したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ラグナ=ザ=ブラッドエッジ part44

1名無しさん:2014/06/20(金) 21:34:31 ID:mnKR7myk0
ラグナ=ザ=ブラッドエッジの攻略スレッドです

用語説明 Wiki ダメージ計算機 >>2
EXからの変更点 >>3
補正表 通常>>4 必殺>>5 OD>>6
コンボ >>7>>8>>9
ドライブ能力詳細>>10
Q&A>>11

携帯用アンカー
>>100>>200>>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

注意事項
質問する前に過去の書き込み、wikiを熟読しましょう。
最低限度テンプレには目を通してください。その上で出てない質問や分からないことは尋ねると良いでしょう。
コンボ、ネタを投下する前も同様、過去スレ、wikiを確認してから
既出のコンボいじってみた等は慎重に
CP稼働から家庭用発売までは相当な月日が経過しています。
あなたが家庭用でトレモして発見できたコンボは、常識的に考えてアケ勢の方々が既に見つけている可能性が高いです。
あまりに既出質問、コンボが多い場合は>>1へ誘導。
荒らしまたはそれに類するような書き込みは闇に喰われたと思ってスルー。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる。
何らかの都合でスレ立てができない場合は、早めに他の人に頼んでください。
前スレ(part43)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1387684171/

271名無しさん:2014/08/08(金) 21:34:13 ID:FUmkbp6E0
いや6Aは現状でも対空性能トップクラスだろ・・・
あれだけの性能で硬直まで無くしたらぶっ壊れってレベルじゃないぞ。

・・・CS?知らんな。
ココノエ?バグだろ?

272名無しさん:2014/08/08(金) 21:42:43 ID:s7GKuk560
6B>6A>6D>着地際JD>5B>5D〜
てところか
ヒット確認もそれほど難しくなさそうだしこれは熱いな

273名無しさん:2014/08/08(金) 23:20:19 ID:.8OitAL20
現状の6Aには不満がいっぱいだった身としては強化されて嬉しい。
ガード時jc不可、ガト削除によるリスク増リターン減は納得いかなかったし。

確かに頭無敵は強いけど、相手がジャンプバリアだったときのリスクリターンが
全くつりあってなかったと思ってる。
もちろん、単発ヒット確認できる人ならいいんだろうけど、知り合いの闘劇常連だった人も
「対戦中だと現実的には無理」って言ってたし。

というわけで本稼動で削除とかありませんように。

274名無しさん:2014/08/08(金) 23:47:26 ID:zPBhwTnw0
現実的には無理(CID擦りながら

275名無しさん:2014/08/09(土) 02:31:53 ID:peFu12N20
ガトが豊富になるのはいいな
というか6Aのガトに関してはCS以前に戻っただけな気がするんだが…
CTCS時代は6A>5C、6A>5D、6A>6D、6A>3C、6A>6Bって出来たよな

276名無しさん:2014/08/09(土) 03:12:24 ID:CCbh9L/M0
昔の6Aはルートもそうだが判定も上にも横にも広かった

277名無しさん:2014/08/09(土) 03:54:05 ID:pjidlDhM0
6A>6Dルート懐かしすぎて泣ける

278名無しさん:2014/08/09(土) 06:22:43 ID:TvFgIIPs0
6Aガトリング強すぎって、前に戻っただけじゃん。
自分のキャラが強くなるなら素直に喜ぼうや。修行僧は弱キャラ使えばいいよ

279名無しさん:2014/08/09(土) 09:23:29 ID:EjIKNysIO
他キャラ使いが必死になってるんでしょ
だいたいそういう奴は雑魚だからほっとけ

280名無しさん:2014/08/09(土) 13:32:39 ID:kYaOAT0QO
対空のリスク高めるような調整は好きじゃなかった

281名無しさん:2014/08/09(土) 14:47:03 ID:1zmuDRlU0
6A6Dからベリアル行って拾い直して、ハーデスからヘルズやIDってコンボになるんかなぁ。
サイズ入らないとなると中央まだおは厳しいのか。

282名無しさん:2014/08/09(土) 14:51:42 ID:Q1gDwvWU0
そう言えば6C>6D>BSのルートってまだ生きてんの?

283名無しさん:2014/08/09(土) 15:18:37 ID:1zmuDRlU0
6Cが引き寄せとか言ってなかったっけ?
出来ても相当先端じゃないと裏回りそう。

284名無しさん:2014/08/09(土) 16:21:46 ID:UxFm78as0
中央まだおが厳しいって5D2があるだろ…

285名無しさん:2014/08/09(土) 17:25:48 ID:WbPv3zUw0
6B>5Cも一緒に返してもらおう

286名無しさん:2014/08/09(土) 17:37:29 ID:axrTHXXA0
キャラコンボレートが下がってるとはいえ6B>5CはEXラグナの再来になるのでNG

287名無しさん:2014/08/09(土) 17:39:15 ID:1zmuDRlU0
ごめん、5D2ダウンなったんだったね。

288名無しさん:2014/08/09(土) 17:55:31 ID:kYaOAT0QO
サイズは相変わらず裏回りまくりなの?

289名無しさん:2014/08/09(土) 22:06:16 ID:3Ks9QJec0
6Bの話はラグナスレのタブーだから

290名無しさん:2014/08/09(土) 22:20:23 ID:DuuHJJLY0
歪み6B君再臨

291名無しさん:2014/08/10(日) 00:06:53 ID:1R8mTqw60
6Aの発生と5Cの上判定薄くなったのもついでに戻してくれ

292名無しさん:2014/08/10(日) 00:56:06 ID:D3wgGwrAO
崩し弱いからコマ投げくれ

293名無しさん:2014/08/10(日) 01:22:27 ID:jhFqEBe20
通常闇食い産廃すぎるから発生早くしてコマ投げにしよう

294名無しさん:2014/08/10(日) 03:01:41 ID:pOGp8.gE0
GHあって崩し弱いはないわ

295名無しさん:2014/08/10(日) 03:52:05 ID:j3XLUHgA0
GH一段目でjc可能にして6BからのC系統ガト復活、HFをガードさせて有利に
これくらいやればピンゴリとも戦えるかもな

296名無しさん:2014/08/10(日) 05:31:17 ID:PHlS.Fjs0
正直ノエルの6Bからのリターンが許されるなら6B5Cもいいと思います

297名無しさん:2014/08/10(日) 07:06:47 ID:02Jelpwc0
ノエルの6Bとラグナの6Bは出せるとこ違うからしょうがないね

298名無しさん:2014/08/10(日) 08:51:24 ID:.MvIcPzE0
流石ゴリラ=ザ=バナナエッジのスレ、自虐の格が違う

299名無しさん:2014/08/10(日) 10:49:21 ID:glBd1BZ.0
え?ノエルの6Bのが出せるところ強くねーか?
5Bと5Cからも出せるやん
それとココノエ6B>5Cが許されてラグナがダメな理由もわけわからんくね?

300名無しさん:2014/08/10(日) 11:26:02 ID:VQfQQA4I0
5Bとか5Cから出せるだけでつよいとかよくわからんが
ラグナは下段で択かけつつしれっと中段も混ぜられるのがノエルのリターンとの違いでラグナ側の強みなんじゃないの

301名無しさん:2014/08/10(日) 11:37:03 ID:j3XLUHgA0
まあノエルと比較するのは間違ってるな

302名無しさん:2014/08/10(日) 11:49:02 ID:xMPfbtLc0
誰かOD中のヘルズの吹き飛びを調べてきてくれ。画面中央と画面端で変化がないか知りたい。

303名無しさん:2014/08/10(日) 11:55:50 ID:AjHMWv6gO
6Bの話し結構出てるけど、彼はいつ出てくるのかな
みんな待ってるのに

304名無しさん:2014/08/10(日) 12:27:01 ID:cED0FPd60
ラグナの6Bは中段としての使い勝手の良さと5D1>DSとかの確認フォローしやすさにあるけど
今のところ中央じゃ6B>6A繋がる距離でもなけりゃゲージやODないと火力出せないのがあるから>>296の言ってるノエルのリターンの差はそこにあるんじゃない?
あくまで崩せた場合の話だけど
崩しだけの話ならラグナもノエルも択のかけ方はあんまり変わらないと思うんだがどうなんろう?


HFかGHのガードされて不利なのをどちらかは五分ぐらいにして欲しい

305名無しさん:2014/08/10(日) 13:09:14 ID:x.o76VP60
中段ガードさせて有利はゴミキャラの証だから
ココノエハザマみたいな糞扱いされたいか?

306名無しさん:2014/08/10(日) 13:22:22 ID:rLYKSqmY0
テルミ…

307名無しさん:2014/08/10(日) 14:15:11 ID:DiJ.wQc.0
テルミのJ2Dはガードされて有利なのに
それでも弱いってのがこのゲームの闇

308名無しさん:2014/08/10(日) 15:38:39 ID:XKrigZYs0
テキトーにわざだしても

309名無しさん:2014/08/10(日) 18:48:54 ID:Naq15uHM0
テルミのJ2Dってあれそもそも空中技やないか

310名無しさん:2014/08/10(日) 19:52:41 ID:tfyZ8SE.0
ハーデス蹴り上げ空ダキャンセルってまじなの?

311名無しさん:2014/08/10(日) 20:51:29 ID:9pX4GOII0
ロケテでもHF〆で詐欺飛びってできるのかな?
詐欺飛びできなくなるのは結構つらい

312名無しさん:2014/08/10(日) 20:59:50 ID:FToIMaog0
5D2>HFの詐欺飛びは5Dが叩きつけになって浮かなくなったからもう無理くさい
3C>HFとか5D1>HFならまだいけるかもしれない

313名無しさん:2014/08/10(日) 21:02:31 ID:vZMzz2rg0
>>304
HFかGHガードされて五分は壊れだから

314名無しさん:2014/08/10(日) 21:09:12 ID:9pX4GOII0
そっかー、やっぱり5D2>HFは無理かー・・・
調整の意図として全体的に起き攻めからの詐欺行動を弱くしたいってことなのかな。
踵〆の状況もよくないみたいだけど、一個くらいは強い起き攻めできるといいんだけどなー。

315名無しさん:2014/08/11(月) 02:44:08 ID:RtfbC2ic0
>>303
彼はアク禁食らったんじゃなかったかな?

316名無しさん:2014/08/11(月) 11:04:20 ID:SS6lmDy.0
5D2って最初は地上でもバウンドだったんだよなって思うとなんか懐かしい

317名無しさん:2014/08/11(月) 12:00:29 ID:Xaz7WhBQO
甘えた要望大杉

318名無しさん:2014/08/12(火) 05:47:15 ID:8MRPULr20
そういや、地味にガント一段目がよろけなんだよな。
rc後のコンボがしやすかった。
もしかしたら、OD使ってもっと伸ばせるかも……?

319名無しさん:2014/08/12(火) 20:43:45 ID:waeRHvJA0
6B弱いとかよく聞くけど6B>5D1>DIDで壁まで運べる上に6Bガードされても5D1入れ込んでからDSでカバーできるし強いと思うんだが
6B>5D2>DS見せておいて空ダ読みの6B>5D2>GHなんてのも中々良手だし

320名無しさん:2014/08/12(火) 20:49:44 ID:nP0pc1GQ0
言いたいことはわかるけど全然理由になってない

321名無しさん:2014/08/12(火) 21:01:26 ID:00NOkUDM0
まぁ6B5Cガトがチンパンすぎて相対的に弱いってこと

322名無しさん:2014/08/12(火) 22:00:49 ID:SQ4MlIkg0
強くするならコンボの難易度もチンパンにしないとな
低空サイスだの追加ディレイだのODコンだけでいいだろ

323名無しさん:2014/08/12(火) 22:11:27 ID:6A.NlgNwO
5C>6Cのガトやばくね?

324名無しさん:2014/08/12(火) 23:54:21 ID:uYb7yscs0
地上中段から通常攻撃へのルートがあるだけでガード時のフォローできるし十分強いだろ。他のキャラは大体必殺キャンセルしかできなかったり、ゲージ技でしかキャンセルできなかったりだからな。
6B5Cが便利過ぎただけだ。

325名無しさん:2014/08/13(水) 11:49:25 ID:FJMxkkr20
>>319
 どっちも飛んだら良いんですがそれは

>>323
いれっぱ狩り出来るなら結構強いよね

326名無しさん:2014/08/13(水) 16:03:10 ID:qcTKhnEU0
ODの時に「第666拘束機関(略)ブレイブルー、起動!」って言って欲しい
バング殿が許されるならラグナも許されるはず

327名無しさん:2014/08/13(水) 16:12:22 ID:RNkKlC2M0
ブラッドカイン!!って言って欲しい

328名無しさん:2014/08/13(水) 19:40:43 ID:FJMxkkr20
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1407479756?via=thumb_watch
この動画、最初の方でラグナのIDとかヘルズ5B青いのとか見れる。
4:28 あたりで地上くらいハーデス、 5:00あたりで地上くらいヘルズ見られるよ。

329名無しさん:2014/08/13(水) 22:53:28 ID:fRWtf.Jg0
5Cから6Cとハーデスしまくろ

330名無しさん:2014/08/14(木) 00:02:27 ID:NlQDgdE60
ガードされても5C>6Cできるの?
2Dェ・・・

331名無しさん:2014/08/14(木) 02:08:01 ID:stuQ1mkk0
>>330
結局5C>2Dの方が連携的に強いんじゃない?
5C>6Cだと直ガジャンプ出来るからそんな強い連携じゃないと思う、距離離れるし
6C早くなってたら別だけども

332名無しさん:2014/08/14(木) 10:57:36 ID:swWraqi.0
6Cにはガード時のjcとか必殺技キャンセルがあるので…
流石に考えが浅すぎだわ

333名無しさん:2014/08/14(木) 11:18:40 ID:HeAkfQ3Q0
連携の強弱もあるけどノーゲージのリターンもあるんだよなぁ

334名無しさん:2014/08/14(木) 11:51:11 ID:sWCOdWKc0
仮に5C6Cが直ガジャンプできるなら直ガ確認からの2Dでジャンプ狩れるわけだが

ノーゲージリターンの6C
ジャンプ狩りの2D

クソ

335名無しさん:2014/08/14(木) 11:53:51 ID:NlQDgdE60
5C直ガされ確認から最速2Dが出せる超人がいると聞いて

336名無しさん:2014/08/14(木) 11:59:56 ID:QlT9OuAs0
これはブッドエッジ使い

337名無しさん:2014/08/14(木) 13:38:29 ID:cpVkDKfw0
5C直ガ確認2Dで入れっぱ狩るのってヒットストップ+2Fとかそんくらいしか確認猶予なくないかw
2Dとハーデスをファジーでガードしてる相手にも刺さりそうね6C

338名無しさん:2014/08/14(木) 14:15:35 ID:.tTsOTjYO
リターン莫大だし

339名無しさん:2014/08/14(木) 17:56:56 ID:QpJdBevQO
>>329
これだけで勝てるな
俺も使いまくろ

340名無しさん:2014/08/15(金) 02:51:10 ID:5ItIJT/g0
>>327
地味にコレ

341名無しさん:2014/08/15(金) 08:19:44 ID:uYuAjMlc0
今の「イデア機関接続!」ってのも好きだけど
またあのブラッドカイン!が聞きたいね

342名無しさん:2014/08/15(金) 09:57:19 ID:Wwo8jc5Q0
暴走ラグナでBK復活はよ 
はよ・・・

343名無しさん:2014/08/15(金) 10:07:45 ID:27HVlBIA0
リバサBKしてえ…

344名無しさん:2014/08/15(金) 10:43:06 ID:DSr0buGE0
ヒートゲージ50%と発動中体力を徐々に消費する旧作仕様のブラッドカインを付けよう(提案)

345名無しさん:2014/08/15(金) 11:36:32 ID:uYuAjMlc0
ODBKとか夢が広がる

346名無しさん:2014/08/15(金) 13:21:40 ID:hV6EiECU0
イデア機関接続!ブラッドカイン!闇に喰われろ!5000dm

347名無しさん:2014/08/15(金) 13:56:33 ID:DSr0buGE0
ペナルティ付きでODを発動出来るDDって感じでいいんじゃない?強制解放みたいでかっくいーじゃない

348名無しさん:2014/08/15(金) 14:33:17 ID:wc52mwvY0
ODの名前がブラッドカインイデアだから難しいんじゃね

349名無しさん:2014/08/15(金) 17:42:34 ID:///vRlN20
没セリフでブラッドカインあるんだよねcpでも

350名無しさん:2014/08/15(金) 18:03:52 ID:jVb4VCGk0
ゲージ100消費の214×4Dで永続のブラッドカインセカンドでいいよ
毒の4倍速位で体力減るかんじで

351名無しさん:2014/08/15(金) 18:06:19 ID:CKCVChaU0
H50消費でHP1まで持続する夢幻みたいなBKもいいかなと思った

352名無しさん:2014/08/15(金) 18:52:11 ID:snbtsmJ20
没セリフといえば毎回使われない豊富な必殺技を叫んでるジンさんが不憫

353名無しさん:2014/08/15(金) 19:49:33 ID:wEg5sAPI0
>>351みたいなやつは欲しい

発動まで60Fくれてやるから、技を技でキャンセル出来るようになったら面白い

354名無しさん:2014/08/15(金) 20:08:19 ID:X/3MS7hQ0
6A>GH1>GH1> GH1>GH1> GH1>GH1

355名無しさん:2014/08/15(金) 20:56:27 ID:snbtsmJ20
バスケかな?

356名無しさん:2014/08/15(金) 20:59:22 ID:zEIkIFkw0
DID×n>ベリアルだな

357名無しさん:2014/08/15(金) 21:55:22 ID:9U7MoKd20
まあパワーアップ系DDはみんなOD化したし、仕方ないっちゃ仕方ないね。
残ってるのは状況によって効果時間変わってくる奴らだし。

それより通常闇喰いを救ってやってくれよスタッフ・・・
CSと保証ダメ同じにして、中央ならCS、端なら闇喰いとかでええやん・・・

358名無しさん:2014/08/15(金) 23:12:57 ID:jVb4VCGk0
保障はカーネイジを下げて、
闇喰いを上げよう

359名無しさん:2014/08/15(金) 23:41:18 ID:///vRlN20
通常闇食いさんってなんであるの? テルミの対空ジャリン並みに存在価値がわからん

360名無しさん:2014/08/15(金) 23:45:34 ID:6fAQdAGsO
CSより吸収量多いし、一部DDへのバー対暗転返しの最適解だったりするから若干の存在価値はある
闇食いがどうこういうよりCSが保障も吸収も高過ぎなのが問題なのかも

361名無しさん:2014/08/15(金) 23:56:36 ID:g0I.ZPUs0
何でって、BKをODという共通システムに統合するに当たってラグナだけOD限定DDがあるのはおかしいから便宜上通常版追加しただけだろ
OD版が存在するために仕方なく存在してるだけだから弱かろうが使い道がなかろうがどうでもいい
つか前から通常闇喰いがどうとかいうレス定期的に一定数つくけどこの程度の事も汲み取れないとか頭弱すぎ

362名無しさん:2014/08/16(土) 00:03:26 ID:FkhfIoek0
カルル「…」

363名無しさん:2014/08/16(土) 00:09:19 ID:cNSH5/3M0
アルペジオが泣いてる

364名無しさん:2014/08/16(土) 04:04:22 ID:cKa1jA6.0
>>361
いやそのくらい皆分かってるだろ。
皆が言ってるのは「折角存在してるんだからもう少し価値があってもいいだろ」って事だよ。
この程度の事も汲み取れないとか頭弱過ぎ。

365名無しさん:2014/08/16(土) 04:08:49 ID:phpC3VkQ0
忘却のアルペジオってOD中限定DDだよね?

366名無しさん:2014/08/16(土) 04:25:44 ID:W605zwPQ0
OD闇喰いも別に便宜上仕方なくじゃなくて、闇喰い成立直前にODが切れても通常闇喰いが出てくれるっていう価値はあるよね
でもまあ……もうちょいなんかあってもいいじゃんとは思う

367名無しさん:2014/08/16(土) 04:55:27 ID:M4lplitM0
通常闇喰いをヘルズに喰われろにしたらいいよ

368名無しさん:2014/08/16(土) 12:49:42 ID:FI1eeeEA0
>>347
それすげーかっけえマジで実装されて欲しいわ

369名無しさん:2014/08/16(土) 14:15:56 ID:YqAq8ceY0
通常闇喰いはアニメ仕様にしようか

370名無しさん:2014/08/16(土) 14:39:31 ID:8wJ5ecyc0
石覇天驚闇に喰われろか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板