したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

テイガー(TR-0009) Part43

1名無しさん:2014/08/13(水) 07:30:28 ID:F5j.z3n20
■前スレ テイガー(TR-0009) Part42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1400050058/

■過去スレ
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1339560817/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1345734856/
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1352080950/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1354660684/
34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1357732559/
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1361005075/
36 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1366803559/
37 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1371596317/
38 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1377428525/
39 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1381331290/
40 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1385350881/
41 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1392520771/
42 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1400050058/
■Wiki
テイガー攻略@ ウィキ
 ttp://www14.atwiki.jp/teigar/pages/22.html
BLAZBLUE @wiki
 ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1.html

75名無しさん:2014/08/20(水) 01:24:19 ID:HezLetXIO
まあガシェ後なら5A>前投げスカ>ジェネで充分じゃあるが。

5Bの時点で下段が3Cしかないから知ってる人はいれっぱするよ(しかも今のバージョン5Aから繋がったら3Cしか繋がらないから打撃択のリターンも薄い)。

76名無しさん:2014/08/20(水) 08:17:33 ID:xnfuJSw60
5A当てジェネって出来る?
5Aスカなら行けるけど当てちゃうとjcかかっちゃってムリだわ

77名無しさん:2014/08/20(水) 09:06:47 ID:vpinBKm60
ガジェ>5A>5Bからジャンプ読みコレダー

78名無しさん:2014/08/20(水) 12:44:47 ID:nBi6kN2U0
ジャンプキャンセル中にジェネ出ないけど、チャージは出せるから
コパン当てジェネするには
5Aジャンプキャンセルキャンセルチャージキャンセルジェネで出せる

79名無しさん:2014/08/20(水) 13:34:35 ID:T9iRjPwA0
5AjccVCcGETBか

80名無しさん:2014/08/21(木) 00:09:00 ID:t5lRwlio0
やり方ちょっと違うな。
5Aガードさせた後、微ディレイ後に立ちGETBだ。
GETB早すぎると紫投げになるぞ

81名無しさん:2014/08/21(木) 01:36:46 ID:R5gQcios0
まさか5Aの全体硬直終わってから出すわけないから、あってんじゃん

コマンド自体は立ちジェネと何ら変わりないけど

82名無しさん:2014/08/21(木) 02:15:02 ID:zrv.tXoY0
5Aの硬直差が+4で当たってるか直ガで+1とかでCHだった場合は+5も取ってしまう。紫にしない為には最低5Fの隙間を空けなければいけないので、厳密には5Ajccは使えないんだわ。
似た様な入力ではあるんだけどね

83名無しさん:2014/08/24(日) 22:34:48 ID:rQa1WfRo0
アラクネ戦であったんだけど
ジェネ押しっぱなしの状態に3Cでつっこまれて負けた
横からなら負けることないと思ってたのに・・・

でも地上突進系だったらほとんど勝てるよな?

84名無しさん:2014/08/24(日) 22:40:06 ID:yGR0aniA0
突進系ではないけどアズの5C吸えなくてカウンターもらったことはあるな

85名無しさん:2014/08/24(日) 22:47:39 ID:BRv7SzCw0
吸いっぱなしだと無理なんやな

86名無しさん:2014/08/24(日) 23:26:09 ID:nf0JAXng0
発生まで無敵だから勘違いしやすいけど、判定が特別強いわけではないしな

87名無しさん:2014/08/25(月) 01:39:11 ID:KhdPVPfM0
知り合いのテイガーと同キャラ戦したんだが相手画面端付近、自分コレダーに捕まれるぐらいの位置でA投げホールドしてる状態で裏回って着地したのにAドラに捕まれたんだが、同じようなこと起こったことある人いる?
ちなみにアケ

88名無しさん:2014/08/25(月) 01:45:33 ID:KhdPVPfM0
A投げホールドは相手です
見た感じだと裏着地<自分のテイガーが相手テイガーの背中を貫通して吸われて投げられた感じだった

89名無しさん:2014/08/25(月) 02:16:34 ID:mu9/MH4E0
A投げってAドラだよな?
Aドラを裏で吸うってのはたまにあるよ
起こり易いのはタオカカ戦かな

90名無しさん:2014/08/25(月) 07:02:47 ID:KhdPVPfM0
結構BBやってきたがケツで吸われたの初めてだったからバグだと思ったわ
投げられ判定が変な具合に残ると起こるのかね

91名無しさん:2014/08/25(月) 08:39:06 ID:6Z8mWyUQ0
何かのコンボムービーでテイガーの後ろに落ちるレリウスを股下通してガジェット掴みしてるのもあったな

92名無しさん:2014/08/25(月) 09:32:11 ID:KhdPVPfM0
股下くぐるのか…
妖怪腐れ外道の肉持ち上げ思い出した

93名無しさん:2014/08/26(火) 08:29:22 ID:DZEQe/NA0
すみません
コンボの最中に2C>ac>5Aが入る対戦動画を観たのですが、トレーニングで何回やっても成功しません
一体どうすれば成功するのでしょうか?

94名無しさん:2014/08/26(火) 08:56:37 ID:Rm/LaP5I0
コレダーじゃなくてガジェットじゃないの?

95名無しさん:2014/08/26(火) 12:49:58 ID:DZEQe/NA0
>>94
すみません、ガジェットフィンガーでした、お恥ずかしい…
ガジェットフィンガー後の5Aがどうしても間に合わないんですが、繋がるコンボって限られてるのでしょうか?

96名無しさん:2014/08/26(火) 12:58:17 ID:OEkpcQLY0
まずはやろうとしてるレシピうぷしてくれ

97名無しさん:2014/08/26(火) 13:27:07 ID:DZEQe/NA0
>>96
対戦動画ではこんな感じのコンボになってました
3C>SB>5C>6B>hjC>jB>jC>2C>GF>5A>5B>エリアル

98名無しさん:2014/08/26(火) 13:36:35 ID:PMeK9Qyk0
2Cの先端当てできる高さで当てないとだめだよ

99名無しさん:2014/08/26(火) 13:50:15 ID:DZEQe/NA0
>>98
つまり相手の位置が2Cが当たるぎりぎりの位置で無いと繋がらないって事ですか?
ありがとうございます、タイミングの練習します

100名無しさん:2014/08/26(火) 16:00:00 ID:7HTwTGM20
SBなんぞ
スパぽ?

101名無しさん:2014/08/26(火) 17:48:46 ID:LfwIk6xY0
ソフトバンク

102名無しさん:2014/08/26(火) 19:22:58 ID:72FgZp2Q0
スパボのボルトはウサイン・ボルト並のスピードって意味だからSBであってる

103名無しさん:2014/08/26(火) 20:43:20 ID:vY9mlG4o0
>>101
確かに相手に届かないからな

104名無しさん:2014/08/27(水) 23:37:58 ID:TUSUMFuo0
ラグナの開幕5Dには何をすればいい?
2段目にOD合わせてして5Dとか間に合う?

105名無しさん:2014/08/28(木) 00:52:14 ID:PQXYezbEO
2D

106名無しさん:2014/08/28(木) 10:38:10 ID:4INBXuB60
開幕一点読み2Dとか俺にはそんな度胸ない

107名無しさん:2014/08/28(木) 17:34:22 ID:XD5rUPfYO
5A>3C仕込みでどの選択肢も安定じゃね?
一転読みで大ダメージ与えて分からせたいって話なら、それ相応のリスクは覚悟しないと

108名無しさん:2014/08/28(木) 18:09:50 ID:f.o1FEiY0
どの選択肢にも安定して負ける上に、2Dで一転読みしても安いんだが

109名無しさん:2014/08/29(金) 15:26:51 ID:v.aCApR.0
>>104
5A>(6A仕込み)>3Cで5B,5C,5Dに勝てるけど2Dカウンターして死ぬ可能性もある
2Dだと勝てるのは基本的に5Dだけでバクステにガードさせようとしてもしっかりしてるやつならバクステから昇竜してくる

前hjバリガで5DふってたらJBかJC確定するからこっちのがおすすめ
一応そっからの最大はJC>2B>3C>AS>5A>JA>JB>JC>JA>JB>JC>JA>JC>JD>JB>JC>GP 3661

110名無しさん:2014/08/30(土) 02:15:52 ID:mwU7EU8s0
なんで開幕からラグナに対して挑もうとしてんだよ
自殺だろそんなの

磁力つくまでは3:7レベルなんだから大人しくした方がいいと思うんだけど

111名無しさん:2014/08/30(土) 02:33:49 ID:mwU7EU8s0
欲望の5B差し込みとかで立ち回るよりは早めに磁力つけたいタイプ?

112名無しさん:2014/08/30(土) 03:37:25 ID:SOEQrfC60
前hjバリガにリスクないんだけど?
あと立ち回り普通に5分ぐらいだと思うけど

113名無しさん:2014/08/30(土) 03:50:15 ID:jwCUUF4U0
直ガ出来ないとアズ戦って話にならないって言われたんですが、
グスタフ以外の直ガって難しすぎません?

114名無しさん:2014/08/30(土) 03:52:37 ID:ewnhlbOk0
ラグナに立ち回り五分なら今頃6:4テイガー有利になってる

115名無しさん:2014/08/30(土) 03:54:41 ID:SOEQrfC60
むしろグスタフ直ガのほうが難しいと思うんだが…
トレモで5A5A5Bとか適当に記録して再生して練習してみ

116名無しさん:2014/08/30(土) 04:11:19 ID:/XThzv8A0
中級者相手までならラグナ立ち回り五分っぽい誤魔化しがきくよね
5Bや5C牽制で

117名無しさん:2014/08/30(土) 11:33:09 ID:.SP9jR4Q0
5Bスカに差し込んでくる気持ち悪いラグナに当たると戦慄する

118名無しさん:2014/08/30(土) 20:19:59 ID:x4qFSBSE0
アズは直ガしなくちゃ話にならないが、直ガ見せるとjAjBとステキャンに移行してクソゲー合戦になる
あと直ガ意識しすぎて投げに対応出来ない自分がく

119名無しさん:2014/09/01(月) 17:28:43 ID:q9TleZr.O
>>104
開幕垂直ハイジャンプJC移動からJB刺せるよ
JB>5A>3Cからコンボするのが安定

120名無しさん:2014/09/02(火) 21:41:15 ID:k1F2LbmI0
おおいい事聞いた
微ダッシュ5Dにも対応してそう
いろいろ試してみます

121名無しさん:2014/09/03(水) 06:51:23 ID:0KViAJR.0
パッドじゃ3C>コレダーが安定しねぇーそもそも斜め入れてから昇竜とか無理あるだろ

122名無しさん:2014/09/03(水) 09:30:06 ID:X/hKn1lI0
テイガーの3CからキャンセルできてかつC系の技はコレダーしかないので
3C出した後先行入力で6236236とガチャガチャやってCを押すとコレダーが出る
コレダー生出しとかが下手になるのでまともに上達したい奴にはオススメできない

123名無しさん:2014/09/03(水) 11:08:44 ID:eOWmolB.0
>>122おっそんな入力方法があったのか、さっそく試してみるおサンクス

124名無しさん:2014/09/04(木) 01:09:59 ID:gibTMSsw0
それで5C>コレダーが5C>6Cになるんですねわかります

125名無しさん:2014/09/04(木) 06:23:18 ID:haG9ffDE0
空中の相手に咄嗟に5C3Cが出るのはたまにある

126名無しさん:2014/09/04(木) 11:15:02 ID:zU9rRbHY0
2D5A5B3C空コレ5C6BHJCJBJC空ガジェ2C5A5BHJAJBJCのコンボが安定しないんだけどコツとかありますか?

127名無しさん:2014/09/04(木) 11:26:52 ID:gibTMSsw0
どこがどう安定しないのか書かないと

128名無しさん:2014/09/04(木) 11:27:46 ID:gibTMSsw0
あ、2Cと空ガジェ逆じゃね

129名無しさん:2014/09/04(木) 12:06:17 ID:zU9rRbHY0
すみません逆でした
HJCからの2C拾いが安定しません

130名無しさん:2014/09/04(木) 12:07:41 ID:zU9rRbHY0
また間違えました
HJCではなくJCです

131名無しさん:2014/09/04(木) 12:14:35 ID:gibTMSsw0
全部最速ならたぶんスカる
適度にディレイ

132名無しさん:2014/09/04(木) 12:42:07 ID:zU9rRbHY0
なるほどディレイですか
答えていただきありがとうございます

133名無しさん:2014/09/04(木) 15:02:07 ID:GUTO.tWM0
そんな低レベルなこと聞くなよ初心者スレいけ

134名無しさん:2014/09/04(木) 18:07:28 ID:IJ4qyC4s0
アマネの開幕5B、微ダ5Bの対策もお願いします
大抵逃げるんだけど
たまにやられて痛い目にあう

135名無しさん:2014/09/04(木) 18:36:43 ID:O8YvHArcO
5A

136名無しさん:2014/09/04(木) 18:49:13 ID:6CZi5Qzw0
ラグナとかの開幕行動と違ってリスクリターンあってない連中には大人しく様子見なり下がるなりするのが無難
前jJAとかやろうものなら4kぐらいとられて画面端じゃなかったっけアマネ5B

137名無しさん:2014/09/05(金) 00:05:24 ID:ZJ0aMvA60
アマネは開幕5Bやればいいよ
相手が5B出してたらカウンターとれる

138名無しさん:2014/09/05(金) 23:38:47 ID:M50th96UO
その後、5Dしか入らんよね?

139名無しさん:2014/09/06(土) 00:14:39 ID:Q3uwifjwO
そうだけど勝てる選択肢なんだからやるべきだろ。
5Dで吹っ飛んで間合い離れるけど、磁力は付くし。

140名無しさん:2014/09/06(土) 00:36:53 ID:LjDjTkck0
最近アマネいなくて忘れたけど、たしか2D間に合わなかったけかな?
6A3Cガジェも入りそうな気がするが

141名無しさん:2014/09/06(土) 08:53:34 ID:wiytKEbQ0
6Aならリターンデカそうだけど
にげjCに痛い目に会いそう
そう考えると5Bが一番よさそう

142名無しさん:2014/09/06(土) 10:10:53 ID:21fCpu4w0
5Bカウンターなら6Aつながるからそこから3CAスレエリアルループでいいんじゃないかな?
いやアマネニ検証してないから開幕位置からつながるかわからんけど

143名無しさん:2014/09/06(土) 20:02:10 ID:WC6O.2aI0
アマネが微ダしてないなら5Bch>Aスレ>5A>3C>ガジェが最大だと思う

144名無しさん:2014/09/07(日) 22:15:26 ID:jyl4Mo0M0
アマネに5B負けたぞ
1回しかかち合わなかったんでもっと検証したかったけど・・・
遅かった?

145名無しさん:2014/09/08(月) 05:33:38 ID:uS1wSZQw0
エアプレイ勢多すぎない?
Aスレ>5Aしゃがみ食らいじゃなきゃ繋がんないんだけど

146名無しさん:2014/09/08(月) 13:57:20 ID:Dnkc0JRc0
知ったか乙。
開幕位置なら持続部分なので繋がるよ。

147名無しさん:2014/09/08(月) 15:11:37 ID:aZxHbIKQ0
家庭版トレモ開幕位置で検証してみたから書いとく
5Bでカウンターヒットで勝てること確認
自分で提案した5B6Aはすまんつながらんかった
5BAスレ5A3Cはつながったから145はごめんなさいしないといけないよね
ちなみにガジェまでいれて約1500
面白いネタとしては3C同時は相打ちだけどディレイ3Cで一方的にノーマルヒットで勝つ
距離遠いからほとんどつながらないけどODキャンセル4Dとかつながる
開幕3C成功から磁力最大まで重ね付してガジェ絞め3000とかできるしありかも?
長文失礼しました

148名無しさん:2014/09/08(月) 20:27:54 ID:aZxHbIKQ0
あ、3C相打ちカウンターヒットから微歩き6CキャンセルOD5Dまで行けたから
相打ちのがおいしいかもしれない
何度も失礼しました

149名無しさん:2014/09/09(火) 11:20:36 ID:YLNIC/EA0
6Bフェイタルから死ぬリスクはあるから、頻繁には見せたくないね

150名無しさん:2014/09/09(火) 14:02:28 ID:JFm1Jd2I0
開幕位置からなら6Bと3Cは両社すかりましたね
報告忘れてました

151名無しさん:2014/09/10(水) 12:14:46 ID:tZyX2wvI0
テイガーに不利キャラいない byアキラ。何故かハゲテイガーの名前もアキラ神社だし。 俺は自虐をやめどんな相手に負けても最強キャラ使って負けたぜ…と暗示すればアマネなんて怖くない。 一応対策ねw

152名無しさん:2014/09/10(水) 12:18:15 ID:Niq.aBT60
アマネの特定のキャラに対する処理能力の高さは興味深い…

153名無しさん:2014/09/10(水) 12:34:58 ID:RHZqY8EQ0
ふとした疑問なんだがグレンって頭属性の技なのか…?
家庭用ないから調べられないぞ…

154名無しさん:2014/09/10(水) 12:54:54 ID:OSpKeR1I0
>>151
意味もなく草生やしてる暇あったらアキバ神社でググって元ネタ調べとけ

155名無しさん:2014/09/10(水) 15:37:55 ID:vfn4NkQc0


156名無しさん:2014/09/10(水) 16:09:25 ID:RHZqY8EQ0
>>155体属性なのか

157名無しさん:2014/09/10(水) 20:29:35 ID:7PfopV860
>>156
このスレでテイガーの正しい情報得られるわけねえだろいい加減にしろ
ttp://i.imgur.com/sRiRau2.jpg

158名無しさん:2014/09/10(水) 22:09:41 ID:zU5WCjvI0
アマネへの開幕5Bだけど
ディレイダッシュ5Bされて負けた
このスレ読まれてる?
そして今日も1試合しかなく1回しかかち合わなかった・・・

159名無しさん:2014/09/10(水) 22:41:52 ID:QIAiAUZU0
マジレスするとTスレはキャラスレの中でトップクラスに
研究度合いが低いので他キャラ使いは見向きもしません。
バカにする内容がないか見たい時だけ見ます。

160名無しさん:2014/09/10(水) 22:44:46 ID:4ImWOZk20
研究することもないし、現状の性能で頑張る理由もないしな

161名無しさん:2014/09/11(木) 09:01:00 ID:0R5inkZo0
GCODGETB擦りたい

162名無しさん:2014/09/11(木) 12:58:48 ID:s6143K2s0
急だけど6cフェイタルで一番減るコンボなんだろう。

163名無しさん:2014/09/12(金) 10:30:29 ID:Hu5T9dTE0
中央で7000超えるコンボ覚えてる人いる?過去ログで出てたと思うんだがなかなか見つからん

164名無しさん:2014/09/12(金) 12:31:46 ID:kFJX7YMs0
6Cfc>j2C>5B>6A>6B>j2C・・・
で確か7000↑
でもほぼ密着じゃないと無理だったと思う

165名無しさん:2014/09/12(金) 16:59:01 ID:Hu5T9dTE0
>>164
あー6Cカウンターか、ありがとう

166名無しさん:2014/09/12(金) 18:51:32 ID:oI4vbqJw0
磁力時 100%
J2Cfc>5C>6C>Bスレ>5C>6A>6B>
J2C>5B>5C>6A>コレダー>斜めスパーク>OD>
MHTB>ガジェ で7000位...だったはず
テイガーには5B>5C>6A>2C〜
って入る
最近やってないからうろ覚えスマソ

167名無しさん:2014/09/12(金) 20:17:07 ID:GJnusRe60
今もJ2Cfcから7000行くの?
アプデ前なら行ってたけど

168名無しさん:2014/09/12(金) 20:40:25 ID:P6DBaMrY0
コンボで影響ありそうなのって、5A始動と2Dの全体Fぐらいだから
基本的に5A始動以外のコンボは変わってないと思うんだが

169名無しさん:2014/09/12(金) 20:54:51 ID:zKL.9ZIg0
今試してみたけど
やっぱり7000越えたわ

170名無しさん:2014/09/12(金) 20:55:23 ID:SSmV.P860
非磁力時
J2Cfc>5C>6C>J2C>5B>6A>6B>J2C>5B>6A>Aスレ>5C>6A>コレダー>斜めスパーク>OD>ホイール>テラブレ 7005

7000いくよ

171名無しさん:2014/09/12(金) 21:16:39 ID:oI4vbqJw0
さっきの>>166の奴少し弄った
磁力時
J2Cfc>5C>6C>Bスレ>5C>6A>6B>
J2C>5B>6A>Aスレ>5C>6A>2C>コレダー>
斜めスパーク>OD>MHTB>ガジェ
これで7298ダメだった

テイガーの最大ダメって幾らでるの?
教えて上手い人

172名無しさん:2014/09/12(金) 21:19:44 ID:pBTvT6bk0
テイガー限定で最大火力出せるらしいよ

173名無しさん:2014/09/12(金) 22:04:40 ID:301H/ugc0
テイガーでテイガー限定コンボの練習すると複雑な気分

174名無しさん:2014/09/12(金) 22:30:04 ID:RPvvOV7c0
磁力時のコレダー>コレダー>コレダー>〜
とかはやってて面白いけどな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板