したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【浮遊したけど】キャスターpart2【降りられない…】

630名無しの雑種:2009/01/26(月) 09:07:10 ID:oyivc6swC
C昇竜二段目RGとりやすいやつランサーとかは雷重ねてRGとればRG返し出来ずにRGブレイカー出来たりしません?

631名無しの雑種:2009/01/26(月) 12:23:50 ID:VEbrS7rI0
まじ永久ネタで荒れてしまってすまんかったです。
あとレバガチャ関連でもう一個質問。自分が以前に投下したネタの
永久パーツ>氷>JC>B骨>J降りJB>6B>C〜
ってコンボだけど、家庭用で相手にコピーさせて試しに
ガチャガチャやってみると案外抜けられてしまうんだけど、
これってただ入力が遅いだけかな?
もし最速以外にコツとかあったら教えてほしいです。

これだけだと何なので、多分スレには出てないと思われる
ネタコンボを投下します。

・雷起き攻め後にゲージ100%くらい始動限定でW解放コン
雷>6B>C>A骨>解放>ステップ22C>氷>B骨>22C>氷>
JC>B骨>JB>6B>C>A骨>A>A>6B>C>A骨>A>A>2B>
B>A骨〜C骨コン>解放コリュ

ダメは8200くらいだったかな。あとC骨時にゲージが多少足りない場合は
C骨コン>2B>B>A骨>解放コリュで対応。

・ゲージ1本で地上コリュ
雷>6B>C>A骨>解放>その場22A>氷>SCコリュ〜

氷に最速SCコリュするだけなんだけど結構ムズイです。
ただ氷は最速でだすと召還モーションがキャンセルされてしまうので
召還モーション後に最速。
うまくいけばコリュが地上ヒット。失敗すると空中ヒットに。
C骨解放コリュ以上のダメが叩ける上、アエロ〆の状況がいいので
トドメ以外にも普通に使えるのが利点かと。
失敗しても補正切りにはなりますが、それだとC骨>解放コリュのほうが
ダメはもちろん高いです。

632名無しの雑種:2009/01/26(月) 12:31:19 ID:ptrLr3QI0
桜になかなか勝てません
遠距離
桜が我慢してじりじり寄ってくる展開
けん制は、22A、22B、メテオ、氷なんかをばら撒いてます

中距離
バクステ、各種ワープ、氷、2B、22A
距離離すことを意識
桜のジャンプからの裏周りワープで
氷などのけん制を潜り抜けられて負けパターンに

桜の技をアドバしても距離が離れずらく、バクステもよく引っかかってしまいます
一応中段みてからRGとれるレベル

起き攻めのみで勝てたりするけど、
それ以外の立ち回りで気をつけることなどアドバイスお願いします

633名無しの雑種:2009/01/26(月) 13:30:00 ID:VEbrS7rI0
>>629
セイバーとかのC昇竜は雷2段目重ねで相打ちは取れることが多いよ。
C昇竜の初段喰らうけど2段目喰らう前に雷3段目が先に潰してくれる。
ただ雷はエルフィン、ファーストのどっちでも抜けられるので
隕石起き攻めの方がおすすめ。
表択ならファーストに対し投げの選択肢が機能するし、
無理に択らなくても様子見から隕石ガード後の有利時間を利用して
投げと2Aの2択を迫ったり。
C昇竜も2段目リフガを狙えるし、隕石の落下場所によっては
何の攻撃が来てもアドバで押し込んで爆風に無理矢理押し込むとかもできる。
何よりアヴァロンを警戒しないでいいのが最大の利点かも。

>>632
その対策であってると思うよ。あと骨は使ってるかな?
キャスの中で一番強い牽制技なので、出せる間があればどんどん
ばらまいた方がいいかと。軸やJを狩ってくれたり、飛び道具を
受け止めてくれて逆に22Bが確定する場面も多々あるので。
あと逃げる方法としてバクステ軸も強い。相手のJ攻撃とかち合えば
ステップ投げや2Bで狩ったりという選択もできるし。
6Cはリフガで取るよりもキャスならバクステで拒否ったほうがいいと
思う。向こうがリフキャンすると、差し込み攻撃に対する自動リフガ、こっちの
リフガタイミングずらし、ガード崩しとか、いろいろと機能して正直めんどくさい。

634名無しの雑種:2009/01/26(月) 14:15:35 ID:iVxx6Pi20
>>631
B骨後のJBのタイミングと、着地6Bを最速でやれば抜けられませんよ〜

635名無しの雑種:2009/01/26(月) 15:17:28 ID:X1tNNpqAO
桜のガー不攻めとかキツいよな。
無敵昇竜とかないし。

636名無しの雑種:2009/01/26(月) 19:08:09 ID:fEC5f.AgO
雷起き攻め>例の三段×2>解放>コリュキオン>421A>623C>コリュキオン>例の三段>22C>623A>JC>B骨>JB>6B>C>A骨〜C骨コン〆
これで一万余裕で超えるね。
 
あとちょっとレシピが伸びるとダブル解放いけそうなんだけどなぁ。

637628:2009/01/27(火) 01:20:10 ID:BqZQYIIA0
つづき
長くなるから簡単にいく
アサシン
あまり対戦したことないので確実なことが言えなくて申し訳ないが多分C昇竜で抜けられて終わると思われる

キャスター
ヘカテはやってこないと思うので好きにしましょう

バーサーカー
BC昇竜は密着でガードすればこっちのC昇竜2段目から当たったような

ギル
バビならお好きに
エアの昇竜はアドバでおk

シロウ
密着で2A置いておけばA昇竜出されてもA昇竜当たる前にC昇竜の2段目が当たる
密着してないでA昇竜出されるとガードする前にRC前ジャンプで抜けられる

言峰
すまないあまり対戦できてない
C昇竜出されるとこっちのC昇竜の2段目が空中であたるのでそこからコンボ>アエローできるはず


すまない凛にやったことがない
多分言峰と同じことになると思われる


これもすまない多分昇竜出されても2段目以降あたると思われる

ルヴィア
これも・・・ちょっと前に進む昇竜なので密着かアドバでいけるはず

キャラ別は以上
なんか最後の方ぐだぐだでなんか申し訳なくなってきた
あと追記
アエローで〆て奥側が画面端で奥に回り込めない場合は手前に回り込めば相手画面端での起き攻めができる
それとこの背後起き攻めでC昇竜重ね>Aワープで崩した場合RCしないとちょっと遠めに出るので
2B>アエローくらいしか入らなくなる
一応ダッシュから2B>5Bが間に合うが相手レバガチャすればダッシュ2Bはガード可能
以上こんなところかな
需要あったかわからないけどこれでキャスターの幅が広がればと思い書いた
質問答えれれば答える
最後まで呼んでくれた方サンクス

638名無しの雑種:2009/01/27(火) 07:16:10 ID:JKGMKRPwO
>>637
言峰に裏周りはアジのいい餌食だといっておこう。
画面端ならそのまま嵌め殺される。

639名無しの雑種:2009/01/28(水) 01:30:49 ID:RjsOOFKA0
ライダーと桜がきついかなぁ・・・
こいつら弱キャラ認定されてるくせにキャスターからしたら結構きついんだよ。
ライダーなんか鎖とかJCとか上から降ってくるやつとか
Aストとか無理矢理近づいてくる手段いっぱいあるし、
画面端だとゲージ削られまくって、ダウン取ってもベルレで拒否られたり
鎖でダウン取られたら起き攻めのセットプレイで乙る。

まぁこいつは火力さえあれば間違いなく強キャラだし、しょうがないか。

640名無しの雑種:2009/02/02(月) 12:36:41 ID:.8MgknCkO
俺もライダーきっついわ。いつも負け越すぜ!
あと凛とかもキツい。遠距離は互角としても速すぎて魔方陣、隕石とか迂闊にだすと突っ込まれて乙る。
近距離は言うまでも無いが中距離ではガンドの嵐。
誰か対策あったら教えてくれないかな?

641名無しの雑種:2009/02/03(火) 00:19:18 ID:WXfYc0gs0
たいした対策かけないが寝言LVだとおもってみてほしい
まずライダーに関しては鎖届かないくらいの遠距離保とう。骨は届かないので
設置、236系のもので牽制、分かってるライダーなら回りこんでちょっとづつ間合いつめてくる
迂闊に22Cなんかで飛ぶライダーに関しては、8割がたRGを決め込もう(相手浮いてるんでできればルルブレ)
回り込まれて、つめられたらここから勝負基本ライダーの攻撃には発生で勝てないので初撃アドバ2Bアエロなど
大体ライダーは5B、2Bからせめてくるから、これでなんとかする
起き攻めのセットプレイは、JCよく連打してくるからここが狙い目ここも8割がたRGをとろう
RGルルブレがあたればそっから3700もっていけるから、次によみかてば補正ギリでころしきれる

凛に関しては、もはや距離を保つこと自体がムリっぽい(相手にもよるけど)

結局キャス子は、近距離立ち回りに関しては間違いなく最弱候補で防御システムをフルに使わないと
2A割り込みもあてに出来ない、それがキャスがコンボくそ簡単なのに火力もあるのに
上級者キャラむけキャラといわれてる所だと思う、ゲージなかったらしねるが合言葉

関西の有名どころのプレイヤーなんて闘劇向けてキャスから、凛やギル、ランサーにみんなキャラがえしやがったしな

642名無しの雑種:2009/02/03(火) 12:54:59 ID:Fg/jYaxsO
対凛戦で固め暴れRG取ろうとしたとき何度ガンドを食らった事かw
学習しない俺乙なんだけど。

643名無しの雑種:2009/02/03(火) 14:16:42 ID:.Z902iDo0
>>628
カメラがグルンと回って確かに背後取れるけど、リバサバクステは出るような……。振り向きモーションは挟むけど。
もしかして完全ダウン後に軸移動?

家庭用で相手にコピーさせて試して検証してみたけど、
アエロ落下中に
J浮遊>空中ダッシュで裏>雷
ワープで裏>雷
前ステップで相手飛び越し>雷
ステップ>軸(カメラ入れ替えて)>雷
は全部リバサバクステが出た。
出ない場合はアエロ完全ダウン後にJで飛び越えた場合のみだった。

644628:2009/02/03(火) 15:17:02 ID:33Io8QyA0
>>643
アエロ落下中に
J浮遊>空中ダッシュで裏>雷
ワープで裏>雷
前ステップで相手飛び越し>雷
ステップ>軸(カメラ入れ替えて)>雷

では背後は取れません

アエロー〆の後相手が起き上がる前にちょいダッシュ奥回りこみで
寝てる相手の足の方に自分がいる状態を作らないと背後はとれないっす

わかりやすく言うとアーチャーの投げを決めたときの状況と言えばわかるかな
たしかアーチャーの投げは食らったあとリバサバクステできない
ちゃんと背後を取れば相手が起き上がってから振り向くモーションをとります
少しでもずれてると起き上がりながら振り向くモーションになる

もし分からなければまた書きます

645628:2009/02/04(水) 01:30:24 ID:OaTvS9vY0
しまった>>643の質問に答えてなかった
軸移動のタイミングはダウン前
ダウン後でも背後の取れると思うけどダウン前に軸移動しないとC昇竜が起きあがりに重ねられなくなる
自分のやり方だが軸移動のタイミングは
アエロー>ちょいダッシュでアエローで縛られてる相手にキャスターが触れたら軸移動
ってタイミングでやってる
相手が高い位置でアエロー〆すると相手に触れられないからタイミングわかりにくいかも?
軸移動した時に画面に向かって相手キャラが横向きにうつ伏せでダウンしてる状況をつくれればOK
この横向きがちゃんと真横に向いてないと先ほど書いた様に振り向きながら起きあがってしまう

>>643に振り向きモーションは挟むけど
って書いてあるからできてると思うのだが
自分はその振り向きモーションに重なるようにC昇竜1段目を重ねている

あと
ステップ>軸(カメラ入れ替えて)>雷
のカメラ入れ替えてってのはどういうことなのだろう
ステップの距離が長いとなるのかな?

アエロー〆でのダウンは相手は受身取れないけど頭が画面の方向(キャスターから見れば横向き)になるようにダウンするので
飛び越えても相手の起きあがりの仕方は同じになる
そこで思いついたんだな足元の方に軸移動すれば背後とれるじゃんって

うーん説明が意外に難しいな
とりあえずうつ伏せダウンの相手の足元に立てば相手はリバサバクステができない
先ほど書いたアーチャーの投げやセイバーのC昇竜派生もたしか背後取ったような
後空中でカウンターとってダウンした相手を飛び越えるとか>これは普通は追撃入れるけど

てかスマンまた長くなった!
書きすぎるとスレが汚なく見えるのでまた!

646名無しの雑種:2009/02/04(水) 14:00:02 ID:2Oj1sAuQ0
説明サンクス
ちゃんとできたこと確認したわ
足下がこっち向くようにダウンさせれば何でもOKみたいね
おかげさまで新たなレパートリーが増えたよ!
一応2段目重ねもできるから、これはかなりよさげな予感

あと今更ながら家庭用で検証した結果
小JA崩しは起きあがりジャストに重ねれば凛などの
座高低いキャラでも余裕で入る
立ち上がって振り向くFに喰らい判定があるみたいね

647628:2009/02/05(木) 10:17:09 ID:vTY2n5K.0
起き上がり小JA座高低いキャラにも入るのは知らなかった
喜んでもらえると俺もうれしい

でもキャスターきついんだよなー
一回ダウンとるまでが大変

648名無しの雑種:2009/02/05(木) 19:52:00 ID:QKhvmhpk0
>>643>>647までのやりとりがGJすぎる(バクステ封印とか)

649名無しの雑種:2009/02/08(日) 22:48:33 ID:J.mA2NWQ0
もっと簡単にバクステ封印する方法あるぞ。

650名無しの雑種:2009/02/10(火) 19:26:28 ID:kzZ7fX2g0
対セイバーでこっちゲージ0、相手ゲージあり、体力向こうリード。
この状態で逃げられたんだが、追いつかず時間切れで負けたんだが
どうすれば近づけるんだ?w
軽く詰んだ気がしてならなくて困ったんだが。

651名無しの雑種:2009/02/13(金) 12:36:35 ID:Yko79u9E0
>>649
方法kwsk
>>650
それは仕方ない……
あと体力勝ちしてても
時間切れ間際に解放カリバー×2
で削り負けってのもありすぎるw

652名無しの雑種:2009/02/13(金) 20:02:22 ID:HRVi7TjoC
>>651
それは遠ければバクステ
近いときはゲージあれば解放ヘカテ なければ頑張って2Bで刈るっていう方法が…駄目ですかね?

653名無しの雑種:2009/02/15(日) 06:47:57 ID:FkLOP44M0
>>633
桜に骨はださないほうがいいっすよ。
見てから桜282Bで反撃確定ですよ。何らかのフォローしない限り。

まぁ距離によりますが。

654名無しの雑種:2009/02/18(水) 21:56:36 ID:iuel9mDoO
みなさんHJコン安定してます?
私は安定しないんですが…

655名無しの雑種:2009/02/19(木) 01:32:42 ID:Axsv/wQ20
安定してる
というか、どこが難しいとか書かないとアドバイスしようがない

656名無しの雑種:2009/02/19(木) 08:28:44 ID:NVFhjOtwO
HJ2Bのところで青くなります…
5C>2Cのとこにはディレイとかいりませんよね?

657名無しの雑種:2009/02/23(月) 22:19:40 ID:Q92vlsks0
>>656自分の安定の仕方は
最初の236A当てた後の5B>2Cの5Bにディレイかけてます
軽量級ならダウンしたくらいから、
中量級ならダウンすれすれ
重量級なら最速でもいい感じ、、、

658名無しの雑種:2009/02/24(火) 03:51:38 ID:BxJAzSd2O
>>647さん
ありがとうございます〜
練習してみます

659名無しの雑種:2009/02/25(水) 02:21:37 ID:m.A9ZkDYO
アンカー間違ってました…
>>657です

660名無しの雑種:2009/03/08(日) 17:54:15 ID:m7U4BzIs0
……。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6372316

661名無しの雑種:2009/03/09(月) 00:16:07 ID:sDCP7.I20
>>660GJ、とりあえずcom戦での魅せコンには最適なコンボばかりで魅了されたわ
300%限定の即死コンは対人線でもねらって行く価値ありだな、まあはいらないとおもうけど
キャスターをまだ使っていく勇気がわいてきたよ

662 ◆KgfD0YmFFg:2009/03/09(月) 00:29:37 ID:OLuVBGTg0
>>661
対人戦の簡単な即死コンならゲージ200%で出来ますよ。

663名無しの雑種:2009/03/11(水) 15:16:54 ID:9ZH4wt1MO
ガー不おき攻め思いついた。多分解放以外で抜けられないはず、、、

664名無しの雑種:2009/03/11(水) 15:52:01 ID:iR.8uFCoO
焦らしてないでまず書き込んでみ。
曝したくないならはなからこんなとこで書くな

665名無しの雑種:2009/03/11(水) 15:54:46 ID:nEKpi2o.O
22Aから空中攻撃な予感・・・・

666名無しの雑種:2009/03/11(水) 19:58:03 ID:UflLcs6Y0
それだったらちょっと上の動画で出てるし
誰にも知られてないガー不があるんだよ

つか、ネタとか以前に最近CPU戦しか出来てないぜ
カムバックお前ら

667名無しの雑種:2009/03/11(水) 20:47:54 ID:nEKpi2o.O
そうなんだけどもしそのネタだったら残念だぜ!

つか早く勿体ぶらずにネタ書き込んで欲しい。>>663

668名無しの雑種:2009/03/11(水) 23:13:51 ID:iPOKLbIkO
ってかやたら勿体ぶり過ぎっしょ
釣りじゃね?

669名無しの雑種:2009/03/12(木) 00:04:05 ID:cjnUyuJE0
ガー不書いた者だけど家庭用でやって出来たよ。
ただ開放で安定で抜けられるのと、ゲージの消費がちょっと多いかな。
22A使うよ。

670名無しの雑種:2009/03/12(木) 00:28:51 ID:PM/v7GXs0
勿体つける奴のパターンは
1.んじゃ、信じなくて良いよ って捨て台詞を吐いて逃げる奴
2.自信満々に既出情報を書き込み 指摘されると逃亡する奴
のどっちかだな

671名無しの雑種:2009/03/12(木) 00:45:54 ID:cjnUyuJE0
すんません、C昇竜で割り込める部分ありました。
でも、なんかうまいこと出来そうなんで色々工夫してみることにします。

672名無しの雑種:2009/03/12(木) 01:01:38 ID:FFoUSVikO
それで結局どうやるの?
書き込む気ないなら思わせぶりなコメントはやめて欲しいッス
皆上手くなりたいと思ってレス見たり情報交換とかしてると思うしね
なんかただの荒らしな気がしてきた!
もし違うなら新たな攻めパターンとして是非教えてって感じなんだが‥

673名無しの雑種:2009/03/12(木) 01:06:25 ID:o4zOzJokO
検証段階なのでまだ書き込めないです…とか、なら最初から書き込むなよって話だ
構ってちゃん乙

674名無しの雑種:2009/03/12(木) 01:26:44 ID:FFoUSVikO
一通り掘り下げた感もあるが俺も頑張って新しいコンボパーツやパターン探しの旅に出てみる
ガー不の件は検証中みたいだから、まとまったらまた書き込み頼むッス

675台湾プレイヤー:2009/03/13(金) 04:55:34 ID:b4Bkfx9U0
6B>5C>214A>RC>22C>623A>JC>214B>Jc>JB>6B>5C>214A>開放>22C>623A>SCコリュ

この 開放22C>623A>SCコリュ
どのように使いますか?

コリュはいつも空中ヒットです
何で?

前回英語使いでごめんなさい
今僕は日本語の初心者です

676名無しの雑種:2009/03/14(土) 14:50:47 ID:GUPaf17.0
623A>SCコリュの入力が遅い。
入力を早める。

677名無しの雑種:2009/03/15(日) 22:29:02 ID:5a44zhKM0
つおいひと・・・wiki更新求む

678名無しの雑種:2009/03/27(金) 16:23:26 ID:4u3KsUkAO
なんっつー過疎っぷり…もう2週間も更新されてないじゃないか…orz
 
てな訳で家庭用でもなんでもいい
壁際
2B>5B>A骨>2B>5B>2C>開放>82C>82C>82C〜
でなんかネタ作ってくれ!!!!
俺のボキャブラリーのなさに呆れたわorz

679名無しの雑種:2009/04/03(金) 04:36:48 ID:o0jMrHBM0
最近キャスター使いはじめた初心者なんですけど、テンプレの基本コンボの一番下のやつの方がC骨コンよりダメ高いですよね。
でも、動画ではみなさんC骨コンしか使ってないんですよね。これはなんででしょうか?
有利時間の問題かと思いきや、相手が落ちてくるのを待ってから雷設置してる人とかもいますし・・・

680名無しの雑種:2009/04/05(日) 01:54:45 ID:Lr9QwwwYO
質問何ですが今色々なコンボがありますがどれを出来るのが理想ですか?

681名無しの雑種:2009/04/06(月) 12:00:24 ID:ff.7SBykO
>>679
みんなの手になじんでるのがC骨コンだからorコンボが完成する前に取った動画だから
 
>>680
上の高ダメコンか>>109コン覚えたら?補正切りはC骨補正きりか結界設置補正きり。難いけどな
起き攻めは全部覚えとけ

682名無しの雑種:2009/04/07(火) 13:51:48 ID:HyOY2go20
>>679
タイプにもよるけど、
起き攻め重視ならコンボダメージは気にしないでいいと思うよ。
雷で崩したら相手のゲージを溜めないように、5B>2C>アエローで直ぐに〆る人もいる。

逆にダメージ重視なら、雷で崩したら常に最大コンボを叩き込む人もいる。

683679:2009/04/10(金) 09:32:16 ID:7hoUU3T.O
なるほど、どうもです。
ニコニコとかで動画見ると新しいのでもみんなC骨だし、秋葉とかで見るうまい人も、CPU戦は高威力コンしか使ってないのに対人になるとC骨になったりするからわけわかめだったんですよね。
んでは自分はダメ重視で行くことにします

684名無しの雑種:2009/04/10(金) 14:55:47 ID:pTZmhg/wC
凛、セイバー以外は
2A>2B>5B>214A>2B>5B>2C>214C>2B>5B>2C>214AorC(Bもできたかも、自分はなんとなくAが好き)>5B>6B>63214C〆
が最大かな?
凛、セイバーにも〜C骨>hj2B〜のコンボって入るのかな?

685名無しの雑種:2009/04/10(金) 16:32:31 ID:wwDllDEI0
凛、セイバーなら
2A>2B>5B>214A>2B>5B>2C>214C>HJ2B>ディレイ5B>214A>2B>5B>6B>63214C
でいいと思うよ。

686名無しの雑種:2009/04/14(火) 14:12:23 ID:93RkOAzM0
新参さんが増えてうれしい限りw
>>679
>>680
対戦を重ねればわかると思うけど、このゲームは
相手のゲージを管理するスキルも割と必要なんだよね。
簡単にいえば相手のゲージ量でコンボを使い分けるってことなんだけど。

例えば雷崩し後だけど
RC使ってフルコンで5000→相手は元ゲージより1.5本以上増加
C骨コンで3000ちょい→元のゲージ+10%くらい増加
2B>B>2C>アエロで2000ちょい→元ゲージ-20%くらい減少

高火力狙いだと喰らい解放やダウン解放読みがつきまとうので起き攻めが安定しにくい。それでもダウン解放などを読み勝てば2コンで殺しきれるのでプレッシャーを
かけられる。
その逆だと1本以内のゲージで相手を縛れるので安定して起き攻めができる。
ただコンボが安いので起き攻めを仕掛ける回数が増えるというのが難点って
いった具合にね。
とどめの補正切りコリュにしたって、次のラウンドでこっちゲージ空っぽ、
相手がもりもりという状況はキャラによって開幕から死亡フラグになりやすいので、
自ゲージの管理ももちろん必要だけど。

どれも正解ってのはないから、この辺は自分のスタイルにあったものを
選んでいけばいいと思う。CPU戦だけを楽しむなら何も考えずに
デスコン、永パが楽しいけどねw

687名無しの雑種:2009/04/15(水) 23:20:06 ID:MzK/.7SYO
>>686

成る程

688686:2009/04/16(木) 14:43:54 ID:TzvVeKVY0
コンボの話出てるからついでにネタ投下。
バサカには微妙だけど、それ以外には入る現状フルコン?

2B>ディレイB>超ディレイ2C>超ディレイA骨>
ちょい前歩き2B>ディレイB>2C>C骨>ステップ2B>
B>2C>A骨>ステップB>(6B)>アエロ

これで3000。軽量級ほど超ディレイはマックスを意識。
最初のA骨までいけばあとは簡単です。最初の骨のところを

(HJ降りJB>B>ディレイ2C)×2>B>2C>A骨>
B>(6B)>アエロ

でもほぼ同等のダメ。ただ軽量級に安定する気がしないです。

あと2B>A骨が最速だと繋がります。その後の繋ぎも需要あれば
書きますけど、上のコンボができれば繋ぎはわかるかと思うので
省略、ダメは2800です。
これは2B>Bが届かないところでも普通にダメが取れるので、
起き攻めで近距離からワープでめくった後や、
遠距離で反確2Bを差し込んだ後などとっさに使えれば強いですよ。

689名無しの雑種:2009/05/01(金) 19:04:50 ID:84mufcXUO
最近キャスター使い始めたんだけど
アエロー後に相手側にダッシュすると裏回れるのは
既出ですよね?

690名無しの雑種:2009/05/01(金) 23:13:41 ID:iybHCVGY0
>>689
既出ですよ〜

691名無しの雑種:2009/05/02(土) 13:06:18 ID:nfofWDHAO
>>690
ありがとう

692名無しの雑種:2009/05/15(金) 23:41:11 ID:BY7yXtTc0
過疎ってるのぅ

693名無しの雑種:2009/05/16(土) 05:31:58 ID:jwJLSo4IO
そろそろキャスターのガー不書いてもいい?

694名無しの雑種:2009/05/16(土) 13:12:10 ID:/WpvKjuk0
別スレで既出だからどっちでもいいよ

695名無しの雑種:2009/05/16(土) 13:25:20 ID:kzYzLzggO
ところでコンボ動画に
2C>JA>JB>jc>JA>JB>浮遊>JA>JB>JC>J623B>J214C>骨HIT>隕石HIT>J236C
てのあってやってみたらビーム打ちながら落下するんだけどなんかに使えないかな?


Jビーム>着地アエロとか繋がるし


ただ条件がまったくわからない・・

696名無しの雑種:2009/05/19(火) 15:16:07 ID:STCJaR4QO
>>695
JCから繋がらないんだけどどうやるの?
そのまま隕石出していけばいいのかな

697名無しの雑種:2009/05/20(水) 09:06:04 ID:TUS3OyfcO
わあしもJCから繋がらないね。ガー不教えて下さいよろしくねお願いします。

698名無しの雑種:2009/05/20(水) 09:12:47 ID:dlK5TUjwO
動画もJCから繋いでません。
JCを高い位置打つ>隕石>相手ダウン復帰>C骨>C骨HIT>隕石HIT>ビームで

最後のビームが落下します。

699名無しの雑種:2009/05/31(日) 22:13:19 ID:wq2r/BUgO
今日から家庭用初めたんだが、ミッションのAのコンボのやつができね
C骨の繋ぎも安定しないし、その後の浮いてる相手にコリュ→転移→ヘカテとか入るわけが…

700名無しの雑種:2009/05/31(日) 22:16:15 ID:bE.m40p2O
繋がらないコンボがミッションになると思うか?

701名無しの雑種:2009/05/31(日) 22:52:49 ID:6R7NvfU2O
家庭用にはデモというすばらしい機能がついていてだな・・・

702名無しの雑種:2009/05/31(日) 22:54:01 ID:wq2r/BUgO
すまなかった
こういえば伝わるか

C骨だけにコツ教えてください

703名無しの雑種:2009/06/01(月) 00:58:02 ID:XSIBQsxQO
デモ見たが、これはかなり難しいなww
転移したら青になるから困る。
そしてアエローの化けがひどい…
俺ヘタクソだなww

704名無しの雑種:2009/06/01(月) 08:25:32 ID:i9BlHaXsO
ヘカテって隕石なら補正切れないかな?

前に青だったけど補正切れた気が・・・・

705名無しの雑種:2009/06/01(月) 13:05:25 ID:yLG93Z/g0
>>704
切れませんOTL

706名無しの雑種:2009/06/01(月) 13:30:00 ID:KaIzcERY0
ヘカテって一体何に使えばいいのかしら?

707名無しの雑種:2009/06/01(月) 14:27:06 ID:yLG93Z/g0
割り込みと殺し切りぐらいかな。
対空にも使えるよ。

708名無しの雑種:2009/06/01(月) 14:39:51 ID:i9BlHaXsO
>>705
切れなかったか・・・・
ごめん。

>>706
無敵長いから割り込みとか使えるよ。
あとバッタしてくるやつにも有効。

709名無しの雑種:2009/06/01(月) 14:41:14 ID:i9BlHaXsO
って707さんと同じ事言ってるorz

710名無しの雑種:2009/06/01(月) 19:20:43 ID:KaIzcERY0
レスサンクス!
対空やってみよう

711名無しの雑種:2009/06/02(火) 22:02:05 ID:G9ijTwkQ0
そんなこと狙ってる間に・・・
ソラソラソラー

712名無しの雑種:2009/06/05(金) 16:56:30 ID:NwnEAHbQO
ガー不ネタってなんなの?

もう既出でもいいから書いてくれ・・・・

713名無しの雑種:2009/06/06(土) 00:47:51 ID:MzPnkwzA0
アエロー後裏回ってJA

RG、解放、リバサに弱いけどまぁそこは読み合いね。

あとこれもガー不
22A>RC>JC

714名無しの雑種:2009/06/06(土) 08:54:57 ID:FE.NVzIAO
>>713
サンクス。
22Aからのガー不は俺もたまに使うしわかるんだけどアエロー後の裏回りJAがなんでガー不になるの?

質問ばかりで申し訳ないorz

715名無しの雑種:2009/06/06(土) 14:45:27 ID:MzPnkwzA0
>>714
全キャラそうだけど、
起き上り振り向きモーション時に1F?立ちガード不能Fがある。

タイミング難しいけど、この1Fに中段重ねればガー不。

716名無しの雑種:2009/06/11(木) 23:51:53 ID:4gVGILTUO
他キャラ使いだけどこいつのガー不が一番腹立つな

717名無しの雑種:2009/06/12(金) 00:00:07 ID:gTsKMk.I0
RGのガードポイントで回避出来た気がする。

718名無しの雑種:2009/06/13(土) 00:39:02 ID:5uNDqJM60
ガー不はRGのガードポイントで抜けれますね。
ただ様子見や裏択だったら死にますがww
そこは読み合い。

719名無しの雑種:2009/06/14(日) 00:00:13 ID:oyU.p.7EO
恥と迷惑を承知で聞きたいんだけど、キャスターのJB>骨>JBを入れるコンボがあったはずなんだが教えてくれないかな?
パソコン壊れちゃって動画見れないし過去ログあされないんだ…ダメ……かな?

720名無しの雑種:2009/06/14(日) 00:48:21 ID:vSZcSXFMO
JB>骨>JB?
JC>骨>JBじゃなく…?

721名無しの雑種:2009/06/14(日) 00:59:01 ID:oyU.p.7EO
>>720
もしかしたらそれかもしれない。チラッと見かけただけだったからわからなくてorz

722名無しの雑種:2009/06/14(日) 01:25:15 ID:vSZcSXFMO
>>721さん
JC>B骨>JBでやってみてください〜
その後は6B>5C>A骨〜 で繋がりますので〜

723名無しの雑種:2009/06/14(日) 09:16:28 ID:Ac2RWkNE0
>>721
そこで骨の後のJBは少し早めに出して持続を当てる感じにしないと繋がりにくいので注意。

724名無しの雑種:2009/06/14(日) 11:51:40 ID:oyU.p.7EO
>>722
>>723
ありがとうございます。助かりました
迷惑ついでにもひとつ、それはJC始動ですか?それとも2Aから繋げられたりするんですか?
質問ばかりですいません

725名無しの雑種:2009/06/14(日) 16:26:43 ID:XpUdxPL.0
JCか氷からですね〜
2Aからじゃ繋げません。

726名無しの雑種:2009/06/15(月) 12:16:36 ID:BX0eNZnIO
ゲ-ジ200前後でダメ6000〜7000って既出?

727名無しの雑種:2009/06/15(月) 12:23:00 ID:V.TbPFykO
もう過疎りまくってるんだからこの際既出でもなんでも良いと思う。
一応書いてみて。

728名無しの雑種:2009/06/15(月) 12:32:02 ID:BX0eNZnIO
一応起き攻めからという設定でお願いね。
623Cヒット→22C→623A→214B→解放→コリュ→412A(裏回り)→623A→SCコリュ→412A(裏回り)→基礎コン


2回目の氷を最速でだしたら多分相手が地上くらいのまま裏回って基礎コンはいると思う。


最近始めた初心者だから間違ってたら指摘してね。



それにしても人いないね(´・ω・`)

729名無しの雑種:2009/06/15(月) 12:45:11 ID:V.TbPFykO
あぁ、ホント人いないよね。
あとそれ最初の永久ループRCも使って三回にしてコリュ二回したあと氷じゃなく永久ループ2回>基礎コンでセイバー言峯バーサーカー以外は即死いけるよ。
なんか俺もネタ探してみるかなぁ〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板