したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

プラチナ=ザ=トリニティ Part31

1名無しさん:2014/08/22(金) 01:33:13 ID:Wbak9NlY0
みんな大好きプラチナちゃんの攻略スレです
次スレは>>970くらいが立てましょう

part30 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1403416698/
part29 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1394397939/
part28 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1385263090/
part27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1378604510/
part26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1370532390/
part25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1363090470/
part24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1358082420/
part23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1355366923/
part22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1353772306/
part21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1346430639/
----以下、BBEX----
part20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1341597201/
part19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1333502209/
part18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1326461673/
part17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1321535934/
part16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1317903826/
part15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1314347362/
----以下、BBCSII----
part14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1311665704/
part13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1307070160/
part12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1303281222/
part11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1300195782/
part10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1296790153/
part9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1294479103/
part8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1293017578/
Part7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1292311252/
Part6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1291605204/
----以下、BBCSII稼動前----
Part5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1289718595/
Part4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1287574254/
Part3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1285933724/
Part2.5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1279304899/
Part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1278228794/
雑談板 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1278503811/

ブレイブルー総合wiki ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1150.html
プラチナ攻略wiki ttp://wikiwiki.jp/bb_platinum/
プラチナ雑談スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1278503811/

携帯用>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

273名無しさん:2014/09/10(水) 21:31:47 ID:46F7KBV20
下にドドドドってなるJ攻撃

274名無しさん:2014/09/10(水) 21:32:21 ID:uI9d3AHk0
何故聞く前に自分で調べないのか

275名無しさん:2014/09/10(水) 21:55:18 ID:NN09qFVg0
>>268
相手のバクステ刈りはwiki見れば対処書いてあるよ
アズラエルとかも同じ様に狩れるはず
アラクネ2Cはマミサでも潰せるからクソゲーになるけど
2C乱発ぶっぱしてくる相手なら6C置いておいてもいいしマミサパナシてもいいと思う
飛び込みのアラクネJBは対空しようとするとうっかり相殺して
面倒なことになることも多いし個人的には地対空は鈍器モモ以外は
付き合わない様に頑張っては居る。付き合わされちゃうけど

276名無しさん:2014/09/11(木) 00:42:04 ID:8GU29NII0
νはダッシュ慣性付き前ハイジャンプして即バリガが距離を詰めるときの基本ムーブだと思う
かなり前に進むしコマンドの関係でジャンプにDを合わせわれても勝手に直ガになってゲージが貯まってお得

あとカラミティソードは弾属性なので読んだらガードじゃなくてほんの一瞬前にペルシャすると良い
ガード後でも十分に痛い反確が取れるが、ペルシャでスカしたらOD発動してから5Cが間に合う
事前に強化ハンマーやハリセンを装備しておけば状況にもよるが5000〜7000減って1ラウンド終わるだろう
こっちが強化ハンマーやハリセンを装備しているからこそカラミティソードを撃ちたくなるだろうし

あとD系のガトリングってどっかで直ガした直後に前ダッシュするとかなりνが困るとか聞いたことあるけど具体的にどこかは忘れた

277名無しさん:2014/09/11(木) 01:40:23 ID:ayP5Y8cQ0
5DDの後とか?4Dスカせそうだけどシックル怖いな

278名無しさん:2014/09/11(木) 05:36:44 ID:OLDjh.qc0
>>270>>271>>275>>276
色々な情報、ありがとうございます。全てメモさせていただきました。
トレモで練習してみます。しかし強化ハンマー・ハリセンから7000前後も取れるんですか…
そこに驚きですw

279名無しさん:2014/09/11(木) 07:48:36 ID:irXRk6M60
>>276
ODあるならペルシャじゃなくて暗転確認ODでいいんじゃない?

>>277
ディア5DD>4Dを直ガダッシュでスカせるっていうのはキャラ限で、残念ながらプラチナは……

280名無しさん:2014/09/11(木) 13:58:50 ID:OLDjh.qc0
しかし昨日のあーくなまはプラチナは触れられていませんでしたね…残念です。
(飛ばし飛ばしで見たのでもし触れられてたらすみませんが)

281名無しさん:2014/09/11(木) 23:02:39 ID:T.t.Dt2E0
>>279
暗転確認OD!そんな発想なかったわ!
トレモで試してみたがカラミティソードだとミラクルジャンヌ後さらに5Cが間に合うね
テルミのメッセンガァでも同じようにミラクルジャンヌ後5Cが間に合った
ていうか多くのDDにこれ通用しそうだな、暗転しなかったらDD使わないから無駄撃ちすることもなさそうだしいいネタだね

282名無しさん:2014/09/11(木) 23:32:13 ID:K4bv/oEs0
初心者スレ行って、どうぞ

283名無しさん:2014/09/12(金) 01:08:48 ID:BIEfmNKE0
>>278
ゲージ100(ジャンヌ含む)とOD使ってやっとだから安い火力だよほんと

284名無しさん:2014/09/12(金) 07:37:15 ID:klk6zReEO
逆にゲージ25消費だけで強化アイテム不要OD不要で5000減らせたりもするが

285名無しさん:2014/09/12(金) 08:32:39 ID:vZoKuOTA0
端6Cfc始動とか5Cchしゃがみ喰らい限定とか言ったら怒るよ

286名無しさん:2014/09/12(金) 09:11:56 ID:EvLy7CwE0
中央5CchフライパンCTで4500くらいいくし
6CフェイタルCTフライパンなら5000いくかな?試したことないけど

287名無しさん:2014/09/12(金) 09:29:06 ID:xdujIMzg0
6CでどうやってCT入れるんだよ…

288名無しさん:2014/09/12(金) 09:31:39 ID:EvLy7CwE0
俺も書いてて今きづいたwすまん。

289名無しさん:2014/09/12(金) 18:13:05 ID:Egqh1luM0
マミサからCT入るよね

290名無しさん:2014/09/12(金) 19:06:21 ID:te2PJvE60
中央投げからコンボしてみた
4投げ>ジャンヌ(バット)>微ダ5C>6A>JC>JD>JD>マミサ>3Cキュア 4141dmg
キュア抜かして3C>泡だと3200ちょい
OD使わないとこれくらいが最大かなと思ったけどもっと出る?

291名無しさん:2014/09/12(金) 19:59:41 ID:6fZu9DwMO
それ6A抜いて5CJCJDJD3Cマミサじゃダメなの?

292名無しさん:2014/09/13(土) 11:21:29 ID:uWljnWTI0
>>291
4228になった
アドバイスありがとう
ちなみにキュアを泡にすると3328

293名無しさん:2014/09/13(土) 11:31:23 ID:uWljnWTI0
更新した
4投げ>ジャンヌ>5C>JC>JC>JD>JC>JD>3C>マミサ>3C>キュア dmg4386
最初の5C拾いで高めに拾わないとJC二回入らないのだけ注意

やっぱC系統の補正って良いんだな

294名無しさん:2014/09/13(土) 12:11:03 ID:qiELZJDoO
試さずに言うだけで悪いんだけど
JCJDの部分6CJDで無理?
たぶん繋がるし伸びると思う

295名無しさん:2014/09/13(土) 15:55:01 ID:uWljnWTI0
>>294
情報ありがとう
やってみた
4投げ>ジャンヌ>5C>JC>JD>6C>jcJD>3C>マミサ>3C>キュア dmg4400
伸びた
前半にJC2回入れると3Cがすかって最終火力が落ちるから一回にした

ここらが限界か?

296名無しさん:2014/09/13(土) 16:44:34 ID:vln4Pidc0
今更こんな事言うのもアレだが
2.0になると投げを超必キャンセル出来るタイミングが遅くなるらしく、
投げキュアなんかも出来なくなってた様なので使えなくなるかもしれんね

297名無しさん:2014/09/13(土) 16:56:36 ID:qiELZJDoO
>>295
ぱっと見では無駄がない構成になりました
キャラ限でジャンヌ微ダッシュ5CJDが繋がるから、対応キャラには前半のJCを削って6Cの後にJC
これでもう少しだけ伸びる
たぶんそんなとこだと思う

中央投げからバット持って運びながらそれだけ出れば十分に思います

298名無しさん:2014/09/13(土) 20:16:11 ID:uWljnWTI0
>>296
それを言わないでくれ……
まあ、アプデきたらみんなでコンボ開発頑張ろう
3Cの性能変化がコンボにどう影響するか、個人的に少し楽しみにしてたりするんで

>>297
このルートもキャラ限あったのか
諸々の情報ありがとう
またなんか思いついたら上げるかも知らないからその時はよろしく

299名無しさん:2014/09/13(土) 20:33:25 ID:BeIxfRvU0
設定が変わってないならダメージ600で乗算92だから、5Cや6Cに加えてコンボの最初らへんに乗算90台の技を入れれるのは結構大きいとは思う
その後の5Dへのガトが増えたことも含めて
まあ今までも画面端では3Cはコンボの最初らへんにもともと入れる技だが

300名無しさん:2014/09/14(日) 02:56:07 ID:JB.tkeU60
Ver2.0で3C→ハンマー5DをRCするコンボに期待しているんだが
今ダメージ計算してみたが
5C>3C>5Drc>5C>6A>JC>JC>JD>5C.6A>マミサで4412だった

3Cの浮きと3C>5Dのガト以外なんにも変わってない前提で計算
ハンマー5Dは1600もダメージあるのに乗算92だからrc必須とはいえ最初らへんに入れれるなら、
CTの上位版みたいなコンボパーツになるかと思ってたが・・・50使うほどかどうか微妙かな

そもそも全体的に大幅に調整されているであろうに今のダメージ値や乗算を適用して計算することにあまり意味はないかもしれないが

301名無しさん:2014/09/14(日) 12:38:32 ID:GJKAGkVQ0
3Cペルシャが安定しないキャラに関してはアプデ後の方が強いかもしれんね…
というか3Cがどれくらいの距離の時までマミサ・フライパンがつながるのかすごく気になる。
ペルシャがそのままだったらある意味強化だったかもしれんが…まぁハコの件もあるしなあ…
3Cからジャンヌで5Cつながるんだったら
5C>3C>ハンマージャンヌ>(5C>JC>JD)×2>5C>6A>マミサとかできそう

302名無しさん:2014/09/14(日) 17:09:53 ID:GJKAGkVQ0
4投げジャンヌフライパンだったら4580?くらいでたけど
フライパンてかハリセンだともっとでるのかな…?

303名無しさん:2014/09/14(日) 23:06:59 ID:SG6rzQC20
ガーキャンODはプラチナと相性がいいのかな?
いやプラチナじゃなくて相手キャラが発動する時の話で

OD発動目視確認して6C、ペルシャ、バット5D、ミラクルジャンヌ強化バット5D、マギカとかあるからまあまあかなと思った
属性無敵が割と豊富だからゆっくり判断できる時間があると強いんだよなプラチナ

304名無しさん:2014/09/14(日) 23:18:43 ID:0RjpRmoA0
他のキャラが昇竜するのと何が違うんだ?

305名無しさん:2014/09/14(日) 23:22:13 ID:vSqYJHag0
ちょっと意味がわかりませんね

306名無しさん:2014/09/14(日) 23:40:05 ID:zYGa0r4I0
相手がガーキャンするって事はこっちが硬直中な訳で……

307名無しさん:2014/09/14(日) 23:41:31 ID:Xf9bs9220
ゆっくりと判断した結果9F弾無敵のペルシャさんを採用する人は格ゲー向いてないと思う

308名無しさん:2014/09/15(月) 00:52:11 ID:2a/6nebE0
>>306
GCODって、たとえ発動後であっても直前のガードさせた技に応じて
・ガトリングによる通常技キャンセル
・必殺技キャンセル
・ジャンプキャンセル
・ラピッドキャンセル
が可能なんじゃないの?CAで試してみたらそんな感じだったからGCODもそうだろうなと
だからこそ昇竜持ち優遇システムって言われてるんじゃないの?

ということは例えばプラチナ5Bをガードさせた時にGCOD発動させられると最速で必殺技や5Cや3Cは出せるけど、ジャンプは出来ないとか、そんな感じだろ
で、GCODは独特の硬直を用意するということだから、こっちは上記の行動で最速で動けるが相手はその硬直の後に動けるということになる
心配されてるGETBもマミサやペルシャの空中判定が間に合って回避できるかも、検証しないとわからんけど
>>307
ペルシャの弾無敵は8Fからだし、上記の理由により10F程度の始動で相手がコンボしようとしているなら、キャンセルペルシャで相手の技をスカせてその硬直に差し込めたりしそうだけど
まあこれも試さないとわからないけど乱暴に決め付けすぎだろ

309名無しさん:2014/09/15(月) 01:02:22 ID:igXIdr1U0
GCOD後に弾属性で始動ってテルミ5Dくらいかな

310名無しさん:2014/09/15(月) 01:06:43 ID:S8uJ23qg0
>>308
CAで試してたのにこんな簡単なこともわからないの?
それはGCOD来るって読んでるってことだろ。それならjc対応技止めが安定だろ。
普通の場合は5B5Cって入れ込んでるんだから5BにGCODされて5Cスカってなんも出来ずに確反喰らうんだよ

311名無しさん:2014/09/15(月) 07:04:46 ID:83zSXlLk0
GCODの話はしてるだけでイラだってくるなw
仕方ないがどうにか廃止にならないものかね。

312名無しさん:2014/09/15(月) 07:05:10 ID:Gk0VFITk0
そういや技出る直前の1〜2Fくらいって暗転してからバリガでキャンセルできるみたいな話聞いたことあるけど、リボルバーで入れ込んでてもできたりするのかな?

313名無しさん:2014/09/15(月) 07:13:38 ID:83zSXlLk0
無理じゃね?試してないからなんともいえんが…
てか12段くらいからマギカさんがヒットしてもみんな絶対ほぼ対策取られて反撃されるw
メンの当身みたいにちゃんと取ってくれないものかねえ…というかもうマギカ自体使わない方がいいのか。

314名無しさん:2014/09/15(月) 07:17:53 ID:7FCMGgBQ0
出来るわけないよね?
出来たら5B5Cバリキャンダッシュ5Bでハメになるよね?

315名無しさん:2014/09/15(月) 07:20:11 ID:83zSXlLk0
それもうラピキャンいらないじゃないですかー

316名無しさん:2014/09/15(月) 07:29:01 ID:kX2i/vIA0
フォルキャン…うっ、頭が…

317名無しさん:2014/09/15(月) 17:45:29 ID:ll/SGuGQ0
>>313
やんならきっちりRCしなきゃガードされないような技にしないといけないけど
そうやってしっかり見えんなら飛んで逃げたり反撃入れたりしたほうが
Reasonableなんだよなぁ

318名無しさん:2014/09/15(月) 21:41:36 ID:hC5nCPl60
マギカってこのゲームで最大の反撃を入れられるロマン技なんだけど実際には投げで妥協する人が多いけどね
例えば同キャラ戦でも、カグツチロビーにいるプラチナでも7〜8割くらいは投げてくる
ミラクルジャンヌ使ってOD発動して最大コンとか可能なのにな
ハクメンとか一度すらちゃんと最大タメ6C始動コンを入れられたことがない、一度だけ始動はされたが相手途中でミスしたし

タイミングを取るのが難しいんだよ、って言われそうだけどタイミング取らずに5C始動とかやる方法あるから

319名無しさん:2014/09/15(月) 21:46:54 ID:igXIdr1U0
確かにマギカスカってもゆっくりインストールしてから反撃入れるツバキとかアフターバーナーしてから殴るバレットとかまったくされた記憶ないな
まあ一部のキャラかつ一部の技限定の確反とか、一部のプレイヤーしか覚える気になれないのかも
俺らだってジンの裂氷限定で5C>CT始動が可能とか今年になって発覚してたじゃん

320名無しさん:2014/09/15(月) 21:57:25 ID:ll/SGuGQ0
>>318
せめて小パンガードとかやればいいのにな
持続がいつまでとかわかんないんだろうけど、単純な話
誘ってくる指が三回振られたらイケばいいだけなんだけど
分かりやすくて硬直も長いんだけど

>>319
そうなの?
みんな知ってて当たり前のことだからスレに書いてないのかと思った

321名無しさん:2014/09/15(月) 22:02:33 ID:hC5nCPl60
遅めに追加されたキャラってのもあるだろうけど、イザヨイのジャスティスの直ガで5Bマミサとかは最近発覚でしょ
プラチナwikiにジャスティスは出し得だから〜みたいな表記あるしこの記述に誰も突っ込みいれてないから

322名無しさん:2014/09/15(月) 22:11:51 ID:BclaKKsk0
最近発覚とかなに言ってんだか…
単に言わなかっただけでジャスティスの反確なんて知ってるに決まってんだろ

323名無しさん:2014/09/15(月) 22:38:53 ID:ll/SGuGQ0
まぁ知ってて当然とか個人個人で思うかもしれないけど
どこまで他人と情報が共有されてるかなんか分からない
っていう良い事例だな

wikiが変だ!って言うなら更新しような?

324名無しさん:2014/09/16(火) 00:33:40 ID:CRr9JE3A0
wikiって誰でも編集出来るのが良いところなのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

悪いところでもあるけど

325名無しさん:2014/09/16(火) 01:02:43 ID:HIKm/je20
強化ハンマーでのガー不連携ってどんな物がありますか?
JCJDとか泡5Dとかでガー不になるという話は聞いたのですが、コンボからそこまでの持って行き方が知りたいです

326名無しさん:2014/09/16(火) 05:30:26 ID:P9tVHDHg0
端〜3C>ペルシャAAA>5C>6A>5B>ダッシュ裏周り5A>5C>6A>マミサ裏当て>B泡>(ジャンヌ)>ハンマーとか
強化済み適当エリアルJD〆〜スワロ7入れJC>JDとか
ガー不後は5C>6A>メロから最初のコンボでループ

俺も他に面白いルートあったら知りたい

327名無しさん:2014/09/16(火) 12:32:26 ID:DJkf3f5I0
コンボ中適当にジャンヌ混ぜて〆にマミサ&c泡で起き攻め
泡が相手に当たるまで適当に固めて
泡が当たりそうになったらJD
泡をガードさせてる間にJD当ててるわけだけどj移行とか硬直とか考えなしにやってるから完全なガー不かわかんないけどね

ハンマーは立ち回りだといらない子扱いだけどガー不出来るわ火力伸びるわバリガガンガン削れるわでロマンあるよね

328名無しさん:2014/09/16(火) 16:34:00 ID:P9tVHDHg0
ごめん326の最初のコンボ、ペルAAAのあと5C>6A>6Bだわ

329名無しさん:2014/09/16(火) 18:20:58 ID:rMRLRnfg0
>>327
ハンマーはガークラこそするけどバリガ削りはついてないんだぜ
強化ハンマーは覚えてない

330名無しさん:2014/09/16(火) 18:46:31 ID:DJkf3f5I0
>>329
ごめんそれは分かってんだけどみんな警戒してバリガしまくって暴れも控えめになるからその分固めやすくなってその間にバリガ削れるって意味

331名無しさん:2014/09/16(火) 19:42:33 ID:Cdu4jbf20
>>326
聞いた本人じゃないけど俺もガーフのやり方気になってたんだ。情報さんくす。
ちなみにそのコンボってキャラ限とかじゃない?ダッシュ裏周り5Aむずかしそう。

332名無しさん:2014/09/16(火) 20:09:52 ID:P9tVHDHg0
>>331
裏周り5A自体にはキャラ限はなかった気がするけど
5Aを低めに当てないとその後の6Aがスカったり
低めに当てても食らい判定的に6Aが当たらないんじゃないかってキャラもいたような
そういうキャラにはダッシュ裏周り5C>2C>(ジャンヌ)>マミサ裏当てでいいかも、少し難しくなるけど
ちなみにガー不知ってる人は2起きジャンプできっちり回避してくるんで注意

333名無しさん:2014/09/16(火) 22:53:14 ID:HIKm/je20
なるほど、確定ガー不にはならないと
最終的には読み合いになる感じなのかな
色々試してみます 情報ありがとうございました

334名無しさん:2014/09/17(水) 12:30:56 ID:QP7/pM4U0
ジャンヌ入力焦ってサミーでつっこんでくる奴w


私です

335名無しさん:2014/09/17(水) 16:07:12 ID:SNgjfhkk0
シャボン当てて空中でAHできず足バタバタさせるプラチナwwwww



はい私です。

336名無しさん:2014/09/17(水) 18:27:52 ID:DEz3stao0
スワローにはなるけど、ばた足にはなった事ないなw

337名無しさん:2014/09/17(水) 18:43:57 ID:RzEiQF3s0
エリアルからキュアで〆ようとしてバタ足になるのはよくある

338名無しさん:2014/09/17(水) 19:00:10 ID:re7gIlmM0
3cキュアで殺し切れたのにc泡出ちゃうやつwwwww

339名無しさん:2014/09/17(水) 19:14:14 ID:SNgjfhkk0
>>338
それがいちばん多い気がするわww

340名無しさん:2014/09/17(水) 23:51:29 ID:qWQSlo6o0
キュアしようとしてC泡暴発多いからキーログ見ながら矯正してたら、完璧にコマンド出来てるのにC泡出てることある。
コマンド優先度どうなってんねん

341名無しさん:2014/09/17(水) 23:53:23 ID:2SxqJ2X.0
さすがに無いかな

342名無しさん:2014/09/17(水) 23:55:36 ID:Vrxl.HWc0
入力が遅過ぎ

343名無しさん:2014/09/18(木) 00:22:37 ID:/AKL2etc0
キュアドットタイフーンは3Cからだとレバー一回転のほうがやりやすい
6Aメロがマジで無理、安定してる人はすごい安定してるけどあれほんとうどうなってんの

344名無しさん:2014/09/18(木) 00:30:39 ID:lqtUmtBI0
3CキュアはC泡暴発し過ぎで怖いからエリアル〆でしか使ってないな
>>343 一回転で練習してみるわ

345名無しさん:2014/09/18(木) 01:01:44 ID:tOpDBM2U0
3Cキュアは最後の6をしっかり入れるのと
Cを若干遅めに押すようにしたらなんか安定した感がする。

346名無しさん:2014/09/18(木) 04:03:14 ID:tOpDBM2U0
ダイワさんだったかの動画で低空スワロ着地低空スワロって
すんごい速さで2連続やってたけど簡単そうで中々できんな。意外と使えそうなんだけど

347名無しさん:2014/09/18(木) 10:10:05 ID:4IsvPYPM0
スワッ、スワッ、スワッ、

俺も最初出来なかったけどいつの間にか普通に出来るようになってた

慣れたら簡単なんだけと

348名無しさん:2014/09/18(木) 11:54:19 ID:xg5kWqI.0
難しいとか、自分には無理ってテクニックでも何回か練習していると慣れて簡単に出来ちゃうんだよね
上級者の人が使っているテクニックでもそんなに難しいものってそこまでないんじゃないかな

349名無しさん:2014/09/18(木) 15:08:29 ID:sgvHHyb.0
いまさらながら
ttp://www.youtube.com/watch?v=yL-JfSiGGWM&feature=youtu.be
の2:13〜のプラチナが3Cマミサしてるけど実際見ると結構思った以上に
3Cは浮きあるんだね。

350名無しさん:2014/09/18(木) 15:51:43 ID:lqtUmtBI0
ttp://www.famitsu.com/news/201409/18061483.html
リンク切れてるので一応貼っとく

ペルシャが進まなくなった?らしいけどこれくらい浮いてたら3Cペルシャ繋がるかな

351名無しさん:2014/09/18(木) 16:03:26 ID:sgvHHyb.0
まぁロケテのままならペルシャがいらない子になってるんで
つながってもねぇ…

352名無しさん:2014/09/18(木) 16:06:26 ID:QoEinK0.0
マミサ〆>泡起き攻めは絶対にやらせないでござる調整

353名無しさん:2014/09/18(木) 16:08:00 ID:xg5kWqI.0
6Bと画面端の起き攻めで食って来た俺にとってはロケテのままだったらもう絶望しかない

354名無しさん:2014/09/18(木) 16:30:46 ID:sgvHHyb.0
あんだけ使いにくい6Bになぜとどめを刺すような調整をしたのか…w

355名無しさん:2014/09/18(木) 16:43:43 ID:rUQIiQDM0
鬼畜かわいい泡起き攻めが無くなったらキャラ替えするまである

356名無しさん:2014/09/18(木) 17:20:46 ID:qT1jYH460
稼働してみないとわからないけど
ただですらCP稼働初期は何させたいのコレ
っていう調整だったしロケテやってる感じもそうだし
そろそろ公式にこういう調整に私が責任をもってしました
っていうのを発表してもらいたいところだわ

357名無しさん:2014/09/18(木) 17:51:15 ID:xg5kWqI.0
開発のプラチナちゃん使いはどう思いながら調整しているんだろうか

358名無しさん:2014/09/18(木) 17:52:27 ID:ZWKZHic60
ココノエ調整した奴は一回晒しあげるべき

359名無しさん:2014/09/18(木) 17:54:16 ID:sgvHHyb.0
開発にプラチナ使いいるの?ってLVじゃん。
ココノエ調整は加藤さんじゃないの?

360名無しさん:2014/09/18(木) 17:57:42 ID:dROErZNM0
ウジウジ被害者面して女々しいスレだな
俺がプラチナを開発してやるって意気込みの奴はいないのかよ
さすがキャラ愛(笑)勢

361名無しさん:2014/09/18(木) 18:03:37 ID:sgvHHyb.0
そーら、ランクスレ民様のおでましだぞwwwww

362名無しさん:2014/09/18(木) 18:05:39 ID:ZWKZHic60
べろべろばー

363名無しさん:2014/09/18(木) 18:08:09 ID:xg5kWqI.0
二行目まではいいこと言ってるのに三行目で素が出たって感じだね

364名無しさん:2014/09/18(木) 18:12:15 ID:qT1jYH460
プラチナの開発(意味深)は専門だけど
戦闘は専門外なんでね……

365名無しさん:2014/09/18(木) 18:17:01 ID:JvMbnYRg0
今更なんだが
〜5C>マミサ が繋がらないってことはペルシャループもできないってことか?

366名無しさん:2014/09/18(木) 18:21:17 ID:sgvHHyb.0
相手しゃがみなら5Bでもつながるくらいだし
それはできるんじゃないかね…?たち状態なら知らんが。


というか俺は実戦じゃ安定しないわww

367名無しさん:2014/09/18(木) 18:25:51 ID:tHMRTq6w0
どうがんばってもA派生しか当てられないらしいから空かしやすくなってやりやすくなる可能性もあるかもしれない

368名無しさん:2014/09/18(木) 18:38:15 ID:sgvHHyb.0
ペルシャいじらないだけでだいぶかわったよなぁプラチナは…。
開発陣にプラチナに恨み持つ奴でもいるのだろうかw

369名無しさん:2014/09/18(木) 18:50:02 ID:F8rNdjwoO
それペルシャBとCはなんのためにあるのか
6Bもヒットさせて反確定とか中段にしてもあんまりすぎる
発覚しなかっただけで変わった効果が設定されてるとかじゃないか

370名無しさん:2014/09/18(木) 18:52:47 ID:qD9.GPqQ0
出ました、「開発は○○に恨みでもあるのか」

371名無しさん:2014/09/18(木) 18:55:21 ID:sgvHHyb.0
もしかしたら中央でも空中で当たればテルミ6Bみたいに追撃できるとか…
ないな、ちくしょう。

372名無しさん:2014/09/18(木) 19:15:15 ID:lqtUmtBI0
スワローJB早過ぎて見えないから6Bは確反とかになったんだろうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板