したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭用スレpart17

1名無しさん:2013/12/08(日) 20:17:03 ID:5kgrfcfc0
□公式サイト
(PC)ttp://blazblue.jp/

□関連スレ
前スレ
家庭用Part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1325681900/

BLAZBLUE(ブレイブルー) part285
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1304604325/

・BLAZBLUE @wiki
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/

アーケードスティックwiki
ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/


□製品情報
タイトル: BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
ハード: PS3, Xbox360
発売日: 2009年7月1日
価格: 7140円

タイトル: BLAZBLUE対応スティック
発売日: 2009年7月31日
価格: PS3版 13800円 XBOX360版 15800円

タイトル: BLAZBLUE(ブレイブルー)
ハード: プレイステーションポータブル
発売日: 2010年2月25日(予定)
価格: 5040円

タイトル:BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT II
ハード:PSP、ニンテンドー3DS
発売日:2011年3月31日
価格:パッケージ版5229円、ダウンロード版4500円

タイトル: BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND
ハード: PS3, Xbox360, Vita
発売日: 2011年12月17日
価格: パッケージ版5980円 Vitaダウンロード版4980円

97名無しさん:2013/12/18(水) 00:43:30 ID:I7BrXT/k0
ルータからモデムは有線?

98名無しさん:2013/12/18(水) 00:45:38 ID:T7qyJva.0
LANケーブルをカテゴリー6以上に変えて
ルーターモデムを5千以上の物に変えて
フレッツ光隼にでも変えろ
プロバイダはOCNあたりの有名なとこでいい
多分その速度は何がというより全てがだめ

99名無しさん:2013/12/18(水) 00:55:32 ID:OQiciDNo0
上り下りの回線速度はどれくらいが理想ですか?
ルータからモデムは有線です。

100名無しさん:2013/12/18(水) 01:00:33 ID:Rg/Dm2fQ0
回線の数値って相手の数値と相手から見た自分の数値は同じですか?

101名無しさん:2013/12/18(水) 01:01:21 ID:zBWSGgdI0
カテゴリは5でも5e6でもPS3の仕様なら変わらないって話は聞いたけどね
他のゲームで大丈夫なのにBBだけダメっていうのが不思議でならない
回線周りを特別工夫してるプレイヤーなんて多くないはずなのになぁ

102名無しさん:2013/12/18(水) 01:31:29 ID:OQiciDNo0
よくやってたのは「ダークソウル」「ナルティメットストームジェネレーション」
あたりです。ナルトのあれも一応格ゲーのジャンルですよね。
BBがこの有様なので、ナルトも同じくらいカクカクだったらまだわかるんですけど・・・。

103名無しさん:2013/12/18(水) 02:51:45 ID:kOa0eYGU0
このゲームってお互い光同士でも回線3になることってある?
ロビーのプレイヤー一覧を見ても回線4の人は半分も居ないし・・・。

PS3の設定とかがおかしいのかちょっと心配になって来た。

104名無しさん:2013/12/18(水) 04:08:12 ID:y1l0rHqs0
対戦数はんぱなくて勝率9割の12段とかみるとくそつえーんだろうなと思ってやってみるもそうでもないこの感じはなんなんだろうか

105名無しさん:2013/12/18(水) 04:31:55 ID:kx3.ApvI0
>>103
光有線同士なら4がデフォなんてことはない
自分と対戦相手の地域が離れていれば3どころか2や1だってある
海外なら0になっちゃうわけだし

あとロビーってランクマやプレマより回線4に会いにくいかもしれないよ
回線指定もなく誰だって入れて、様々な地方のプレイヤーがいるだろうからね

106名無しさん:2013/12/18(水) 08:08:55 ID:7PbETCqQ0
勝率9割とかほんとの最上位でも7割りとかなんだし
ほぼ格下狩ってるか自演してる雑魚でしょう

107名無しさん:2013/12/18(水) 10:39:48 ID:LpE6iONw0
>>104
ホワイトファングさんの悪口はやめようぜ

108名無しさん:2013/12/18(水) 12:16:08 ID:yVSxXXKw0
ホワイトファングさんは
勝率9割で12段の時点で自演か格下狩なのバレバレなのにな

109名無しさん:2013/12/18(水) 12:21:26 ID:mC12ZOeA0
ホワイトファング上手いっちゃ上手いけどそこまででもないよな
ラグナとジンの勝数いつ見てもきっちり揃ってて気持ち悪いわ

110名無しさん:2013/12/18(水) 12:22:33 ID:yVSxXXKw0
正直一度戦ったけど明らかに8,9段レベルなんだよなぁ
しかも4段差あるのに平気で来るし

111名無しさん:2013/12/18(水) 12:54:26 ID:Yz9zUus60
ホワイトファングくんランクマにいたから勝負挑んだら拒否されたで、ちなファングくんと同段

112名無しさん:2013/12/18(水) 13:55:13 ID:57c9bmoI0
EXのころからそんな感じだったしランクマ拒否られても気にしない方がやっぱええんやな…
ファング君段位相応にはあると思うけど勝率詐欺すぎんだよなぁ
身構えていったらなんか普通でびびる

113名無しさん:2013/12/18(水) 14:05:58 ID:/NRVanSA0
イザヨイ段位上位のkaichoとかいう人は勝率も高いし強かったわ
てかあのキャラでよくあんな勝率いけるな

114名無しさん:2013/12/18(水) 14:18:02 ID:CJ0JUd/60
本人じゃないとは思うが、本人乙って言われるからそういうのはやめとけ。
本人にも迷惑だぞ。

115名無しさん:2013/12/18(水) 14:30:54 ID:5OxZr0VY0
ホワイトファングくんはランクマでジンボコったら、ラグナで即再戦挑んできて、
それもボコったらどっかいっちゃったかわいいやつだよ

116名無しさん:2013/12/18(水) 15:27:53 ID:7uKAhEAE0
ファングくんは昔から同格格上拒否の糞野郎だったろ
俺も一段下なのにマッチングした瞬間拒否られたし

117名無しさん:2013/12/18(水) 19:25:19 ID:LpE6iONw0
最初「また頂上を目指して・・・」とかいうめっちゃかっこいい公開コメントにしてたのに
やってることはただの格下狩りなファング君の悪口はやめようぜ

118名無しさん:2013/12/18(水) 19:33:19 ID:I2NUczzYO
そりゃ詐欺った段位に自信なんて持てないもんなぁ
EXでは俺が勝てる程度に弱かったんだけど

119名無しさん:2013/12/18(水) 21:10:18 ID:kOa0eYGU0
>>105
ありがとう。お互い光で国内同士なら地域離れてても大丈夫かと思ってたけど、そう言うワケでもないのか・・・。

120名無しさん:2013/12/19(木) 00:37:45 ID:gtGFN.Sg0
みなさん今日は死体殴りの日です

すみませんが今日だけはおもいっきり死体殴りします

121名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:41 ID:NdY04oWo0
前作からだけどリアル立ち回り糞なやつ多すぎんだよな
格下ずっと狩ってるBMWとかファング君とか戦績リセットしてまで勝率詐欺し始めるし意味わからんわ
何が言いたいってエントリー待ち受けやめろ!たまに当たって拒否られる不快感ぱねぇ

122名無しさん:2013/12/19(木) 00:56:49 ID:0yYbiZgY0
バッドプレイヤーに入れられたら明日以降も対戦してもらえなくなるぞ

123名無しさん:2013/12/19(木) 01:15:01 ID:ZGMfgL1c0
>>121
自分もクイックにしてれば拒否られたとか分からないのでは…?

124名無しさん:2013/12/19(木) 06:40:46 ID:stom53Hg0
DLCで追加カラー買ったのですが、7〜の出てないのはアケモかストーリーかクリアすれば解禁されますか?

125名無しさん:2013/12/19(木) 06:46:15 ID:fabtzPVw0
たしかギャラリーからゲーム内通貨で購入できるはず‥解放条件は忘れたけど、一点ギャラリー→アイテム で購入できるかを見て見るのオススメ

126名無しさん:2013/12/19(木) 06:53:54 ID:stom53Hg0
>>125
早々の回答ありがとう
無事ギャラリーのアイテム欄から買えました
アンリミのロック画面だけだと思ってたんですが下にスクロールしたらありましたw

127名無しさん:2013/12/19(木) 09:58:35 ID:FGgZ.tQg0
今日から始めるぜぇー
アークゲーは初めてだからボコられるだろうけど

128名無しさん:2013/12/19(木) 11:02:58 ID:OURh8Quw0
BMW-sauber弱すぎワロタwwwwwww なんで勝率あんな高いねんwwwww
まあ俺が強すぎたのかな うん

129名無しさん:2013/12/19(木) 12:06:31 ID:pL28UXng0
一回勝つとそれ以降対戦拒否されるからね仕方ないね
勝てる相手選んでやればそりゃ勝率高いわ

130名無しさん:2013/12/19(木) 12:59:21 ID:1fGbZd4w0
サブで負けまくってカラーが下がると乱入が凄いよ
みんな200戦もせず勝率70%超え
まあ流石に悪いけど10段まできてるわけだし
相手選んでる10段なんかには負けないけど
カラー緑はなんか恥ずかしい

131名無しさん:2013/12/19(木) 18:31:12 ID:3B0i3.Kk0
恥ずかしいも何もそうなってるってことは適正なんだろ

132名無しさん:2013/12/19(木) 20:34:00 ID:ZGMfgL1c0
まあ普通は10段あればサブだろうが緑には勝てるからな…

133名無しさん:2013/12/19(木) 21:17:42 ID:0yYbiZgY0
別にロビーで負けても色って下がるんでしょ?
だったら10段緑の人ってロビーで自分より高い段位の人に挑みまくって負けまくったってことは考えられないかな?

134名無しさん:2013/12/19(木) 21:49:06 ID:1fGbZd4w0
いや緑なのは俺や
コンボ覚えただけのサブでランクマいったら緑なってただけで
そんで10段のメインに戻ったらやたら乱入がきたって話

135名無しさん:2013/12/19(木) 23:58:09 ID:COpS1oeMO
もしかして:メインはココノエ

136名無しさん:2013/12/20(金) 03:03:59 ID:PWYrYeXs0
ピンクから黄色に落ちたことあるしサブ数百戦すればサブの適正カラーに普通なるだろ
メイン以外カスみたいな俺みたいなやつもいるんだよ!みんながサブ動かせるとおもうなよ!

137名無しさん:2013/12/20(金) 03:30:27 ID:PM9a/jLI0
最近段位8,9,10段なのにカラーが緑か黄色の奴多すぎる
その人らは大体段位の割りに弱いんだよ
どうやって段位あげてるんだろうか

138名無しさん:2013/12/20(金) 03:50:04 ID:iANfeldI0
不利なキャラは徹底的に避けて有利なキャラとだけランクマやってれば
それくらいまでは行けるんじゃない?

139名無しさん:2013/12/20(金) 04:49:19 ID:6IOaWdik0
>>137
メインジンで11段だけど、サブで新キャラのカグラとテルミで遊んでたらピンクから黄色に落ちたよ

140名無しさん:2013/12/20(金) 09:29:37 ID:./ABYKo20
サブでカラー変わるのはやめて欲しかったな
ロビーすら気軽に出来ないとは

141名無しさん:2013/12/20(金) 09:35:18 ID:fnApRlhI0
色まで気にする奴はロビーサブキャラ用の別垢作れってことだわな

142名無しさん:2013/12/20(金) 11:09:16 ID:PM9a/jLI0
メインジン11段で、サブ勝てないってことは、結局お手軽強キャラしかつかえないってことだろ
自力カスだから黄色に落ちるんだよ
サブとか関係ないよ。サブでレイチェルカルルアラクネあたりつかってるなら、カラー下がっても仕方ないと思うけどさ

143名無しさん:2013/12/20(金) 11:16:07 ID:buTC5d6g0
ファング君晒しあげとかすんなよ!絶対だぞ!

144名無しさん:2013/12/20(金) 12:42:04 ID:COdZptSMO
段位より色の方があてになるってのは案外間違ってないかも
段位は入門で分かんなかったり自演できたりもするし
ピンクで弱いのとか赤でも強いのがいるからあくまで目安程度だけど

145名無しさん:2013/12/20(金) 14:11:17 ID:u/.So2SU0
ピンク同士で戦って落ちた赤なんてよくみるだろ
まあ次見たときは大抵ピンクに戻ってるけど

146名無しさん:2013/12/20(金) 15:29:04 ID:BTGxMFYwO
ランクマ約800試合て七段
強さ誰でも待ち受けで、基本的に対戦拒否してない
カラーは緑

これでも変に思われてるって事?

147名無しさん:2013/12/20(金) 15:44:37 ID:b2qHzQdU0
カラーってプレマでも動く?

148名無しさん:2013/12/20(金) 16:33:05 ID:./ABYKo20
格上とか勝てない相手に連コしてると割と簡単にピンクから落ちちゃうから
戻す為に適当にそこら辺のオレンジに挑むのは許されるよね俺は悪くない

149名無しさん:2013/12/20(金) 16:44:03 ID:2K2CiVaA0
カラー緑だけど別に気にならないなぁ

段位はちょっと気になるから頑張ってるけど、色まで気にしてられんよ

150名無しさん:2013/12/20(金) 18:27:26 ID:RkulPB.Q0
だってプレマでもロビーでもピンクの方が乱入しようって気になるじゃん
強い人とやりたいなら自分もピンクがいいし

151名無しさん:2013/12/20(金) 22:09:10 ID:c/IaHMgM0
色とか全然気にしないけどなぁ
緑でも強い奴は強いしオレンジなのに全然強くないとかはもはや驚かなくなってきた

色を気にして初狩りとか始まる方が問題だとは思うけどね
あ、でも色って同じぐらいの段位じゃないと動かないんだっけ?

152名無しさん:2013/12/20(金) 22:59:28 ID:Wh.fm6G.0
もしかしたら段位で何かしらの補正があったりするかもしれんが
基本的に段位とカラーは無関係だろう
そうじゃなきゃサブキャラでカラー落ちたって書き込みなんてないっすよ

153名無しさん:2013/12/21(土) 10:25:45 ID:AtdiX8620
カラーなんてさっぱり気にしてないな
そもそも順番すらわからん

154名無しさん:2013/12/21(土) 12:05:08 ID:ffAgH3KE0
ランクマで同じくらいの段位で同じくらいのカラーの人と対戦すると、同じくらいの実力の人が多いので楽しく遊べる

155名無しさん:2013/12/21(土) 19:23:47 ID:gxDXJTBs0
>>148
自身の自尊心が傷つかないならいいんじゃない?それで入ったとしても
相手からはただのオレンジとしか思えんだろうし

関係ないけど、今初心者だろうとなんだろうとイシャナに集まってるからかわからないけど、
今日はやたらと英語音声+回線地雷に出くわす気がするんだが気のせい?

156名無しさん:2013/12/21(土) 19:27:46 ID:8FkoXq3A0
そりゃ海外勢もイシャナイベントしにきてるでしょ

157名無しさん:2013/12/22(日) 01:12:20 ID:xeUPR8As0
最近気づいたというか感じたんだけど、カラーオレンジでロビマ対戦待機してると
経験積むためなのか、緑黄緑黄色が入ってくることが多い
そしてサブ育ててるうちに自身が黄色になっちゃったんだけど、黄色で対戦待機してると
君たちいままでどこにいたの?ってくらいオレンジが入ってくるようになる

あれかな?下手にカラー落とすまいと相手選んでるのかな?
そういうのに限って、分不相応なカラーしてるから、負けるとすごすご帰ってくけどさ

158名無しさん:2013/12/22(日) 02:09:10 ID:PmosVEqc0
考えすぎじゃね
黄色とオレンジならまぁ普通にやっててもおかしくないし
もともとピンクなら実力差感じてそれ以降入ってこないってのも考えられるし

159名無しさん:2013/12/22(日) 03:09:12 ID:KRiVgKP20
黄色に落ちたら普通に緑とか青がきて困るわ
段位見てください

160名無しさん:2013/12/22(日) 11:06:08 ID:EWLajCDQ0
私は弱者プレイヤーです!

161名無しさん:2013/12/22(日) 14:45:58 ID:DO/S8riU0
買ってからずっとイザヨイ使ってたけど、今日ラグナデビューしてみた。

お手軽で強すぎだろ!

162名無しさん:2013/12/22(日) 16:37:46 ID:s3gVCC6U0
ラグナでそれだとジンとかハクメン使ったらお手軽最強すぎて泡吹いて倒れそうだね

163名無しさん:2013/12/22(日) 16:42:11 ID:DO/S8riU0
>>162
明日ジンデビューする予定です。

164名無しさん:2013/12/22(日) 17:08:11 ID:NCLZj8oE0
姫様使ったあとにハクメン使うと泡吹いて死にそうになる

165名無しさん:2013/12/22(日) 17:32:10 ID:xeUPR8As0
あの・・・そういうのはうってつけのスレがありますのでそちらでお願いします

166名無しさん:2013/12/22(日) 17:34:08 ID:ehvbMe5w0
>>157
だって無駄にカラー落とす必要ないじゃん

167名無しさん:2013/12/22(日) 22:57:13 ID:nBrUSVS20
同段位でカラー黄緑以下のヤツにだけ挑んでたらどんどん段位上がるw
エントリー待ち受けとか狩られる側に自らなってただけなんだな

168名無しさん:2013/12/22(日) 23:32:59 ID:KXBsQ3YA0
プロはロビーでサブ使ってカラー下げてからランクマいく

169名無しさん:2013/12/22(日) 23:49:20 ID:G3j6E/DU0
情けなさすぎワロタ

170名無しさん:2013/12/23(月) 01:44:47 ID:9gjPZ/2Y0
ロビーなら基本同じ色としかやらないほうがお互い幸せじゃよ
黄緑とか入ってこられても困る

171名無しさん:2013/12/23(月) 03:45:07 ID:ZxUaoBqE0
なんか自分は水色カラーなんだけど、プレマで部屋立てたらオレンジ色の人が7割くらいくるんだけど、上級者って初心者狩り大好きなんですかね!?

172名無しさん:2013/12/23(月) 04:11:20 ID:FUwVO0Sg0
初心者、初級者様がうるせぇなぁ
プレマなら初心者オンリーとか書けや
サブで黄色に落ちるような初級者がロビーがーサブガーとか、気持ち悪い言い訳するな
橙に入られたらメインキャラで挑んだらいいんじゃないのかよ
さぞかし強いだろうメインキャラなら相手選んでる奴にはぜったいに負けないんだろ?
そんなしょうもない事で文句いうなや

173名無しさん:2013/12/23(月) 06:01:13 ID:exDZ3EIIO
自分から入る時は基本的に自分の色±1色までだけど相手が入ってくる分には何色でも構わない

174名無しさん:2013/12/23(月) 09:14:26 ID:objE49V20
対戦出来ればなんでもいいだろ

175名無しさん:2013/12/23(月) 10:01:58 ID:xvkEHE8w0
初狩りって確かに雑魚相手に俺TUEEEしか出来ない側には問題があるかもしれんが
狩られた側がハツカリガーとかうっさいのはなにか間違ってると思う
一生CPU戦してたほうがいいんじゃないのか

176名無しさん:2013/12/23(月) 10:24:20 ID:0JkQCvU20
ハツカリ

177名無しさん:2013/12/23(月) 10:57:45 ID:4Pug5yis0
外人はクリスマス楽しそうだなあ

178名無しさん:2013/12/23(月) 11:50:24 ID:FnWrM2/c0
ロビマのチャットがここ最近やったらうるさくなったけど、
あぁそうか学生は冬休みか

179名無しさん:2013/12/23(月) 11:57:04 ID:xmD2U68Y0
初心者だからトリフネいるのに初心者じゃない人がトリフネくるから問題なんだろ
どう考えても上級者様が悪い
身の丈に合った場所にいるだけなのに

180名無しさん:2013/12/23(月) 12:51:34 ID:bTaTNXus0
゛強くなりたい゛初心者へ

ブレイブルーwiki初心者FAQのページ熟読しろ
トリフネという甘やかされた環境でワイワイ楽しくやっててもいつまでたっても強くならないし格ゲーの面白さを実感することはない
トリフネを出ていけとか強い人に挑めとは言ってない。考え方を変えろ。トリフネを早く出る方法を考えろ
適当に技ぶっ放してあたったらラッキー当たらなかったら仕方ないじゃいつまでも初心者を抜け出せない、といったことが事細かに書いてあるから熟読しろ

もう一度言うがスマブラ感覚で遊びたいやつには言ってないからスルーしてくれ

181名無しさん:2013/12/23(月) 12:52:22 ID:kpGjbgFs0
キチガイはどこにでもいるから多少はね?プレマなら蹴ってロビーなら席立とう
しゃーねーから

182名無しさん:2013/12/23(月) 16:00:30 ID:3pV2nkk20
相手選ぶと「勝てる相手としかやんねーのか」とか「強いヤツとやらないといつまで経っても上手くなれんぞ」とか言われるからな

183名無しさん:2013/12/23(月) 16:12:52 ID:4Pug5yis0
皆でトリフネにおじゃまして初心者卒業式やろう!

184名無しさん:2013/12/23(月) 17:06:05 ID:6FWjiExc0
ランクマまじでやべぇ
7から9段辺りがDしかつかえないノエルとぐるぐるテイガーに擦りまくりのアズラエル
サブだと処理しきれないのがやべぇ

185名無しさん:2013/12/23(月) 17:12:16 ID:QPLC1a0U0
>>183
なるほど、不良が他校に乗り込んで荒らしに行く時ってそういう思考なのか

186名無しさん:2013/12/23(月) 17:14:14 ID:DhPRTDRI0
>>182
相手選ぶこと自体は、誰でもやる自然なことなんだけどな
もちろん、明らかに実力差がデカイ相手を避けるって意味だけど

初狩りは拒否れって言ってるときにそのセリフを持ち出すのは初狩りだけやで

187名無しさん:2013/12/23(月) 22:07:05 ID:wdERFqjMO
熱帯ラグナでやってるときだけペロの声がセナ固定な気がするんだが俺だけか?

188名無しさん:2013/12/23(月) 22:24:26 ID:9gjPZ/2Y0
家庭用13段くらいになると同段がほとんどいなくてつらい
ココノエしかいなくてつらい

189名無しさん:2013/12/23(月) 23:01:30 ID:buaq/zkU0
4段で勝率48%だけど対戦する相手が60%以上とか多くて
自分はここで適正だけど多くの人にとっては通過点なんだなって思うと悲しくなる

190名無しさん:2013/12/23(月) 23:10:58 ID:Op05QZzg0
いやその多くの人も最初から強かったわけじゃないから

191名無しさん:2013/12/23(月) 23:27:44 ID:3pV2nkk20
勝率なんて気にせん方がいいぞ
自分より弱いヤツ狙えば上がって強いヤツ狙えば下がるただの数字だ

192名無しさん:2013/12/23(月) 23:30:54 ID:4Pug5yis0
ランクマ勝率60%ちょいはある俺だけど格ゲ始めたCT時代の家庭用勝率31%だったよ

193名無しさん:2013/12/23(月) 23:48:58 ID:62hh09vU0
Dノエルなら12段にもいたよ。
ただ、コンボは完璧だから、たちが悪い
CRに巻き込まれて4000減らされるからなー。
あれ、どうするの?
安定して勝つの、ムリじゃね?

194名無しさん:2013/12/24(火) 00:03:36 ID:9OGUybVQ0
CRに巻き込まれて4000なんてねえだろ
6Cにch取られて50%使った時ぐらいじゃね

195名無しさん:2013/12/24(火) 00:41:25 ID:7OUQjHJ60
画面端近かったんじゃない?
空ダで端から逃げようとしたら2Dに引っかかったとか?
まぁ想像なんだけど

196名無しさん:2013/12/24(火) 06:12:08 ID:XjELhH4M0
この時間帯は変な人少ないと思ってたけど逆に変な人しかいなかった
うまい下手とか関係なしに




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板