したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ノエル=ヴァーミリオン part29

1名無しさん:2013/07/02(火) 22:32:40 ID:UVcv0.n.0
ノエル=ヴァーミリオンに関するスレです。
*質問の前にログ、攻略サイト、wiki等を見てから質問をお願いします。
前スレ ノエル=ヴァーミリオンpart27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1356617137/l50

攻略サイト ノエル=ヴァーミリオン攻略ウィキ- トップページ ttp://www42.atwiki.jp/noeruvamirion/pages/1.html

BLAZBLUE wiki - ノエル=ヴァーミリオン ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/6.html

各技の性能・verupでの変更点は攻略wikiの該当ページを参考にしてください。

次スレは980が建てること

791名無しさん:2013/10/24(木) 07:49:04 ID:GObKqNog0
旧衣装は技じたいは変わらん
AHの演出が盆踊りか紙芝居選べる

792名無しさん:2013/10/24(木) 08:48:28 ID:NbnUtaL20
トロフィーの「チャンバー内、正常加圧中」ってANUBISでベクターキャノン使う時のADAのアナウンスじゃないかwwwww

793名無しさん:2013/10/24(木) 09:33:46 ID:r4sxMwRY0
一昨日都内のゲーセンで喰らったコンボなのですが
画面端で何かが当たったあとに
コンボはじめてアサルトスルーしてJ4D>22Bで〆て復帰をダッシュ2Bで狩りに来るというものだったのですが
どなたかレシピがわかる方いらっしゃいますか?

794名無しさん:2013/10/24(木) 10:28:39 ID:swmmfdxw0
〜6C>派生>J4D>22B〆

795名無しさん:2013/10/24(木) 15:59:12 ID:Tm1fFbfU0
今回Bハイダー×nCハイダーが安定しないんだけど、コツとかあります?

796名無しさん:2013/10/24(木) 16:18:59 ID:7JQjPvPc0
そんなルート使わないから覚えなくてok
初心者スレへgo

797名無しさん:2013/10/24(木) 17:44:28 ID:sKMSnf9.0
磁力付きでテイガーの紫空投げ抜けると、エアドライバー確るんだけど皆これどうやって抜けてんの?

798名無しさん:2013/10/24(木) 17:49:15 ID:7peJFqKw0
マジかよテイガーつよきゃらだな

799名無しさん:2013/10/24(木) 18:13:47 ID:JAfNl.n.0
>>795
Cハイダー同技補正切りとかで使いたいのかな…?
Bハイダー×nを押しっぱでやってるならそのままずらし押しCで安定するはず。

>>797
ノエル使いらしくD擦るかDD擦ると抜けれるよ

800名無しさん:2013/10/24(木) 18:35:35 ID:mmVinCCc0
>>797
何回同じ話を初心者スレで見たことやら
ググれ

801名無しさん:2013/10/24(木) 18:39:59 ID:/qVL6tto0
>>799
B離す瞬間にC押すってことでいいの?

802名無しさん:2013/10/24(木) 19:20:24 ID:fWInYqM.0
チャレンジ30 わかる人います?

803名無しさん:2013/10/24(木) 19:47:16 ID:R3tkFx9I0
100ヒットってODフェンリル二回入れるしかない気がするんだがどうなんだろ

804名無しさん:2013/10/24(木) 20:23:03 ID:ZqsHbjRo0
ヒントはキャラ限、もしくはfc

805名無しさん:2013/10/24(木) 21:19:29 ID:DuHY2GRo0
>>792
随分懐かしいネタだな

806名無しさん:2013/10/24(木) 22:17:10 ID:L4YTaSSE0
100ヒットは確かコンボムービーであったな

807名無しさん:2013/10/24(木) 22:36:31 ID:qA/RAzSM0
ヒントはjcOD

808名無しさん:2013/10/24(木) 23:34:08 ID:vvkAFX5w0
>>793
ジャンプキャンセルするだけでいい。
それで避けられる

キャラ限、ch限、jccOD、Wフェンリルがヒントだねチャレンジ30は

809名無しさん:2013/10/25(金) 07:33:33 ID:3LMwXWRU0
家庭用勢なんだけどちょっと教えて欲しい
コンボ中のAオプのあとの5B、あるいは5Cが安定しない・・・
単発のダッシュ5Bやダッシュ5C自体は普通にできるんだけど、コンボになると
途端に6Bや6Cに化けちゃうか、あるいは距離足りなくて落としちゃう
多分慣れなんだろうけど、よければみんなのダッシュ入力タイミングとかコツとか知りたいな

810名無しさん:2013/10/25(金) 07:40:02 ID:OggLUeLA0
んー慣れ

811名無しさん:2013/10/25(金) 09:25:56 ID:nyu5i4Z.0
6B化けは俺は最初ダッシュ入力のあと4B入力くらいの勢いでレバー戻してたぞ
それとそこまでガッツリダッシュしなくていいぞ

812名無しさん:2013/10/25(金) 09:41:46 ID:Lnp0N6MQ0
ガンダッシュで1拍置いてる
化けるんですけどね!

813名無しさん:2013/10/25(金) 11:35:10 ID:qvLHcQSs0
やっぱり前作からDの派生覚えていると全然違うな
初心者だったら間違いなく折れてた

814名無しさん:2013/10/25(金) 12:24:29 ID:7M1IjPb.0
初心者スレに誘導しろよお前ら

815名無しさん:2013/10/25(金) 14:05:30 ID:Wjscios60
>>802
(ノエル画面端背負いで)J4D(FC)>6C>5C>6C>4D>マズル>立ちB>立ちC>
JD>6C>2D>6B>BT>6C>6C二段目jccOD>Wフェンリル
これで102ヒット。一度クリアするとサンプルプレイ再生されるようになるけど、
サンプルのコンボより上記のコンボの方が簡単だからクリアしたいだけならこれで良い

816名無しさん:2013/10/25(金) 14:08:31 ID:Wjscios60
ミス。立ちCとJDの間にJCね

817名無しさん:2013/10/25(金) 14:44:29 ID:./PnF0Uo0
〜6B>Cハイダー>6C>6C2段目〜
にしたら簡単になった

818 ◆dxXqzZbxPY:2013/10/25(金) 17:03:09 ID:znmOxJ2w0
ノエルの旧コスかわいいですな

819名無しさん:2013/10/25(金) 18:33:20 ID:4aS95Zgc0
お、おう

820名無しさん:2013/10/25(金) 21:52:19 ID:EOBADXpQ0
なんかすごいな
これが家庭用の影響か

821名無しさん:2013/10/26(土) 03:11:11 ID:WVrHiHkA0
カグラきちーなー
リーチ長すぎてこっちの間合いに持ってくのが一苦労だわ
接近しちゃえばわりと何とかなるけど
しゃがまれてるだけで動けない

822名無しさん:2013/10/27(日) 03:44:56 ID:Ig.81G1A0
>>802
ちなみに100hit、4Dfcからでも達成できた模様

俺のルートだとハイダーが一発でも多いとダメだった

823名無しさん:2013/10/27(日) 07:22:23 ID:ryvkKLuE0
旧ノエル旧AHも使えるとか同じキャラでキャラ差出てるな

824名無しさん:2013/10/27(日) 19:53:58 ID:t0zOxZyA0
130にある中央コンボの1つ目のCハイ>dc>6C>6Bの6Bがあたりません・・・

825名無しさん:2013/10/27(日) 20:14:00 ID:21Tl48DE0
6C2じゃなくて6C>6B
発砲する前に6Bをだす

826名無しさん:2013/10/27(日) 21:36:38 ID:jzjxpslM0
基本的に、6Cは6C2段目とか書かれてない限り1段で次の技入力する

cr5Bで吹き飛ばしてAオプ拾いコンボは、Aオプ撃ってから相手が受け身とるまで案外時間に余裕あるから落ち着こう

ダッシュ5Bをしっかり当てに行くようにする

827名無しさん:2013/10/27(日) 23:39:37 ID:uu.bhp6k0
Bハイダー*(2~3)C>dc>6C>6Bってつながりませんか?

828名無しさん:2013/10/27(日) 23:53:35 ID:yNKEW9gA0
無理
どうしてもそのルートが使いたいなら6Cの前に2B(キャラ限)か2A挟めばいいけど
当然ダメージはお察し

829名無しさん:2013/10/28(月) 01:17:25 ID:WL4wHQPA0
なるほど。
CハイダーからのdcができなくてBハイダー刻んでやっていましたが
やはり単体からできるようにしなければならないようですね

830名無しさん:2013/10/28(月) 02:11:39 ID:o9EEQQkM0
22C入力した時にはもう66C入れてるくらいでいい。前作から今作で確かに拾う感覚変わった感じで戸惑うのもわかる

831名無しさん:2013/10/28(月) 07:22:45 ID:4Ssk9xoUO
22C66を一つのコマンドだと思ったほうがいい。
Cハイダーのモーションがでる頃には66入力済みくらいでいい。

832名無しさん:2013/10/28(月) 07:43:52 ID:arCfpY.k0
というかハイダー中は6666666ってしまくっても
ハイダーの連携が終わるまでdcしないからな。
ハイダーはdlとかなく一定のテンポで出す技
だから回数も感覚で覚えれる。

833名無しさん:2013/10/28(月) 10:07:20 ID:PLmSsSZo0
5Aor2A>5B>5C>CS>rc>ダッシュ>5B>5C>hjc>JC>JD>(6B>5C)*2>22B〆orBT
やっているんですけどJDがどうしてもつながりません
どうしたらいいですか?

834名無しさん:2013/10/28(月) 10:36:50 ID:oOyIYoXA0
A始動じゃコンボ時間足り無いんじゃね
てかダメショボいからA系統にゲージ吐くのは殺し切りだけでいいよ

どーしても起き攻めしたいなら
チャンバーrcからめくり択でもどうぞ

835名無しさん:2013/10/28(月) 10:39:22 ID:SzzUx8uc0
ダッシュ5B拾いは安定してきたけど5C>hjc>JCがリボルバーブラストに化けまくるよぉ…

836名無しさん:2013/10/28(月) 11:30:04 ID:ckNVEijQ0
そういや今作のノエルの有利キャラって誰だ?
アマネ?

837名無しさん:2013/10/28(月) 11:41:09 ID:UBG0d0mI0
マコトにだけは自信を持って言える

838名無しさん:2013/10/28(月) 11:43:44 ID:.6k9DaAQ0
ノエルは明確に有利不利つくやつ少ないだろ
ほとんど五分くらいだと思ってる

839名無しさん:2013/10/28(月) 11:53:16 ID:F6j4K7UY0
コンボパーツのhjc>JC>JDだけど
JDがスカるかJD後に裏回って安定しないよぉ…

840名無しさん:2013/10/28(月) 11:58:24 ID:BQhd0HhI0
JD後裏回るのはデフォだよ。裏回らないのは画面端だけ。

841名無しさん:2013/10/28(月) 11:59:01 ID:.6k9DaAQ0
JD>2D>〜にすればいい

842名無しさん:2013/10/28(月) 12:35:49 ID:F6j4K7UY0
一応裏に回らないようにできるから、やりかたが悪いのかと…
ありがとう!

843名無しさん:2013/10/28(月) 19:49:06 ID:qedgJmbM0
jcJBjcJCJDってすると表落ちできるから、投げでアサルト締めしたいときとかにつかえばいいよ

844名無しさん:2013/10/28(月) 20:19:40 ID:38nU4p0Y0
投げ>5B>5C>hJC(3)>JD>2D>5B>アサルト出来るよ確か

845名無しさん:2013/10/28(月) 20:20:11 ID:38nU4p0Y0
あ、マズル抜けた

846名無しさん:2013/10/28(月) 20:46:45 ID:Udv2d/nw0
テ…テルミ対策なにか無いかね

847名無しさん:2013/10/28(月) 21:35:29 ID:arCfpY.k0
テルミさんはノーゲージで中段と無敵技無いから
そこは全キャラ共通の立ち回りを展開。
ゲージあったらダウン取って起き攻めCTで吐かないと
吸われて持ってかれる、でもお願いフェンリルはどうかと。

向こうにゲージあったら当て身あるなら
詐欺飛びも機能しないくさいけどどうしましょ?

848名無しさん:2013/10/28(月) 21:38:12 ID:WL4wHQPA0
>>830-832
ありがとうございます!
おかげさまでCハイダー単体で拾えるようになりました。

849名無しさん:2013/10/28(月) 22:34:30 ID:UBG0d0mI0
テルミはリード取られてJD逃げされてる時が一番だるいんだけど
あれ6A届かないよね
着地に3C狙った方が楽と思ってそればっかしてるんだけど

850名無しさん:2013/10/29(火) 00:13:18 ID:nzEDcD.I0
今日戦ったプラチナがきつかった
地上だと2B5Bに気をつけててもどっかで一発引っかかったら端まで連れてかれて、
地対空だとむこうのJCガードしても固められてやられちゃう
なんとかターンとってもバット持ってると警戒しちゃってあんま深く攻めれないし、

地上のリーチはもうプラチナの強みだから頑張るしかないと思うんだけど、
特にJCに対して対策何かあったりしたら教えてほしいんだ
前作まではお願い4Dでごまかしてたからよかったんだけど、今回ダメだ・・・

851名無しさん:2013/10/29(火) 00:40:39 ID:74fBS6s20
プラチナ対策

強気に攻めてアイテムを引かせない立ち回りをする
インファイターとしては、明らかにノエルの方が強いから通常技で負けたりはしないはず
負けるなら実力不足

852名無しさん:2013/10/29(火) 01:25:04 ID:A8by1l/20
画面端で強化プレゼント撒かれた時の絶望感が半端じゃない
後ろ投げ通った!と思ったらマズルでなくて
ちょうど箱の上に着地してそのまま死んだわ

853名無しさん:2013/10/29(火) 09:56:20 ID:8sKQ4TQMO
とりあえず家庭用のノエルチャレンジ30をのせておきます

j4dフェイタル>cr5c>cr6c>cr5c>cr6c>マズル>5b(2b)>5c>jc>jd>2d>cr6a>cr5a>cr6b>ブレーム>6c2>jキャン>od>Wフェンリル

回答とは違うやり方ですが一様100コン以上になります

854名無しさん:2013/10/29(火) 10:52:14 ID:d9Wm37Qc0
クリアするだけなら>>815の方が短くて簡単だよ

855名無しさん:2013/10/29(火) 12:08:01 ID:k5b7116Y0
別に好きなのでええやん

856名無しさん:2013/10/29(火) 12:32:24 ID:DlxFiJBQ0
3C>Cハイが安定しません
具体的にはCハイがでなかったり遅くて当たらなかったり
3CのどのあたりのモーションからCハイの入力をはじめるんですか?

857名無しさん:2013/10/29(火) 12:36:35 ID:DlxFiJBQ0
連投すみません
・AB6A>hjJC>JD~6B>Cハイ>dc>6C>6B>6D~6B~5C~6B~BT
のJD~6BのあとCハイって出るんですか?Cのチェーンリボルバーになるのですが……

858名無しさん:2013/10/29(火) 13:21:42 ID:stHGheKM0
テルミノーゲージ中段あるんだがw
しかも高速中段
コマ投げもあるし
テルミのJDは6A出来るよ
コマ投げ読むなら下段重ねかJDは取れないからJD重ねかガードからフルコン

初心者多すぎ
初心者スレ行って
Cハイダーに関してはちょっと掘れば出てくる
ちなみにそのコンボは22Cでるよ
てか6Aで拾うより5Bのがいい

859名無しさん:2013/10/29(火) 13:32:06 ID:kI9oi/BU0
今回のノエルは基本中距離立ちBと機動力で翻弄して固めて下段中段揺さぶって崩してコンボ叩き込む感じだな
相手の隙をよく観察して覚えないと当たり負けするから洞察力を鍛えるしかないわ
5B牽制が当たり負ける相手にはバリガ返しか空中戦仕掛けるか
下段がリーチ狭めなら頭無敵のダッシュ6Dで崩すのもありだが下段くらったときリスクあるから読み合いだわ

860名無しさん:2013/10/29(火) 14:44:24 ID:8sKQ4TQMO
>>854

お手軽でやりやすかったですw

861名無しさん:2013/10/29(火) 14:53:59 ID:8sKQ4TQMO
>>857

ちゃんと入力出来ていたら

6A>hjc>jd〜

なら入るよ〜
6A>hjc>jd>cr6bの後に22cをちゃんと入力できてなかっり、入力が早すぎて22cを2cってプログラムが判断したりしたらでませんが

862名無しさん:2013/10/29(火) 17:08:54 ID:SLQJ6a.20
22Cを2Cと認識させるには、252入力を最長でも1/30秒で入力しなきゃならんのだが・・・
人間業じゃないからその心配はないよ。
心配すべきなのは5に戻せてなかったり、2回目の2入力の前にCを押してしまっていたり等の入力ミス。

863名無しさん:2013/10/29(火) 21:25:19 ID:7mlJBxqE0
5B>6A>6C>6B>6D>6B>5B>オプティA>ダッシュ>5B>5C>hjc>JC>JD

上のコンボの最後のJDがあたったりあたらなかったりするのですが理由がわかりません。
相手はジンです。

864名無しさん:2013/10/29(火) 21:59:11 ID:BhnkA3Tw0
拾いが高い
5C抜きな

865名無しさん:2013/10/29(火) 22:30:04 ID:7mlJBxqE0
>>864
わかりました。それでやってみます。

866名無しさん:2013/10/30(水) 03:20:02 ID:Kp29gq9Q0
>>864
横からだがありがとう
成功率2割だったコンボが8割になったわ

867名無しさん:2013/10/30(水) 04:54:35 ID:/kfJuJd.0
高さ判断してオプから5B>JCで拾えるようになるといい

868名無しさん:2013/10/30(水) 08:07:12 ID:v7M01vu.0
ノエルで途中にハイダーはさむコンボの練習したいんだけど
2D>5B>Cハイダーとかできませんよね
何か他に練習できるいいパーツありませんか
あとhjcがクソリボルバーブラストに化けすぎて困ってます

869名無しさん:2013/10/30(水) 08:49:46 ID:cgVCHnwY0
5Bじゃなくて6B


リボブラ化けは慣れててもしやすいからなるべく意識して化けないようにするしかない

870名無しさん:2013/10/30(水) 08:54:23 ID:nk.Pu.BU0
順調にノエルスレらしい糞スレになってきたな

871名無しさん:2013/10/30(水) 10:04:10 ID:mNL08oOg0
さすがに初心者多すぎだろ
まともな話まったくできないじゃん

コンボできない云々は初心者スレへ行けよ

872名無しさん:2013/10/30(水) 10:06:59 ID:MirgNWfI0
wikiせっかく編集してくれてる人いるのに見ないで質問するのは失礼だよ
一回目を通したらこんな質問でてこないはずなんだよな

873名無しさん:2013/10/30(水) 10:42:20 ID:nAJjnuCk0
リボブラは39入力を意識すればコンボ中はまず化けないようになったよ。

874名無しさん:2013/10/30(水) 11:05:49 ID:QKIMBP8M0
他キャラスレもこんな感じだけど、全部スルーしろ。

875名無しさん:2013/10/30(水) 11:36:53 ID:4E1.qFIQ0
あさるとするー!
今作ってJC>JD繋げちゃうからリボブラ使うことほとんどないんだけどダウン取れるようになったけどあまり使わない技って感じなのかね
あとバレット使うの5B>5Cからしか使わないんだが他に打つ場面あるのだろうか

876名無しさん:2013/10/30(水) 11:41:45 ID:yNIAp90M0
お願いバレットを卒業しないといけないのに撃っちゃう

877名無しさん:2013/10/30(水) 12:14:43 ID:fmTwrb2g0
え、指摘してる方が荒らし認定されてる
すげぇこのスレw

878名無しさん:2013/10/30(水) 12:28:52 ID:VJCkj91c0
相手バースト有りで空対空でJC引っ掛けたらすぐJ2Cからバレットで殺し切りくらいにしか使わんな

5B5C当たったらODしちゃうし

879名無しさん:2013/10/30(水) 12:37:56 ID:JWkj4y6Q0
壁コンで使うかな
チャンバーrcより減るし

880名無しさん:2013/10/30(水) 18:06:10 ID:xn917lBE0
CP稼働してもう1年なのに今作とか言ってる時点でくっさい
家庭用勢臭すぎ

881名無しさん:2013/10/30(水) 23:13:04 ID:Psvd3j8Q0
その上でどっちがスルーされるべきかもわかってないもんな


あさるとするーwwwww

882名無しさん:2013/10/31(木) 00:23:49 ID:aCVMnZfQ0
マジレスすると、ノエルのwikiはマジで更新されてないから参考にならない
リプレイなりコンボ動画なり見てパーツを学ぶかレシピ丸ごと覚えるか、
そこから自分で試行錯誤すること。コンボができないならできるまで練習しろ

883名無しさん:2013/10/31(木) 01:34:23 ID:70QaIR1Y0
wiki全然充実してないもんなー
wikiに載ってない運び重視のコンボいろいろ考えて、まあでもみんな知ってるだろうし需要ないと思ってたけどこれなら載せた方がいいんだろうか

884名無しさん:2013/10/31(木) 01:51:12 ID:mrIiAhSY0
>>3>>4に載っているコンボ多すぎなんだけど
せめてこれだけは優先して覚えろっていうのだけでも教えてくれませんかね

885名無しさん:2013/10/31(木) 02:00:59 ID:dFaoOXvo0
んなもん一通り自分で試して取捨選択すればいいだろ…
せっかくコンボ書いてくれてるのに多すぎとか何様だよ

886名無しさん:2013/10/31(木) 02:57:01 ID:ZVOQgCv60
家庭用からはいるやつがいかに糞か分かるわ

887名無しさん:2013/10/31(木) 03:14:57 ID:d8cxbaWE0
これ入るかな、これもっと伸びないかなって研究しないんかね?
ただ完成されたコンボコピーしてもつまらんし立ち回れないだろ
TCGのコピーデッカーみたいなの増えたな

888名無しさん:2013/10/31(木) 03:26:16 ID:L1yMSjAo0
格ゲーなんだからダメージと状況がより良い方を取るに決まってんだろ
魅せコンやりたいなら好きに開発して使ってろよ別に何も言わねえよ

889名無しさん:2013/10/31(木) 07:03:35 ID:vE9/oo/E0
正直ノエルはコンボ丸暗記しても、アドリブでcr5B>AオプやらATやらをコンボ判断しないと実戦では役に立たない

どのキャラでも言えることだけど

890名無しさん:2013/10/31(木) 09:49:48 ID:z/7WPyj20
ノエルの最大って現時点でどれくらい?
生ODの5C>マズル〜Wフェンリルのルートになると思うけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板