したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハザマ Part28

1名無しさん:2014/10/31(金) 02:33:30 ID:iUYFw3ec0
統制機構の諜報部、ハザマの攻略スレです。
優秀な諜報員になりたい人はWIKIを読みましょう。
「諜報員に大切なのは観察と推測と実践ですよ」ってテルミが言ってた。

ハザマ@Wiki (更新停止中)
ttp://www24.atwiki.jp/hazamakouryaku/pages/1.html
ハザマ@WIki 2(更新停止中)
ttp://www21.atwiki.jp/hazama_wiki/pages/1.html
ハザマ@Wiki 3rd
ttp://www54.atwiki.jp/hazama_wiki3/
ブレイブルー 総合Wiki
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1903.html

次スレは>>970を踏んだ人が建てましょう。立てられない場合にはお願いしてみましょう。

前スレ
ハザマ Part27
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1407472107/l50

671名無しさん:2015/06/19(金) 12:14:16 ID:/7TguZds0
入力下手なだけだろトレモで見てみろよぐちゃぐちゃはいってるぜきっと

672名無しさん:2015/06/19(金) 13:32:12 ID:EQ/E1fU20
>>671
下手なのはもちろんだけど
この違和感を感じてるのは俺だけなのか・・・

673名無しさん:2015/06/19(金) 13:53:05 ID:vYa3hqcw0
アケコン買ったばかりのときは確かに出しづらかったけど慣れるとやっぱり問題なく出せるよ

674名無しさん:2015/06/19(金) 14:01:50 ID:TqBNNqWA0
>>670
1P側2P側どっちがやりやすい?って言われたら、コマンドによってどっちがやりやすいってのは誰でも多少ある。
けど練習すればどちらも安定して簡単に出せるから頑張れ。

675名無しさん:2015/06/19(金) 15:53:42 ID:T05LbwSM0
>>673.674
やはり慣れですかね、ありがとう!

676名無しさん:2015/06/20(土) 09:52:49 ID:Y/o6Tosg0
壁際固め中5DC派生最速j2Cってやると裏回りに見せかけた中段できる。遅らせると裏回るのかな

677名無しさん:2015/06/20(土) 11:00:04 ID:Xq8khBnw0
そんな猶予あるか?痛い目あいそうだな

678名無しさん:2015/06/20(土) 11:36:30 ID:lTU7Q11o0
そもそもBBがオワコン
ウルファイには勝てんよ

679名無しさん:2015/06/25(木) 10:05:25 ID:cizhzF3M0
ウロボで奇襲するときはウロボをガードさせないほうがいいですか?

680名無しさん:2015/06/25(木) 12:01:16 ID:b7.bmiLU0
奇襲?基本ウロボ当てますね

681名無しさん:2015/06/25(木) 12:04:24 ID:OXi9y0pY0
J4DDで突っ込むが強い

682名無しさん:2015/06/27(土) 12:54:44 ID:HASR3Fig0
>>679
ウロボロス移動で奇襲って意味なら様々。
普段ヒット確認からしか飛び込まないくらいにしてれば、ヒットさせずに飛び込むのも通りやすくなるし、B派生D派生からウロボも混ぜつつ、そこから派生出したり出さなかったりだけでたくさんパターンできる。

683名無しさん:2015/06/27(土) 22:52:20 ID:8j0paO1E0
ハザマ同キャラでリバサOD後に蛇翼擦ってたら通常蛇翼とOD蛇翼が同時暗転でかち合ったんだけど、OD版が勝った。
OD版って無敵延びてる……??

684名無しさん:2015/06/28(日) 03:40:55 ID:Jxm00VCw0
伸びてるよ
通常は蹴り上げた瞬間に無敵が切れるけど、OD版は蹴ったあとハザマが空に浮いたところで無敵が切れる


はず

685名無しさん:2015/07/02(木) 02:20:59 ID:zBjF1l5I0
中央JC5蛇咬やりたいんだけど 安定する師匠いる?

686名無しさん:2015/07/02(木) 15:55:57 ID:1vJ263bc0
>>685
安いコンボでいいなら余裕

687名無しさん:2015/07/02(木) 17:29:14 ID:zBjF1l5I0
>>686
ディレイの感覚とか教えてくれませんか?

688名無しさん:2015/07/03(金) 05:32:35 ID:mwsigzcE0
>>687
ハイジャンプしてJC5をタタタンタンタンのリズムかな
もちろん最後をできるだけ低く当てるのが重要

689名無しさん:2015/07/08(水) 07:02:52 ID:kAD.TH9w0
ハザマの不利キャラって誰?

690名無しさん:2015/07/09(木) 08:18:12 ID:w5waS26g0
ラグナ 狼

691名無しさん:2015/07/09(木) 09:59:28 ID:YvUVkrCI0
タオは無理
マジで無理
対策知りたい

692名無しさん:2015/07/09(木) 13:37:17 ID:0GX./dAk0
狼は5分以上いける
今作はジンがほんとしんどくなった

693名無しさん:2015/07/09(木) 14:11:53 ID:IfKL3CGM0
ジンタオは分かるがラグナ狼に不利はねぇだろ

694名無しさん:2015/07/09(木) 23:58:13 ID:YvUVkrCI0
やっぱジンきついんか
対空徹底してくるジンは本当に辛い

695名無しさん:2015/07/11(土) 08:53:19 ID:mO5yIqU20
>>693
上手そうだから聞きたいけど、ラグナの横押し牽制5Bをどう捌いてる?

基本は上に行くか、ガードして相手の崩しに対応するのが安定だと思うけど、
派生移動や空ジャンプで逃げてると追い込まれやすいし、後手に回りやすくてあんまり良い気がしない
リターン咬み合わないけど、2Aや3Cを振ったり、蛇刃牙置いたりとかしてる?

動きまわって相手を飛ばせてから勝負スタートって感じなんだけど
良かったらなぜ不利つかないか、有利なポイントはどこかだと考えてるか教えて欲しい

696名無しさん:2015/07/12(日) 23:28:38 ID:dBon1VNY0
ハザマさらに格好良くなったは。
新作楽しみ。

697名無しさん:2015/07/13(月) 00:43:11 ID:5FLmorr.0
PV見る限りウロボロスがアイコンだけになってるんだけど
まさか派生し放題?

698名無しさん:2015/07/13(月) 00:46:52 ID:bjNWJJs60
ティザー見た感じだと
・腕をべしっと降り下ろす技追加(よろけやられ)
・レッセンがバウンドせず即ダウン?
・OD中のDDっぽいの追加(ガショウ→ジャコウ→ガサイモーションの打ち上げ)
・立ち絵のナイフの持ち方あぶない

こんぐらいだろうか
ロケテレポ楽しみだぜ

699名無しさん:2015/07/13(月) 01:05:11 ID:dbjlQtsI0
ウロボは3か2かまだ決まってないと予想

700名無しさん:2015/07/13(月) 01:07:48 ID:Cgm6RqyM0
CSアンリミのDDみたいな技あったよね

701名無しさん:2015/07/13(月) 02:14:42 ID:AFyZegdQ0
モーション使い回しDDかなー
ちょっと心配

702名無しさん:2015/07/13(月) 15:30:43 ID:r8czCQ8I0
PVに映ってるだけでも新しいモーションじゃない?
新DDのジャコウした後相手打ち上げた後のモーションとか
庵の八乙女追加みたいなモーションが多分今までに無いと思うけど

703名無しさん:2015/07/13(月) 15:33:06 ID:SHmeNBmA0
ガサイショウあんなモーションじゃなかったっけ
まぁ問題は性能よ

704名無しさん:2015/07/13(月) 15:43:59 ID:g1I92t2o0
ストックが表示されてないんだったら逆に
派生使用時に A B C D と表示されて
消えるまでその派生使えないとか、そのくらい嫌われてるのがウロボ
テルミに取られたんじゃないなら何でもいいけど

705名無しさん:2015/07/13(月) 17:33:23 ID:cj8VpZMM0
ラグナキツいけど直ガ心がけながら甘えたGHやらディレイ2Dとかに5A2Aやら仕込み蛇翼差し込んでダメ取ってるなぁ
A始動リターン小さいけどしっかり取る
ガードスキル大事

固め入ったらあらゆる技で細かく揺さぶりかけまくる
昇竜怖いけどしゃーない

安価の人じゃないけどこんな感じ
長文失礼

706名無しさん:2015/07/13(月) 17:52:53 ID:QVXK0aRE0
個人的にはウロボ関連通常技関連弱体化してもいいから昇竜ほしい

707名無しさん:2015/07/13(月) 20:39:20 ID:UYssRWr60
そんなんいらんから

708名無しさん:2015/07/13(月) 20:53:26 ID:ENMYhLp.0
ストックないってことは蛇伸ばせないって事だな!
やったぜ!これでハザマに勝てる!

709名無しさん:2015/07/13(月) 22:02:52 ID:S7r.Nrfk0
まだウロボをどういう制限にするか決まってない可能性は確かにあるなー
無制限だけは絶対に無いだろうし

710名無しさん:2015/07/13(月) 22:17:51 ID:bwxyZxgA0
まあPVは単純に制作途中のβ版だったからだろうしね

711名無しさん:2015/07/13(月) 23:27:23 ID:sC7ng6Uk0
新DDのジャコウのあとの打ち上げ
がさいスカったときのモーションじゃね?

712名無しさん:2015/07/13(月) 23:39:49 ID:rqkr4OXY0
予想
本命 噛まないとA派生以外出来ない
対抗 噛まないと派生出来ない
大穴 地上では派生し放題空中だと制限がつく
万馬券 そもそも制限がない

713名無しさん:2015/07/13(月) 23:57:44 ID:OF7GlrdI0
こりゃ万馬券だわ

714名無しさん:2015/07/14(火) 00:20:31 ID:binx3At.0
万馬券だったらあの蛇のアイコンいらなくね?

715名無しさん:2015/07/14(火) 00:38:39 ID:xvd6rPh20
テルミいないから蛇攻撃されると、しばらく蛇使えなくなんじゃね

716名無しさん:2015/07/14(火) 01:30:47 ID:binx3At.0
>>715
うわこれありそう
鎖着られると回復待ちになるとか

717名無しさん:2015/07/14(火) 02:05:23 ID:Kfc21UJ.0
それは流石に弱すぎじゃね。ハクメン戦とか詰むじゃん

718名無しさん:2015/07/14(火) 02:18:59 ID:Gp7OGyjw0
友達と対戦してるんだけどラムダに勝てなすぎて悔しい。ハザマってどうやったらラムダに勝てるの?教えてうまい人

719名無しさん:2015/07/14(火) 03:03:41 ID:BRYQvfK.0
蛇伸ばす距離が短くなって派生して飛ぶ距離も低く短くなるとか
ODで従来の長さと移動になるとかだったりして
ロケテはよはよ

720名無しさん:2015/07/14(火) 06:42:42 ID:jI2CRPic0
盛り上がってるけど結局開発段階だからゲージ用意してないってだけなんだろうな
今までもウロボは大きく変化したことないしな

721名無しさん:2015/07/14(火) 17:13:57 ID:LduuPgkM0
>>717
弱くならないと新キャラに移動してもらえないだろ
おそらくアークはヒビキ推しで来るだろ

722名無しさん:2015/07/14(火) 21:28:03 ID:x9h.E5f60
三原色だしそんな弱くされない気がする

723名無しさん:2015/07/15(水) 18:39:50 ID:YtuS2ZNw0
ハザマやテルミ使ってるのは悪役好きのプレイヤーだろうし
仮にこいつらが弱くなってもヒビキには行かないのなんて目に見えてる気がするけど

724名無しさん:2015/07/15(水) 18:59:11 ID:qQGTkNkA0
ハザマは強いから使ってるよヒビキも強いから使ってるよ
ストーリーなんてやってないから悪役なんてしらんわ

725名無しさん:2015/07/15(水) 19:17:56 ID:PUFSTEj.0
見た目と細目状態の時の性格が好きで使ってるわ
テルミの方はあんまり好きじゃない

726名無しさん:2015/07/15(水) 20:22:35 ID:d9u3PwNg0
悪役好きだけど別に正統派系も嫌いじゃないんだがw

727名無しさん:2015/07/15(水) 21:01:39 ID:cMYVn/cA0
ハザマとか足立とか使ってるせいでゲスキャラ好き認定されたなあ……
いや好きなんだけども

728名無しさん:2015/07/16(木) 18:35:57 ID:6C9mW8qM0
CSハザマの丁寧な口調(で煽るところ)が好きでした
今はなんか微妙

729名無しさん:2015/07/16(木) 18:46:42 ID:Sc9v0ie20
喋り口調についてシークレットボイス?でも話してたっけ

730名無しさん:2015/07/17(金) 15:21:50 ID:CjG6qJ0c0
ヒレントツ無くなって新技になってるね
エリアルがどう変わるやら

731名無しさん:2015/07/17(金) 16:45:09 ID:PCKzesgQ0
テルミのJ2Dに吸い取られたか・・・

732名無しさん:2015/07/17(金) 17:03:14 ID:K58oqOrA0
ロケテ勢、明日は頼んだ!

733名無しさん:2015/07/17(金) 17:04:44 ID:aRbU77qU0
ちょっと待って
ハザマってテルミと別れて口調変わったの?

734名無しさん:2015/07/17(金) 17:13:05 ID:cCw1lJa20
ない
つーかストーリーやれカス

735名無しさん:2015/07/17(金) 17:35:22 ID:T9yOAyG20
だっ、誰か、ウロボ君の容体をっっ!!

736名無しさん:2015/07/17(金) 18:50:00 ID:U721l/cg0
九重親方ツヨスギィ

737名無しさん:2015/07/18(土) 12:23:55 ID:Xhk9/NYk0
こマ?
流石に弱すぎでしょ

>ハザマ、派生一回するとリアルタイムで3秒間派生禁止になっとる。

738名無しさん:2015/07/18(土) 12:25:58 ID:Z4u0GfCU0
むしろ今までが強すぎたんだからこれで良いよ
弱体化は必然

739名無しさん:2015/07/18(土) 12:31:39 ID:kS8x04JQ0
フェイント出来なくなるな
ゲージ溜まるまで対空ハエ叩きが始まる

740名無しさん:2015/07/18(土) 12:36:11 ID:Z4u0GfCU0
俺としてはもう少し弱体化しても良い気がする
対空の発生も遅くしたり

741名無しさん:2015/07/18(土) 12:38:08 ID:wX3qtYc60
ウロボロス弱くなっても他が代わりに強くなってれば問題無い

742名無しさん:2015/07/18(土) 12:38:13 ID:NHEaWLhg0
5DD>JDから派生できなくなるの?

743名無しさん:2015/07/18(土) 12:39:59 ID:Z4u0GfCU0
他は今までいいよ
使われの自虐とか聞きたいわ

744名無しさん:2015/07/18(土) 12:52:55 ID:jH2dzsto0
ヒレンの代わりはどうなったんだ

745名無しさん:2015/07/18(土) 13:02:15 ID:h4kbrIq20
>>742
ガードorヒットさせてストック回復あるなら相手に当てればできる
ストックあるからって適当にウロボ伸ばすなって言われてんだな

746名無しさん:2015/07/18(土) 13:09:39 ID:q0Hc38j60
A派生でもその後3秒派生できなくなるの?

>ハザマ、派生一回するとリアルタイムで3秒間派生禁止になっとる。

747名無しさん:2015/07/18(土) 13:17:22 ID:Z4u0GfCU0
ハザマって元々テクニカルだし今まではコンセプトから外れた脳死チンパン行動でもおkな性能だったから
ようやくコンセプト通りになったってところか

748名無しさん:2015/07/18(土) 15:08:19 ID:6oFvI4JI0
ハザマ使いじゃない奴のざまぁコメントが大量発生

749名無しさん:2015/07/18(土) 15:21:20 ID:7WAQ8tHM0
通常技のほとんどが蛇刹キャンセル不可能に 代わりにほとんどの通常技から蛇骸キャンセル可能
生蛇刹から未強化派生技が出せなくなった 生蛇刹は緑技専用に

Twitter見てるとこんな感じか

750名無しさん:2015/07/18(土) 15:21:54 ID:WShOR2X.0
この流れ経験あるわー
事象繰り返してるわー

751名無しさん:2015/07/18(土) 15:27:09 ID:dEjXQQwE0
ハザマはロケテじゃ力を温存する賢い奴だからな……

752名無しさん:2015/07/18(土) 15:40:30 ID:t2QJFUcw0
3cガショウってあるの?

753名無しさん:2015/07/18(土) 15:46:56 ID:7Ve7eU1U0
ほぉーかなり変わりそうだなコンボ周り
3Cガショウはなくなってそうだし

754名無しさん:2015/07/18(土) 16:18:40 ID:jH2dzsto0
ジャセツ崩しめっちゃ弱くなるのかよ
まあ元が強過ぎたけど

755名無しさん:2015/07/18(土) 16:46:36 ID:dW4kFseo0
現時点でのTwitter情報まとめ(読みやすいように編集済)
※個々人の感想がソース=主観情報の塊です 意図しない勘違いもあるかもだ

>全体性能
・通常技削除無しで相変わらず小技が有利の固まりっぽい。
・壁背負いでも相変わらず4投げから強化残影繋がる。
・ウロボロスがどの派生をしてもバツ印がつき2、3秒使用不可。
 バツ状態でも鎖をガードさせれば回復?(キャンセル行動出来るだけ?)
・JAは相変わらずの強さなので安心。
・6A3回当ててアクティブ入る

>ウロボロス
・一回派生するとマークがつく。マークがついてる間は派生不可能
・ガードさせるとマークは消える。派生〉ウロボガード〉派生は可能
 :ストック1→どの派生使っても消費して0
 :ストック0→ガードまたはヒットで派生は可能(ストックは0のまま)
・ストックは0から3秒で回復、空中にいても回復する
・ODするとストックは自動で1になり、OD中は派生無制限になる
・B派生の角度が変わった。前ほど高く浮かず鋭く飛び込む
・C派生も高度が変わって、密着5DC派生〉J2Cが出せなくなった
・派生移動速度アップ? 中距離D攻撃>派生移動>J攻撃が連続ガードに?

>必殺技
烈閃牙
・緑レッセン強制ダウンから5Cが入る
・当てて地面にへばり付く仕様なのでC系統から拾い可能。
・3Cカウンター残影も相変わらず健在なのでCPで練習した3Cカウンターステ残影が無駄にならない。

蛇冥迅(新技。空中で214+B)(飛鎌突と交換)
・空中踵落としで敵を叩き落としつつ自分も着地する技。2.0の飛鎌突よりかは〆の状況良さそう
・CHから5Cとかで拾える。適当なコンボでも3000近く減ってたような気が
・エリアル締めの蛇冥迅は体感だがヒレンより受け身復帰が早い気が…。JCが高すぎて蛇冥迅締め出来ない事も…。

蛇骸(じゃがい。214+B)(PVで出してる技)
・地上くらいだとよろけ。自動で蛇刹に派生する
・蛇骸〉レッセンor残影の固めは小パンはさむ隙間あるが、
 レッセンに2A、残影に5Aで暴れると負けてカウンター
『コンボ』
 ・2A〉5B〉3C〉蛇骸〉レッセンor残影
 ・2A〉5B〉5C〉蛇骸〆

牙砕衝
・成立後打ち上げ、固定ダメージ600。5Aで拾え、B系統もC系統も当然拾える。
・ヒット時浮くように&ダメージが追加。適当に繋いで1800くらい減ったから頑張れば2000くらい減りそう

蛇刹
・生で出すと通常版には派生できず、強化版を打つためだけの構えに
 強化に必要なフレームは2.0よりも恐らく短い
・通常技から蛇刹キャンセルがほぼ消されてる。
(その代わり、蛇骸がほとんどの通常技からキャンセル可能)
・蛇刹中に硬直ができた(?) せいで蛇滑牙昇が不可に。(=3C蛇滑牙昇はなくなった)

蛇刃牙
・ヒット時の挙動が変わった(どう変わったかは不明)

・EA
・単発1920(+吸収)くらい? 3Cとかから繋がるけど6Aからはキャンセルできなかった

んー。ウロボロス周りの変化が気になるけど、やることは結局そこまで変わらんかも

756名無しさん:2015/07/18(土) 16:47:31 ID:pf9b25B20
ウロボ派生不可がマジだったらキャラ変えだな
空中で何回も軌道が変えられるからウロボの意味があるんであって一回しかできないんだったら素直に足速いキャラ使った方がいいわ

757名無しさん:2015/07/18(土) 17:06:29 ID:dW4kFseo0
>>786
ハザマ使いはハザマ以外使えない人が多いんでどうせ戻ってくる気がするな!
ウロボロスの強さからは逃れられないんだ

758名無しさん:2015/07/18(土) 17:31:08 ID:NHEaWLhg0
4DD>OD>J8DD...
落下時間どんだけ稼げるだろう

759名無しさん:2015/07/18(土) 18:52:33 ID:gYBHcLVU0
そんな事言ってると技に高度制限付けられるぞ?
黙ってよう

760名無しさん:2015/07/18(土) 19:01:14 ID:Z4u0GfCU0
もっと弱くしていいんじゃね?

761名無しさん:2015/07/18(土) 20:07:53 ID:jH2dzsto0
ガードでウロボ復活するならなんとかなりそうだな

762名無しさん:2015/07/18(土) 21:40:02 ID:ov8i1www0
どうさ本稼働したら何事もないように画面飛び回るんだろ知ってる

763名無しさん:2015/07/18(土) 21:49:06 ID:guyX68aY0
ハザマスレ特有の楽観視。
CS無印から6連続で強キャラだから仕方ないね。

764名無しさん:2015/07/18(土) 22:05:57 ID:AH7ulV9A0
ジャバキはアンリミみたく長時間スライドダウン?

765名無しさん:2015/07/18(土) 22:07:08 ID:Z4u0GfCU0
ハザマとテルミの強さランク今回だけ逆にしてもいいんじゃね?
テルミは初っ端から微妙性能だったからな

766名無しさん:2015/07/18(土) 22:10:57 ID:.07FwIio0
ウロボの変更って要は空振り派生は連発出来ないってことでいいんだよね?

767名無しさん:2015/07/19(日) 02:03:26 ID:pZwC17JY0
蛇翼無敵削除w

768名無しさん:2015/07/19(日) 02:08:21 ID:kahgWg.s0
やはりテルミパワーが足りないんだな

769名無しさん:2015/07/19(日) 02:13:12 ID:nj5zwzAk0
今作は期待できないな
CTの性能は変わってないのかな?

770名無しさん:2015/07/19(日) 02:17:30 ID:OcFK13Dg0
逆にテルミは良い傾向にあるみたい。
正直今までがおかしかったんだから今回のハザマへの処置は妥当




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板