したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

プラチナ=ザ=トリニティ Part30

1名無しさん:2014/06/22(日) 14:58:18 ID:LiGHErhs0
みんな大好きプラチナちゃんの攻略スレです
次スレは>>970くらいが立てましょう

part30 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1394397939/
part28 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1385263090/
part27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1378604510/
part26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1370532390/
part25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1363090470/
part24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1358082420/
part23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1355366923/
part22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1353772306/
part21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1346430639/
----以下、BBEX----
part20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1341597201/
part19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1333502209/
part18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1326461673/
part17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1321535934/
part16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1317903826/
part15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1314347362/
----以下、BBCSII----
part14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1311665704/
part13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1307070160/
part12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1303281222/
part11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1300195782/
part10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1296790153/
part9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1294479103/
part8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1293017578/
Part7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1292311252/
Part6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1291605204/
----以下、BBCSII稼動前----
Part5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1289718595/
Part4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1287574254/
Part3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1285933724/
Part2.5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1279304899/
Part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1278228794/
雑談板 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1278503811/

ブレイブルー総合wiki ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1150.html
プラチナ攻略wiki ttp://wikiwiki.jp/bb_platinum/
プラチナ雑談スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1278503811/

携帯用>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

884名無しさん:2014/08/14(木) 20:08:43 ID:c3ILa9e20
育ちがいい子ではないよね
でも純粋だと思うの。そこがいいの

885名無しさん:2014/08/14(木) 20:29:14 ID:CenznVb60
CS2ぶりに復帰しようと思うんだけどこの子の基本的な動きは同じ?
動画見るに設置のプレゼントが面白そうに見えた

886名無しさん:2014/08/14(木) 20:53:09 ID:SZGEWjgs0
そうだな。とりあえず自分で触ってみよう

887名無しさん:2014/08/14(木) 21:32:23 ID:rVZqK23s0
>>885
基礎コンボから変わっているから注意な

888名無しさん:2014/08/14(木) 22:18:49 ID:9vXG3ZrE0
BCマミサできたらプラチナマスターだよ

889名無しさん:2014/08/14(木) 22:19:52 ID:/oxTt0060
ストリートチルドレンてか孤児施設じゃなかったっけ。
ひきとったのはやっぱトリニティさんに似てたからなのかな。

890名無しさん:2014/08/14(木) 22:28:47 ID:li7FeN7I0
トリニティと似てるのにはちゃんと理由があるよね?
このままトリニティがインしてるそっくりさんとしてストーリー終わりそうなんですが

891名無しさん:2014/08/14(木) 23:02:15 ID:rVZqK23s0
ライチに固められた際、どこで逃げればいいの?
暴れポイントとか、直ガポイント、いれっぱポイントとかある?
今日12段のライチに何度もボッコボコにされたんで対策したい

892名無しさん:2014/08/14(木) 23:04:32 ID:jYt7nx9M0
EXからCPに入ったのなら基礎コンで最初に練習が要るのは3Cペルシャだと思うけど
もう消えるから心配いらないね^^

心配いらないね

893名無しさん:2014/08/14(木) 23:11:30 ID:cWqasYAM0
>>890
あと二重人格の理由もわかってないよね
一般的に二重人格って幼い頃に性虐待を受けた子がなりやすいらしいけど、プラチナの場合は魂が二つあるとかいうホンモノの二重人格だし何か理由がないとそうならないよなあ
>>891
相手が棒持ってるなら・・・5D、2D、6D、4Dのいずれかで棒設置してくるだろうけど
5D、2Dは無防備だから5Bとかが刺さる、でCHするからマミサが連続ヒットになるから入れ込みで
6Dは2段目直ガすると五分だが即座に使える技の相性でわずかにプラチナ有利な読み合いができる
4Dはガードすると有利だし頭属性だから読み切って6Aで落とすとか

ライチが棒を設置する時は必ず何らかのリスクがあるって覚えておくといいよ

894名無しさん:2014/08/14(木) 23:34:59 ID:JSCVRDBc0
ライチに至っては過去スレで出た以上のことはもうでないよ

895名無しさん:2014/08/15(金) 00:05:24 ID:.t8scbx20
>>893
なるほど設置するときを狙えばいいのか!
ありがとうすごく参考になったよ

896名無しさん:2014/08/15(金) 00:28:04 ID:KBjCXmHE0
画面端でのフライパン使った実用向けのノーゲージ挑発コンを考えたんですがこれは既出でしょうか?

897名無しさん:2014/08/15(金) 00:42:22 ID:KBjCXmHE0
これは・・・って具体的に何か示さなきゃ駄目ですよね、先に載せます

画面端ノーゲージ挑発コン(withフライパン)
・既出ならごめんなさい
・ほぼ全キャラ対応(DLC組3キャラが未検証)
・以下のコンボは最大火力ではありません
状況としては、画面端で、5B>5C>マミサ、または5B>5C>3C>ペルシャAや、JD>3C>ペルシャA(ペルシャ後は相手に密着に近い状態で)を当てた後に、

5C>5D>2C>A泡>挑発(かわいい)

・ここで、2Cは地表スレスレで当てるとコンボ成功率が上がります
・他は全て最速入力です
その後は大きく二種類に分けられ、

(1)6Aが当たるキャラ(レリウス、タオ、ノエル、ジン、アズ、テイガー)

>6A>hj>JC>jc>JC>JD>5C(6A)>5D>3C 

・タオカカは、マミサ始動の時に5Cを微ダ5Cにしないと2Cがスカります
・テイガーはA泡をB泡にしないと6Aが当たりません
・ノエル、ジン、テイガーは6A後に6Cが入り、火力増加を狙えます
・さらにテイガーはB泡のおかげで泡に入る位置がだいぶ下方なので、6Aの前に5Cが届きます

(2)6Aが当たらないキャラ(その他)

>hj>JA>jc>JB>JD>5C(6A)>5D>3C

・おそらくこちらのコンボは全キャラに対応しています
・挑発後に最速でhjするのですが、妙に難しいので実用向けとは言えません
・ペルシャAのパーツの方だと、JB後のJDが繋がりません(JB>空中ペルシャでコンボ終わり)
・タオカカと同様にマミサ始動の時に微ダ5Cにしないと2Cがスカるキャラがいますが省きます
・ツバキはhjでなくともJAが届きます

898名無しさん:2014/08/15(金) 01:06:24 ID:/MZCvPq.0
ageなくていいから(良心)

899名無しさん:2014/08/15(金) 01:13:06 ID:KBjCXmHE0
ごめんなさいね・・・

900名無しさん:2014/08/15(金) 03:56:41 ID:SBzdnta60
どうしても挑発したいのは伝わった

ダンみたいに挑発でゲージ増加とかそういうメリットが無い限りただのなめぷだいね

901名無しさん:2014/08/15(金) 04:01:46 ID:3q0V1mLs0
舐めプには変わり無いが遊びの雰囲気のプレマとかで決める事出来れば皆笑顔になれるだろう
挑発コンは時と場面を選んでマナー用法を守って使いましょう

902名無しさん:2014/08/15(金) 04:09:40 ID:6UcusoQ.0
キュアrcスワロームーン上下ふわふわ>メロが一番きもちいー(こなみ)

903名無しさん:2014/08/15(金) 05:14:48 ID:CF39gdDE0
つーか実戦で決めるならキュアrc挑発メロ以外ない。後は舐めプ

904名無しさん:2014/08/15(金) 08:53:45 ID:cePy5J.M0
熱帯でプラチナちゃん同士、プラチナちゃん愛ありそうな相手なときに
開幕お互い様子見で下がってからのかわいさアピール対決なら稀にあるしそういうときは捗りそう

905名無しさん:2014/08/15(金) 23:25:58 ID:u78tydfk0
挑発コンのパーツ落としとく
ハリセン5Dfc>挑発>5A>5D
位置限定前投げ>B泡>挑発>マミサ
〜空中ODキュア>(人形が落ちる前に)rc>挑発>挑発>メロディ
〜低空ODキュア>(人形が落ちる前に)rc>ハッピーマギカ>メロディ

906名無しさん:2014/08/15(金) 23:39:53 ID:.t8scbx20
挑発って相手を怒らせて、してやったりって使い方が正しい使い方なんだろうけど、
プラチナちゃんだと相手を萌えさせてしまうから挑発になってないよね

907名無しさん:2014/08/16(土) 00:23:57 ID:4r/pQkQw0
もうコンボの中で挑発なんか入れられたら抱きしめたくなるな

908名無しさん:2014/08/16(土) 11:42:35 ID:hQTUhgxQ0
マギカは別の意味で挑発

909名無しさん:2014/08/16(土) 12:17:31 ID:r0v617.g0
つかとったらオート挑発だからな

910名無しさん:2014/08/16(土) 12:20:59 ID:F5c6PEdA0
BB唯一の二段挑発

911名無しさん:2014/08/16(土) 14:56:37 ID:8D5I0wBY0
隙を生じる二段構え

912名無しさん:2014/08/16(土) 15:21:40 ID:Y8ZtLKGs0
無限挑発当て身でもいいんやで

913名無しさん:2014/08/16(土) 16:23:36 ID:w.ef.zAQ0
二桁段位行かない雑魚ですがプラチナって何が強いんですか?

ランクマで同じテルミに連勝してAHで勝ったらファンメ来て内容が

強キャラで弱キャラに〜とかで

ランクスレ見て立ち回りとか言われてもピンとこなくて、

ジンみたいな凍結とかテルミ5Dとかそんなに無い気がするんですが

914名無しさん:2014/08/16(土) 16:37:50 ID:Y8ZtLKGs0
立ち回りでの強さは
しゃがみに当たるA
リーチが長くて低姿勢の2B、3C
使いやすい対空の6A、2C
空対空もJCがある分強いほう
泡、アイテムによる飛び道具での牽制力
崩しネタもかなり豊富
みたいな感じで技が揃ってるのが強い、というか戦える

とは言ってもラグナやテルミみたいにぶんぶん振り回してて勝てるかというとそうでもないからピンとこないんだろう

915名無しさん:2014/08/16(土) 17:01:11 ID:8D5I0wBY0
極めれば強キャラって感じ
トッププレイヤーの話だから俺ら一般人はそんな気にしなくていいと思う

916名無しさん:2014/08/16(土) 17:08:30 ID:w.ef.zAQ0
分かりやすいです。
ありがとうございます!

917名無しさん:2014/08/16(土) 17:20:31 ID:8HAC8w8Q0
(適切なアイテムを手にしている時は)立ち回りトップクラス

918名無しさん:2014/08/16(土) 17:27:41 ID:W.tHpqU60
アイテム持つ時の隙とかもあるし
押せ押せで来られると困るプラチナちゃん

919名無しさん:2014/08/16(土) 17:31:13 ID:r0v617.g0
プラチナちゃんは押しに弱いのかなるほど

920名無しさん:2014/08/16(土) 18:48:01 ID:9DDjOKVc0
通報しました

921名無しさん:2014/08/16(土) 18:49:57 ID:adoVw.psO
突き抜けた強みは無いけど、明確な弱点も無い
つまりプラチナは起伏の乏しいつるぺた

922名無しさん:2014/08/16(土) 21:01:46 ID:hQTUhgxQ0
し、尻は桃尻だし・・・

923名無しさん:2014/08/17(日) 03:31:48 ID:OvWNE1Ls0
突然だけどラグナのハーデスとヘルズってガード後何が安定なの?

924名無しさん:2014/08/17(日) 03:44:41 ID:fE/P4y5g0
ハーデス2B
ヘルズ直ガ5A

925名無しさん:2014/08/17(日) 17:47:11 ID:0fpHsbrc0
攻略wiki、カルル対策が作成されないまま2.0でカルルがかなり別キャラになってしまいそうだな

カルル対策の初歩の初歩って姉を5Cで殴ってジャンプキャンセルするのとアレグレットしてきたらガンダッシュして小パンで殴るのとヴィヴァーチェに2Bを刺すのと姉乱舞は空中でわざと食らうと良いってくらい?
他にもなんかあったら教えてください

926名無しさん:2014/08/17(日) 18:34:31 ID:Pbwm4Qkc0
カルル戦は猫で姉をワシワシ殴ってるだけで結構なんとかなるイメージだ
あと姉が突っ込んでくるときにミサイルモモをするとごっそり姉ゲージが減る
確か姉が特定の動作中に飛び道具を当てると飛び道具のダメージが2倍だか4倍になるんだっけ?
ただ姉ゲージを減らしたあとカルルを追い詰める時の方法がわからん、適当の逃げられて回復される

927名無しさん:2014/08/17(日) 19:55:17 ID:ys/kUKU.0
プラチナは壁ドンに弱い

928名無しさん:2014/08/17(日) 22:54:28 ID:kWRLF6Gw0
プラチナちゃんが大好きで使ってる格ゲー初心者です
基礎コンと簡単な運びコンは覚えたんですが、実践でのコンボ選択の仕方が分からないです
どういう基準でコンボ選択したら良いんですか?
やっぱり技ごとのコンボ時間とか覚えた方が良いんですか?

929名無しさん:2014/08/17(日) 23:04:41 ID:AO8Onm0U0
>>928
基礎コンと運びコン覚えたらコンボ時間も一緒に覚えてるじゃない?
対戦を反省するときに、ココのコンボこっちにしたほうが良かったんじゃないか?
っていうのを繰り返していけば対戦中のコンボ選択が身についていくと想うよ

930名無しさん:2014/08/17(日) 23:06:04 ID:CCplBZFw0
とりあえずマミサに繋がるコンボだろうね
最大ダメージよりもコンボ後の状況がよくなる方がいい
むしろセットプレイまで含めてコンボ覚えた方がいい

931名無しさん:2014/08/17(日) 23:39:00 ID:ZHJvwoTs0
>>928
<中央アイテムなし>
5AorスワローJB>5B>5C>マミサor3C>メロ
3C>メロrc>6A>6C>スワローJC>6A>マミサ
6A(空中ヒット)>6C>スワローJC>6A>マミサ
投げ>マミサor(ペルAAB>hj>JC>ペル)
サミーrc>6A>6C>スワローJC>6A>マミサ
マギカrc>5C>6A>6C>スワローJC>6Aマミサ


<端アイテム無し>
5A>5B>5C>3C>ペルAAA>5C>6A>マミサ
2BorスワローJB>5B>5C>3C>ペルAAA>5C>6A>6C>メロ>5Aor5C>6A>マミサ
↑のコンボが難しいなら2BorスワローJB>5B>5C>マミサ>5C>6A>6C>スワローJC>6A>JC>JC>ペル
投げ>ペルAAA>5C>6A>マミサ

<にゃんこ中央>
にゃんこch>マミサor(6A>6C>スワローJC>6A>マミサ)

<バット中央>
5Dch>5B>6A>マミサ

<フライパン中央>
JD>6A>6C>スワローJC>6A>JC>JC>JD>5C>6A>JC>JC>JD>3C>マミサ


最初はこれだけ覚えていればいいんじゃね(微ダ表記は省いてるけどやれば分かると思う)
端でのマミサ後はB泡置いて起き攻めしれてばいい
コンボ中に3CやJC当てたらその後キュアが繋がるのでこれも覚えておくといい
コンボ時間は5A、2A、投げ、バット、にゃんこ、サミー、マギカ始動が短くて、これ以外は全部コンボ時間は変わらないらしい

932名無しさん:2014/08/17(日) 23:40:46 ID:ZHJvwoTs0
三行目訂正
5AorスワローJB>5B>5C>マミサor[3C>メロ]

933名無しさん:2014/08/17(日) 23:46:11 ID:0fpHsbrc0
ハンマーでガークラさせた直後のコンボも覚えておいたほうがいいんじゃないか
初心者帯なら頻繁にハンマーでのガークラは起こるだろうし、5B5Cマミサじゃもったいない

<ハンマーでガークラした直後にハンマー1残ってる時>
6C>スワロー>JC>着地6A>jc>JC>jc>JD>5C>6A>マミサ

<ハンマーでガークラした直後でハンマー使い切った時>
6C>スワロー>JC>着地>6A>マミサ

ガークラ時に相手がしゃがみ状態かどうかを即座に目視確認出来るならもっと伸びるけど(しゃがみのほうが断然多い)、まあそれは最初はいいか

934名無しさん:2014/08/17(日) 23:47:47 ID:OvWNE1Ls0
wikiの小ネタにある泡サミー連携は覚えとくといい
相手がハマると楽しいよ

あとマミサrcで端までもっていけたらセットプレイしやすいからゲージ余ってるならオススメ

935名無しさん:2014/08/18(月) 00:08:01 ID:j9xp848E0
どうしても3C>ペルAAAが安定しないなら、端でのコンボは
5A>5B>5C>マミサ>5C>6A>JC>JC>ペル
2BorスワローJB>5B>5C>マミサ>5C>6A>6C>スワローJC>6A>JC>JC>ペル

この二つでいいと思う
コンボ後の状況はあまりよくないけど
因みにカグラは距離があると3C>ペルAAA繋がらないので、コンボ中の5Cを省いたりして距離を調整するといい

936名無しさん:2014/08/18(月) 01:19:51 ID:GC.7x51.0
それならむりやり5B5Cマミサ>5C6Aマミサ3Cの方がいいんじゃね
思いっきりコンボ縮めればマミサ〆できる

937名無しさん:2014/08/18(月) 02:13:20 ID:9sIOUsDg0
次回作マミサ〆のために>>936のコンボ使うのかな

938名無しさん:2014/08/18(月) 06:26:58 ID:QfgrZaCI0
もうすぐできなくなるんだけど通常箱持ってる時に中央で

6Cfc>スワロー>JC>微ダ6A>C泡>微ダ2C>モモ>5B>ペルシャC>箱1>微ダ6A>ペルシャA>箱2>微ダ6A>マミサ(>端到達なら3C>キュア>rc>B泡メロメロ
2Cの時に相手追い抜いてモモは背面投げでテルミに確認したのですがもっと伸びる気がするのでアドバイスお願いします。

ハンマーガークラ中は投げが通るので端でガークラさせたらサミー>C泡から起き攻めで中下投げガークラの4択も最初は強いかなって(初心者感

939名無しさん:2014/08/18(月) 13:53:43 ID:pPROzYzY0
928です
>>929
やっぱり実践なんですね……
地方勢なのでゲーセンいってもプレイヤーが……
嘆いてても仕方ないですね、取り敢えずいっぱい実践積んでコンボ選択に慣れるようにしてみます
>>930
マミサで端に運ぶのは意識してます
その後で簡単に逃がしちゃうんですけど……C泡とか置いた方が良いんですかね?
>>931
なるほど、大体はできるコンボです
3C>ペルシャAをつい忘れてしまうんですけど、やっぱり入れた方が伸びますよね……練習します
レシピみた限りだとコンボ時間はあんまり気にしなくても良さそうですね、一応頭には入れておきます
>>933
CT使うよりジャンヌの思考だったのでガークラコンは考えてませんでした
言われてみればたまに起きますね……ありがたく練習させていただきます
>>934
コマ投げって外した時の隙が怖くて振ってなかったんですが、これ面白そうですね
サミーでアイテム回復できるのはジャンヌ多用する身としては狙って行きたいです
マミサrcは……ゲージがカツカツなので……
余裕あったらやってみます
ありがとうございます
>>935
カグラに入らないんですか……
キャラ限コンボ……覚えないといけないですよね……
情報ありがとうございます
>>936
始めた頃に6C同技から一発で全部持ってかれたので怖くて同技できないんですが3Cの後に泡って間に合いますか?

940名無しさん:2014/08/18(月) 14:09:58 ID:bL1Tfxy.0
>>939
俺も地方勢で対戦はもっぱら家庭用のみなんで気持ちはわかるよ……
プラチナはハンマーにガークラ属性あるからゲージはかなくてもガークラ狙えるよ
CPって5C>ハンマーって連ガにならなかったっけ?

941名無しさん:2014/08/18(月) 14:10:56 ID:1.WrVbvA0
プラチナ

942名無しさん:2014/08/18(月) 14:12:51 ID:1.WrVbvA0
プラチナは面倒なキャラ限少なくてそういう意味で恵まれてるかも

943名無しさん:2014/08/18(月) 14:15:37 ID:Q0TLKboA0
3Cペルシャが異常に入りにくいのはカグラだけなんでキャラ限はあってないようなもん
コンボはwikiの初心者うんぬん、泡起き攻めはコンボのところにまとまってるので目通してみて

944名無しさん:2014/08/18(月) 15:20:23 ID:GkMI0CsM0
>>938
泡抜いて、5B箱発動って感じにすれば伸びるかも。
ガークラさせてるなら、バー対じゃない限り普通にコンボしていいと思う。結局マミサ〆すれば泡起き攻めできるし。

945名無しさん:2014/08/18(月) 15:33:13 ID:4xcwtjFQ0
ザッパみたいに条件クリアしたら一定時間トリニティさんになって最強キャラにならないかなぁ

946名無しさん:2014/08/18(月) 19:37:55 ID:zPwzt.CU0
トリニティ化したらプラチナちゃん使うのやめるわ

947名無しさん:2014/08/18(月) 19:49:13 ID:B/kDL2FQ0
クソメガネはノーセンキュ

948名無しさん:2014/08/18(月) 19:53:07 ID:WYFXvATI0
マジでウゼエぞ、クソメガネ

949名無しさん:2014/08/18(月) 20:06:42 ID:b/KdTSqM0
ハザマ戦の不利はだいたいくそめがねのせい

950名無しさん:2014/08/18(月) 20:19:18 ID:kl/yaAMQ0
受けなさい!(投げキッス)

951名無しさん:2014/08/18(月) 20:21:41 ID:BVHULmtE0
「なんか意識飛びまくりー」って言うの好きだわ

952名無しさん:2014/08/18(月) 20:35:57 ID:pRJjDyuo0
死体殴りからの「あんまり覚えていません〜(すっとぼけ)」

953名無しさん:2014/08/18(月) 21:02:17 ID:j9xp848E0
キャラ別段位ランキングなんかバグってる?
以前11段で60位台だったのに10位台になってる
読み込みエラーかただの見間違いだったのかな

954名無しさん:2014/08/18(月) 21:13:53 ID:W8IC4rxY0
しばらくやってない人は消えるんじゃなかったか?
全然違ったらすまん

955名無しさん:2014/08/18(月) 21:19:25 ID:i.uCpmxE0
最近プラチナちゃん使い始めたんですけど、ダメージ計算機って無いんですか?

956名無しさん:2014/08/18(月) 21:26:52 ID:j9xp848E0
>>954
うーんどうなんだろう
いきなり50人ぐらい消えるのも変だし、やっぱり見間違えたかただのエラーだったかもしれない
次やるとききちんと確認してみる

957名無しさん:2014/08/18(月) 22:02:14 ID:jsUbB.660
11段以上のプラチナ使いが10人しかいない危機

958名無しさん:2014/08/18(月) 22:34:04 ID:Ux5/CdWk0
>>939
マミサで端まで運んだあと簡単に逃げられるってんなら理由をひとつひとつ潰せばいい

って言っても寝っぱ、前転起き上がり、2起き小パンの全てがマミサのあとB泡で潰せるからとりあえずB泡オンリーでいいかと
ある程度プラチナ対策できてる人は当然B泡を恐れて前転も寝っぱも2起きもしない、その時はC泡のほうが状況がよい

959名無しさん:2014/08/18(月) 22:52:53 ID:x.ddTw.I0
ランキングは一定期間でリセットされんの知らんのか
一回消えるとランクマやるまで登録されない

960名無しさん:2014/08/18(月) 23:09:19 ID:RE.4Zu0M0
B泡って寝っぱと2起き狩れたっけ?

961名無しさん:2014/08/18(月) 23:12:15 ID:JNNfJIsI0
2起きは狩れる。ねっぱは姫限定で狩れる

962名無しさん:2014/08/18(月) 23:39:01 ID:b/KdTSqM0
メロからスワローJBもいいぞ
ファフナーとかインフェルノディバイダーすら狩れる

963名無しさん:2014/08/18(月) 23:42:25 ID:i.uCpmxE0
やっぱり計算機無いんですかね。
暇を見て自前でこしらえる事にします。

964名無しさん:2014/08/19(火) 00:06:09 ID:uQgEBP660
別に計算機必要無いから別段作らなかったけど需要あるんだな
前バージョンはダメージっていうより補正値がどれくらいになるかで重宝したけど
今バージョンは別に補正がコンボのつながりに影響しないから気にならなかったわ

965名無しさん:2014/08/19(火) 00:09:00 ID:GJwfG5rw0
コンボルートないから実際やったほうが100倍速い

966名無しさん:2014/08/19(火) 00:29:03 ID:VeZMj6DY0
今トレモで知ったんだけどジャスティスフォライザーって直ガするとたいていの距離では5Bがそのまま当たるから確反取れるのな
ノックバックがありすぎて出し得の無敵技だとばかり思ってた
こういう知らないで損してるの結構たくさんありそう

967名無しさん:2014/08/19(火) 00:39:57 ID:VUgHEf8A0
当たっても5B先端とかじゃないの
無意味とまでは言わないけど大して変わらん気がする

968名無しさん:2014/08/19(火) 00:40:51 ID:A680wqb20
ワープされた時はタイミングずらさないと確反とれないんだっけ?
俺は直ガして確反入れようとすると直ガミスって吹っ飛ぶけど

テルミのメッセンガも直ガすれば5B確反だったよね

969名無しさん:2014/08/19(火) 00:45:30 ID:VeZMj6DY0
>>967
動作終了まで非CHだから5Bマミサが連続ヒットするから普通に痛い確反取れるよ
でもあんなめんどくさい技、直ガして確反取れるかくらいみんな試してるだろうしイザヨイ対策してる人には常識なのかな・・・
知ってるのと知らないのとでかなり変わりそうだしこれ

970名無しさん:2014/08/19(火) 00:46:44 ID:A680wqb20
それとジャスティスフォライザー直ガ後は微ダも入れられた気がする

971名無しさん:2014/08/19(火) 01:34:50 ID:QfP1l7Xk0
>>969
どうでもいいけど非chだとカウンターヒットしないってことだよな
変換ちゃんとしないとややこしいぞ

972名無しさん:2014/08/19(火) 01:38:14 ID:RnOaUeq.0
928です
>>940
なるみたいです
狙います
>>943
wiki観てきます
>>958
COM相手に練習してみました
B泡につっこんでくれたらそのあとのコンボは3CAペルシャからベリクル中継してマミサで〆て再度B泡攻めで良いんですか?
>>962
それってテルミのソウテンジンとかにも勝てますか?

973名無しさん:2014/08/19(火) 02:18:41 ID:RnOaUeq.0
>>943
wikiみてきました
こんなに覚えられないので泡起き攻めだけ集中して覚えます

アプデ後の壁コンで
〜2C>マミサ>dlB泡
ってしてるコンボみたんですけど、このルートについて詳しく知ってる人いたら教えていただきたいです

一応ログも漁ってきます

974名無しさん:2014/08/19(火) 03:50:15 ID:CMbCoaA20
ギリギリまでコンボ時間使うから相手の受け身が狩りやすい連携

975名無しさん:2014/08/19(火) 11:30:13 ID:ZcT1DvsE0
ベリクルとかくっそ久々に聞いたわ
5C6A6Cメロの事を言ってるのかな

976名無しさん:2014/08/19(火) 16:37:55 ID:aA0twQ3U0
>>973
5B>5C>3C>ペルシャA>5C>6A>6B>6A>2C(>C泡>アイテム装備)>マミサ>B泡

こういうコンボのことかな?

977名無しさん:2014/08/19(火) 16:48:28 ID:aA0twQ3U0
画面恥で泡に入った相手には
(5A>)6A>6C>スワローJC>着地>ペルシャA>5C>6A>6B>5C>6A>マミサ>B泡
ってしてるけどマミサで締めれて安定してていい感じ 6Cは気持ち遅らせる感じで

978名無しさん:2014/08/19(火) 16:57:39 ID:aA0twQ3U0
ageてごめんなさい

979名無しさん:2014/08/19(火) 18:17:13 ID:RnOaUeq.0
>>975
ついこの間まで動画勢だったので……
ベリクルって古いんですか
>>976
それかもです
975-977まで見て気になったのがメロを入れるとコンボ終わりに不利なのかな?っていうことなんですけど
今作でメロの補正(みたいなもの)って悪くなったんですか?
それと>>977のコンボありがとうございました
JC>地ペルシャAの繋ぎが難しいですけど、火力も確保できて起き攻めまでいけるコンボみたいなので練習します

980名無しさん:2014/08/19(火) 18:25:10 ID:GJwfG5rw0
ベリクルはメロ拾いを見つけた人がつけた名前だけど、それは何回もメロで拾うコンボだったからそれ専用みたいな感じ。
メロに同技付いて無理になったから今は普通にメロコンとしか言わない

981名無しさん:2014/08/19(火) 18:28:12 ID:d9RVu2m60
メロはその後5Cで拾うと浮きが高いから6A>6B入らない、ペルシャAAAも入らないという感じで
他のコンボパーツと相性が良くないのでやや組み込みづらいというのと
EXに比べダメージも補正も落ちたのであまり優先して狙わなくても良いっていう感じ

メロ6Aや3Cが安定するなら狙っていってもいいんだけどねえ

982名無しさん:2014/08/19(火) 18:56:19 ID:CMbCoaA20
テイガー素体組バレットアマネタオカカとかにはルート次第で6Bが裏回ったり当たらなかったりするから、メロ優先で使う場合もあるよ

983名無しさん:2014/08/19(火) 19:41:56 ID:RnOaUeq.0
>>980
なるほどです
わざわざ説明ありがとうございます
>>981
他のコンボパーツと相性が悪いんですか、理解しました
メロ後の6Aと3Cってたしかメロの最終フレーム当てとかでしたよね
難易度を考えるとやっぱり失敗するリスクの方が大きいかもしれません……
>>982
いわゆるキャラ限ですか
981を見て思ったんですが、メロを入れる場合のその前後のコンボルートってどうなるんですか?
やっぱりメロを前半にいれるべきなんですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板