したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

セリカ=A=マーキュリー Part3

1名無しさん:2014/11/07(金) 05:05:16 ID:GH3DUzU20
セリカ=A=マーキュリーの攻略スレッドです

用語説明 Wiki >>2
コンボ >>3 ODコンボ >>4

携帯用アンカー
>>100 >>200 >>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

注意事項
質問する前に過去の書き込み、wikiを熟読しましょう。
最低限度テンプレには目を通してください。その上で出てない質問や分からないことは尋ねると良いでしょう。
コンボ、ネタを投下する前も同様、過去スレ、wikiを確認してから
既出のコンボいじってみた等は慎重に
あまりに既出質問、コンボが多い場合は>>1へ誘導。
荒らしまたはそれに類するような書き込みはスルー。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる。
何らかの都合でスレ立てができない場合は、早めに他の人に頼んでください。

前スレ(part2)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1409621066/の攻略スレッドです

用語説明 Wiki >>2
コンボ >>3 ODコンボ >>4

携帯用アンカー
>>100 >>200 >>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

注意事項
質問する前に過去の書き込み、wikiを熟読しましょう。
最低限度テンプレには目を通してください。その上で出てない質問や分からないことは尋ねると良いでしょう。
コンボ、ネタを投下する前も同様、過去スレ、wikiを確認してから
既出のコンボいじってみた等は慎重に
あまりに既出質問、コンボが多い場合は>>1へ誘導。
荒らしまたはそれに類するような書き込みはスルー。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる。
何らかの都合でスレ立てができない場合は、早めに他の人に頼んでください。

前スレ(part2)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1409621066/

628名無しさん:2015/10/13(火) 20:38:54 ID:u3aj/73I0
いや三弱よりはましやろ

629名無しさん:2015/10/13(火) 20:59:24 ID:H.QVfWJE0
マコトの背比べやね

630名無しさん:2015/10/13(火) 22:08:31 ID:2noEq9Os0
肝心のマコトは不在なんだよなぁ

631名無しさん:2015/10/14(水) 13:16:39 ID:BLDd3uH60
3弱っていつの話しているんだ・・・テルミとセリカの2弱だぞ

632名無しさん:2015/10/14(水) 16:28:07 ID:wrc/ZesUO
アマネ、テルミの二弱だろ。
セリカはその二人に比べりゃまだマシよ。

633名無しさん:2015/10/14(水) 18:26:43 ID:8ye.I76.0
セリカはアラクネ位はあるだろ

634sage:2015/10/14(水) 20:42:18 ID:BLDd3uH60
アマネとアラクネの人にセリカで挑めば分かるよ・・・

635名無しさん:2015/10/14(水) 20:47:32 ID:BLDd3uH60
すまん、下げ書くとこミスった

636名無しさん:2015/10/14(水) 21:14:10 ID:GvfTjbEU0
アラクネアマネを外すくらい細分化するならテルミの一弱だわ

637名無しさん:2015/10/15(木) 16:48:37 ID:fUNoE/Ts0
セリカの中段ガードするとRCしない限り確反、一部のキャラには確定ポイントにもなってる
(6AはAのみキャンセル可能、マルトゥフランはGHより2F発生遅い、確反)
小パンは何故かおしっぱで連打するから狩り行動がくっそやりづらい
ほとんどのキャラに何かしら入らないコンボのルートが存在する(レイチェルやジンの地上投げBFなど)
5Bが一部の低姿勢(プラチナにはしゃがみでも)にスカる(実は範囲はレリウスの5Bと同じ)
JCは当たり判定が広いため打点が高い技なら潰せる(2A対空などでも)、空対空でも相撃ちが頻発する
空対空のリターンが低い。コンボ〆の状況有利が3C〆のようにダメージを切らないとほぼない
下方向に強い技がないので飛び込みは苦手
固め強いとか思ってる人は抜け方を知らないだけであって全部ちゃんと抜け方がある
リバサでの切り替えしがキャスクくらいしかない。(根性ガードや逃げ方上手くならないと一方的な試合ある)
アッパー割り込みは使えるが低姿勢にはスカるし前への判定は広くない。ガードされると確反
ガーキャン性能は素体系のを少し発生遅くして範囲をちょっとだけ狭くした程度(スカります)
ドライブに至っては全てガードで確反、しゃがみガード>しゃがみガード>立ちガード で全てガード可能
直ガすれば高火力始動すらできるくらいに不利、6B対空は発生が早くノーゲージでも3k取れるくらいには強いが、
範囲が別段特出してるわけでもないので対空潰しでもすれば対処可能な普通のレベル。
遠距離手段がアルクグリエだけだが、ガードさせてセリカ不利。見てから飛んでJCといった重い始動にも余裕で
間に合うくらいに硬直が長い。端端だと当たらない。ちなみに弾レベル1
ガードせて有利な技が2Cのみ(直ガなら有利技皆無)
サーブルアングレイズは知らない相手には有効だがちゃんとわかってるとコパンで潰せたり安全に対処できる
アルミュールソルベという全DD中最高のゴミが存在する

これらに加え各キャラ固有で潰せるポイントなどが各所存在する

638名無しさん:2015/10/15(木) 16:49:13 ID:fUNoE/Ts0
セリカで勝ってる人はセリカを知らないorPSが対戦相手よりかなり上なだけというのが使って見ての感想
このキャラで今でも15段以上とか行ってる人は化け物と思うわ

639名無しさん:2015/10/15(木) 17:52:03 ID:eBdaarxA0
アマネに勝てんわ

640名無しさん:2015/10/16(金) 00:51:25 ID:QIjH1qXY0
実は範囲レリウスと同じってクソ強そうに見えてしまう

641名無しさん:2015/10/16(金) 02:59:39 ID:kFH1pUF.0
嫁セットと単品じゃ比べ物にならんよ

642名無しさん:2015/10/16(金) 16:16:50 ID:QwGmyhfAO
>>638
そんな考えだから上達しねぇんだよカス。
強キャラ勢以外にはそこまで不利つかんし、絶望的に相性悪いのもνぐらいやろ。
大量発生してるラグナハザマ辺りが辛いのは下位キャラみんな同じだし。

643名無しさん:2015/10/16(金) 17:29:08 ID:kFH1pUF.0
自分の使ってるキャラの短所を知っておく事は十分上達に繋がると思うが・・・

644名無しさん:2015/10/16(金) 19:39:27 ID:GFkdx4dsO
攻める基本性能がラグナとかジンより弱いだけで引きの性能は結構強い
ラグナとかジンみたいに動かしたらそりゃただの劣化になるわな

645名無しさん:2015/10/16(金) 19:46:35 ID:Qgs/Xxxs0
シューティングゲーで、シューティング出来ないキャラが引いてどうすんだよ…

646名無しさん:2015/10/17(土) 00:36:18 ID:QuLk1GLI0
>>643
短所だけ知ってて考えることを放棄した奴は上達しないよ。
諦めるまで極めた人が言うならまだしも、家庭用の10段〜13段程度の奴らがネガネガしてるのは
不愉快すぎるわ。

647名無しさん:2015/10/17(土) 08:01:10 ID:XpYScvuc0
短所だけとは言ってないのに何言ってんだこいつ
アスペか?

648名無しさん:2015/10/17(土) 09:30:59 ID:EY2jpt2.0
>>647
>>637から始まった話だろ
短所しか書いてないじゃん
アスペか?

649名無しさん:2015/10/17(土) 09:38:17 ID:rUYg9GIQ0
>>643は短所だけとは言ってないだろ?
池沼か?

650名無しさん:2015/10/17(土) 09:39:31 ID:P2G5ySBs0
自虐厨に触るな移るぞ

651名無しさん:2015/10/17(土) 20:01:09 ID:QuLk1GLI0
>>649

>>637のどこに長所が書いてあるんですかねぇ・・・・・。
>>646もどっちかというと637に言ってる様なもんだろうし。
後、箇条書きマジックってすごいよな。
色々突っ込みどころも多いけど。

652名無しさん:2015/10/17(土) 20:43:18 ID:XpYScvuc0
>>643は短所だけとは言ってないだろ?
池沼か?

653名無しさん:2015/10/18(日) 00:53:25 ID:0G/SkLAY0
これは池沼ですわ・・・・・。

654名無しさん:2015/10/18(日) 06:37:43 ID:wIkjwQUY0
なぜ自分のIDすら確認してないのだろうか・・・

655名無しさん:2015/10/18(日) 07:48:01 ID:hG5jvQEA0
ここまで俺の自演

656名無しさん:2015/10/18(日) 10:17:22 ID:3IugMSfE0
どっちかっていうと637に言う内容を、643に対して愚痴ったの?
アスペの考え方はわかんねーなー

657名無しさん:2015/10/18(日) 22:45:03 ID:T6AnbpqE0
もうやめようぜ。
取り敢えずネガネガする奴はなんの生産性もないから死んでくれ。

658名無しさん:2015/10/18(日) 23:20:56 ID:A.Br7/ww0
いちいちそう煽るから続くんやで
お前も消えなされ

659名無しさん:2015/10/19(月) 03:28:28 ID:JUUdtexo0
まぁ別にアスペでもなんでもいいんだけどさ、生産性のあるコメントして欲しいわな
家庭用10〜13段程度っていうからにはそれ以上強いのだろうし、
何かネタでもアドバイスでもいいから出して欲しいわ。
煽るだけ煽って結局何もないなら正直段位以前にただのエアプと変わらん

660名無しさん:2015/10/19(月) 07:35:30 ID:RBtt/maU0
だから煽る必要ないんやで?
黙ってればええんや
つんけんしてる奴らが多いとスレ覗いた後すぐ出てってまう

661名無しさん:2015/10/19(月) 13:53:05 ID:mD2.2Tm2O
黙ってたらネガばっか書き込むからなぁ、それこそ俺はスレ見る気なくなるわ。

662名無しさん:2015/10/19(月) 20:39:22 ID:LLoDoIpY0
ほどほどにせんとネガってる奴らと変わらないぞよ
逆にネガってる書き込みにそこはそうじゃなくてこうじゃね?って意見だして話を発展させりゃいいじゃない
そういう事もせずにあーだこーだ言うのは間違っちょると思うきに

663名無しさん:2015/10/20(火) 10:35:27 ID:XdKCmeEg0
自虐厨やネガ野郎は何言っても「でもでもだって」で延々とネガり続けるだけだろ
実用的じゃない、2回目から通じない、上級者には通じないって否定しまくる未来が容易に想像できる
つーわけでそういうやつらには触るな

664名無しさん:2015/10/20(火) 17:39:58 ID:PZFC0dnk0
すごくどうでもいいです。そういうのはランクスレにでも行ってどうぞ

665名無しさん:2015/10/20(火) 19:58:43 ID:BV4Q7uEk0
糞スレやなぁ

666名無しさん:2015/10/20(火) 22:50:52 ID:GyiyQ1XsO
カルシウム取りなはれや

667名無しさん:2015/10/20(火) 23:08:49 ID:TgYA/.jw0
じゃあ俺が>>637のネガ乱舞に返答するから発展してくれ。
上から1、2と番号振るから適当に対応してくれ。

1. 地上中段反撃確定じゃないキャラなんて少ないだろ、一段目rcで空中技で揺さぶれる長所もあるし。
   ネガるなら中央のリターンの方。
2. これは概ね同意
3・ 別にセリカだけの悩みじゃない
4・ 逆に言えば上下の判定以外は優秀
5・ JAかJB使え。
6・ 同意、7・逆を言えば状況有利捨てれば火力出る。
7・ 5・と被るので省略
8・ 抜けかた無かったらハメなんですが・・・・
9・ リバサはキャスクしか無いかもしれんが直ガアッシュなどの選択肢がある分アマネとかよりマシ、キャスクもOD無ければ反撃受けにくい。
10・そりゃ昇竜系でガードされりゃ反確よ。

めんどくさい、後誰か代わりに書いてくれ

668名無しさん:2015/10/20(火) 23:27:16 ID:xTwqipzg0
え?まだ続けるの?

669名無しさん:2015/10/21(水) 01:16:40 ID:qbN9bVHI0
どいてどいてー

670名無しさん:2015/10/21(水) 02:28:50 ID:NMnq5.qU0
めんどうならコメントしなくていいのよ。別に大したこと書いてないし

671名無しさん:2015/10/21(水) 02:42:21 ID:2YVWoLjs0
中段ガードで反確のやつの方が少ないだろ
セリカ以外だとハーデスとジン6Aくらいしか思い付かないぞ

672名無しさん:2015/10/21(水) 03:17:42 ID:NMnq5.qU0
セリカは反確(確反じゃないよ?)が多いって事だと思うのだけど・・・
しかもそのあと派生やガトが一切無いし

673名無しさん:2015/10/21(水) 07:36:29 ID:VHVkacu.0
2段だからrcすれば崩しやすいってのは強みだろうけど中段下段より中段中段じゃないと使いづらいのはあるな
ただ分かってる人に6Arcjbとか通ると気持ちいい
あとキックからの6A下段は割と通りやすい気がする

個人的に気になったのはjCのリターンはセリカかなり高い方だろ
chはいわずもがな通常ヒットでもキックまで通せば運べて密着セリカ有利で裏周り&後転狩れる選択肢(rcで高リターン)があって
カグラ限定だけど緊急受身取れないからファフナー使えないって相手からしたらかなり嫌だぞ

674名無しさん:2015/10/21(水) 07:50:47 ID:ukJBm6560
密着セリカ(意味深)

675名無しさん:2015/10/21(水) 10:12:38 ID:/DJN6XHIO
当ててんのよ

676名無しさん:2015/10/21(水) 10:35:38 ID:4FYmdcvg0
すげぇ、勝手に長々と無駄な文章並べてからのめんどくさい発言

677名無しさん:2015/10/21(水) 20:45:49 ID:NMnq5.qU0
^^;

678名無しさん:2015/10/22(木) 00:50:39 ID:0kWr7ZG.0
俺もそう思ったけど>>637みたら頭痛くなったわ。

679名無しさん:2015/10/22(木) 05:16:18 ID:ACdCGR.E0
俺には全部同じにしかみえないや

680名無しさん:2015/10/24(土) 18:25:18 ID:EHK6C1zU0
このキャラ使ってると脳に障害を抱えていくことだけは分かった

681名無しさん:2015/10/25(日) 05:28:16 ID:cwPANOy20
セリカラグナジンアマネは使い続けると脳に障害が出るんや。

682名無しさん:2015/10/27(火) 10:36:07 ID:uznGp3kg0
ハクメンの当て身を5Bjcでガードした後ってどっちが有利なん?

683名無しさん:2015/10/28(水) 19:30:52 ID:rOk7xpvw0
自分で適当にやったけどほぼ5分か1F有利くらいかな

684名無しさん:2015/10/29(木) 13:24:05 ID:xN3S.sbE0
着地前に一応セリカのガード硬直は解ける
着地してセリカが動き出すタイミングはハクメンより5F早い
ハクメン側は当身(反撃)モーション中は無敵なのでどんなに早く動けても何も確定しない

685683:2015/10/29(木) 17:48:51 ID:iR1uTMBs0
>>684
そんなに有利つくのか、ありがとう
今でも起き攻めで割と5B置いてるけどこれからはもっと強気に振ってくわ

686名無しさん:2015/10/29(木) 18:40:04 ID:xN3S.sbE0
ハクメンの当身が2Dだとこっちの有利が更に5F増える

687名無しさん:2015/10/30(金) 08:45:57 ID:nDJybpBI0
ロケテまたやってるらしいけど、セリカ何か変わった?

688名無しさん:2015/10/30(金) 13:13:08 ID:kcbo7m2c0
パンツの色

689名無しさん:2015/10/30(金) 15:05:45 ID:6rBTIygY0
なんだそれ面白くねーぞ

690名無しさん:2015/10/30(金) 16:26:04 ID:A09rJAioO
赤・黒・紫・ベージュのいずれかだったなら泣ける

691名無しさん:2015/11/02(月) 15:47:00 ID:oPXfEm8c0
中央でBFコンやってるやつなら昨日見たぞ

692名無しさん:2015/11/02(月) 15:47:59 ID:oPXfEm8c0
↑端、中央のミス

693名無しさん:2015/11/03(火) 22:13:02 ID:WFUe4KtU0
いやなんかすまん、CFセリカ更に弱くなってない?
立ち回りは向上してるけどそれ以外が劣化してるし、
火力で何とかしてきた部分大幅に低下してるし・・・
ていうか立ち回りは向上したとは書いたけど体力がりがり持っていかれる

694名無しさん:2015/11/03(火) 22:58:26 ID:ZhZjPxss0
まだ稼働してないんだから希望をもて

695名無しさん:2015/11/03(火) 23:21:45 ID:VpPL28ik0
ネットワークテストだからこれ以上いじられることはないぞ

696名無しさん:2015/11/03(火) 23:43:59 ID:xSrEvjvY0
だから稼働してから煮詰めないとわからないだろってこと
数日触っただけで全部わかるわけないじゃん

697名無しさん:2015/11/04(水) 01:00:55 ID:buF7Sr2E0
・通常攻撃のリーチがそこそこある上にノックバックしない
・突進攻撃の必殺がある
・中段の必殺がある
・遠距離弾の必殺がある
・空中から地上に叩き落とす必殺がある
・昇龍がある
・DDも突進と画面端まで届くビームと体力回復がある
・CFからコンボの〆に体力回復できる

これだけ聞いたら間違いなく強キャラだよな

698名無しさん:2015/11/04(水) 01:43:38 ID:Ntuo3I7AO
ヘイトが集まらない良キャラやんけ

699名無しさん:2015/11/04(水) 01:53:28 ID:97tMp6pw0
中央からまともにダウン取って起き攻めできるらしいじゃん?
こんだけで恐ろしいほどの強化だと思うけど

700名無しさん:2015/11/04(水) 02:21:00 ID:VUSp7O9M0
代わりに爆発力は減らされてるから、なんともいえんな
個人的にはアッパーのGPつき投げ無敵が1Fからだったら、もうそれだけで良い

701名無しさん:2015/11/04(水) 07:55:47 ID:PboIf9DE0
アッパーは投げ無敵ないんだよなぁ…

702683:2015/11/04(水) 08:56:37 ID:rFbulZDA0
画面端の起き攻めアッパーchから色々やるのが好きだったから残念

703名無しさん:2015/11/05(木) 04:28:47 ID:o0SUzcxA0
あれ、(CF)アッパーって投げ無敵なかったっけ?

704名無しさん:2015/11/05(木) 15:14:50 ID:r3FOUJIw0
なかったと思うぞ 強化版は知らないが。

705名無しさん:2015/11/05(木) 21:37:29 ID:pKuns2EQ0
投げ無敵なかったらイヤだなぁ
被起き攻めで投げ一点読み対策としては6Dが最大になんのかねぇ

706名無しさん:2015/11/06(金) 06:51:41 ID:d2ucuT.M0
別にパナさなくても、飛んでからの反撃やファジーバリガでも良いじゃないか、、、

707名無しさん:2015/11/06(金) 15:33:34 ID:ej344LO.0
D系統の2番目が、補正きつくなったからあんまり・・・
長い攻撃とかでいいと思う。5B伸びてるし

708名無しさん:2015/11/12(木) 09:59:26 ID:mS.QKefo0
特殊ゲージ消費で強化技が出せるんだったら、例えば画面端で
2D6D強化フラン>5B>6B>3C>2D6D強化ランス>3C��
みたいに繋ぐことも出来るんかね?
D系統が軒並み補正悪化してるからあんまり伸びないかもしれないけど...

709名無しさん:2015/11/12(木) 13:14:52 ID:arGCvwXk0
むしろD系統の通しは1回しか使わない事になりそう
必キャン出来るから補正が悪い2段目を複数よりも
1段目と必キャンやjcJCJDとかで端まで運びながらっていうのがいいかもしれない

710名無しさん:2015/11/12(木) 17:06:50 ID:ikK4jGqg0
フランが新技かと思っちまった
マルトゥ・フランって技だったな

711名無しさん:2015/11/14(土) 23:22:40 ID:z7X64/8U0
ゴミキャラきえろやきもいわ

712名無しさん:2015/11/15(日) 00:07:28 ID:oS4B6/LE0
アークに言って、どうぞ

713名無しさん:2015/11/15(日) 00:09:26 ID:fT2a/lA20
悪いキモいのはセリカ使いだったわ
かがみみて気づいた

714名無しさん:2015/11/15(日) 10:21:17 ID:eevema1YO
キモいのはアラクネ

715名無しさん:2015/11/15(日) 12:12:37 ID:UhvUwbG20
つまり俺達はアラクネ??

716名無しさん:2015/11/15(日) 16:26:20 ID:BZ2MXrrg0
喋り方も吃りまくっててアラクネっぽいし実質アラクネかもしれない

717名無しさん:2015/11/15(日) 19:33:02 ID:fb6T28mQ0
格ゲーやってるやつなんてみんなアラクネみたいなものだろ

718名無しさん:2015/11/19(木) 03:03:25 ID:BFIS0HJY0
BBCFになってもこのキャラランクあんまりかわらんから性能にちょっとでも期待してる人居たら別のキャラオススメ

719名無しさん:2015/11/19(木) 11:14:08 ID:ywuUJXIw0
むしろ下がるまであるんじゃね
他の部分強化されたっていっても高火力コン無くなったのと人形のノックバックつくのがどこまで響くか

720名無しさん:2015/11/19(木) 14:27:50 ID:gbjzPVns0
溜めランスなくなったのはとりあえず置いといて、6C何に使うんこれ

721名無しさん:2015/11/19(木) 15:12:17 ID:gbjzPVns0
D連携当てれば回復はするけど、共通モーションのラスト当ててかつ
その後の攻め捨てないと回復しないし、そうすると火力出せないし、
あいかわらずアルクはどうしたらいいのかわかんないし(だいぶマシになってたけど)
さすがにコンボはこれから見つかるだろうけど、なんかなぁ

722名無しさん:2015/11/19(木) 15:30:33 ID:Rm0zwwEEO
デジャヴを感じるこの流れ

723名無しさん:2015/11/19(木) 15:31:02 ID:3jIz.ehc0
むしろアルクが一番強い

724名無しさん:2015/11/19(木) 21:59:32 ID:BFIS0HJY0
アルクが牽制として使えるのならぼくはそれでじゅうぶんです

725名無しさん:2015/11/20(金) 16:09:07 ID:XoH0BMI60
攻めゲーに待ったをかける差し合いメインキャラみたいな感じで好きなんだけどなぁ

726名無しさん:2015/11/20(金) 21:47:10 ID:LoEbmxHs0
今回のBFの条件がよくわかんないや
6C<微ダ<BFっていけるのかな?

727名無しさん:2015/11/21(土) 01:43:22 ID:hFNyjK0w0
ODのありがたみがなくなったような




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板