したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジン=キサラギ Part37

1名無しさん:2012/11/26(月) 15:13:26 ID:S6kU5bI.0
前スレ
ジン=キサラギ part36
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1351795994/


ジンまとめ
wikittp://www14.atwiki.jp/jinkisaragi/pages/12.html

コテハンは荒れる原因となるのでNG推奨。
荒らし・コテハンはスルーで。
質問は必ず過去ログ等で出た質問かどうかを確認してからお願いします。

【リボルバーアクション】(途中省き可能)
立A<>屈A>立B>屈B>立C>屈C>6C、3C、立D、6D、屈D
JA<>JB>J2C<>JC>JD(J2Cからも可)
特殊
各種Aは3回まで連打可能
屈A>3C不可
屈B>立B(再度屈Bは不可)
屈C>6B
立A、屈A、立B>6A立A、屈A、立B、立C>6B6C>6D、屈D、dc(66)立D、6C>dc(dcは見た目ダッシュの特殊技 一定距離ダッシュで途中行動不可)
JB>JD不可

通常技の特殊な部分立D:dcとゲージ消費必殺技(DD含む)でのみキャンセル可能。
6A:中段。必殺技(DD含む)キャンセル不可、ヒット時のみ投げキャンセル可能。RCはガード時も可能。
6B:発生の遅い飛び蹴り。途中から空中判定。ガード時は有利で、ヒット時ののけぞりがやや長い。
6C:ダッシュキャンセルはガード時不利なので注意
立ちD、6Cのダッシュキャンセルのダッシュは特殊技なので途中で行動できない

次スレは>>970が立てること

584名無しさん:2012/12/11(火) 12:04:18 ID:fUHiiNI60
あくまでMixiはそこで情報公開してくれてる人がいるよ〜程度でいいんだ。
ニコニコ動画で対戦動画見てれば、そのうち広まってくるから。

585名無しさん:2012/12/11(火) 12:14:49 ID:QhOCSFlg0
>>577
ありがてぇ…参考になるわ

586名無しさん:2012/12/11(火) 12:56:50 ID:s/l4er960
レイチェルスレとは違う
ジンのはわざわざURL貼って公開してくれたんだから

587名無しさん:2012/12/11(火) 14:41:39 ID:G9E.eED20
コミュ入る前提の話がおかしいんだよ

588名無しさん:2012/12/11(火) 14:48:25 ID:tEMWLKsYO
ジンコミュ
ミジンコ

ちょっと似てるよね

589名無しさん:2012/12/11(火) 15:03:20 ID:.Hd8BJ6.O
この話はもういいじゃん。
好意で情報提供してくださってるのにそれで口論になるのはおかしい。
誰も前提ではしゃべってないしオープンにしてもらってるんだから
ありがたく見られる人だけ見て共有かけりゃいいよ。

590名無しさん:2012/12/11(火) 16:31:59 ID:4Mpw1CVU0
五分ほどで適当に登録できるのに何故そこまで面倒がるのか・・・

591名無しさん:2012/12/11(火) 17:51:25 ID:kCGrHSK20
今まで見てなかったけど登録してみるか

592名無しさん:2012/12/11(火) 18:12:27 ID:3lC9Hix.0
mixiって招待制じゃなかったっけ?
今は変わったのかな?

593名無しさん:2012/12/11(火) 18:55:19 ID:fKgwAhHs0
いつの話してんだよw

594名無しさん:2012/12/11(火) 19:28:39 ID:Nuoib6160
テンプレなどに貼っててコンボなどはそこを参考にって書いてあるのならともかくジンコミュ前提はどうかと…
ミクソ登録したくない人だっているだろうしみんながみんな自分と同じように考えるのは浅はかな気がします
面倒とかそういった話じゃないですね
あとは書き込み方ですよね

そういえば画面端で6C始動だったか直で氷翼だったかうる覚えだけどラピキャンから氷翼の終わり際に5C6C裂から拾いなおしヒザン〆で6000ダメ越えてた
前作がどうだったか忘れたけど

状況少ないとは思いますが相手画面端で距離がある場合の氷翼確定ポイント
また6C始動で相手吹っ飛んだ際に画面端到達の場合の最大ダメになると良いな

595名無しさん:2012/12/11(火) 20:12:53 ID:VdAksj6wo
ミクシはメタルさとTRPGコミュで十分なんだがなあ…

596名無しさん:2012/12/11(火) 20:22:53 ID:4Mpw1CVU0
一歩踏み出せないのも居るのか。
俺は中学校の頃にニコニコ動画登録とかにびびっちゃう感じだったけどそういうことかな

まぁ何にせよあっちは他の情報もいっぱい載ってるから見てみるといいよ

597名無しさん:2012/12/11(火) 20:44:47 ID:gKyiP30A0
中学のときにもうニコニコがあったのか・・
自分が厨房の時にニコニコあったら道踏み外してそうだ

598名無しさん:2012/12/11(火) 20:45:26 ID:uNwacXI20
>>576
キャラ限でした・・・2C挟みまくっただけですけど
5Dfc>BC2C6C>B無双>C2C6C>レッヒョウ>BC2Cセッカ>Cセッカ 3839
カルルとかに確認

599名無しさん:2012/12/11(火) 22:04:01 ID:eePE/VUU0
登録したくないならそれでいい。
無理に登録しろなんて誰も言わないんだから。

ただコミュ内で共有してる情報を知りたいのに、それを個人の都合で見れないからって文句いうのはおかしいだろ。

あとコミュを見てること前提で話してようが、入ってないやつには関係ないから気にしなくていいんだよ。

600名無しさん:2012/12/11(火) 22:23:03 ID:byFA5s.g0
>>599
話のいきさつがおかしくなってますよ
このスレに既出してなくてジンコミュに既出してる情報
その情報をこちらで書き込むとジンコミュみてこいみたいな書き込みがあり、そのジンコミュ見るのが前提みたいな考え方はおかしいという話です
見る見ないの話ではないです
文句などいってませんよ^^
まあ、とりあえずスルーで

601名無しさん:2012/12/11(火) 22:28:21 ID:byFA5s.g0
氷翼ラピキャンの件ですが
6C始動でした
氷翼始動だとそこまで減らないです
需要減ほぼないですねorz

あとD最大溜めは発生保証ありました
CPU戦で一段目当たるときに相手の攻撃と相討ち
解氷、二段目当たる、こちらダウン復帰、三段目ヒット凍結という形になりました
補整きつすぎてコンボすぐおわりますが

602名無しさん:2012/12/11(火) 22:29:29 ID:byFA5s.g0
すいませんD飛翔最大溜めです

603名無しさん:2012/12/11(火) 22:41:08 ID:gY/wOj3Q0
>>600
日本語怪しい人はしゃべらない方がいいと思うわ

604名無しさん:2012/12/11(火) 23:01:34 ID:eePE/VUU0
>>600
なるほど、正直前レスあまり見てなかったわ。
ちょっとだけレス見たところ、そんなやり取りがあったんだろうな〜って思っていってみたけど勘違いしてたっぽいな。
スルーしようか考えたけど、謝ったほうがいいよね。
勝手に勘違いしてごめんね。

605名無しさん:2012/12/11(火) 23:44:42 ID:FAG56uSEO
>>603
煽りしかしない人はしゃべらないほうがいいと思いますよ

606名無しさん:2012/12/11(火) 23:47:58 ID:eoaIhvGI0
わざわざもしもしから自演お疲れ様です

607名無しさん:2012/12/11(火) 23:58:51 ID:pEu/MOr20
あの・・・

ジンの投げは

B霧槍の次何で拾えばいいですかね;

できれば中央と端教えてください><

608名無しさん:2012/12/11(火) 23:59:44 ID:GGT1AXgw0
BムソウBC雪華

609名無しさん:2012/12/11(火) 23:59:52 ID:ARLHKCuIO
話の流れはどうでもいいが>>600

>このスレに既出してなくてジンコミュに既出してる情報

でもう日本語力危なすぎる

610名無しさん:2012/12/12(水) 00:04:47 ID:XRrRpADc0
投げ>B夢想スカ追加
かっこいいからこのコンボおすすめ

611名無しさん:2012/12/12(水) 00:15:57 ID:RpkJFEpU0
B無双スカ追加を詳しく教えてくだし><

612名無しさん:2012/12/12(水) 00:52:27 ID:e/P9zq0Q0
B無双のあとにC押せ

613名無しさん:2012/12/12(水) 01:00:22 ID:qNueoGik0
投げ>むそスカ>6C>dlせっか追加なし>ひよく
ちゅーおうのこんぼだよ

614名無しさん:2012/12/12(水) 01:11:12 ID:r5DxiA32o
流れを吹っ飛ばした的な感じで申し訳ないんだけど。開幕近くのコンボか切り返しODってやってもおk?なのかなあ
耐えればラウンド中にバースト間に合うかは知らんけど…

615名無しさん:2012/12/12(水) 01:22:37 ID:qNueoGik0
普通に25%吐いてダメふやしたほうが良くないか?
バースト回復前提でも、完全に回復するまで使えないのは凄いキツいよ。
2k増加程度でバースト捨てるのはもったいと思うなり。

616名無しさん:2012/12/12(水) 08:21:12 ID:CdcZ9Mdw0
>>594
何を言いたいのか分からん

617名無しさん:2012/12/12(水) 10:06:47 ID:gE4hOYrs0
>>616
いい加減ミクソ信者は黙ったら?両方キモイがミク信者のがきもいわ
にしてもジンスレはいっつも香ばしいっすねww
特に今回は今まで以上に強キャラやからなww

618名無しさん:2012/12/12(水) 10:48:24 ID:JH0NQu2s0
【流行語大賞】元パイレーツ西本はるか無料ハメ動画
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-1701.html

619名無しさん:2012/12/12(水) 12:31:49 ID:7Kg4N5/g0
開幕コン即ODそんなに勿体無いかね?
ODゲージ溜まるの早いから、条件整うまで火力出ない連中にはバンバン使ってるんだけど。
B始動でも先に3700ダメ+25ゲージを所有できるのは大きいと思うんだが。
バーストと違ってODゲージも30%残るし。特に3R先取とかだったらコレはかなり大きいと思う。
あとテイガー戦とかν戦とかはバースト持っててもしょうがないしね。

620名無しさん:2012/12/12(水) 12:36:38 ID:7Kg4N5/g0
何書きに来たか思い出した。今回B1>6Aとかやると屈HITで黄!出たりするよね。
たぶんガード認識にモーション切り替えが追いついてないだけだと思うが。
前は見なかった現象だけど、ゲームスピードの増加とか関係してんのかね?

621名無しさん:2012/12/12(水) 12:44:02 ID:3Ta2BXRY0
強制しゃがみ喰らいとは関係ないのソレ?

622名無しさん:2012/12/12(水) 12:51:18 ID:GOo8edJs0
>>617
俺はmixiしてない 勝手に信者扱いしてんな

>>594の後半
6Cラピor氷翼ラピからヒザン〆で6000?
伸びすぎやろレシピはよ

相手端で距離が離れてて氷翼確定状況って何?
凍牙じゃないのか?

しかも6Cで吹っ飛んだのならラピしなくても、夢想キャンセル5CやD夢想、2Dで拾えるんじゃないか

ラピはない

623名無しさん:2012/12/12(水) 13:00:33 ID:7Kg4N5/g0
ん、よく考えなくても中段を誤ガードしてるんだから黄!出るじゃん
何を勘違いしてたんだごめんねツバキ

624名無しさん:2012/12/12(水) 13:10:36 ID:EEFbqOww0
いや出ないだろ
6Aは中段だから赤であってる

625名無しさん:2012/12/12(水) 13:23:50 ID:pQKs1N/c0
前作でしゃがみ喰らいで黄!が出るのと同じ理由じゃないの?

とか書こうとしてなんでそうなるのか忘れた
何かの動画で聞いてへーってなったんだけどなぁ

626名無しさん:2012/12/12(水) 13:52:17 ID:EEFbqOww0
連ガ中はガード方向は変えられるが姿勢は硬直解けるか次の攻撃ガードするまで変わらないため連ガ中はしゃがんだまま下段貰うことがある
ほんとに6Aで下段崩れのエフェクト出たならこれは多分関係ない

赤と黄って結構似てるから単に見間違えただけだと思うけど

627名無しさん:2012/12/12(水) 14:11:32 ID:7Kg4N5/g0
ん、ああごめん2Bで黄!って話だった。何で6Aが出てきたねん意味不すぎわろち
>>626でFAだよねごめんね

でOD運用お前らどうしてますか
やっぱり5k6k出る場面で使った方がいいのかね?

628名無しさん:2012/12/12(水) 14:22:38 ID:OjoRXP4E0
今まで氷翔剣やC霧槍に甘えてたせいでニュー戦がきつく感じるようになったなあ・・・
なにか対策があったら教えて下さい

629名無しさん:2012/12/12(水) 14:27:06 ID:IwsYu6VI0
>>622
誤りだらけで申し訳ない
6C>氷翼rc>氷翼終わり際5C>6C>裂氷>5B>5C>2C >エリアルヒザン〆
ほぼ需要ないけど6Cから霧槍届かない、ct届かない、凍牙じゃやすい、ダメ取りたい、バースト使いたくないなどの理由をカバーしてくれるかなと
その状況での最大ダメかもしれないから知ってて損はないかも程度に思ってもらえると助かります
たとえば6Bカウンターから6C 繋いだけど画面端まて距離があって氷翼なら画面端で当てれるときなど
あと、氷翼始動だと4000代がいいとでした

中央
5Cカウンター>6C>2D>6C>氷翼rc>最速6C>硬直解けて2C>エリアルヒザン〆
で5300〜5500だったけど
これだと氷翼じゃなくて雪花追加からエリアル氷翼〆で5000だから出番はないですね

うまくやれば裂氷コンにいけそうな気がしなくもない…?

630名無しさん:2012/12/12(水) 15:36:02 ID:eGnrHzFE0
中央50%消費
6C始動>2D>CT>6C>雪華追加D>5C2C>エリアルC3回>氷斬〆 4800ちょいdm
2D始動以下同じで4102dmでした
チラ裏

631名無しさん:2012/12/12(水) 16:31:44 ID:MBxEmMFU0
>>628
じぶんもそれだ
地道にガードして進むか直ガでゲージ貯めてD夢想で突っ込んでるわ

632名無しさん:2012/12/12(水) 17:43:49 ID:sA8n6r720
流れぶったぎってすまんが
お前ら13対策どうしてる?
ジン使ってて言うのもあれだけど
闘ってて禿げそう…

633名無しさん:2012/12/12(水) 17:45:34 ID:lFH/qLAY0
>>630
2Dからct入ったんですね!
そちらの方が効率が良いですね!
おつです^^

634名無しさん:2012/12/12(水) 17:46:59 ID:hFHSCG7U0
話の流れ切って申し訳ないんですが、μの対策を誰かご教授お願いしてよいでしょうか。

相手の5CとJC、2C対空が滅茶苦茶強く感じられてなかなか触ることが出来ないっす。
砲台モードは波動飛ばしてある程度牽制できるんですけどやっぱりターンが取れなくて。

800円ぐらい使ってやっと一勝できるぐらいです……

635名無しさん:2012/12/12(水) 18:03:20 ID:VUZ3XgiA0
D夢想ってガードされた後の状況ってどうなんだろ
コンボにしか使ってないからわからないという

636名無しさん:2012/12/12(水) 20:01:24 ID:k/dFvO7s0
突衝撃は、ガードされて硬直ある。
直がじゃなくても反撃される

637名無しさん:2012/12/12(水) 20:53:20 ID:tvZ3MTzo0
>>629
普通にゲージ100あるならトッショウでいいだろ

638名無しさん:2012/12/12(水) 21:35:26 ID:nS45yjmM0
最近は風あたりが強いですな

639名無しさん:2012/12/13(木) 00:18:43 ID:ACQjHmHM0
>>634
いっそのこと対空ガードからターン取りに行くとか?
近づいて直前ガードすりゃ何処かでターン取れるとこ来るんじゃないかね。

640名無しさん:2012/12/13(木) 00:51:36 ID:cNNqotZgO
μは上からは来ないから対空からのダメは期待できない。
μ側の5C先端の距離が結局触られる距離だから、それより一歩下がったこっちの2Dの距離か、こっちの5Cが届く距離が良いと思う。
5Cがちょっとめり込むと2Cとか3Cツルギくらいしかないしカウンターして6C入れられる距離を保たれるのがきつい。
上から行くためには地上に付き合ってるふりするしかない。あとトツカはμが地上で出しても攻めに展開しづらいから、遠距離なら気にしない方がいい。
2CはJ2Cが強いから忘れがちだけどそれこそヒショウゲキがいいんじゃないかなぁ。
他は補足よろ

641名無しさん:2012/12/13(木) 02:56:38 ID:yJMYGc0sO
ノエルの6Bがマジで怖い
ノーゲージ4900って何だよ…

642名無しさん:2012/12/13(木) 08:39:33 ID:PASz9ESQO
中央雪華追加からのって、ダッシュ5C>2Cで拾ってレッヒョウ
またダッシュしてからの5B拾いでいいんですよね?
吹雪ならともかく、5Bじゃ全然拾える気しないっす

643名無しさん:2012/12/13(木) 09:07:06 ID:UUolzCgM0
タオカカ戦で何したらいいのかわからない・・・
皆さんはどのような対策してますか?

644名無しさん:2012/12/13(木) 10:08:54 ID:.kp16zpI0
ジン強すぎだろwwハクメンじゃかてませんわ
マジうぜー

645名無しさん:2012/12/13(木) 10:13:56 ID:GJ/z44q20
俺はどっちも使うが
勝てないのはキャラ性能よりも
お前の実力が足りないからだと思うよ

646名無しさん:2012/12/13(木) 10:22:29 ID:t0yVpx8A0
ハクメンよりジン戦がきついキャラなんて腐るほどいる
ってか、ジンに劣るとしてもハクメンも強キャラの一角だろ

647名無しさん:2012/12/13(木) 10:35:10 ID:Dg9JwtZI0
タオ戦はやっぱ今作もきつめですね
自分のやり方なのですが地上で2Cや5D、吹雪を、空中ではhJB、JCなどを置きながら立ち回ってます。
特にタオ側は前作と同じように吹雪、hJB,2Cを嫌がると思います
前作なら空D波動のフォローがあったので波動牽制なども使ってましたが今回は横にしか飛ばないし硬直が伸びたのでリスクが高いのではと個人的に思います。
あとはおき攻めに5Bは一段目がタオのしゃがみに当たらないので重ねないようにしてますね。
他のキャラでも言えるのですがJD波動があるぶんまだいいと思いますがやはり空波動が減った分潜られるのが一番きついので自分もその部分をどうにかしたいです。
長文失礼しました

648名無しさん:2012/12/13(木) 13:08:32 ID:7mV9P52w0
タオ戦はJAもいけると思うけどどうかな?

649名無しさん:2012/12/13(木) 14:30:17 ID:FgRBK7HY0
D無双って弾無敵ついてんの?
バーストスカって申し訳なくなったんだがw

650名無しさん:2012/12/13(木) 14:38:08 ID:FgRBK7HY0
よく考えたら5Dにバーストしてスカってただけだったか・・・
バースト発生速いから抜けたように見えただけか

651名無しさん:2012/12/13(木) 16:07:55 ID:IFP0M4pY0
ハクメンくそ強いと思うぞ
当て身から4200とか持っていくしコンボも運びすごいし

652名無しさん:2012/12/13(木) 16:26:40 ID:Dg9JwtZI0
ハクメンはアギトがヤバい
めくりアギトとか真上でされると見える要素がない
あれ使ってる側も表か裏かわかってないとかないよね?

653名無しさん:2012/12/13(木) 16:53:38 ID:flwqCwdQ0
>>652
本当に真上の時はわからんと聞いた。流石にある程度は狙ってるだろうけどね
まあ、カウンターしなきゃ単発で済むと思って割り切りたいところ

654名無しさん:2012/12/13(木) 18:16:50 ID:cNNqotZgO
>>653ヤバいのはめくりになってバリガ漏れにカウンターするところ。
普通に後ろ入れるだけっていう行動が取れたら単発で済むんだけどそれでいいのかなぁ…
まぁ、緊急復帰強制されてターン継続だけどね。

655名無しさん:2012/12/13(木) 19:08:56 ID:IFP0M4pY0
数やって覚えていくタイプのおっさん勢なんだが今回の変化についていけないわ
CSから飛翔が強くなって空中で色々出来るようになって
EXまで2年?くらいそういうジンだったのに突然全く出来ないようにされてマジきつい
自分のスタイルは空中行動に集約されていたんだと痛感した
出来なくなったことにテンパってるのか今まで当たり前にやってたこともなぜか忘れて
頭真っ白になってしまうし、今までの経験をリセットされたような気分やわ
だけどそんなジンの変化に誰も文句言わないのが不思議でしょうがない
強い弱いじゃなくて突然キャラコンセプトを変えられたことに関して
何とも思わないの?強ければそれでいいの?
知ってる前提で例えるとFF11の赤魔道士が戦士に強制ジョブチェンジされた、そんな感じ

656名無しさん:2012/12/13(木) 19:10:54 ID:JTFpWDWw0
その流れはロケテで終わったかと

657名無しさん:2012/12/13(木) 19:11:56 ID:Bk7Xg6Mg0
逆に考えるんだ、波動に頼りすぎていたんだと
P4U上がりだと飛んでもバリガ貼れるだけマシだと思う

658名無しさん:2012/12/13(木) 19:17:52 ID:t0yVpx8A0
今回のジンは今回のジンでおもしろいから全然オッケー
てか空対空と補正切り強いしコンセプトはそこまで代わってない気が

659名無しさん:2012/12/13(木) 19:30:12 ID:.l2VJSVM0
連勝してたテイガーに台パンされたんだけど、今作のテイガージンキツすぎだろw
相手してて可哀想になってくる

660名無しさん:2012/12/13(木) 19:37:13 ID:mYzNVkzI0
>>659
台パンするなクズ

661名無しさん:2012/12/13(木) 19:45:33 ID:IFP0M4pY0
違うんだよ強くなった点は触ってからの部分ばかりなんだよ
空中や遠距離は極端に弱くされていて、もうジンはオールラウンダーじゃなくなってる
開発はJCから5Bの間合いで戦えって示してるように思える
弱いけど一応飛び道具がある近距離キャラにされてしまった
細かいコンセプトの補正切りとかは変わらないけど
広義に見ると公式にバランス型ファイターと書かれていたら違和感があるレベルにさtt
俺はバランス型で遊びたいのにもうバランスキャラが居なくなってどうすればいいんだ・・・

662名無しさん:2012/12/13(木) 19:55:07 ID:1B0L71qI0
愚痴はチラ裏にでも書いて下さい
マジ邪魔だしスレチ
一生ROMってろ

663名無しさん:2012/12/13(木) 19:59:31 ID:2x6wE.CE0
2C対空さっぱりわかんねーなこれ2Aと同じで基本はHJ空対空と昇竜で局地的に使うでいいのか?

664名無しさん:2012/12/13(木) 20:57:11 ID:UG9Xn6UEO
2Cは対空ずらしに強いよ

665名無しさん:2012/12/13(木) 21:01:19 ID:YTzdK18A0
12と13相手にするときついんだけどどう立ち回ればいい?
弾幕張られたりするとなにもできずに死ぬんだけど

666名無しさん:2012/12/13(木) 21:41:53 ID:qMzL71I20
>>661
EXのネット

667名無しさん:2012/12/13(木) 23:04:43 ID:VJi5bin60
ハザマのウロボロスどうやって対策してますか?
噛まれすぎて、ガードさせられすぎて泣きそうです。

668名無しさん:2012/12/13(木) 23:07:09 ID:PKoAz3Ls0
CTからずっとジン使ってきてたんだけど最近壁にぶち当たって全く勝てなくなってきた
ジンの基本的な動かし方を教えてください
もう同キャラ戦でフルボッコにされるのはつら過ぎる

669名無しさん:2012/12/13(木) 23:12:20 ID:Sxa51zcA0
クレクレだけじゃ答えようがない
どういう動きしててなにされて負けてるかなんてエスパーじゃねぇしわかんねぇんだよ

670名無しさん:2012/12/13(木) 23:18:18 ID:mvEJQ6fM0
同キャラ戦でフルボッコにされてるんならどういう風に攻め込まれたり何を潰されてるのかちゃんと見て真似しろ
最悪相手に訊け

671名無しさん:2012/12/13(木) 23:19:46 ID:5MVSF3y60
基本的な動かし方なんてそれこそWikiに乗ってるだろ

672名無しさん:2012/12/13(木) 23:23:03 ID:kZ2dAHjc0
>>667 バッタしてJC牽制か ガードして5Cって感じでやってます

673名無しさん:2012/12/13(木) 23:26:24 ID:9.24Z7zUO
てかCTからジン使ってるのに今更動かし方が分からないとはこれ如何に。
単純に相手の技量が上なだけじゃないの?

674名無しさん:2012/12/13(木) 23:29:19 ID:kZ2dAHjc0
>>668 そういうのって自分で気づくべきじゃないですかねぇ。ほかの人も言ってるようにどういったプレイスタイルか他人がわかるわけないし。
例えば自分なんかそうだったんですけど、JCに頼りすぎて地上置き技を怠ってるとか空ダJCをよくガンダッシュ2Aで咎められたのでたまに氷斬いれてみたり。
実際対戦した後に自分の動きを振り返ってみてください。すると動きがワンパターンだとか地上戦が甘いだとかわかってくるとおもいます。動画にUPしてるジン使いと
自分の戦い方を重ね合わせて自分の動きを振り返るのもいいんじゃないですか

675名無しさん:2012/12/13(木) 23:50:00 ID:NeugSjncO
ラグナとジン、お手軽系二大主人公キャラではあるが結構違うからな

ラグナはわかりやすい
地上は5B5C空中に6A飛びこみにJCで、格ゲーのキャラらしく攻めればいい

ジンは地上で出す技は色々だが5Cはお手軽に長いとはいえない。2D5Dは一癖
対空は色々手段があるかわりにこれを出しておけばいいというものがない
空中はJAJBJCJ2Cとあるし、主力JCが攻めに向いてはいない

どちらが簡単かというと確実にラグナ
攻めればよくて、用途がはっきりして対処に使う技がわかりやすく答えに繋がりやすいから

ジンは正解に繋げるのにラグナよりは難しい
まぁそうはいっても前作までに比べれば大分簡単にはなった

結構ね、ジン使ってる人でラグナの発想でジンで戦ってる人はいる
それならラグナ使った方がいい

ジンってキャラの理解と自分に合う合わないをよく考えた方がいい
ちょっと前のレスで叩かれてる奴も、書いてることそのものは結構合ってる


ランクスレ住民みたいのが煽ってきそうだがな
まぁ攻めたい奴は確実にラグナよりジンの方が難しくなるのは確か

676名無しさん:2012/12/13(木) 23:52:52 ID:PKoAz3Ls0
ありがとう
CTからジンを使ってるけどずっと家庭用勢でやるのも熱帯やらずに身内だけでやったりコンボ練習ばっかやってたからアケデビューは今作が初めてみたいなもんなんだ
んで150戦以上はやってるんだけど全然勝てなくて、基礎的なものができて無いのかと思って質問したんだ
もうちょっと色々考えてみるよ

677名無しさん:2012/12/13(木) 23:56:40 ID:PKoAz3Ls0
>>675
ありがとう、スッキリした
かなり自分に当てはまる、確かにラグナみたいな立ち回りと言うか動かし方してると思う
治せるように頑張るわ

678名無しさん:2012/12/14(金) 00:02:56 ID:ccL3LLRE0
こんなつえーキャラ使ってて他キャラの方がお手軽とか言ってたらそりゃ叩かれるわ

679名無しさん:2012/12/14(金) 00:06:49 ID:7NugLbnw0
なんで1か0かでしか考えられないんだろうね

680名無しさん:2012/12/14(金) 00:11:24 ID:EJf0MzdkO
答えを導きやすいかそうでないか
合うか合わないか
根本的なキャラの理解
そういう話

むろん強いキャラだと正解がわかりやすくなるがな

まぁこんな奴にマジレスしても理解されないどころか煽りかえすんだろうが

681名無しさん:2012/12/14(金) 00:16:53 ID:20lnOQDsO
テイガー戦2Cのおかげで楽になりすぎわろた
もはやテイガー側のジャンプでミスすら誘えなくなったねこれ

682名無しさん:2012/12/14(金) 00:27:07 ID:LX31RKe60
CTからジン使っててずっと勝てないってのは
別のキャラに変えた方が良いレベルだろ。
CTからずっとサブでジン使ってきたけど
毎回ジンの方が勝率いいわ…

683名無しさん:2012/12/14(金) 00:27:53 ID:MMT0SwCo0
ラグナ的な発想ってどんなだろ
強キャラ好きな自分はEXの時ラグナで今作はジン使ってるけど、執拗に固めたりって事なのかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板