したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(7237件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【以外と】カスタムメイド3D雑談スレ【イイ】

2604名無しさま:2011/03/07(月) 22:54:06
2592に書き込んだ者だが、みんな少ない情報の中ありがとな。
レス見て試行錯誤したら、ゲームが起動しなくなったぜw。バックアップあったから問題なかったが。

んで、もう1度弄らないといけないから、俺がCM3DToolを使ってる際の手順を晒す。間違ってたら指摘してくれるとありがたい。
因みに、NET FramWork3.5とSlim DXとDirectXランタイムは導入済み。

CM3DToolを起動→入力アーカイブにGameDate内のTecture.vacを選択→出力ディレクトリはわからんから、空欄→詳細設定は、わからんからアーカイブ名と同じ〜以外のチェックは外す→展開。

CM3DToolsの中にTectureのフォルダができてるから、それ開いて編集。

CM3DToolの梱包ダブ→入力ディレクトリにCM3DTools内のTectureフォルダを選択→出力アーカイブにCM3DのGameDate内のTectue.vacを選択→
フィルタは「*.anz;*.bin;*.cfx;*.fac;*.nei;*.ogg;*.png;*.ks」既存のものに過去ログに「追加しろ」と書いてあったものを入れた→梱包。

上書き。なに?それ?←今、ココ。

ゲーム起動。適用されてます。が、後味が悪い。

因みに、この間エラーメッセージはでない。また、CM3DTools内のTectureフォルダは残ったままでいいのか?

管理者うんぬん(7のHome Premium)は、展開できてるからおkじゃないのかな。個人的解釈だけど。

もう1度だけ、俺にチャンスをくらはい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板