したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者スレPart4

1名無しの雑種:2009/07/07(火) 20:10:02 ID:A5TA4EJ.0
初心者用のスレッドです。

最低限、総合wikiとあるなら使用キャラのwikiを読みましょう。
初心者スレ、キャラスレ、システムスレ、キャラ対策スレなども、過去ログを含め、読みましょう。
面倒ならCtrl+Fで過去ログ検索をしましょう。過去ログを読めば大抵のことはわかるので。
答えてもらったらお礼を言いましょう。
まず何度か練習して、それでもダメなら『出来ない個所を具体的に』質問するように。

ついでに簡単な匿名掲示板のルールの説明。
名前欄は基本なにも書かずに書きこみましょう。
理由のないコテハンは基本、よく思われません。
以前の自分の書きこみを示すための数字コテは例外ですが、進んで使う必要は無いです。
sageを覚えましょう。
やり方は簡単、メールアドレス欄にsage、↓、downのどれかを入力すればいいだけです
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44525/1228792327/
まとめwiki
ttp://www32.atwiki.jp/fateuc/
やる夫で学ぶFate/UC(ふえいた)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44665/1244471193/

639名無しの雑種:2011/06/08(水) 20:47:15 ID:Ltt9AZdEO
PS2
アーケードと同じ仕様。
コンボ入力が複雑。

PSP
追加コスあるものの、簡易コマンド化とシステム変更のせいでアーケードとは全く別のゲームに。

ゲーセンでもやれるようになりたいならPS2
基本一人プレイで演出を楽しみたいならPSP
個人的にはPS2を強く薦めます。

640名無しの雑種:2011/06/08(水) 21:12:05 ID:bL2w28Zs0
>>638
PS2版とPSP版の違いですが私が知ってる限りでは
・リフレクトダッシュの追加
・おまけ要素の追加
・コマンド技のコマンド変更
細かい変更などはPSP版持っていないもので分かりませんがこの3点があります。
対人戦なども考慮してるのであればPS2版を、対人戦はまったく興味がなく
あくまでキャラゲーとして楽しみたいっていう人ならPSP版でいいと思います。
ただPSP版はあまり良い噂は聞かないので私個人的な意見としては対人戦興味なくてもPS2版をお勧めします。
ちなみにここのBBSではPS2版を基準に書かれていることが多いです

641名無しの雑種:2011/06/08(水) 23:04:14 ID:GClY2fk60
【PSP版の欠点】
・コマンドの簡易化
全然簡易化してない。むしろ超難しくなった気すらする。
・リフレクトキャンセル(RC)後に行動ができない
その代わりリフレクトダッシュ(RD)というシステムが追加されたが、ゲージ使用率が100%(RCは60%)と使い勝手が悪い。
・システムや技性能の多々変更で全キャラのコンボが180度変わった
こっちで慣れてもアケじゃ全く役に立たない。意味が分からん。
・降下Jが出来ない
微妙にしてる感があるがアケと比べると亀過ぎる。
・ぶっちゃけ重い
ロードも長い。アケ組がこっちやるとスピード感が狂ってゲーセンじゃ安定しなくなる可能性がある。

【PS2版の欠点】
・テレビによってry

どっちかと聴かれたら普通に、対人関係なくPS2にした方が良い。

642名無しの雑種:2011/06/09(木) 06:02:26 ID:RfKizjpwO
>>639
>>640
>>641

そんなに違うんですね
アーケード通りにプレイしたいんでPS2版を買う事にします
ありがとうございました

643名無しの雑種:2011/10/03(月) 23:41:20 ID:oEME3wcs0
2369や6239の省略コマンド?入力ってありますか?

644名無しの雑種:2011/10/04(火) 01:25:41 ID:iuDJSE3.0
トレモでコマンドONにしてると稀に239とかで出ることはあるけど、基本的にないんじゃないかな

645名無しの雑種:2011/10/04(火) 01:35:02 ID:NLwdzOAk0
>>643
2369→ない
練習すれば簡単

6239→923
ただ、コマンド慣れてないと波動化けばっかり出るから素直に6239で練習しとく事をオススメする。
このゲーム昇竜より波動の方にコマンドが優先されるキャラが多い

646名無しの雑種:2011/10/04(火) 04:55:06 ID:AyKe64.o0
間違ってたらわりーが923て開放中に屈伸キャンセル利用したのじゃなかったっけ?
開放中以外で923て入力したことないんで知らなかったが・・・

647名無しの雑種:2011/10/04(火) 10:03:14 ID:08nYbqdkO
先行入力効くから一応923でも出来るよ。
アサシンのjcc鬼も9から一回転させてまた9に戻す感じにやると出るし

確かに解放中以外やらんだろうね。俺もそうだし
>>643は「省略コマンド」としか書いてない。

648名無しの雑種:2011/10/04(火) 13:42:59 ID:h9wYGe9I0
>>643です。
ありがとうございます。
頑張って練習します。

649名無しの雑種:2011/10/05(水) 12:03:38 ID:TlsptvOEO
やり方全く知らない人にある間違いだけど、6239は入力的には62369だからね
623から真ん中に戻して9では無いから注意

自分は最初そうだった

650名無しの雑種:2011/10/05(水) 14:04:55 ID:xPP5K8GI0
2369が出来れば62369も出来るようになると思う

651名無しの雑種:2011/10/31(月) 19:37:39 ID:pljNMjEk0
固めや崩しよりも、牽制や暴れ潰しが強いキャラとかはいますか?

652名無しの雑種:2011/10/31(月) 20:18:25 ID:6onleJRM0
固めも崩しも強いけどライダーとか

でも全キャラ基本性能がすごいから一概に誰が強いとは言えないと思う

653名無しの雑種:2011/10/31(月) 23:03:50 ID:2aOnhVqI0
アーチャーは弓とか6Bのリーチが長いし、GP技のB昇竜で暴れ潰しできたり

まあほぼ何でもできるランサー使っとけば間違いないと思うけどね
牽制が特に強い

654名無しの雑種:2011/10/31(月) 23:29:29 ID:pljNMjEk0
お二人ともありがとうございます
まずはその3キャラの中から絞っていきます

655名無しの雑種:2011/11/06(日) 22:33:39 ID:eaKZ..VM0
ライダーのJCCなどで波動コマンドをだそうとすると、きちんと波動がでることもあるのですが、ほとんどの場合低空波動に化けてしまいます
これはボタンを押すタイミングが遅いからなのでしょうか?

656名無しの雑種:2011/11/06(日) 23:21:58 ID:oBq0Dj720
>>655
多分ボタンを押すのが遅いんだろうね
上要素が入ってからテンポ良くボタン押す感じかな(236○9ではなく2369○)

一度623A>8とだけやってジャンプ移行できるタイミングを掴んでからそれまでの間にボタン押すように意識するのも良いと思うよ

657名無しの雑種:2011/11/07(月) 23:29:38 ID:u27pQWXE0
>>656
了解です
練習法まで教えてもらってありがとうございます

658名無しの雑種:2012/02/13(月) 20:53:54 ID:kbWtcDSk0
今更ながら買おうか迷ってる
最近アニメみてはまっちまった
動画みてみたら結構面白そうで……

659名無しの雑種:2012/02/13(月) 22:36:13 ID:XNtUufT60
>>658
買ってから考えようとりあえず

660名無しの雑種:2012/02/14(火) 00:00:28 ID:uGm5.Sxs0
やりこむと脳汁出るほど面白いよ買おうよ

661名無しの雑種:2012/02/14(火) 09:13:14 ID:ELzmLthw0
>>659
>>660
とりあえずアニメみおわったら原作とこのゲーム買ってみます

662名無しの雑種:2012/03/03(土) 20:23:31 ID:/SRfvwOUO
セイバーのエリアル>着地6239Aからのコンボが安定しません。
コツがあったら教えてもらえませんか?

663名無しの雑種:2012/03/05(月) 01:36:54 ID:gLQc.Ijw0
JBの後のJCにディレイかけると若干やりやすくなる
あとはちゃんと上要素を入力することかな?
はじめは青でもいいから繋ぐようにして少しずつ感覚を掴んでいくといいと思う

664名無しの雑種:2012/03/05(月) 07:24:52 ID:bP936SGM0
6239Aの入力が早すぎる可能性もあります
JCがhitして落下する間に6239をいれて
セイバーが着地するくらいにAを押してみてはどうでしょうか

665名無しの雑種:2012/03/05(月) 23:39:46 ID:xI.s8b52O
>>663-664
返レスありがとうございます。
そのあたり意識してトレモやってみます。

666名無しの雑種:2012/03/12(月) 18:19:23 ID:MjZxjf7sO
>>663ー664
何とかストライクループまでは出来るようになりました。
ありがとうございました。

667名無しの雑種:2012/03/13(火) 04:21:23 ID:EwUonN0k0
おお、おめでとう!
アドバイスした側としても嬉しいです。

また何かあったらどんどん書きこんでくれ。

668名無しの雑種:2012/03/18(日) 14:06:45 ID:LrPjQat6O
62C3Aの入力のコツを教えてください

669名無しの雑種:2012/03/18(日) 21:50:15 ID:l4B4rn/20
そのコマンドのコツってないと思うから体に覚えさせるしかないかと。
昇竜が出ちゃうとか2Cだけになっちゃうとかどういう感じで失敗するのかわからんが
練習するなら最初は青ヒットでもいいんで62C>3Aとゆっくりでもいいんで
出来てきたら徐々に赤ヒットになるようにやっていけばいいと思う。
612C>3Aでもでるからやりやすいほうでがんばってみてください

670名無しの雑種:2012/03/19(月) 07:50:19 ID:hxsR0trEO
>>669
ありがとうございます
昇竜によく化けるので612C3Aで安定するように頑張ります

671名無しの雑種:2012/04/04(水) 16:58:34 ID:0mNITlI60
動画でよく見るライダーの4000超えるコンボ?キチコン?とかいうの、レシピが分かりません
だれか教えてほしいです
載ってる場所だけでもいいので教えてほしいです

672名無しの雑種:2012/04/05(木) 07:50:35 ID:S0tQluu60
中央でもRC使って新チェーンのコンボとかで4000こえっと思うけど
キチコンて画面端のだっけ?
どんなのか忘れたけど端なら
〜646B>623A>6469A>623B>(623A>6239BorC)×3>623A>2369CA>421A>2147BA>
623A>6239BorC>RC>5B>623A>6239BorC>623A>2369CA>421A>2147BA>623A>2369BC
最後のほうに部分的に5Cとか混ぜれっけどとりあえず上やつで軽量と場坂
以外は安定するとおもうよ。ダメは詳しく忘れたけど2A始動じゃなきゃ4000後半
ぐらいはいったかと

673名無しの雑種:2012/04/05(木) 18:33:08 ID:rEH5zJbY0
ありがとうございます

674名無しの雑種:2012/04/09(月) 12:25:19 ID:HnhzFQ8.O
アニメ見て始めてギルガメッシュ使ってるんですけど画面端の永久コンボの6239ABの後の2Bが出たり出なかったりして安定しません
タイミングを覚えるしか無いのでしょうか?

675名無しの雑種:2012/04/09(月) 12:54:37 ID:LJJe.5Hg0
>674
ゴジャ永久の2Bは目押しだよー
あとはゴジャの入力速度が遅くてもダメ

676名無しの雑種:2012/04/09(月) 13:56:45 ID:pj2buyQY0
>674
バビの永久だよね?
6239ABの後の2B、こればかりは目押しなんでタイミングを覚えて慣れるしかないかと。
軽めのキャラから始めてみて、慣れてきたら重いキャラに変えて練習してみればいいと思うよ。
自分は6239BBでやってるけどやりやすいほうで試してみては?

677名無しの雑種:2012/04/09(月) 20:24:25 ID:HnhzFQ8.O
>675
ゴジャで永久ってできるんですか?
>676
一回6239BBで試してみます
ありがとうございます

678名無しの雑種:2012/04/09(月) 22:51:52 ID:N4948.kk0
ゴジャの永久は2種類
・[2C>6C>623B>6239AB]*n
・[5A>5B>2B>6C23AB]*n
だっけかな
どっちも糞難しいよ

679名無しの雑種:2012/04/10(火) 17:04:18 ID:1gFqwamwO
2Bがでたりでなかったりなら目押してよりは、623ABが遅いんだと思う
俺がそうだった

680名無しの雑種:2012/04/10(火) 17:05:46 ID:1gFqwamwO
すまん、623A>Bキャンセル、が遅いってことです

681名無しの雑種:2012/07/16(月) 23:02:24 ID:moAUknD6O
ギルで5A>5B>2B>6C23C
って2Bから直接C昇竜いけるのになんで6C空キャンを入れるんですか?
トレモで何回確認しても普通につながるんですが

682名無しの雑種:2012/07/18(水) 12:04:48 ID:epXIJDwEO
いや、通常技キャンセルで昇竜は出せないよ?

683名無しの雑種:2012/07/18(水) 16:54:21 ID:Ftt51CVI0
>>681
それは勝手に6C空キャンになってるだけ

684名無しの雑種:2012/07/18(水) 17:57:19 ID:Io8L12aI0
同じやり方でB昇竜でやってみ。でないから。
基本的上で書いてる人の通りだけどまぁそのやり方でできるんならそれでいいんじゃね?

685名無しの雑種:2012/07/18(水) 21:06:31 ID:Wv2Qtb1s0
〜>6236Cで6C空キャンC昇竜出るってだけだな
昇竜を3で止めると出ないよ

あとB昇竜出ないのは6Cを空キャンしてないからだね

686蒲鉾裁判:2013/04/25(木) 21:30:24 ID:cVAAPICs0
自分が使えるキャラクターの対人戦の基本コンボをあげてみました。
1個1個ですが見たいやつだけ見てください。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6OWFFxWSqC0

687名無しの雑種:2013/06/18(火) 14:07:12 ID:T1GUw5GgO
最近はじめてランサーを使っています
蹴り上げコン以外のコンボはだいたい安定したので蹴り上げコンを練習しようと思うのですが2A始動で練習する場合コンボレシピは
2A>5B>2C>6C>2147C・B>2B>6C>2147C・B>2C>6C>2147C・A>2147A・A>2147B・A>2147A・A>2147B・A>6239A>6239C
でいいのでしょうか?

688名無しの雑種:2013/06/20(木) 03:46:17 ID:A6qu9SOM0
すげぇなぁ
基礎コンすらできねぇよ俺


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板