:2017/10/27(金) 20:03:59 ID:K7VRpilY0
各エリアルの高さによって若干タイミング変わるから
トレモで色々試行錯誤するといい
始めたばかりならtwitterでカルル使い探してみるのもあり
プレマでカルル使い探してみるのもいい

919名無しさん:2017/10/27(金) 20:37:09 ID:K7VRpilY0
連レスになってしまうけれど
>>917の〆のやつ2Dじゃなくて、JCの間違いだごめん
新規に喜ぶあまり、内容見直してなかった・・・

920名無しさん:2017/10/31(火) 07:48:02 ID:17kmPDB20
やっぱり高度で調整する必要があるので慣れるしかないんですね
Dボタンのホールドはどれくらいのタイミングがベストなんでしょうか
エリアル始める瞬間からホールドしてると8Dコン成功しやすいんですけど斜め前入力してるので姉が後退して細かい位置調整はしにくくなっちゃいます

921名無しさん:2017/10/31(火) 17:11:08 ID:UfNJ0wiQ0
始めのうちはコンボ中ずっとホールドしちゃってもいいし、ボラ拾いやブリオ拾いより8Dや6Dで拾うところから練習するのは正解だとおまう
カ敵姉でエリアル中に姉が後退して悩んでるのかな?レバーはジャンプキャンセルの時だけ9、他は8やニュートラルでも大丈夫。カルル単体でその入力でエリアルできるってのを感覚で覚えて、後からDホールド込みの練習するといいと思うよ

922名無しさん:2017/10/31(火) 18:29:51 ID:R86yLm8U0
いっそタイミングだけなら画面端でバレーしてれば後退気にしなくてすむ

923名無しさん:2017/11/16(木) 17:49:46 ID:mwpqqdlA0
エリアル中に無駄な上要素入力なくなるように意識したら8d6d4d拾いの成功率かなり上がりました
ありがとうございます
ボラ拾いブリオ拾いも練習してますが
動画とか見てるとエリアルからフォーコで拾っている人もいて流石にこれは到底出来る気がしません・・・

924名無しさん:2017/11/16(木) 20:55:13 ID:SxINvjuw0
できることからやればいい

925名無しさん:2018/02/14(水) 18:56:12 ID:pS01.03Q0
JA調整来てから詐欺ガー不て無くなっちゃったんですか?

926名無しさん:2018/08/03(金) 10:13:20 ID:4Wwd4J.k0
あるよ

927名無しさん:2021/03/23(火) 23:12:37 ID:haOR85/20
アレステ646214だと結構安定するね
フォコ入力後だと最初の6省けるんでセットだといい気がする
既出だったらスマソ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板