したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

上田 立たないスレッド83時間目

1ゆっくリスナー:2009/08/06(木) 00:02:02 ID:Y25hCnaU
テンプレなんてないよね?

951ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:09:02 ID:nQ1kQ4Lc
俺プログラマだけどコボル何それ?

952ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:09:07 ID:6IxjyO4c
C++はオブジェクト指向じゃないよ

953ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:09:12 ID:06ypLbCU
gdgdでもやるんですよね(^ω^)ニパァ

954ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:09:17 ID:M3/Rh6/c
バカにしたけど、
コボルって今使える奴少ないから逆に仕事あるらしいな

955ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:09:47 ID:6IxjyO4c
Cをオブジェクト指向っぽくしたのがC++だな

956ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:09:55 ID:.zwXwyLI
cobol(笑)
coboler(笑)

957ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:10:01 ID:quZGrI7o
でもコボルの昔のソース改修とかムリでしょ・・・。
やりたくねーわw

958ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:10:25 ID:nQ1kQ4Lc
俺はJavaで取ったよ
厳密に言ったらC++はオブジェクト指向を目指した

959ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:11:28 ID:6IxjyO4c
C 手続き型
C++ Cをオブジェクト指向っぽくしたもの
Java C++を更に改良したもの

960ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:11:33 ID:M3/Rh6/c
C++のオブジェクト指向は、純粋なオブジェクト指向の考えを実現しているわけではないよ。
でも、基本的な考え方は使えるから、オブジェクト指向の基礎勉強にはありだと思う。

ただ、C++でオブジェクト指向を勉強するのはあんまりお勧めできないね

961ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:11:43 ID:quZGrI7o
プログラマになって思ったけど、
この職業ってとんでもないバカじゃなきゃ出来るよね。
今はぐぐるなり、本なり情報があふれてるし。

962ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:12:52 ID:6IxjyO4c
プログラマは体力があれば誰でもできるからなあ

963ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:13:21 ID:nQ1kQ4Lc
まぁ覚えるに越した事はないけど・・・
基本情報取れる知識あるなら何でも、だいたい分かるだろ。
ゲーム作るならシングルトンは知っておかないとね。

964ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:13:30 ID:.zwXwyLI
C++って言っても、プロジェクトによっては拡張子がcppなだけで全然オブジェクト指向じゃないところあるね

965ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:13:48 ID:6IxjyO4c
既存モデルからの改修だったらコピペも通用するけど、
新規だったら結構厄介ですぞ

966ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:13:52 ID:.zwXwyLI
>>963
デザパタはまだ早いだろjk

967ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:13:56 ID:M3/Rh6/c
オブジェクト指向の勉強するなら、デザインパターンの勉強をやりながら進めるといいよ。

968ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:15:07 ID:M3/Rh6/c
オブジェクト指向とデザインパターンは別々の物ではない。
相互補完的なもの。

学習するんだったら両方同時にやったほうがいいと思う。

969ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:16:01 ID:.zwXwyLI
デザパタ=クラス構成の定石

970ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:16:06 ID:06ypLbCU
ttp://d.hatena.ne.jp/kenmo/19770215
なんかいいもの発見したから上田おにいちゃんに教えておこう。
必要なのかわからんがw

971ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:16:46 ID:nQ1kQ4Lc
現場はC厨多くて、オブジェクト指向を何たるかを分かってない・・・
C厨は動けば良い的な作り方しやがる、1つのメソッドで200ステップとか余裕でコーディングしやがる
自分がレビューする時しんどいだろwwww

972ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:17:37 ID:nQ1kQ4Lc
メソッド=関数

973ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:18:28 ID:06ypLbCU
冬のコミケはコミケコスプレオフですねw

974ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:18:47 ID:.zwXwyLI
上田さんはザッパのコスプレするんでしょ?

975ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:18:55 ID:7R7Wq5Kg
プログラマってゲーム目指す人多いけど、
ただのプログラマはセンスが無いから、比較的面白いゲームなんて作れっこないよね

976ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:19:22 ID:LVlqcV9M
うんうーにコスプレ用意してあげて顔射セックスしたいよぅ〜

977ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:19:58 ID:quZGrI7o
言われたもん作るだけなんだから、
ゲーム考えるのは違う人じゃん?

978ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:20:05 ID:M3/Rh6/c
センスは磨く物。

数を作って学習しないと面白いゲームは作れないよ。

979ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:20:23 ID:.zwXwyLI
ムチムチしてるのは好きじゃない

980ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:20:26 ID:7R7Wq5Kg
ってか「こんなゲーム作ろう!」とひらめいた段階で、どういう処理が必要でどういうコーディングが必要
といろいろ考え出してめんどくさくて、やめてしまう。

981ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:20:36 ID:nQ1kQ4Lc
Javaでフルスクリーンのゲーム作るの一部で流行ってるよ

982ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:21:03 ID:quZGrI7o
×ムチムチ
○メタボ

983ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:21:16 ID:nQ1kQ4Lc
無理なものは無理!

984ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:21:27 ID:M3/Rh6/c
>>980
数をこなせば、どんな処理にどんなコードを書かなきゃいけないか
ある程度思いつくようになる。

練習だ

985ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:22:21 ID:7R7Wq5Kg
>>984
もぉすでに思いつく頭になってしまい、めんどくささが勝つ

986ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:23:01 ID:.zwXwyLI
上田 C言語マスターまであと84日

987ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:23:06 ID:nQ1kQ4Lc
>>984
すでに先人がパターン作ってるから心配なす。

988ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:24:55 ID:nQ1kQ4Lc
俺flashで作ったけど一番面倒なのがキャラデザイン
コーディングより時間がかかる罠

989ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:25:03 ID:.zwXwyLI
上田さんもデザインパターンを考えて、GOFの5人目になりましょう

990ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:27:34 ID:quZGrI7o
構造体の構造体の構造体

991ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:27:38 ID:nQ1kQ4Lc
1000なら次ぎスレタイトルは「上田C諦めました」
2次元配列とおっしゃいなさい!

992ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:28:09 ID:xQ3trP1.
配信者wiki何も書いてないジャン

993ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:28:10 ID:.zwXwyLI
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44994/1250493972/

994ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:29:17 ID:xQ3trP1.
復元しといた
勝手にして良かったかな?

995ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:29:19 ID:nQ1kQ4Lc
イフデフとか何なの?Cややこしすぎるんだけど
あとマクロ・・・同じマクロ書きすぎC#しようよ

996ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:30:03 ID:JZpgnsro
wikiは復元できるから困る

997ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:30:22 ID:.zwXwyLI
wikiの「・元彼女が創価学会員」についてkwsk

998ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:31:10 ID:nQ1kQ4Lc
頭パーンだったの?

999ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:31:22 ID:06ypLbCU
命は大切にね(´・ω・`)

1000ゆっくリスナー:2009/08/17(月) 16:31:57 ID:nQ1kQ4Lc
良い最終回だった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板