したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「人工少女3」って・・・

293人工少女3スレの7141:2007/12/15(土) 00:00:23
> 45
!?
超今更なんですが、(stat($lockfile))[20]って多分間違ってますよ…。

普通、同時にカウンタに書き込まないよう、
ロックファイルを作って排他制御を取るんですが、
該当のコードは何らかの理由でロックファイルが削除されなかった場合に、
ロックファイルを削除するコードでした。

$locktime = (stat($lockfile))[9];
if ($locktime < time - 60) {&unlock;}

これが60秒前にあった場合は削除する、という意味です。
(stat($lockfile))[9]はロックファイルが最後にアクセスした時間なんですが、
(stat($lockfile))[20]ってのは存在しません。多分0でも帰ってきてるんでしょう。
だから現在は、問答無用でロックファイルが削除されている筈です。

まっとうな対処としては、

if ($locktime < time - 10) {&unlock;}

とかして10秒にするとか、でしょうか…

ところで、文面から見ると多分
ttp://cgi-design.net/prog/click/click/index.htm
のclick.cgiを弄って使ってるんだと思うんですが、
なんかこのスクリプト、エラーが起こるとロックファイル消さずに終わるみたいです。
sub error { exit;}
ってのを
sub error { &unlock; exit;}
に変えてみて下さい。多分これがエラー連発の直接の原因です。

実は本当の問題は存在しないファイルを指定したときにエラーになることだったり、
色々ツッコミ所満載のスクリプトだったで、一応こちらで修正したものも上げておきます。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12729.zip.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板