したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レイチェル=アルカード Part24

1名無しさん:2012/11/29(木) 14:54:58 ID:FKMrvlqA0
レイチェル=アルカードに関するスレッドです。 基本的なコンボや質問を聞く前にまずWikiを参照するこ と。

BLAZBLUE @Wiki ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1.html

レイチェル=アルカード攻略Wiki ttp://www27.atwiki.jp/reityeruwiki/pages/1.html

■必殺技(通称) タイニーロべリア(大砲)…236+AorBorC(地/空) ゲオルグ13世(蛙)…214+A(地/空) インピッシュ・シプソフィラ(南瓜)…214+B(地/空) ソード・アイリス(雷)…214+C(地/空) ベルゼ・ロータス…22+A(地/空) バレル・ロータス…22+B(地/空)

■ディストーションドライブ(DD) バーデン・バーデン・リリー(リリー)……632146+C(地/空) テンペスト・ダリア(ダリア……632146+B(地/空)

■アストラルヒート(AH) クラウニッシュ・カレンデュラ……2363214+C(地/-) 使用条件】最終ラウンド、ゲージ100%、OD使用可能 対戦相手の体力が35%以下であること。

次スレは前スレの980を踏んだものが新たに立てること 。

携帯用 >>100 >>200 >>300 >>400 >>500 >>600 >>700 >>800 >>900

前スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1345875865/

795名無しさん:2013/01/10(木) 00:05:46 ID:UtUndUh60
端で
5B>6A>Aロベ>の後に
6C(1〜2hit)>JC>J2Clv2>Bロベ>リリー
が繋がった。
今作6Cだけでめっちゃダメでるからコンボにも組み込んだ方がいいんだろかと思って考えてみた。
今までの空Aロベコンのが安定するとは思うけど、避雷針置く時の一つのパーツとして使えるかな〜と思ったので投下。
使えないと思ったらバッサリスルーでよろしく。

796名無しさん:2013/01/10(木) 00:16:25 ID:CKvzxiSI0
6Cバウンドは俺も試したことあるけど普通に5B>jCバウンドの方が減る

797名無しさん:2013/01/10(木) 00:50:39 ID:UtUndUh60
あ、そうなんだ
じゃあこれは使えないな

798名無しさん:2013/01/10(木) 00:52:14 ID:Ct/qxb620
みんな6Achの時なにしてる?主に中央

799名無しさん:2013/01/10(木) 00:55:28 ID:axBQptew0
Bで拾って適当にエリアルやって空Aロベ〆
6Aカウンタは練習ができんのyね

800名無しさん:2013/01/10(木) 01:06:40 ID:G/Xcvn0.0
例の6Ach>5B>JC>J2CLv2>空カエル2D>5B>6A>Aロベ>微ダ3C>放電>5CCのがいいのは解ってるんだけど
6AからLv2ぶっこんで5CCで〆てしまう

801名無しさん:2013/01/10(木) 01:08:47 ID:m68d7Tn2O
理想↓
Lv2バウンド蛙コンを狙う

現実↓
5B拾いエリアル〆

802名無しさん:2013/01/10(木) 01:28:28 ID:h9t8sRAI0
>>801これ

803名無しさん:2013/01/10(木) 06:39:17 ID:0nRp5dRs0
上に同意

804名無しさん:2013/01/10(木) 07:29:16 ID:YLqajExwO
>>801
まさにこれ
ほら、姫様は安定重視の方がいいから(震え声)

805名無しさん:2013/01/10(木) 07:53:06 ID:5TKQ.NEI0
コンボ選択もそうだけど、微ダに自信がないからF式とかから着地5B>5CC入るか怪しい時はすぐ風使っちゃう
あそこで無駄づかいしないだけで全然違うんだろうなあ…

806名無しさん:2013/01/10(木) 08:18:48 ID:B6bPezoM0
>>805
まさにそれ。
あそこで1風使っちゃうからいろいろ困るんだろうなあ。

今作の姫様は風回復遅いけど、
地上のコンボ伸ばしてるからそれ使って頑張って
ってアーク側の意図を感じる。
6Ach>5B>6A>Aロベ>3C>アイリス>6A>4B>エリアル>5CC
とかならずっと地上にいれるから6Achから風全回復まである

807名無しさん:2013/01/10(木) 08:20:10 ID:B6bPezoM0
あ、ごめん
エリアルor5CC


808名無しさん:2013/01/10(木) 10:17:50 ID:vJ0BMAqE0
大晦日からようやく触り始めた新参ですが過去ログになかったので一応
〜5CC>6C>Aロベ>3D>いつもの

全キャラで試したわけではないのですが5B>JCで拾いにくい、拾えない連中にでも…使えないかなーって。

809名無しさん:2013/01/10(木) 11:23:55 ID:/jO2Qz9c0
動画でレイチェルが相手に突っ込んでる時って大体3Dで合ってる?たまに3Dとは思えないくらい飛んでくけど。皆はどんな飛び込みかたしてるのかな。

810名無しさん:2013/01/10(木) 11:45:39 ID:m68d7Tn2O
>>805
位置によるけど避雷針立ってるならJA中段でもF式でも、着地5B>5C>アイリス〜で微ダも風も要らずでコンボいけるよ!

>>809
多分3D→低ダJBで突っ込んでると思う。

811名無しさん:2013/01/10(木) 13:21:36 ID:tfME5KzcO
画面端、〜5B>6A>4B>Bロベ>2D>5Bって繋がったんだけど既出かな?
一応Cロベでも確認。

812名無しさん:2013/01/10(木) 13:23:22 ID:1Tu7iSLMO
昨日はじめてN男の姫様動画がたくさん出てるやつ観た。あれはすごいわ。立ち回りが上手すぎる。
見てるとすごい面白そうなんだけどなぁ。

813名無しさん:2013/01/10(木) 13:57:35 ID:CyKEkcqE0
>>812
見たい。ようつべにしか無い?いつの?
てかURL教えてください。

タオカカに勝てる立ち回りがどうしても知りたい。

814名無しさん:2013/01/10(木) 14:07:37 ID:80sQXqNc0
初心者スレでスルーされたためここで質問します;
レイチェルの5B>9j>2DJA>JB>5B>5CCについて なんですが、JB後の着地5Bの間に微ダをいれる んですか?

815名無しさん:2013/01/10(木) 14:28:27 ID:tfME5KzcO
>>814
そうですね、JB>着地微ダ>5Bってな感じです。

816名無しさん:2013/01/10(木) 14:43:03 ID:5oespoBk0
微ダしてなかった…

817名無しさん:2013/01/10(木) 14:43:48 ID:hTqRaq/A0
CPから微ダいらないけどクセでしちゃう

818名無しさん:2013/01/10(木) 14:56:20 ID:5oespoBk0
微ダいらないの?

819名無しさん:2013/01/10(木) 15:28:24 ID:gRJmlBsM0
N男の姫様は風ゲージ5〜6本あるんじゃないかと錯覚する

820名無しさん:2013/01/10(木) 15:46:23 ID:c43.B5rQ0
N男動画ってEXの動画じゃないだろうな

821名無しさん:2013/01/10(木) 16:24:13 ID:c43.B5rQ0
と思ったらあった
すまん

822名無しさん:2013/01/10(木) 16:49:34 ID:hTqRaq/A0
>>818
5Cのヒットバックが変わって5CCが入るはず

823名無しさん:2013/01/10(木) 16:51:24 ID:8pXL4caA0
Aロタ時画面端
5B>5C>3C8D>カエル>6A>CT>放電>Bロベ>5B>6A>Aロベ>6A>4B>OD>微ダ6Aリリー>lv3 設置 dm6268
を確認した

うーん、まあダメージはそこそこだけどAロタつけて2風75%OD使用と考えると条件が厳しいな…

824名無しさん:2013/01/10(木) 17:08:25 ID:vCSkOGJ20
N男動画見つからないよ…
誰か誘導お願いします。

825名無しさん:2013/01/10(木) 17:31:08 ID:gUVfPA6A0
a-choのHP

826名無しさん:2013/01/10(木) 18:05:23 ID:R9ulu0Sg0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lRiHveUFqM0

一応youtubeで。
結構後半あたり

827名無しさん:2013/01/10(木) 18:20:02 ID:AK4FSc5k0
N男さんの動画見てレイチェルつえーって思ってゲーセンで試してみたけど全然真似できない…もうわけわかんないわ、なんであんなに安定感あるんだ

>>811
良さげなパーツだね、同技パーツが4Bくらいしかないから組み込みやすそう、蛙も経由しないし
ちょっとだけ試してみたら案外むずい…Bロベにディレイ居るのと2Dもちょい待たなきゃいかんのね

828名無しさん:2013/01/10(木) 18:29:25 ID:i2ynI3Pg0
ライチがやっぱりちょっとつらそうでつらい

829名無しさん:2013/01/10(木) 18:50:26 ID:vCSkOGJ20
>>826
ありがとー
レイチェル少ないから上手い動画はとても嬉しい

830名無しさん:2013/01/10(木) 19:54:22 ID:bJjnKDUg0
バレット14段も蘭子ちゃんw
N男さんはレイチェル強いって言ってるみたいだけどプレイヤー性能なんじゃ・・・と思ってしまうレイチェル使われ

831名無しさん:2013/01/10(木) 20:01:52 ID:uC.MPQ6E0
ライチ戦がキツ過ぎるんだが……。
空ダ棒JBはガン読み6Aでないと落とせないし、6B、3Cでの地上牽制で設置ごと有利とられるわ、空中南瓜も一通、空ダJB、JAで落とされるし……。立ち回りどうしていいのかわからない……。

832名無しさん:2013/01/10(木) 22:15:28 ID:JYA5iWso0
相変わらずライチはレイチェルキラーだなぁ・・・
N男さんですら立ち回り物凄く辛そうだ

833名無しさん:2013/01/10(木) 23:25:57 ID:2nXf3p4.0
途中のバレットが強すぎて「N男レイチェルなら・・・N男レイチェルなら・・・」って思いつつ名前見たらN男さんだった

834名無しさん:2013/01/11(金) 09:47:00 ID:x5i5X2tE0
あれもうP性能だろ・・w
N男さん基準にしたらアカン。格ゲーの経験値が違いすぎる

835名無しさん:2013/01/11(金) 10:54:22 ID:79UI0Yyc0
プレイヤーズギルドでN男さんのレイチェルの戦績みると著しくライチだけ勝率低くてやばい
っていっても半分以上は勝ってるけどな

836名無しさん:2013/01/11(金) 11:00:45 ID:PWP0oXck0
5Cfcが安すぎてつらい

837名無しさん:2013/01/11(金) 11:05:29 ID:Jg/MTOBI0
ヒット確信じゃないと5Cfc追加Cで終わってしまうあるある

838名無しさん:2013/01/11(金) 11:53:35 ID:oK34QwKw0
5Cfcコン研究されてないよな

839名無しさん:2013/01/11(金) 12:28:09 ID:0ujI5T5Y0
今回はヒット確認かなり大事だね
5Cfc確認カエルとか出来るようになるかな

840名無しさん:2013/01/11(金) 12:47:17 ID:s.Ogeyrg0
確認してる暇もないような。確認してると蛙>2Cが間に合わない。

841名無しさん:2013/01/11(金) 13:06:49 ID:z13Kzulg0
普通に反確専用コンでいいじゃん

842名無しさん:2013/01/11(金) 13:31:22 ID:e1xLtByk0
ゲージいらないfcコンボ
5Cfc>5B>6A>4B>微ダ5B>6A>微ダ5B>6A>Aロベ>5B>エリアル 3500
5Cfc>(微ダ5B>6A)*4>Aロベ>5B>エリアル 3480

843名無しさん:2013/01/11(金) 15:24:17 ID:Hugu.iDc0
テイガーの磁力時6Aが見えた時の正解ってなんなんでしょう?椅子はお互いGPで追撃確定するし、6A溜め見てから3C5Dでぶっこんでもだいたい届く前に普通にchもらう。かといっておとなしくガード固めてたらスパークから6Aぶんぶんされるだけだし…
見てからジャンプして飛び越えるとかって間に合うかな?磁力時に飛ぶとか結構怖いけど

844名無しさん:2013/01/11(金) 15:44:15 ID:3eTT4VFYO
>>843
ハイジャンプで逃げるのが安定な気がする
俺は、「そもそも磁力不可時に6A引き寄せに反応できない距離にいたのが悪い」って考えてるね

845名無しさん:2013/01/11(金) 16:34:23 ID:GWog5PX60
>>844
なるほどーやっぱ飛び越えるのが一番ですかね。ありがとうございます。今までは距離あってもなにすりゃいいのかわかんなくてキョドってたのでw

>>811のコンボちょっと試し中
5B>5C>アイリス>遅め5B>6A>4B>ディレイBロベ>ディレイ2D(Bロベhit)>JC>空Aロベ>2D>5B>6A>Aロベ>3C〆
までは確認。3C先端なので微ダ入れるか風使わないとリリー〆はカス当たりになるかも、まだ試してないけど
始めを5CC>5B>微ディレイ6A~にして高度稼げば5CC消費からでもいけるかも
今のところシビアすぎて実戦じゃ無理w このコンボのメリットとかは知らない

846名無しさん:2013/01/12(土) 00:03:25 ID:nQdn3Ocw0
あずにゃん辛いわー
ひたすらロベ巻いて雷当ててみたいなことしか出来ない
色々と性能も分からんし。家庭用はやくこないかな

847名無しさん:2013/01/12(土) 02:42:22 ID:6C0eF55EO
アズラエルは楽な部類じゃ?Aロベ8Dでほぼリスクなく相手の接近拒否れるから立ち回り有利すぎるし

848名無しさん:2013/01/12(土) 06:34:40 ID:aBAejS9I0
アズラエルのグロウラの時に何振ってますか?
色々吸われて困ってます

849名無しさん:2013/01/12(土) 06:52:10 ID:ps3lh4Uk0
自分もこの前ノー勉でアズラエルに挑んだらボコボコにされたのでアズラエル触ったりwiki覗いたりして研究してます。

立ち回りはグスタフと5CとJ2Cに気をつけて設置。
グスタフぶっ刺されるので安直なジャンプやバクステはしない。
ステップめくりには2A暴れ。
低ダJBは6A相殺(偶然?)、2Cスカるでいい事ないので素直にガード。
弱点付くの嫌でアズラエルの5Bにガーキャンしたら2Cと相殺していい事ないのd(ry
弱点付いちゃったらガン逃げシューティング。
蛙起き攻めにグロウラーしてくるやつには6B(例のグロウラーの打撃と無敵の隙間に差し込むやつ)。
もう素早いテイガーだと思えばいいのかも知れん。
Aロベ8D。(New!)


なかなかエンカウントしないから試せないけど。

850名無しさん:2013/01/12(土) 09:17:45 ID:2Hnzt//s0
848>>
だいたいカエルでグロウラ釣って5Cfcで美味しく頂いてる。
まず地上にいるアズにゃんにロベとか当たるように撃たない。
グロウラは読んで刺してリスクを負わせないと振り放題だからね、姫様側からしたら絶対に咎めないといけないね。

カボチャ設置すると何かとグロウラするやからがいるからダッシュ6BchーJBーJC〜でダウンしっかりとって、仕切り直す。グロウラ自体無敵短いから起き攻めにjpバリガで様子見ながらってのもいいよ。
絶対にしちゃいけないのはグロウラ読んだのに
くせで5B2Bしないように。

851名無しさん:2013/01/12(土) 11:18:02 ID:yfezpqqE0
遠目3C>カエル>2Aor6B先端重ねで一方的に勝てなかったっけ

852名無しさん:2013/01/12(土) 12:24:47 ID:WcETgkMI0
850〉〉
ありがとうございます!
グロウラに甘えさせないように、咎めていきます

853名無しさん:2013/01/12(土) 12:25:10 ID:QTR5IDKw0
6Achの練習したいんだけどトレモで空中行動多いキャラいませんかね?タオカカとか?

854名無しさん:2013/01/12(土) 14:34:30 ID:RkBJNS0k0
どこかのスレでヴァルケンLv2が推奨されてたな

855名無しさん:2013/01/12(土) 16:46:53 ID:lNCr7KH.O
ニュー戦どうしてますか?設置少なめで姫ブーストで触りに行くようにやってますが、厳しいです。4Bが全然見えない

856名無しさん:2013/01/12(土) 21:06:19 ID:1R5kP/pM0
2A>5BD>3C8D>CT>5B>6A>4B>JC>jcJC>Aロベ

がダメージ3000超えるから使って行こうと思ったけど、ハザマタオカカに当たらなくて萎えたOTZ
他にも居るかも。

そんで、壁で
5B>5CDC>5B>jcJC>Aロベ>3D>5B

の5B拾いがやっぱりハザマには当たらないけど。

3Dを2Dにすれば拾えるけど、リリー避雷針が当たらない。

3Dはやっぱりキャラ限なのでは?

それともやっぱり俺が下手なだけ?

誰か確信で3Dで拾えるって人居る?

857名無しさん:2013/01/12(土) 21:08:20 ID:1R5kP/pM0
>>856
ごめん、

2A>5BD>3C8D>CT>5B>6A>4B>JC>jcJC>Aロベ

じゃなくて

2A>5BD>5C>3C8D>CT>5B>6A>4B>JC>jcJC>Aロベ

だわだわ

858名無しさん:2013/01/12(土) 21:43:17 ID:gU6EKXtE0
姫様でμは結構詰んでるよ

859名無しさん:2013/01/13(日) 01:50:40 ID:2s7UHPSsO
砲台性能落ちたからむしろ楽になった気がするが

でもニューは相変わらずきつい 重力のせいでさらに近づけん

860名無しさん:2013/01/13(日) 02:09:20 ID:k9DMakeU0
今更なんだが立ちくらい限定の5B>JB3Dがバングにも入るようになってたな
これで5B>JB3Dのキャラ限が消えたわけか

テイガーに対しての5B>JA>JA>・・・JC>着地5B>3Cが復活したことといい
5B>JA2Dの高速中段がライチにも入るようになってた事といいJA、JBが下に厚くなったのかね

861名無しさん:2013/01/13(日) 02:11:37 ID:nAo6.2IA0
バングに5B>JB3D入るのって前作からだから…

862名無しさん:2013/01/13(日) 02:13:35 ID:C0UuaWyU0
>>856

2A>5BD>5C>3C8D>CT>5B>6A>4B>JB>JC>Aロベ
なら少しダメ減るけど地上に降りるの気持ち早くなるし安定するしで良いかも。

5B>jcJC>Aロベ>3D>5B
この部分を自分は
5B>微ディレイjc>最速JC>微ディレイAロベ>ディレイ3D>着地最速5B
(相手をより高所、自分をより低所、3Dの下ベクトルの風を自分が強く受けるように意識)
って感じでやってます。もうやってるよ!だったらもうわかんね。

明日トレモで試してきます。

863名無しさん:2013/01/13(日) 05:30:17 ID:L9I.Uubw0
キャラ限かもしんないけど
〜>5B>6A>4B>hjB>jC>j2C〆
ができるよ。
Aロベ〆とどっちがいいかはわかんないけど。

864名無しさん:2013/01/13(日) 15:15:40 ID:ojLKx9ss0
5B>5CCは密着から全キャラ風なしで可能。
F式などの風を使用した中段から5B>5CCは
キャラ限で風なし可能。
今のところラグナ、ハクメンは確認済み。
ジン、ノエルは微ダッシュ5B>5CCにしないと繋がらなかった。

865名無しさん:2013/01/13(日) 15:22:56 ID:3FJQzVmQ0
>>864
ヴァルケンも微ダッシュいれないとF式の後とか入りずらい

866名無しさん:2013/01/13(日) 15:58:56 ID:YVFrNarE0
>>854
ありがとうございます 試してみます

867名無しさん:2013/01/13(日) 17:00:16 ID:GGhkxHtEO
ハザマに空Aロベ>3Dが出来ないって話ありましたよね。
俺の記憶と食い違ってたんで調べました
結果、7jc>空ロベ>3Dで繋がりましたよ。
端付近ではどうすんだろ…上手く出来んかった

868名無しさん:2013/01/13(日) 21:41:47 ID:Pz2EKHg60
案外5Cfcの機会あるな。

869名無しさん:2013/01/13(日) 21:42:28 ID:Pz2EKHg60
ゲージ50吐いたら中央から5000〜6000とれないかなー

870名無しさん:2013/01/13(日) 21:53:12 ID:1Y7e9hBw0
そんな全盛期のマコトみたいな姫様やだよ

871名無しさん:2013/01/13(日) 23:04:50 ID:pH7Lb62Q0
6C8Dで普通に行くんじゃない?

872名無しさん:2013/01/13(日) 23:33:20 ID:7OCq4O82O
中央5020?(難聴)

873名無しさん:2013/01/14(月) 01:23:52 ID:bFFoBb6U0
5Cch>最速ODキャンでバーストガードできるぞ
これでノーゲージ昇竜ぱなして即バする奴わからせよう

874名無しさん:2013/01/14(月) 01:35:53 ID:Kf6R0DMk0
>>873
割とありだな。今度その状況あったら使ってみるわ

875名無しさん:2013/01/14(月) 01:49:18 ID:bFFoBb6U0
5Cfcからの6C8Dは、
5Cfc>蛙>2C>放電>ダッシュ5C>6C8D8Dで4800、更に8Dで5300
ノーゲージで5000いくけど風無くなって状況悪いから倒し切るとき以外使わないほうがいい
CT使って普通のレシピやっても5000近く出るしね

876名無しさん:2013/01/14(月) 11:42:06 ID:GFLo6WAk0
中央5200のコンボ作ってきた
キャラ限とか調べてない
一応白面に確認
5Cfc>蛙>微ダ3CC>5B>6A>Aロベ>5B>JB>JC>J2Clv2>Bロベ>JC>JC> アイリスリリー
3CCの当たり方でダメージがぶれやすい

877名無しさん:2013/01/14(月) 13:50:43 ID:dZTko7N20
>>876
JB>JCの所はJB省いてJCでも良くね?あと動画で青肉みんな普通にやってるけどいまだにコツわからんよ…。

とりまGJ。お疲れ様です。

878名無しさん:2013/01/14(月) 14:10:55 ID:ddpposns0
青肉はBロベ>微ダ

879名無しさん:2013/01/14(月) 14:17:48 ID:2oZz4oIM0
>>878
Bロベのあとに微ダすれば安定する?青肉怖くていつも違うコンボしてしまう

880名無しさん:2013/01/14(月) 14:27:29 ID:ddpposns0
>>879
安定する?って言われても困る。

881名無しさん:2013/01/14(月) 14:37:32 ID:HsOy0Ocg0
青肉はLV2J2Cよりその後が鬼門だからな

882名無しさん:2013/01/14(月) 15:30:48 ID:kSYxV6JA0
ミス怖いからB大砲省いてるわ

883名無しさん:2013/01/14(月) 16:03:27 ID:s.7KqDk60
>>879
Bロベのあとはハイジャンプで結構安定する

884名無しさん:2013/01/14(月) 16:24:54 ID:.yPuYU1U0
>>881
これ

>>883
ありがとう。試してみる

885名無しさん:2013/01/14(月) 16:37:58 ID:I6RJEYJgO
青肉で思ったけど、風が許す限りならLv2バウンド>Bロベ>hjJC>Lv2バウンド>空中リリーにすればダメージ増えるんじゃね?
アイリスより乗算優秀だし、ダブルリリーになりそうだし。

886名無しさん:2013/01/15(火) 00:50:59 ID:j1uQQcEA0
今作は青肉使う場面は滅多にないけど、
稀に必要なシーンがあるから、まぁ出来たほうがいいわなぁ。
BロベからはダッシュジャンプからJCで。
着地したら表裏判断しにくい時が多いから6321412364Cでリリーを。

887名無しさん:2013/01/15(火) 01:08:26 ID:S.VSbs1U0
とりあえずゲージ100%+ODのコンボでも書いときます
既出だったらすまん

(橋)
5B>5CDC>5Bjc>JC>空Aロベ>3Dor2D>
5B>6A>Aロベ>6A>4B>OD>ダッシュ6A>リリー>
Aロベ設置×2>8D>リリー>各種設置

ODトリプルリリー2回入れてダメージ7000前後。
最初のリリー1回だけだと5000ちょい。

リリー2回めの後に3C拾いすると1段目で受身取られた。

2B始動でもできたがダメージは落ちる。

あと場所限だけど5B>5CDC>Bロベ>ダッシュJC>空Aロベ3D>5B>〜
とやると避雷針3本でリリーできる。

888名無しさん:2013/01/15(火) 01:44:04 ID:GKoS1wvE0
CP初めてやってきた。
いつも家庭用+PS3コントローラーだから、姫様全くスティックで動かせなかった。
5B>5CDC〜ですらマトモにできない。

皆さんは家庭用のときはコントローラー?アケコン?

889名無しさん:2013/01/15(火) 02:36:46 ID:CkJtMzng0
>>888
他キャラ使いだけど大会出たい&ゲーセン行くって人はスティックでしょ
レイチェルって2Cからのリターンどんなもんですか?

890名無しさん:2013/01/15(火) 04:14:14 ID:u67GD2sM0
>>889
CPの椅子は前作に比べて全然リターンないよ
ゲージと風ありでリリーぶちあてるか、風だけありでエリアルするぐらいかな
切り返し専用技みたいな感じで使ってる

891名無しさん:2013/01/15(火) 08:21:26 ID:.r9YK6OsO
ラグナ使ってるんだけど椅子は確かにプレッシャー感じなくなったな、それでも警戒はしますが

ラグナ側にされたら嫌な行動とか距離とかありますかね?地元の姫様にはラグナ5B先端距離よりも近いくらいの距離が嫌とか言ってたのですがどうでしょう?

892名無しさん:2013/01/15(火) 10:29:43 ID:GMkKE97gO
思わずスレタイ確認しなおしてしまった

いくら姫スレでも他キャラ使いの対策には付き合わんだろw

893名無しさん:2013/01/15(火) 11:26:30 ID:3r4OblxE0
まずは>>891が対姫様でやってることや、されたら嫌なことを包み隠さず言えばいいと思うよ

894名無しさん:2013/01/15(火) 11:36:04 ID:/NR97ERk0
他キャラ使いの対レイチェルの考えやレイチェルにやられて困ることを書き込んでくれるというなら実に結構なことだとは思うけどねw

結局レイチェルが一番嫌なのは横押しでガンガンプレッシャーをかけられることだと思うよ
加えて、ガンガン行くと見せかけてたまにバリガ停止とかも混ぜると各種硬直が刺しやすいかと
様子見と称して遠くでぴょんぴょん飛んだり空バックダッシュとかしてる相手は結構やりやすい
レイチェル使ってる側としては低ダに6A当てることには余念がないから、安易に飛び込まない程度には控えたほうがいい
あと遠距離で差し込めるDDとかあるキャラはCA後バースト後の手癖設置にわからせてやると良いかと

その辺の強み弱み甘えとか踏まえて自分もレイチェル使っていきたいなーと最近思ったりした




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板