したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「人工少女3」のくだらない質問はここに書いてね…続き

1明日香零:2009/04/08(水) 03:03:23
「人工少女3」のくだらない質問はここに書いてね
…の続きが見当たらないので、スレッド作成しました。
もし、あったら、御免!

2031名無しさま:2010/05/03(月) 11:47:09
>>2018
js01_06_00.lstだな ここでuvが上書きされてるような格好だ
これの中の44番に対応する行を
XX 0 js3_00_03_00.pp 0 0 0
にするか44番のベースになってる髪型の行のをもってくれば化けんはず

行番号の付加や追加の要領は髪型と一緒

2032名無しさま:2010/05/03(月) 13:37:59
>>2030
マップナンバーはお前さんの環境で変わるぞ?
ありゃ自分で設定するものだからな。
仕組みを理解しないで導入したらランタイムエラーで起動すら出来ん様になるぞ。

2033名無しさま:2010/05/03(月) 13:57:43
質問者のスキルを見誤ったレスは相変わらずだなここ

2034名無しさま:2010/05/03(月) 14:37:35
>>2033
じゃあお前が答えろよ。
下らん一行レスして悦に浸る暇があるんならな。

2035名無しさま:2010/05/03(月) 14:44:15
導入ミスってもランタイムエラーなんてなったことないなw

2036名無しさま:2010/05/03(月) 15:02:47
>>2035
運がいいだけだろ。
APリストのドア指定数値に設定したマップナンバー以上の数値が有っただけで落ちるぞ。

2037名無しさま:2010/05/03(月) 15:27:43
ただ落ちるのをランタイムエラーと混同してるのか・・・ヤレヤレ

2038名無しさま:2010/05/03(月) 16:04:26
プログラムに不備がある為落ちるのがランタイム(起動時)エラーだろ。

ただランタイムエラーにも原因による種類があるってだけで。
で、APに不備があると世界を選びゲームに移行する時落ちる、十分ランタイムエラーだ。
それとも世界選択まで行ってるからランタイムじゃないって事か?

2039名無しさま:2010/05/03(月) 18:33:40
動画ファイルを含むため、以下へアップしました。
gif掲示板が無くなったようなので・・・・
   
    ttp://url.bulog.jp/ookh

入り口のパスは js3anime 次まで進んでzipファイルを落としてきたら連絡ください。
特別にメールアドレス今回はあげときました。
感想を待ちます。

管理者様、不適切な投稿と判断された場合は即座に削除ねがいます。

2040名無しさま:2010/05/03(月) 19:57:42
2039 メールアドレスあげわすれてたから・・・・

2041名無しさま:2010/05/03(月) 20:43:51
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=200b2fd9-ae1a-4a14-984d-389c36f85647&DisplayLang=ja
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=9B2DA534-3E03-4391-8A4D-074B9F2BC1BF&displaylang=ja
どっちか忘れたが、入っていない可能性1

2inst場所と、レジストリ情報が一致しない=ちゃんと製品版DVDからsetup

2042名無しさま:2010/05/04(火) 05:12:42
みなさんに教わったとおりやったのですが、ダメでした;
前と同じ環境のはずなのに、まったくどうすれば
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 JS3Wizzard.JS3WizzardControl.LoadPPDescription() 場所 C:\Users\maruokak\Documents\Visual Studio 2005\Projects\JS3Wizzard\JS3Control\JS3WizzardControl.cs:行 262
場所 JS3Wizzard.JS3WizzardControl..ctor(WriteLogDelegate method) 場所 C:\Users\maruokak\Documents\Visual Studio 2005\Projects\JS3Wizzard\JS3Control\JS3WizzardControl.cs:行 145
場所 JS3Wizzard.MainForm.MainForm_Load(Object sender, EventArgs e) 場所 C:\Users\maruokak\Documents\Visual Studio 2005\Projects\JS3Wizzard\JS3Wizzard\MainForm.cs:行 280
場所 System.Windows.Forms.Form.OnLoad(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.OnCreateControl()
場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible)

2043名無しさま:2010/05/04(火) 12:30:11
>>2038
勝手に改造してるんだからプログラムの不備というのは逆恨みに等しい

2044名無しさま:2010/05/04(火) 15:46:26
はじめまして。
初歩的なことかもしれないのですが、どこを探しても見つからなかったので質問します。

人口さんを襲って処女を奪った場合、特別なことをしゃべってくれるのでしょうか?
そもそも、ちゃんと襲えているかもわからなくて……
襲った状況というのは、腰砕けか寝ているときに行為に持ち込めばいいのでしょうか?

2045名無しさま:2010/05/04(火) 17:21:44
>>2043
流れを読めよ阿呆。
不備ってのはAPやマップナンバーの設定ミスって事だ。
マップ導入の流れを理解しないままリスト書き換えると起動ミスが起こるって話なんだがな・・・
日本語のりどみがあるのに導入ミスってる人が多いのに英語のりどみは敷居が高過ぎるだろ。

つうか何で逆恨みなんて言葉が出たのかサッパリ分からん。

2046gilianbudd:2010/05/04(火) 18:12:49
wide biological industrial scheme total weather areas

2047名無しさま:2010/05/04(火) 19:29:57
>>2045
あとから言い訳がポロポロ増えてくあなたの必死さが一番わからない

2048名無しさま:2010/05/04(火) 19:48:11
>>2047
流れも読まず>>2043みたいな事書く阿呆に懇切丁寧に説明してやってるだけなんだがな。
つうか言い訳って何だ?
訳が分からんので日本語勉強してから書き込め。

2049名無しさま:2010/05/04(火) 19:52:16
流れ読めてないだろ
真性か?

2050名無しさま:2010/05/04(火) 20:03:35
なんで伝達力の無い奴はすぐ罵倒レスになるんだろうな

2051名無しさま:2010/05/04(火) 20:10:25
質問には有用でもない頓珍漢な回答して
あとは自尊心を守るために場を汚してるだけか・・・・

質問者よりもお前のためにスレがあるみたいだな

2052名無しさま:2010/05/04(火) 20:33:15
最初から己が外してる癖に流れ読めってのはツッコミ待ちなのか?w

2053名無しさま:2010/05/04(火) 20:51:38
何かワラワラ沸いてきたなw

2038での「不備」って文に2043が逆恨みって言葉を返してきた。
これがサッパリ分からんのだが俺に突っ込み入れてる奴は理由が分かるみたいだな。
俺は「APに不備があって落ちた、どうしてくれる」なんて言ってないのは理解出来るか?
2030にマップ導入の仕組みを理解出来ずにマップナンバーだけ知っても意味は無いしエラーで落ちる可能性があるって言ってるだけだがな。

何が気に入らないんだろね、この馬鹿共はよw
プログラムの不備って文か?
これは一般的なランタイムエラーの原因で挙げただけだがw
やれやれ此処は頭のいい連中ばかりかと思ったら馬鹿ばっかりでしたってオチかよw

2054名無しさま:2010/05/04(火) 20:53:31
空気嫁よ

2055名無しさま:2010/05/04(火) 20:55:49
番号聞かれてるのに上から物言いたいだけの動機で的外れなお節介してる奴がなに言ってんだか・・・
OKWebにでも篭ってろ

2056名無しさま:2010/05/04(火) 20:59:10
ヤフー知恵遅れがお似合いの場所だよ

2057名無しさま:2010/05/04(火) 21:06:22
>>2053
>2030にマップ導入の仕組みを理解出来ずにマップナンバーだけ知っても意味は無いしエラーで落ちる可能性があるって言ってるだけだがな。

だから>>2033なんだがヒキ属性には何言っても届かんみたいだったなあ

あんた人の話聞けないからずっとガキだろ?
ネットだろうと社会には出ずROMってた方がいいぞ

2058名無しさま:2010/05/04(火) 21:35:51
>>2057
>>2030の質問に答えもせんで個人攻撃してる時点でお前さんも同類だよ。

2059名無しさま:2010/05/04(火) 22:31:48
何で同類?わからないなら余計な口出ししない それは当然だろ
そこに勘違い君が自己満足のガス抜き始めたから嗜めただけだぞ
その違いが分からないならもう喋るな 色々無駄だ

2060名無しさま:2010/05/04(火) 22:49:48
ランタイムエラー君みたいなのとはリアルで話したくないなw
本人の動機が最優先かつそこだけで完結してて周囲との会話成立してねえもん

2061名無しさま:2010/05/04(火) 23:26:03
最新のmodifybodyに合う服を作りたいのですが、
素BODY⇒modifybodyのXDIFFファイルって作成できる?
今のやり方は
①素ボディーのa15_01.xxの全メッシュからmqoファイルを作る。
②modifybodyの(同上)
③①、②をillusionmorpherに突っ込む。

しかし、"the file structure are probably not identical!"
と出てできずOTZ

解決法ありませんか?

20622018:2010/05/05(水) 00:22:45
>>2031
ご指摘の通りにやってみましたが、相変わらずでした。
念の為にデフォルトから一つずつ追加していったところ、どうも41番に突入する辺りでバグが発生する様です。
髪型やUVによる関連性が一切見えないので、もしかしたら自分のPC性能の問題かも知れません。
兎にも角にも、貴重なアドバイスをありがとうございました。

2063名無しさま:2010/05/05(水) 08:26:21
>>2061
①と②がどこかで頂点情報が一致してない
どちらもppから抽出したファイルなら一致していていいはずなんだけど、
modifybodyのa15_01.xxというのがどういう風に作られた物なのかわからないね

JS3Wizzardによる埋め込みでメッシュを置き換えたなら
素ボディーと頂点情報も一致してるはずなんだけど、どうしても駄目なら
キャラデータのppから①と②を抽出してみたらどうだろう、変わらないかな

20642061:2010/05/05(水) 11:17:06
>>2063
ご回答ありがとうございます。

キャラデータの線で調査してみます。
どうもありがとうございました。

2065名無しさま:2010/05/05(水) 21:48:57
upjs3mod2364の触手コスを導入し、早速きゃらめいくで読み込んだところ
触手が表示されず、そのまま保存しようとしましたがコーディネートが設定されていないと言われました。
どうすれば触手が表示されるようになるのでしょうか

2066名無しさま:2010/05/05(水) 21:59:06
>>2065
アレはPPファイル丸投げだからコーディネイト作成で読み込んじゃダメだぜ。

m_cosに放り込んだ後メイン画面のコーディネイト欄を探せば「触手」ってコスがある筈。
保存してしまったみたいだがもう一度m_cosに放り込んで上書きすればOKだ。

PP丸投げコスについては、ろだのリンクから行ける「てんがの小部屋」等で勉強してくれ。

2067名無しさま:2010/05/06(木) 02:55:04
>>2042のものです。何度もすいません
自分でいろいろ調べたのですが、どうやら人工少女のデータの場所がおかしいみたいでした^^;
ダウンロードしてからデータファイルをドキュメントに移動させたのを思い出しました。
これってもともとどこにあったのか思いだぜず、みなさんはどこに保存されてます?

2068名無しさま:2010/05/06(木) 14:55:13
割れの臭いがプンプンするんだが

2069名無しさま:2010/05/06(木) 15:13:06
割れでもそんなデータ動かさんだろ

2070名無しさま:2010/05/06(木) 18:59:03
すいません割れって何でしょうか?><
エラー詳細に提示されてることも意味が分かりません;
リアバリする前にはまったく問題なく使えてたのに…

2071名無しさま:2010/05/06(木) 19:47:32
slimセットのファイルは各キャラ個別に導入できないんですか?
全キャラ同じ体系にしたくない場合はどうすればいいでしょう?

2072名無しさま:2010/05/06(木) 19:50:52
2071さん
私はキャラ作るときに入れ替えてましたよ

2073名無しさま:2010/05/06(木) 20:58:30
汁関係の質問なんですが
中田氏後きちんとマムから汁は出るんですが、
口内発射後口から何も出てこないのは仕様なんでしょうか?
それと「口汁増量」というファイルをどこに入れれば良いのかも判りません
どなたかお答え願いませんでしょうか?

2074名無しさま:2010/05/06(木) 22:56:38
js3wの使い方がまるで把握出来ません
初歩的な使い方を学べるHPでもあったら検索ワードだけでも教えて下さい
まずディスクレス化したいのですが自分の様な初心者には高度過ぎますか?

2075名無しさま:2010/05/07(金) 02:08:45
SB3Utilityに関して一つ質問したいのですが、
よくりどみとかである「single file」にチェックを入れるというのは、
今の最新版SB3でいう「single mqo」にチェックを入れるという事なのでしょうか?

2076名無しさま:2010/05/07(金) 03:48:48
>2070
あなたはここに居る資格がありません

>2073
口内射精後毎回飲ませてるだけじゃね?
口汁増量とやらはまずどこのどのファイルだかちゃんと説明してくれなきゃ分からん

>2074
JS3wizardの使い方→てんがの小部屋
ディスクレス→「人工少女3 NoDVD」でぐぐれ

2077名無しさま:2010/05/07(金) 11:58:04
>>2076
失礼しました。
人工少女3うぷろだupjs3mod2050.zip です
ファイル内の ab07_01_03.tga
を何処に入れれば良いのかが判りません

毎回手に吐き出すモーションをするものの
何も出てこないのでおかしいなぁ、と。
射精コントロールが出来ないので
毎回上下ドラッグ選択しないまま出してます

2078名無しさま:2010/05/07(金) 16:55:50
>>2076
ありがとう
頑張ってイジってみる

2079名無しさま:2010/05/08(土) 03:53:59
illusion_wizzardかSB3utilityでJS3 Wizzardと同じように展開と再梱包は出来ますか?

2080名無しさま:2010/05/08(土) 04:46:22
>>2077
upjs3mod2050.zip→SB3Utilityでキャラごとに埋め込み
何も出てこない→本当に出てこないとしたら多分変なとこいじったせい
        どこいじったか思い出せなきゃインストールし直せ

>>2079
出来ません

2081名無しさま:2010/05/08(土) 13:06:24
>>2080
ありがとうございます。やってみます。

2082名無しさま:2010/05/08(土) 13:39:49
質問です。
身長の変更方法ですが、xyz軸の変更から先
(人工君のモーション変更など)
の情報をご存知の方
うp願いませんでしょうか?

2083名無しさま:2010/05/08(土) 14:16:11
>>2082
「初心者Xの悪戯」 でも読めばいいんじゃないか?
身長変更と人工君モーション差し替えについて書いてあったはず。
そのままググればみつかるだろ。

2084名無しさま:2010/05/08(土) 20:29:21
>>2083
早速拝見しましたが
どうも身長弄った後の人工君の角度調整や
モーションズレ調整までは
無かったようです。

折角教えていただいたのに申し訳ありませんでした。

2085名無しさま:2010/05/08(土) 23:04:32
ああー。そういう意味だったのか。
かつて身長いぢり+モーション修正をやり遂げた者はいないはず。
がんばって作ってみたらいいとおもうよ。

2086名無しさま:2010/05/09(日) 00:25:52
>>2076
ディスクレス化成功しましたありがとうございました

重ねて質問になって申し訳ないのですがはんなりはバイナリからじゃないと無理でしょうか?

2087名無しさま:2010/05/09(日) 03:22:46
バイナリいじるんじゃ何か問題があるんですか?

2088名無しさま:2010/05/09(日) 10:57:10
>>2087
バイナリですかありがとうございます
人工の方はパッチを見つけてディスクレス化したため確認させていただきました
バイナリエディタを探してみます

2089名無しさま:2010/05/09(日) 17:15:11
人工ってはんなりでexe上書きじゃなかったっけ?
それはともかく慣れればバイナリのが楽だし確実だとおもうよ。がんばー

2090名無しさま:2010/05/09(日) 23:46:35
自分でJS3の各種PPファイルのバージョン管理ツールを
作る一環で、
PPファイルの展開・梱包ツールを作りたいのだけど、
やり方が全く分かりません・・・
JS3wizzardを作ってる人達は何をインプットに
PP展開・梱包のプログラム書いているのかわかりますか?

2091名無しさま:2010/05/10(月) 00:26:48
質問です。
外付けHDDにインストールしておいて他のPCでも起動する様にしたいんですが可能でしょうか?

2092名無しさま:2010/05/10(月) 08:12:00
>>2091
人に聞く前に自分でやってみれば?

2093名無しさま:2010/05/10(月) 09:25:14
一言で回答するなら、起動は可能。

2094名無しさま:2010/05/10(月) 12:50:03
>>2092
すみません言葉が足りませんでした。
自分でやった所起動しなかった為にこちらで質問させていただきました。
>>2093
可能ならどうすればよいのでしょうか?
やり方が載っているHPなどありますでしょうか?

2095名無しさま:2010/05/10(月) 21:34:38
先に食いつくのは決まって無能だからもう少し我慢しろ

2096名無しさま:2010/05/10(月) 23:21:28
>>2094
PC1 立ち上げてHDDにいんすとーる
PC2 立ち上げてHDD接続、インストールした人工少女3フォルダごと削除
PC2 もいちどHDDにインストールする(PC1と同じ場所)
これでおkじゃないか?めんどいけど
(レジストリをコピるのもありかもだけどそっちはわからん)
あと、消さなくてもフォルダリネームしてインストール完了後に元に戻すのもあり。

>>2090
js3wにはオリジナルのdllがついていたはず。それつかえば?
sb3uはソースコードが落とせるから、そっちみるのもいいかも。
PP展開だけならillupackとかPPExtractor、あとPPExplorerなんてのもあったな。
・・・こんな情報でいいかい?

2097名無しさま:2010/05/10(月) 23:46:01
インスト先PCでの作業(XPの場合)
1.スタート→ファイル名を指定して実行→regedit.exe
2.編集→検索→illusion
3.あるいは HKEY_CURRENT_USER\Software\illusion\JS3 を自力で見つける
4.上記を右クリ→編集→エクスポート
5.作成された.regファイルを外付けHDDにでもぶっこむ

プレイするPCでの作業
1.外付けHDDに保存しておいた.regファイルを右クリ→編集
2."INSTALLDIR"のドライブ番号を、接続したHDDに揃える→保存
3.保存した.regファイルを右クリ→結合

※regedit.exeは一歩間違えるとOSが丸ごとお釈迦になるので注意、そういう意味では一般的な改造より危険度の高い作業

2098名無しさま:2010/05/11(火) 01:16:27
>>2096
ありがとうございました。盲点でした試してみます
>>2097
詳しい説明ありがとうございました。
理解して事故の無いようやってみます。

丁寧な回答ありがとうございます。

2099名無しさま:2010/05/11(火) 22:39:45
すいません、どうしてもわからないので教えてください。

うっぷろだにあったデータをダウンロードして
SB3Utility v0.8.19で
メッシュ入替をやると入れ替えた前髪フロントパーツのメッシュがはるか頭上に行ってしまったり
他のパーツも入れ替えると変なところに表示されてしまうのですが、
何がいけないのでしょうか?

テクスチャの入れ替えは簡単にできるのですが‥
ググってもどうしてもわかなくて

2100名無しさま:2010/05/12(水) 01:49:22
うpろだに繋がらないんですが、移転したんでしょうか

2101名無しさま:2010/05/12(水) 10:17:52
ろだのバックアップ中のようです
ろだを休止する時もちゃんと告知されますのでうぷろだBBSをブックマークに入れておきましょう

2102名無しさま:2010/05/12(水) 20:59:05
バックアップ長いね
いつ終わるんだろ?

2103名無しさま:2010/05/12(水) 22:43:48
>>2099
どのmodかわからないので答えようがない・・・
エスパーしてみると、use transform とmetasequoiaがヒントになるかも。
髪の位置ずれについては人工少女フロンティアに記事があったと記憶する。
テクスチャとは比較にならない位にsb3uを使いこなせるようにならないと
メッシュ差し替えできない位難易度が高いんじゃないかと思われるかもしれないが
習うより慣れよってもんで、数をこなせば理解できるはず。がんばれ。

2104名無しさま:2010/05/12(水) 23:03:18
無意味なレスすんな

2105名無しさま:2010/05/12(水) 23:29:29
>>2104
無意味なレスすんな

2106名無しさま:2010/05/12(水) 23:32:41
またこないだのランタイムエラーの人か?

2107名無しさま:2010/05/13(木) 02:39:11
>>2103-2106
なにがなんだかわからない・・・・

2108名無しさま:2010/05/13(木) 07:15:54
全く役に立たないアドバイスという点で2103と2032は似てる
同じ事繰り返してるんだから馬鹿だな

2109名無しさま:2010/05/13(木) 16:48:43
アドバイスですらないただの煽りという点で2033と2108は似ている(以下略

>どのmodかわからないので答えようがない・・・
どのmodかが明らかになれば答えられる。
つまり「mod名を書く」っていう次のステップを示してるんだから
十分役に立つだろ。

2110名無しさま:2010/05/13(木) 17:44:23
こりゃまたヘッタクソな自己擁護だなあ

2111名無しさま:2010/05/13(木) 18:53:18
勿体つけて珍回答してる奴は低能ぶりだけは出し惜しみしないんだなw

2112名無しさま:2010/05/13(木) 20:09:25
答えるつもりが無いくせに条件だけは後から後からわいてくる

2113名無しさま:2010/05/13(木) 21:10:19
てめえら、うぜえぞ!
叩くなら俺を叩け。  この文だけで叩き所満載のはずだ。 
どれだけ釣れるかが、見所だな。

2114名無しさま:2010/05/13(木) 21:51:30
>>2099
どの髪型だか知らんがメッシュを入れ替えるベースとなる髪形を間違えてたりはしないか?
メッシュの名前が同じ髪型とかあるから間違えた髪型に引っ張られてずれる可能性はある
もしくはPP梱包されているオリジナルの髪型なら職人さんがHexとかいじって完全オリジナル
な構成になってる可能性も無いとは言い切れない

どれも違うならSB3Utility v0.6で作業してはどうか?
個人的にはどうもSB3Utility v0.8以降は人工の改造に向いてない気がする

21152099:2010/05/13(木) 22:41:52
>>2103
>>2114
あっぷろだの方が繋がらないので↓
ttp://artificialgirlmods02.blogspot.com/search/label/Final%20Fantasy
ここのY○na F○Xと同じ物です。

SB3Utility v0.6も試したのですが、
入れ替えた後にセーブしてめいくきゃらで読み込むとエラーが出てしまいます。

2116名無しさま:2010/05/14(金) 04:00:19
>>2115
落として試してみましたが、やはり問題ありますね。
当方あまり詳しいほうではないので、多分正しい解決方法ではないと思いますが
判った問題点ととりあえずの対処法でよければご参考下さい。

裏側のメッシュ(Uの文字のあるmqoデータ)の名前に『U』の文字が入っていない。
おそらく表側のメッシュと競合してしまい、どちらかが上書きされていると思います。

前髪がずれるのはメタセコでkami01_FL(裏も)の位置をずらしていくのが正解かもしれませんが
めんどくさいのでkami01_FLをkami01_FRと一緒にしちゃいました。
これでとりあえず起動までは確認しています。

簡単にやったことを書くと
・kami01_FU、FRU、kami02_FRUのmqoのオブジェクトのリネーム(kami01_FRUデータの中にkami01_FLUも入っています)
・kami01_FRとkami01_FRUのmqoデータ内でFLのオブジェクトをFRのオブジェクトに統合(D&Dでいいです)
・ベースキャラppからFLとFLUメッシュ削除。(01と02両方)
・リネーム&統合したデータを上書き。

以上、こんな感じです。判りづらくてゴメン。ツールはSB3U v0.8.19でやりました。
前髪しか試してないので、他の所もおかしいのならメッシュの名前とかが怪しいかも…。
もし手に負えなかったら具体的に教えて下さい。分かる範囲なら力になれるかも?

というかもっと簡単&ちゃんとした解決法があると思うので、そこらへんは他の方々におまかせします。
長文失礼でした。

21172116:2010/05/14(金) 04:13:41
ごめんなさい、追記です。
手を加える必要のない他のY○naのデータも当然上書きでお願いします。

2118名無しさま:2010/05/14(金) 12:24:53
>>2115
SB3Utility v0.6系ならばMeshタブのSingleFileのチェックを外してReplaceでどうか?

21192099:2010/05/14(金) 21:37:52
>>2116
ご丁寧にありがとうございます。
できました!
結合なんて方法があるんですね。

サイドも同じやり方でばっちりでした。

>>2118
私の環境では0.6はやはりセーブするとめいくきゃらで読み込む際にエラーが出てしまいます。

2120名無しさま:2010/05/14(金) 23:59:31
一昨日買ったばかりで藻無しにしたくてrarファイル名までいったがダウンできず困ってます何で検索すればよろしいですか?ちなみにjc3などはあるのであとは藻無しファイルだけです!

2121名無しさま:2010/05/15(土) 00:21:03
コンプレックス

2122名無しさま:2010/05/15(土) 15:29:52
おならうんちまんこ

2123名無しさま:2010/05/16(日) 14:49:12
集大成的JS4はいつなんだ?

2124名無しさま:2010/05/16(日) 16:14:19
J ジャンピング
S スマッシュ
4 フォォォオオオーーーーー!!!

2125名無しさま:2010/05/16(日) 22:02:15
J ジャパニーズ
S ションベン
4 フォォォオオオーーーーー!!!

2126名無しさま:2010/05/17(月) 14:59:31
調べてもわからなかったので質問させてください。
JS3Wizzardをダウンロードして解凍したのですが、
「アプリケーションの検証に失敗しました。続行できません」と出て起動できません。
なんででしょうか…

2127名無しさま:2010/05/17(月) 18:32:12
下着の脱衣順を、数字変えてリプレースで変更していたのですが、
4番目の完全脱衣の箇所に、他の半脱ぎパターンを持ってくると
その4番目のシーンだけ、なぜかテクスチャの色が黒っぽくなってしまいます。
これはどこをいじれば治せるのでしょうか?教えてください。

ちなみにやりたいのは、『upjs3mod2334.zip ぱんつ、ぱんすと半脱ぎ』のパンストを、
 1.そのまま
→2.開始時 そのまま 
→3.腰クリック 捲くれ
→4.足首クリック パンスト伸び
に変更です。

2128名無しさま:2010/05/17(月) 22:14:19
ベスト(a40_06_07_01_00.bmp)のようなニットの表現はどうやったらできるのでしょう?

2129名無しさま:2010/05/17(月) 22:56:07
>>2127
現状直せないはず
プログラムいじらんと無理なんじゃないかな

2130名無しさま:2010/05/17(月) 23:53:35
はんなり出る前くらいから久々に覗いきにきてアレですが、
リアチンやらが素股にならないようなのって既に出ました?

有無がわかればログやらいろいろ漁りに出かけてきたいのですが…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板