したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PS3初心者育成スレ

18名無しさん:2013/12/21(土) 12:42:59 ID:IHavOdTE0
買ってからランクマ400戦で黄色になりました。
ジン使えば簡単です。
ツバキからキャラ変えしたらすぐ黄色になった。

19名無しさん:2013/12/21(土) 13:25:32 ID:tn5LDhyQ0
ココノエ使えば今度はオレンジになれるよ。

20名無しさん:2013/12/22(日) 16:50:55 ID:ehvbMe5w0
2000戦やれっていうのは間違いじゃないと思うけど
そしたらこのスレの趣旨がズレてる気がする

21名無しさん:2013/12/22(日) 23:41:03 ID:YVOrI8K.0
初心者だが練習付き合ってくれるなら是非ともお願いしたい
水色だけど

22名無しさん:2013/12/24(火) 17:36:21 ID:Y0lT83pM0
ランクマの勝率8割から9割に上がりません 誰か育成してくれませんか
僕はハザマです

23名無しさん:2013/12/24(火) 17:50:14 ID:EDmL3kFw0
>>22
ドイテクダサイwwww

24名無しさん:2013/12/25(水) 02:05:45 ID:GNSWMDOs0
オンラインロビーで初心者のジン使いに乱入されて凄い感じのいい人だったから色々教えて上げたいなとか思ってフレンド登録してみてこ仕事終わって帰ってきたらフレンド削除されてたンゴwwwww

25名無しさん:2013/12/25(水) 02:24:31 ID:hURSIvmw0
チラ裏過ぎわろえん

26名無しさん:2013/12/25(水) 15:31:23 ID:wPg6qNu.0
>>24
だってお前の教え方が悪いし・・・

27名無しさん:2013/12/26(木) 03:16:27 ID:SDXAqmxk0
>>26
まだなんも教えてねーよ!!

28名無しさん:2013/12/26(木) 18:32:00 ID:j.yoaA560
初心者に対し上級者からフレンド申請ってあんまりないから、一度は承認したもののだんだん不安になってきて削除したんじゃないかな。

29名無しさん:2013/12/26(木) 21:29:19 ID:g7MyEqpIO
きっと負けて覚えろとかいってココノエ使ってぼこってたんだろう

30名無しさん:2013/12/27(金) 01:28:32 ID:XoxOWSwk0
>>28
そうだとしたら心理的ダメージ少なくてすむわ。なんかしたかな?とか悩んでたから

>>29
ココノエ買ってませんwwwww

31名無しさん:2013/12/27(金) 17:42:06 ID:WSMCAblM0
初心者で今日夜部屋立てるんでやりませんか?
Skypeで雑談混じりでも構いませんから
初心者同士あーだこーだ色々言いながらステップアップしていけたらいいなぁと思います

32名無しさん:2013/12/27(金) 19:00:39 ID:I1q7EI460
>>31
初心者だけど参加したいわ

33名無しさん:2013/12/27(金) 19:53:46 ID:vW29oAsc0
>>31
夜っていつ?
0時以降なら行きたいな。Skypeないけど。
夜だからアケコンの練習はできないな。

34名無しさん:2013/12/31(火) 23:40:22 ID:KyvXe7q60
大晦日記念age♪

35名無しさん:2014/01/01(水) 02:03:42 ID:XpfNrqbQ0
初心者にも種類がいると思うんだよな
これからでも使用キャラで全一になりたいって言うほどの絶対諦めない熱意を持ってる奴
ただなんとなく勝てればいい奴
最初のが当てはまる奴なら教えたい。そしていずれライバルになって欲しい

36名無しさん:2014/01/01(水) 03:54:23 ID:Z76BkNAkO
純正コントローラーだと格ゲーって厳しいのかな?
まだチャレンジモード終わってないレベルだけどさ

37名無しさん:2014/01/01(水) 05:37:45 ID:ATwP7eKA0
コントローラで慣れたらゲーセンで戦えないけど、
このボタンをホールドしながらこっちも押す
みたいなキャラじゃなきゃ全然行ける

38名無しさん:2014/01/01(水) 06:00:42 ID:Z76BkNAkO
そうかありがとう

39名無しさん:2014/01/01(水) 10:52:13 ID:TN./ya4I0
カルルっていえよwwww
カルルもパッド行けるぞ

40名無しさん:2014/01/01(水) 13:17:52 ID:08l5AcJ6O
>>40
俺もCTまでなら使えたがCSからは無理だったわ。

41名無しさん:2014/01/02(木) 11:32:24 ID:fI7y7U920
パッドのカルルだけど、LRにボタンを全振りしてやってるわ

42名無しさん:2014/01/02(木) 15:59:59 ID:/6ObERLw0
格ゲー友達がほしい人生だったわ

43名無しさん:2014/01/03(金) 20:36:35 ID:Uyz7rvSk0
安らかに眠れ

44名無しさん:2014/11/01(土) 01:12:19 ID:JQFB0FyU0
別のとこで初心者っぽい人が居たけど、今ならガチ初心者のお手伝いしてもいいかなーと思いまして
Skypeでのボイチャ利用できる人なら募集するよー
参加したい人はレスください

45名無しさん:2014/11/01(土) 04:12:51 ID:22Qwpz3Y0
>>44
参加したい
どういう活動をするの?

46名無しさん:2014/11/01(土) 09:06:10 ID:.WSQCXoo0
>44
俺も参加したいです
水色初心者から抜け出したい

47名無しさん:2014/11/01(土) 10:05:53 ID:ccUBNxNs0
>>44
俺もそろそろ16段に上がりたい

4844:2014/11/01(土) 13:34:52 ID:fGDBxYns0
>>45
基本的にはトレモ対戦や普通の対戦しながらのアドバイスやQ&Aになると思います
内容はゲーム内のチュートリアルや用語集程度


自分も黄緑維持してるだけの人間なので、大した事は教えられないので、本当にガチ初心者向けの予定。 似た様な人の橋渡しが出来ればいいなと思ってます

今日の20時頃までカグツチの5層の1番台左に夜まで放置しとくので、興味ある人はフレンド投げといて下さい

4944:2014/11/01(土) 13:49:15 ID:fGDBxYns0
>続き
フレンドになったら、お互い時間のある時に何かしましょう的な行き当たりばったり計画ですので、期日を決めて、教えて、ハイ解散 にはならないです

なおPS3ボイチャの方でも可
ボイチャ無しの人でも一応可(レスポンスが悪くなりますが)

なお時間まで画面見てないと思うので、反応しないです

50名無しさん:2014/11/01(土) 19:10:35 ID:OLMgbPq.0
どれくらいのレベルを初心者と言うのだ

5144:2014/11/02(日) 08:51:48 ID:58j6jfVg0
急だったことと、ロビー放置でログアウトしてたのでまたの機会で
呼ばれれば行きます

>>50
自分の考えでは今のロビーで相手を選ばず対戦して勝率1割以下かなぁ

52名無しさん:2014/11/02(日) 09:13:55 ID:ZaGpvpzA0
勝率50%未満かつ10段未満が初心者だろうな
自分なりに考えて勝ちパターンやキャラ対策が最低限構築出来てれば勝率50%以上10段以上にになるし

53名無しさん:2014/11/02(日) 09:35:43 ID:jSPzXCeM0
>52って事は勝率50%未満三段の俺は初心者なんだな…俺も教えてもらおう

54名無しさん:2014/11/03(月) 01:04:25 ID:eUq5faR60
10段未満って初心者扱いなのか……おそロシア……

55名無しさん:2014/11/03(月) 07:52:26 ID:rHMqLseI0
今度いつごろ現れますか

56名無しさん:2014/11/03(月) 09:49:47 ID:VMcdJ9Ng0
50%台のハクメン&テイガーが万年8段の俺は初心者なのか…?
キャラ対策してても10段になれる気がしねぇ

5744:2014/11/05(水) 00:28:03 ID:.FEOAOtI0
>>55
日時指定してくれれば夜中は無理だけどいつでも行くよー

58名無しさん:2014/11/07(金) 19:13:58 ID:T8I4dV6U0
突然ですけど
明日か明後日出来る人いますか?
良い勝負すらできないので
教えて欲しいです(泣)

59名無しさん:2014/11/07(金) 19:21:15 ID:6qIzitSYO
>>58
キャラ何使ってますか?
さすがに使えないキャラは教えれない方も居るかもと……

60名無しさん:2014/11/07(金) 19:29:12 ID:T8I4dV6U0
>>59
ラグナです。
マコトも少し使います

61名無しさん:2014/11/07(金) 20:30:46 ID:6qIzitSYO
>>60
キャラ的に、力になれそうに無いです。申し訳ないけど頑張って……

62名無しさん:2014/11/07(金) 21:09:51 ID:Re3sCGr20
>>58
その2キャラはほぼ使った事ないけど、それでもいいなら両日とも夜行けます
自キャラで使ってる人が来てくれればそれに越したことはないけど

63名無しさん:2014/11/07(金) 21:38:20 ID:zWD3LD1o0
>>54
つか単に日本語がわからん奴なんだろ
「初心者」という単語の意味を知ってるなら8段や9段をそう呼称するわけがないってことくらい一瞬でわかるはずなのにな
そこらにいる8段9段って基礎コン、ガード属性や投げなどの意味とか全部十分わかってキャラ対とかバースト読みとかも出来てるだろ
これを初心者って言うわけない、辞書引けやって感じ

64名無しさん:2014/11/07(金) 22:38:18 ID:Oj.NJPbw0
>>63
ところがどっこい
上級者様は10段で初心者卒業らしいですよ

65名無しさん:2014/11/07(金) 22:57:47 ID:p1Qdogl60
ランクスレのいうことは真に受けないほうがいいよ。あくまであそこはあそこだけのノリなんだから

66名無しさん:2014/11/08(土) 00:05:44 ID:I.At6qFk0
ランクスレを真に受けたプレイヤーって結構いてるんやで?
あいつら無駄に声がデカイから普通の初級者は心折れて止める

67名無しさん:2014/11/08(土) 10:50:44 ID:aLocURhA0
58です
日曜の19時から立てたいと
思いますがいいですか?

68名無しさん:2014/11/08(土) 11:27:09 ID:cb30plAA0
>>67
62です。飯の時間とかぶるから少し遅れるかもしれないけど、大丈夫

69名無しさん:2014/11/08(土) 13:26:38 ID:GDgGOrhA0
で、やっぱどのくらいを初心者って言うんやろ
やっぱ3、4段くらいかね

70名無しさん:2014/11/08(土) 14:06:08 ID:hzzkUmHo0
投げはジャンプで逃げれることを知らないとか
中段技は立ちガードできることを知らないとか
何かしらそういう初歩的な知識が抜けてる奴だと思う、だから4段程度まででいいと思う

71名無しさん:2014/11/08(土) 16:06:38 ID:S0MCkKlE0
ということは8段いった僕は脱初心者でいいの?まえランクスレいったらメチャクチャ叩かれたんだけど

72名無しさん:2014/11/08(土) 16:09:15 ID:/o6R.xiQ0
なんでランクスレの話持ち出すの?釣りなの?

73名無しさん:2014/11/08(土) 16:30:07 ID:pugX8g2s0
>>71
初級者
正確には
中級になりきれていない初級者

10段になったら中級の中級

最高段位が20段だからそんな感じ

74名無しさん:2014/11/09(日) 16:02:20 ID:Szv.fh0A0
そもそもランクマで相手がいなくて昇格もクソもない罠が...

75名無しさん:2014/11/09(日) 18:08:50 ID:JAuZyohU0
部屋立てるんだっけ?

76名無しさん:2014/11/09(日) 18:33:51 ID:0nOr3ciM0
>>58らしき人から書き込みないから、まだ分からん

77名無しさん:2014/11/09(日) 18:38:29 ID:JAuZyohU0
あんまり上手くないからよければ参加したいなと思った
部屋が立つならだけど

78名無しさん:2014/11/09(日) 18:50:24 ID:qQ2qO1fc0
おまたせしました!
58です!もう少ししたら
部屋立てたいと思います

79名無しさん:2014/11/09(日) 18:51:11 ID:0nOr3ciM0
>>77
大した事は出来ないと思うけど、20時くらいからならやる?

80名無しさん:2014/11/09(日) 18:52:55 ID:0nOr3ciM0
了解

81名無しさん:2014/11/09(日) 18:53:21 ID:qQ2qO1fc0
部屋名は水色ラグナで立てます
人数はどうしますか?

82名無しさん:2014/11/09(日) 18:54:06 ID:JAuZyohU0
俺入れるよ
ちょっと遅れるかもだけど

83名無しさん:2014/11/09(日) 18:57:44 ID:0nOr3ciM0
>>81
とりあえず3人でいいんじゃないかな?
部屋名は適当につけて他の人が入りづらくしてくれるとありがたい

84名無しさん:2014/11/09(日) 18:59:06 ID:qQ2qO1fc0
フレンドオンリーって名前で
いま部屋立てます!

85名無しさん:2014/11/09(日) 19:01:13 ID:JAuZyohU0
入るまでやっててくれ
ID必要なら乗せるが

86名無しさん:2014/11/09(日) 19:02:16 ID:qQ2qO1fc0
多分ID大丈夫です
入ってきたら安価(?)
くれるとありがたいです

87名無しさん:2014/11/09(日) 19:12:50 ID:JAuZyohU0
すまん遅れた
そろそろ入っていいか

88名無しさん:2014/11/09(日) 19:16:06 ID:0nOr3ciM0
>>87
部屋作り直しだそうです

89名無しさん:2014/11/09(日) 19:17:19 ID:PBEFwWU.0
>>88
おっけー
mから始まってsで終わるIDで入る

90名無しさん:2014/11/09(日) 19:22:53 ID:JAuZyohU0
おや
部屋は立ったのか?

91名無しさん:2014/11/09(日) 19:24:11 ID:0nOr3ciM0
>>89 今Skype使ってるけどいけますか?

92名無しさん:2014/11/09(日) 19:25:32 ID:JAuZyohU0
>>91
スカイプはあるけどマイクがない
的茶なら参加できる

93名無しさん:2014/11/09(日) 19:29:11 ID:0nOr3ciM0
部屋はまだっすね。もしかして4人になったかな?
主と二人してご飯で離席するので少し後になるかも

94名無しさん:2014/11/09(日) 19:30:20 ID:JAuZyohU0
>>93
すまん>>90は俺だ
また部屋が立ったらスレに書いてくれれば参加したい

95名無しさん:2014/11/09(日) 19:46:00 ID:ohmKr1ag0
暇なんで数回ぐらいでいいから参加したい

96名無しさん:2014/11/09(日) 19:52:25 ID:JAuZyohU0
>>95
やるか?

97名無しさん:2014/11/09(日) 19:53:02 ID:ohmKr1ag0
>>96
kで始まり4で終わるIDです

98名無しさん:2014/11/09(日) 19:53:40 ID:JAuZyohU0
>>97
部屋立ててみる
待っててくれ

99名無しさん:2014/11/09(日) 19:55:03 ID:ohmKr1ag0
>>97
>>81の部屋に入ってしまったんだが

100名無しさん:2014/11/09(日) 19:56:01 ID:JAuZyohU0
おや、部屋あったのか

101名無しさん:2014/11/09(日) 20:11:32 ID:nFuvyOoQ0
一人取り残されてなんか寂しいぞ

10276:2014/11/09(日) 20:22:24 ID:0nOr3ciM0
予想以上に人が集まってしまったので、名前に参加希望した安価を入れて、参加希望とボイチャの有無を書いてくれますか?

20時半から再開予定ですが、今日は参加者とフレンド交換だけして終わりになると思います

10377 VC無:2014/11/09(日) 20:25:32 ID:JAuZyohU0
これでいいのかな
なにやらうるさくてすまない

10476:2014/11/09(日) 20:27:35 ID:0nOr3ciM0
安価× レス番⚪︎?でしたね
76オンリーで部屋立てますので、入ったらレス番入力お願いします

10577 VC無:2014/11/09(日) 20:32:04 ID:JAuZyohU0
何か入れないな
俺だけか?

10676:2014/11/09(日) 20:33:43 ID:0nOr3ciM0
速度制限外しましたが、いけますか?

10777 VC無:2014/11/09(日) 20:34:29 ID:JAuZyohU0
なんか無理っぽい
俺が立ててみるか

10877 VC無:2014/11/09(日) 20:40:48 ID:JAuZyohU0
やっと入られたよ

109名無しさん:2014/11/09(日) 22:46:12 ID:qQ2qO1fc0
今日対戦やアドバイスくれた方
本当にありがとうございました!

11077 VC無:2014/11/09(日) 22:46:37 ID:Y/ucJG3w0
対戦してくれてありがとう
またやりたいからちょくちょくやりましょう

111名無しさん:2014/11/09(日) 22:48:12 ID:qQ2qO1fc0
はい、こちらからも
是非お願いします(●ω●*)

11277 VC無:2014/11/09(日) 22:49:15 ID:Y/ucJG3w0
楽しかった
乙でした

11376:2014/11/09(日) 23:29:45 ID:5oV/9D3A0
また時間をみてやろうかと思います。
お疲れ様でした

114名無しさん:2014/11/10(月) 09:49:18 ID:zChjCX/w0
対戦しつつ気になったところを感想戦という形で教えてくれる
師匠的な事を引き受けてくれる方はいませんか?
こちらはプラチナ最高5段
状況別アイテム別のコンボを多少使い分けできる程度で
起き攻めや防御テクニック等ほぼ知識無しです
PS3のVCは無理ですがskypeTS3等のPCのVCは可能です

115名無しさん:2014/11/10(月) 16:59:02 ID:fAy95Txo0
プラチナとか全く分からないし、プレマも殆どやったことないけど、そろそろps3の格ゲー友達も作りたいから、そういう観点込みで良いなら大丈夫ですが。

116名無しさん:2014/11/11(火) 10:30:35 ID:rH0Ry3pk0
いいなぁps3…
持ってはいるけど有線じゃないからやれないんだよね…
5段なったばっかり程度だしVitaでこういうのあればいいんだが…

117名無しさん:2014/11/11(火) 16:56:43 ID:eckj9gh.0
>>115
強くなりたくてアドバイスが欲しいので自分より上手い方なら
プラチナ使い以外でも大歓迎です

118名無しさん:2014/11/11(火) 19:12:05 ID:7FrGYNVg0
>>117
了解です。基本的に夜9時過ぎからなら割といつでも入れますがどうなさいます?

11977 VC無:2014/11/11(火) 19:37:30 ID:OyBImV9Y0
部屋立つのかな?

120名無しさん:2014/11/11(火) 20:13:01 ID:eckj9gh.0
>>118
9時に備えて練習しときます

121名無しさん:2014/11/11(火) 21:57:57 ID:eckj9gh.0
トリフネで対戦してますね

122名無しさん:2014/11/11(火) 22:07:24 ID:/dj2n9bE0
すいません、今ps3の電源入れました。自分もトリフネ入りますので、書き込みに気付きましたらカラーピンクのレリウスアバターが自分なんで、テキストチャットかメッセージくれたら嬉しいです。

123名無しさん:2014/11/11(火) 22:08:40 ID:/dj2n9bE0
右上辺りで待機してるaで始まりoで終わるIDが自分です。

124名無しさん:2014/11/14(金) 03:26:32 ID:ixWv.ViA0
15段の俺がケイゴつけてやる ホイ

125名無しさん:2014/11/14(金) 12:13:43 ID:s7fXg8KQ0
>>124
是非お願いしたい

126名無しさん:2014/11/15(土) 12:34:07 ID:kU7zLXwU0
格ゲー初心者で集まるような部屋は無いのですか?
ずっとボコボコですけど最初はみんなこんな感じなんですか?

127名無しさん:2014/11/15(土) 13:31:23 ID:hf16Rhsc0
>>126
初心者向け誰でも
とか言うプレマ部屋作ったらどうだろ? 初期はあったし、人も居たけど…
人が来なければ、ここで日時を提示しておけば入ってくる人も多いかと思う

128名無しさん:2014/11/16(日) 01:22:17 ID:usoFwYnA0
>>127さん
ありがとうございます。
部屋建てて駄目なようならこっちに書き込んでみます

129名無しさん:2014/11/17(月) 01:06:40 ID:xtM2AoA.0
>>128さん 人集まりましたか?

130名無しさん:2014/11/17(月) 12:57:00 ID:OUwQrkDM0
>>129さん
いなかったのでランクマしてました( ´△`)

131名無しさん:2014/11/17(月) 15:47:50 ID:fiSFvfD.0
>>125
イン出来る時間帯があれば書き込みお願いします

132名無しさん:2014/11/17(月) 15:48:35 ID:fiSFvfD.0
すいません
124です

133125:2014/11/17(月) 15:52:20 ID:SYUu4Nu60
>>132
土日の20時ぐらいからならいけることが多いです
その他はまちまちと言ったところ

134名無しさん:2014/11/17(月) 18:32:49 ID:Vk95O94g0
とりあえず、初心者や初級者を脱出できない人って大抵トレモ不足や知識不足が原因だと思う。
有名な人の動画見て、その人がやってるコンボをトレモでひたすら練習するだけでも十分伸びると思うんだけどなあ。

135名無しさん:2014/11/17(月) 18:47:38 ID:vXau8OBo0
やはりコンボ練習なんですかね。
差し合いでいつも負けるので対戦ばっかりやってました。
νとかそもそも近づけませんし..

136名無しさん:2014/11/17(月) 19:05:38 ID:gDUVK8I.0
>>135
刺さった時にちゃんとしたコンボ判断出来ないと勝てる試合も勝てないからね
良くある言葉だけど、コンボのリターンがあってこその立回りだからね

137名無しさん:2014/11/17(月) 19:42:49 ID:BMN1cNCI0
アマネを使ってますが全く勝てない…やはり練習なのでしょうか…
具体的にはどんな練習すればいいんですか?

138名無しさん:2014/11/17(月) 19:57:46 ID:i3yJbhAI0
クソ雑魚初心者の俺が数ヶ月ぶりにこのゲームやったら強者相手に勝てるようになってて驚いた

中段は立てるし直ガもできるようになってて15段相手にも余裕で勝てた
俺にいったいなにが起きたんだ…

139名無しさん:2014/11/17(月) 20:32:47 ID:zYg7zn0E0
>>137
6Dを勇気を持って使うポイントと対空6Aコンボと空中でのアドリブ力
アマネwiki見て分からなければ、多少使えるから実戦で教えられるよ

140名無しさん:2014/11/17(月) 21:38:51 ID:oIusirVQ0
観戦したいw

141名無しさん:2014/11/17(月) 21:44:09 ID:4UWRXzRo0
ランクマやってないからこの類に参加していいのかわからない
ロビーでも11段に勝てたり6段に負けたりで対戦者の段位と比べるのはダメそうだし
カグヅチで基本黄色時々黄緑って何段くらいなんだろう

142名無しさん:2014/11/17(月) 21:45:49 ID:tzEMBDiY0
狩り目当てなら行けばいいんじゃね

143名無しさん:2014/11/17(月) 21:48:19 ID:oIusirVQ0
部屋建ててみようかな..
人いるかなぁ

144名無しさん:2014/11/17(月) 21:54:46 ID:4UWRXzRo0
自分がどのくらいかわからなくてここが盛り上がってて真摯っぽかったから聞いてみたが
狩り目的ととられるくらいの位置らしいので自粛します
返答ありがとうございました

145名無しさん:2014/11/17(月) 21:57:52 ID:vXau8OBo0
>>144さん
やりますか?

146名無しさん:2014/11/17(月) 22:02:01 ID:5/rTvyUc0
>>141
その位だと教える側じゃないかな?
自身の勝敗の理由が分からないなら問題あるとは思うけど

147名無しさん:2014/11/18(火) 01:08:53 ID:0sTCFi1A0
>>133
わかりました!

暇な時は書き込みお願いします
あ、使用キャラ教えていただいても?

148名無しさん:2014/11/18(火) 01:13:30 ID:A3baqJ9A0
>>141
8段くらいだろそれ
たまにでも11段に勝てるなら余裕で初心者とは言えないレベルだな

149名無しさん:2014/11/18(火) 02:21:32 ID:Eekz56Q60
紫投げが抜けれないんですが上手い方は見てから抜けてるのでしょうか

150125:2014/11/18(火) 02:38:04 ID:pTNEUGLY0
>>147
ニューです
サブでアマネも使いたいので、そちらの指導もしてくれたら嬉しいです

151名無しさん:2014/11/20(木) 20:21:48 ID:cfpqh03E0
教える側に立って初めて

152名無しさん:2014/11/20(木) 20:26:21 ID:cfpqh03E0
投稿ミス失礼
初めて感じたけど、教えるならやっぱり自分の使用キャラじゃなかったら教えるに教えられないな。
基本教えるぐらいならと甘く見てた。

153名無しさん:2014/11/20(木) 21:01:33 ID:wegJJO.c0
そこそこ戦ったことあるキャラならぼんやりとアドバイス出来るけど、ほとんど対戦したことないキャラはキツイね

ただ簡単なコンボなら一緒にトレモしながら出来るし、対戦中に怪しい場所につっこみ入れるのはなんとかいけるかな

154名無しさん:2014/11/23(日) 18:57:29 ID:VXxmI3tg0
何回やっても全然勝てません…アマネやテルミを使っているのですが全く勝てません
どう練習すれば強くなれるのでしょうか?

155名無しさん:2014/11/23(日) 19:02:05 ID:C7MWlmRY0
まず勝てるまで練習します

156名無しさん:2014/11/24(月) 13:49:33 ID:I7/R67J.0
>>154
よく言われることですがリプレイを
見てなぜ勝てないのか考えましょう
初心者にありがちなのは防御時に暴れすぎ、コンボや固めをミスして反撃をもらうなどです
コンボは簡単なものでも確実にダウンを取れるようにし、立ち回りや固めで使ってはいけない技を覚えましょう
使い手ではないのでイメージですが、その2キャラは相手に触られるときついけど強い対空技と牽制技を駆使して戦うキャラです
それらを当ててテルミはゲージ回収からrcも駆使した崩しや暴れ潰しで、アマネはダウンを取りハリケン、6Dでドリルゲージをためて削ったりといった各キャラの強みを押し付けることを意識してみましょう
練習はコンボとテルミは固め、アマネはダウンからのハリケンをガードさせる方法を学び、後は対戦で立ち回りを覚えたほうがいいキャラだと思います

長文失礼しました

157名無しさん:2014/11/24(月) 15:51:28 ID:p1PwQYsI0
4、5ヶ月2000戦くらいやって何とか8段になったんですが、上達遅い方ですか?ランクスレ見たら10段以下はみんな同じとか、初級者にも慣れてないとか言われて比べるつもりは無いのですが上達遅いんじゃないかと不安になってしまいました。
格ゲー自体BBCPが初なので基準も分かりません。
どういうものなのでしょう?

158名無しさん:2014/11/24(月) 16:00:57 ID:kKgPw3xs0
だからなんでランクスレの話を持ち出すの?釣りなの?
初段「10段以下は全員同じ、初心者にもなれてない」
ランクスレってこういうとこだよ?

159名無しさん:2014/11/24(月) 16:04:35 ID:p1PwQYsI0
>>158
すいません釣りとかそんなつもりじゃなかったんですが、したらば自体最近見始めたのでランクスレについてどんなとこなのか分かりませんでした。

160名無しさん:2014/11/24(月) 16:12:47 ID:C61HXZXM0
なんかランクスレって2chの学歴とか年収スレみたいだねw
上達の速度はどうでもいいんじゃないの、その時点の強さには関係ないんだから
着実に強くなれてるならそれでいいと思う

161名無しさん:2014/11/24(月) 16:15:08 ID:fNV6qqDc0
>>157
むしろ早いほうではと個人的には思います。少なくとも遅いなんてことは有り得ないです
ただご自分でも分かっておられるようですが、遅くても早くてもあくまで自分のペースで行くことをオススメします

162名無しさん:2014/11/24(月) 21:34:49 ID:GhAxqxYE0
いや、普通に遅いでしょ
そんだけやってたら今の環境なら10段いけるわ

163名無しさん:2014/11/24(月) 22:09:28 ID:gOvdQCXA0
>>>156
本当ありがとうございます!参考になりました!

164名無しさん:2014/11/25(火) 23:34:04 ID:sbmoN5is0
>>162
格ゲー自体が初めてで4ヶ月で8段でしょ?努力家なほうでしょ
俺はギルティ経験者だけどギルティの4ヶ月目ってまだコンボすらしてなかったよ、イルカさん連発してたまに勝って嬉しがってたレベルだよ

165名無しさん:2014/12/17(水) 20:26:41 ID:plUHl4WU0
むしろ今の方が段位上がらなそうだわ。人少なくて8段ら辺とかほぼカラー黄色以上、本キャラで10段以上の奴のサブキャラとかで溢れてた。
前ランクスレでは昔の方が上がりにくいとかいってたけどいかにエアプが多いかだな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板