したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジンコウガクエンの下らない質問はここに書いてね

1名無しさま:2011/06/12(日) 22:43:29
*誘導されたからといって即レスがあるわけではありません。またーり待つ!
*スレ住人が少ないので回答を待つ間に過去ログさらった方が早いかもしれません。
 その際自己解決した方法やリンク、まとめがあると後続者に重宝です。
*知りたいファイルの更新日時を確認してその周辺の日付過去ログをあさると解決する場合も。
*ここで脱初心者った人はたまに見て回答してあげてください。

■改造・攻略まとめwiki
ジンコウガクエン攻略まとめwiki
ttp://www45.atwiki.jp/ilu_jg/

ろだ関連
ろだにある、とだけ書かれていたらここ
ttp://uppervolta-3d.net/
「斧」ならttp://www.axfc.net/
HF、Hongなどと書かれていたら「HongFire Anime Network」
海外の会員制日本サブカルファンサイト、閲覧、DLには登録が必要
改造情報はForum→Hentai Lair→Hentai Game discussion
ttp://www.hongfire.com/

640名無しさま:2011/06/25(土) 14:49:17
>>636
ありがとう。うまくいった。

641名無しさま:2011/06/25(土) 17:45:11
すでにSB3でリアチン・リアマン等導入をしているのですが、
AAMake2Decryptを使ってできたppファイルをきゃらめいくのdateフォルダに上書きすると、きゃらめいくを起動する際にに強制終了してしまいます。
やり方が悪いのでしょうか…それとも無印の状態じゃないといけないのでしょうか。
エロパワーで頑張ってみましたが、わかりません。
ご教授お願いします。

642名無しさま:2011/06/25(土) 17:49:53
情報が少なすぎる

643名無しさま:2011/06/25(土) 18:01:36
>>AAMake2Decryptなんかつかったらエラーになりやすいぜw
jce03_00_00.ppなんかにつかったら色調がおかしくなる。
jce04_00_00.ppを弄りたいが弄り方がわからん
JS3Wizzardようなソフトでないな〜
賢い奴の自己満足になってるな
アホは指をくわえて見てるしかなさそうだ

644名無しさま:2011/06/25(土) 18:29:49
>>622
アレは
「子供に最低限の教育を受けさせる義務」
であって
「子供が最低限の教育を受ける義務」
ではないよ

645名無しさま:2011/06/25(土) 18:36:54
まあええやないか

646名無しさま:2011/06/25(土) 18:59:43
>>643
>jce03_00_00.ppなんかにつかったら色調がおかしくなる
それいったい誰の情報だよ嘘付けw

今までおかしくなんてなってないぞ多分アレだろjce03_00_00.ppに入ってる分だけ入れ替えて
他の所にあるファイル変え忘れてるだけだろスカートとかモザデータとか

647名無しさま:2011/06/25(土) 19:43:29
>>627 >>632
一応修正予定です
今は
ttp://3d-game.sakura.ne.jp/jg/jg.php?res=588
こんなことしてます

648名無しさま:2011/06/25(土) 19:49:17
C:\illusion\ジンコウガクエン きゃらめいく\data
C:\illusion\ジンコウガクエン\data

>>641
まずはAAMake2Decryptを、dateフォルダに保存します。

AAMake2Decryptは、dateフォルダで作業しないとゲームを起動する際に強制終了します。
AAMake2Decryptは、各種ppファイルが格納されているdataファルダ(\data)で作業しましょう。

649名無しさま:2011/06/25(土) 19:59:48
そろそろdateなのかdataなのかはっきりしてくれないかな

650名無しさま:2011/06/25(土) 20:03:25
おおおちん毛クルー

651648:2011/06/25(土) 20:07:09
>>649
dataの方が正解でした。失礼しました。


C:\illusion\ジンコウガクエン きゃらめいく\data
C:\illusion\ジンコウガクエン\data

まずはAAMake2Decryptを、dataフォルダに保存します。

AAMake2Decryptは、dataフォルダで作業しないとゲームを起動する際に強制終了します。
AAMake2Decryptは、各種ppファイルが格納されているdataファルダ(\data)で作業しましょう。

AAMake2Decryptの作業は、ppファイルをドラッグ&ドロップするだけです。

652名無しさま:2011/06/25(土) 20:18:50
>>647
乙ですカラパレ対応立体剛毛いいですねー

653名無しさま:2011/06/25(土) 20:36:30
AAMake2Decryptをdataフォルダに置いてやった場合と
data以外の適当なフォルダに置いてやった場合とでは
できあがる.ppファイルのハッシュ値は同じだけどな・・・

654641:2011/06/25(土) 20:51:47
>>648
詳しく教えてくださりありがとうございます。
データはうぷろだの「upillu2-0583」ですが、
一応既スレにもフォルダ内で作業とあったので、きゃらめいくdataフォルダ内で、jce01_00_00フォルダ→AAMake2DecryptへD&D。
jce01_00_00.pp が作成されています(jce01_00_00.bak0.ppも)
それでもきゃらめいく→新規作成→強制終了(…動作を停止しました)になっちゃうんですよ…
1度今までのSB3で導入したものを消す意味でも、再インストしたほうがいいんですかね…

655名無しさま:2011/06/25(土) 20:53:34
>>651 >>653
マジレスすると
AAMake2Decrypt は英語版で出来てるんで日本語の変な名前のパスが読めないのが問題
実はAAMake2Decrypt の置き場よりも対象の pp の置いてあるパスが問題です
つまり確実に動作させたかったら pp の作業場を C:\WORK とかにすれば間違いなく動くw

656名無しさま:2011/06/25(土) 21:02:11
>>654
それは作業場とかの問題じゃなくてなんかファイル名変えたり消したりしなかったですか?
もしくは pp ファイルをパックするときに不必要なもの入れたりしてませんか?
もしファイル名とファイルの存在が問題なければファイルの中身が壊れています
ちなみにAAMakeDecrypt では無くてちゃんと AAMake2Decrypt ですよね?
今の所私の環境では AAMake2Decrypt がファイルを壊す事は一度も発生していません
一度私も
>きゃらめいく→新規作成→強制終了(…動作を停止しました)
になった事がありましたがその時は私がファイル名を
変え間違えて(bakファイルを戻すとき_が入った)いました
一度確認されてみてはいかがですか?

657名無しさま:2011/06/25(土) 21:05:20
うちだとAAMake2Decryptで作ったファイルはどこでやろうが異常ファイルになるな
dataフォルダでやったりR直下で作業したりしても出来上がるものは同じ

んでそれをppなんちゃらで解凍して一切変更せず再梱包すると正常に起動する

658名無しさま:2011/06/25(土) 21:11:15
AAMake2Decrypt ホング以外でないかなぁ・・・

659名無しさま:2011/06/25(土) 21:21:08
>>658
>>628

660名無しさま:2011/06/25(土) 21:25:31
>>659 ありがとうございます。

661名無しさま:2011/06/25(土) 21:31:50
>>657
それドットネットフレームワークのファイルが一部おかしいんとちゃうか?

662641:2011/06/25(土) 21:54:20
>>651
>>656
アドバイスありがとうございます。
データ破損の可能性を一切考えていなかったので、念のためデータを再ダウンロードしてみたら、教えてもらった通り出来ました。
ありがとうございました!

663名無しさま:2011/06/25(土) 23:38:13
3年B組とか桃組とかって出来ないですか?

664名無しさま:2011/06/26(日) 00:02:23
>>663
セーブデータ改変ツールを使えば出来る
でも公式にアップは出来ないw

665名無しさま:2011/06/26(日) 01:54:31
>>664 ありがと

666名無しさま:2011/06/26(日) 02:44:01
hackJGsave.exe作者殿
「全員」が「自分」に対し「中好感度」
を設定した際、地蔵さんで確認すると、全員から「死ねばいいのに(運命の敵)」
扱いされて、どうみても低好感度扱いになるんだけど、これはそういうものなんだろうか?

667名無しさま:2011/06/26(日) 04:31:30
>>666
それ俺もなりましたよ。高でも同じ症状が。

ところでJGSaveEditorの作者様。
只今0.5を使っているのですが読み込み時は正常なのですが
一旦保存後再読み込みをすると外見の好みが全て逆になって
しまっているのですが。検証お願いしたいです。

他の人は同じ症状になった人いませんか?

668名無しさま:2011/06/26(日) 07:12:31
ttp://www.mediafire.com/?2apcrprp1hlk8r8
ttp://www.mediafire.com/?48yfp4qd8d3j28y
ttp://www.mediafire.com/?la9qfww1cm7x69v

669名無しさま:2011/06/26(日) 08:10:46
>666
右に同じ

670名無しさま:2011/06/26(日) 08:39:39
ろだ落ちてる?

671名無しさま:2011/06/26(日) 09:13:37
>>670
サポート掲示板くらい見よう。

「3D(エロ)ゲームうぷろだ、画像関連板」サポートスレッド(その2)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14116/1304308210/32

672666:2011/06/26(日) 11:25:44
>>667
高は普通に設定できてるけどなぁ
テスト用のクラスつくってもっぺんためしてみ?

673名無しさま:2011/06/26(日) 11:30:13
TOPページも開けないからサポート掲示板にもたどり着けない人もいるんじゃないの?

674名無しさま:2011/06/26(日) 11:36:30
すいません、すっごく初心者質問だとおもうんだけど・・・


きゃらめいくで姿や性格決めて、セーブしようとすると「名前がない、名前つけろ」みたいに言われるんだけど、
そういや名前つけてなかったなと思って名前書くとこさがすんだけど、見つからない

つくったキャラに名前ってどこでつけるんでしょうか??(´Д`;)

675名無しさま:2011/06/26(日) 11:40:59
SB3Utility_cm_v0.9.15+1きゃらめいく対応 希望

676名無しさま:2011/06/26(日) 11:43:04
>>674
もうわかってるかもしれないけど一応、性格タブの一番上

677名無しさま:2011/06/26(日) 11:53:02
マニュアルも読まずに質問って…

678名無しさま:2011/06/26(日) 12:43:48
読んでも理解出来ないんだろう
上司のおっさんにPC教えるときも良く似たもんが

679名無しさま:2011/06/26(日) 13:00:52
>>675
SB3Utility v0.9.18
ttp://www.mediafire.com/?19n51qml2xfn3np

680名無しさま:2011/06/26(日) 13:07:01
>>678
「ではPCを起ちあげてください」
スクッ

「それではマウスカーソルを上へ移動してみましょう」
スーッ
「あ、質問ですか?」

681名無しさま:2011/06/26(日) 15:06:32
〜.××にMesh項目を追加したいんだけど、SB3Utility.exeでObject Treeのところ
でAll_Root/Frameに追加したいFrame場所をNew Workspadeにドラックして不要なMesh
部分をRemveしてFrame名を追加したいMesh名にしてHierachy:項目選択して
Replace MethodをAddにしてAddすれば新しくFrameができMesh.mqoをドラックして
AddすればMesh項目に新しく追加できるんだけど後はMaterialとTextureを設定すればOK〜
わからないのがbone移植の仕方がわかりません。わかりにくい説明ですみません。
わかる範囲でおしえてください。

682名無しさま:2011/06/26(日) 15:30:16
AAZizou作者様
新規作成したクラスをAAZizouで
「・自分から相手へのパラメータ編集モード」
でステ編集するんだけど、好感度がうまく変わらない
たとえば
友情=0愛情=0嫌悪=14→死ねばいいのに
これはいいんだけど、この後
友情=0愛情=14嫌悪=0や友情=6愛情=14嫌悪=0にしても死ねばいいのに
のままになる
UIが使いやすいんでできれば何とかしてほしい

683名無しさま:2011/06/26(日) 15:36:55
そのRenameしたFrameにBoneは付いてくるはず。
(no boneのを選んでなければ)
新規にBoneを追加したいってならわからんです。

684名無しさま:2011/06/26(日) 15:37:32
AAMake2Decryptはホンゲしか無理?
>628のとことかその前のトコも行ったんだけど
Invalid Attachment specified. If you followed a valid link, please notify the administrator.
とか出ちゃうんだよ。
管質なんだけど、一応ログインも出来るんだ。でもダウンロードのとこがない。
昔お気に入りのトコからだと[downloads]のとこはいけるんだ。そこにはアンセンサーはあるけど
AAMake2Decryptは見つからない。 誰か教えて呉呉;;

685名無しさま:2011/06/26(日) 15:51:58
>>683
ありがとう。できました。
利用するFrame以下のMeshをRemveしたためNo boneになってました。

686名無しさま:2011/06/26(日) 17:28:30
SB3UtilityのAAMake Format希望

687名無しさま:2011/06/26(日) 18:33:20
>684
ホンゲのイリュージョン・ウィザードのツールフォルダの中に入ってる

688名無しさま:2011/06/26(日) 19:54:01
>687
ありがとうございました。
hongはホント全然わからんな・・毎回毎回w
一生懸命探してみます〜

689名無しさま:2011/06/26(日) 23:30:48
ローポリのスカートの丈を変えるにはどこいじればいい?

690名無しさま:2011/06/26(日) 23:43:02
あんま弄れないけど本体のほうの
jcp00_00_00.pp LAから始まるxx
にスカートモデルが有る
だけど先のようにお尻が無いから

691名無しさま:2011/06/27(月) 00:02:29
>>690
ありがとう、やってみる。
本当は半裸学園やりたかったんだけどパンツだけでがまんするw

692名無しさま:2011/06/27(月) 01:16:23
>688
[Mod Release Thread](Illusion) Artificial Academy を見ればあるよ

693名無しさま:2011/06/27(月) 09:28:28
有志によるありがたいツールのおかげで
セーブデータをいじって容姿を色々変えたんだけど
座席表でのキャラ絵が以前のままなんだよね。
これも簡単に変える方法はないのかな?

694名無しさま:2011/06/27(月) 11:54:10
キャラメで製作しなおさないとダメだから
改造の解析してる人に相談したほうが

695名無しさま:2011/06/27(月) 12:30:31
公式のパッチだと全員全裸か全員半裸しかできないけど、男全裸に女半裸とかする方法ってありませんか?
解析スレを覗くといろいろなツールが作られてるようだけど、そういうの使うとできるようになるのかな?

696名無しさま:2011/06/27(月) 12:34:35
インストールしている途中で「ソースファイルjcp00_00_00.pp」が見つかりません。
と出るのですが、パソコンの中を検索してもこういったファイルはありませんでした。
どうすればよいでしょうか?

697名無しさま:2011/06/27(月) 13:43:04
割れか・・・

698名無しさま:2011/06/27(月) 14:47:16
disk2に入れ替えて無いんじゃ?
以外はファイルが壊れてる位しか
サポートに連絡

699名無しさま:2011/06/27(月) 14:53:20
入れ替えミスは起きない
インスコ中にメッセージが出るから

700名無しさま:2011/06/27(月) 15:22:45
リアマンを入れてきゃらめいくを立ち上げたら
「問題が発生したため、AAEdit.exeを終了します。
って出るんだけど意味も対処法も全く分かりませんorz
どなたか、バカでも判るように教えてください。

701名無しさま:2011/06/27(月) 15:28:00
ちょっとそれだけだとリアマンの入れ方に問題があったんじゃないとしか
へんな所までいじったせいだと思うけどどこをいじったかわかんないんならもう再インスコした方が早いと思う

702名無しさま:2011/06/27(月) 15:34:56
ありがとうございます
もう10回くらい再インスコしてるんですが、いつも同じ症状です
根本的に間違ってるようなので、一から出直します。

703名無しさま:2011/06/27(月) 17:28:58
「アニメ顔っぽい」MODを導入しようとしたんですが、
元とくらべたら変化はあったんですが、サンプル画像のような見た目にならず、
下まぶた部分がうまくいじれていないようで、やぼったい感じの目になってしまいます。
何度やり直しても抜け出せないんですが、入れるうえでミスりやすいポイントとかあるでしょうか?

704名無しさま:2011/06/27(月) 17:38:45
PNGを入れ替えるツールは既に存在してる
普通にろだにあるよ
ファイル名見ただけじゃ分からないだろうから解析スレのログを漁るといいよ

705名無しさま:2011/06/27(月) 18:08:50
インストールおかしいならイリュに聞けばいいだろう?

706名無しさま:2011/06/27(月) 18:13:23
>>700
同じやり方で失敗して同じやり方でまた入れてるなら
延々に落ちる。行った動作書いてくれないと
>>703
その話は出てたような
入れてないから誘導出来ないが

707名無しさま:2011/06/27(月) 19:10:13
>692さん ありがとうでした。

見つけたんですがログインしてなきゃそこまでいけるんですが、ログインすると
あんたのアカウントじゃその権限(ダウンロード)ありましぇん 言われました・・。

諦めました! でもありがとーーーーー!愛を感じました!

708名無しさま:2011/06/27(月) 19:24:31
>>700

俺の場合はXXファイルを梱包するのに
AAMake2DecryptじゃなくAAMakeDecryptで梱包するとエラーが出た。

SBUでミスしたなら知らん。

709623:2011/06/27(月) 21:26:56
707さんがもとは何番の方かわからないけど、HFからDL出来ないってのはアカウントをアクティブにしてないってやつと違うん?
メール受信覧から飛んでユーザーネームとパス入れてもDL出来ないかな?
ちなみに展開・梱包してxxデータの変更したいだけならフロンティア うぷろだのPPExtractor(ジンコウガクエン対応版)でいけますよ。
そのあとSB3Utilityで開けないかもしれないけどゲームは普通に動きました。
あとはうぷろだにある6月27日には消しますって書いてある3dchinkeと他?かなんか書いてあるデータぐらいあればいいんじゃないかなー
以上です。長文失礼しました。

710名無しさま:2011/06/27(月) 21:49:25
>>707
709氏の通りだよHFからメール届いてるだろ?
そこのURLでアクチして登録完了。
したら、いつでもログインできるよ=ファイル落とせる

711名無しさま:2011/06/27(月) 21:52:06
>>700
まずはキャラメイクの方のdataにある jce01_00_00.pp をSB3Utilityで開く formatはAAMake
A01_00_00_00.xx が全裸低身長
A01_00_01_00.xx が全裸中身長
A01_00_02_00.xx が全裸高身長

一つずつやっていく
リアルマンコA01_00_00_00フォルダにある
A01_O_Smoza00_long.mqo
A01_O_Smoza00_none.mqo
A01_O_Smoza00_short.mqo
のどれかを入れる

mao.tag mao1,tag mao2.tagは入れたmqoにある奴だけを入れる
他のは入れない
細かい手順やHex値はwikiや他の書き込み見ろ

半裸の方はジンコウガクエン本体にあるjcp00_00_00.ppに対して同じ作業をする
Hex値も同じ

712623:2011/06/27(月) 22:11:48
>>700
94か160見ながらやれば誰でも出きるはず!(同じ人の書き込みだと思うけど)
それでもダメなら一回全部消して再インストールしてからやればいけると思います。

713名無しさま:2011/06/27(月) 23:08:46
いまM/BオンボードVGAでJGしてるんですが、低画質でなんとかなので、
せめてデフォ設定で綺麗に描写されて、
動作も軽くなるようなVGAを増設しようと考えてます。
公式サイト見てVGA候補がいくつか見つかったんですけども、
丁度良い物というのが判断できません。

もしよかったら、オススメな物を教えてもらえませんか?
金額的に6〜8千円ぐらいが望ましいです・・・

714名無しさま:2011/06/27(月) 23:11:41
>>713
HD5670

715名無しさま:2011/06/27(月) 23:14:24
ロープロならあきらめれ

716713:2011/06/27(月) 23:14:47
>>714
素早いレスありがとうございます。
ドスパラで価格帯も調べましたが、
希望金額にとても近くてありがたかったです。

後は相性問題程度なんで、その辺りは自分で調べてきます。
ありがとうございました。

717名無しさま:2011/06/27(月) 23:16:21
>>713
イリュはCPU依存だから…とはいえオンボだとさすがにそろそろキツイのかな?
するメ2までは俺もオンボだったけど、そんなに気にならなかったなぁ

で、オススメのVGAって言われても結構難しいなあ
PCとの相性もあるだろうからヘタなこと言えないし

でも、オンボからの増設なら、予算それくらいでもハッキリとよくなるよ
クオリティにしてAA16倍とかに設定しても問題なくfpsでるし

718名無しさま:2011/06/27(月) 23:19:46
価格やコネコで見ろよ
ドスパラで調べんなよw

719713:2011/06/27(月) 23:24:59
>>717
>イリュはCPU依存だから…
じゃあ、CPUが問題だったのかな・・・?

>>718
ドスパラで購入した完成品だったので、
相性とか知ってるなら、そこで買うのが無難かと思いまして・・・

スペック書いた方が判断されやすいと思いましたので、
記載させてもらいます。

CPU:Corei3 530
メモリ:1.67GB(オンボードVGAに割り当て除く)
OS :WinXp32bit SP3
VGA:オンボード

720名無しさま:2011/06/27(月) 23:48:16
>709 >710氏 ご丁寧にありがとうございました。
登録したのはかなり昔で、hotmailで登録したんですが、確認メールが来なかったので
ダメかも・・と思っていたら、何故かログインは出来るので ???状態でした。
一度当時・・(といってもホントいつか忘れるくらい前・・)の探してみます。
でも、普通は送ってきてから長くても24時間くらいだよね。。

>ちなみに展開・梱包してxxデータの変更したいだけならフロンティア
↑これが実は聞きたかったんです! 更に聞いたら悪いな〜と思って聞けませんでしたw
本当にありがとー!クダ質万歳! 今日は涙で寝られないw

721名無しさま:2011/06/27(月) 23:51:55
>>719
とりあえずオンボよりマシになるよ

722713:2011/06/27(月) 23:59:59
>>721
メインメモリも使わないし、画像処理も向上するはずですよね。
714氏がオススメしてくれたのを基準にして、色々と探してみます

答えてくれた方々ありがとうございました。

723名無しさま:2011/06/28(火) 00:27:45
リアマン永遠に(フル)を導入しようとしたのですが
結果、
モザイクは消えていて アソコは無く本当にツルペタ
な状態になってしまったのですが、どこがいけなかったのかわかりません
誰か教えてください

724名無しさま:2011/06/28(火) 00:37:08
ホントよく見かける質問だなそれw

どこがいけなかったのか、と言われても
>>723がなにをしたのかわからんことにはなんとも言えんぞ

とはいえ、予想はつく
多分、階層を0に指定してないとか大方そのへんじゃない?
そういう人が多かったので

725名無しさま:2011/06/28(火) 01:08:08
hgの双頭バイブすごいイイね
あのイボイボの
まむはあまり好みじゃないけど・・・
双頭バイブのデータだけ抜き出して入れたいけどどれだろ?
まむと一緒になってて良く分かんない

726623:2011/06/28(火) 01:08:53
>>723
ここの160を見ると解りやすいですよ。
そのツルペタの原因はその説明の中の6番じゃないかと・・・。
他の設定が合っててもそこで0に設定しないとツルペタ表示になります。
◎obj; 432・・・をクリックして1と表示されてるところを△の下をクリックで0に
                           ▽ ←を
全部と書いてあるのでLONGだと3つとも0だったかな

727名無しさま:2011/06/28(火) 01:58:08
>>725
双頭バイブのやつってどれだっけ
落とし忘れてたのか保存してるフォルダに見当たらんな

728名無しさま:2011/06/28(火) 08:14:09
>725 727
upillu2-0506

729名無しさま:2011/06/28(火) 08:20:34
基礎的な質問で申し訳ないが
本体での男子の全裸チンと着衣チンのファイルの場所をそれぞれ教えてくれ

730名無しさま:2011/06/28(火) 10:35:22
女同士だとH中のセリフって出ない?

731名無しさま:2011/06/28(火) 11:52:02
>>723
160を急いで見るんだ

732名無しさま:2011/06/28(火) 12:41:31
プレイ中のセーブデータ内のキャラの容姿を変えたい。
ろだにあるセーブデータ変更ツールを使わせてもらって
実キャラの容姿は変更できるんだけど、座席表での
キャラ絵はそのままなんだよね、当たり前だけど。

で、ろだ0510のjgsavehackが.sav内の行動データは変えずに
キャラメイクでの.png内のキャラデータだけ入れ替えられるようなので
自分のセーブデータで試してみたんだけど
最初の手順の -v での状態表示でツールが落ちてしまう…

ゲームインスコ時にデフォで用意されてるセーブデータ
「人工学園1年1組.sav」ならちゃんと動くんだけども。

同じように容姿をいじってる人、そこの所どうしてます?
他に.pngファイルでセーブデータを書き換えてくれる
ツール、もしくは簡単な手順はないだろうか…?

733名無しさま:2011/06/28(火) 13:24:58
>>729
その基礎で手抜いて省こうとする君に何が出来るの?
1万ファイルとかあるなら流石に厳しいだろうが
たった30個位でしょ?

734名無しさま:2011/06/28(火) 13:43:51
どなたかAAMake2Decryptを3Dゲームうぷろだにアップして戴けないでしょうか?

735名無しさま:2011/06/28(火) 13:53:08
>>734

まずスレ内をよく検索してみるんだ。
絶対に見つかるから。

736名無しさま:2011/06/28(火) 15:01:21
見つかりました ありがとです(^^ゞ
スレ628

737名無しさま:2011/06/28(火) 17:25:58
いかに質問者がログを読まないかが分かるな

738名無しさま:2011/06/28(火) 19:42:41
教えてクンが読まないのはログだけではない
空気とかふいんきとか

739名無しさま:2011/06/28(火) 19:51:29
女同士だとH中のセリフって出ない?
それともなにかセリフを出す条件があるのかな??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板