[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ネタバレ上等】なぜなにFate質問箱【基本から深奥まで】
157
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 00:03:15 ID:NZSB.GtQ0
魔法のまとめ 違う所があったら突っ込み頼む
第一魔法 不明 物質関係
第二魔法 並行世界の運営 ゼルレッチ 凛も宝石剣で真似事は出来る
第三魔法 魂の物質化 天の杯 アインツベルンと不完全ではあるが黒桜
第四魔法 青 蒼崎青子
第五魔法 不明
第一の使い手は死んでる上に青子以外は人間をやめている。
魔法と魔術の違いは出ている通り、
魔術=現代技術で金と時間さえかければ出来ないこと
魔法=現代技術では金と時間をかけても出来ないこと
なので
>>138
のマリーンは現時点では魔術師だが昔は魔法使いとも言えなくはない。
ゼル翁の魔法も何百年後にタイムマシーン見たいなので移動できるようになったら魔術になる。
固有結界は何故かは知らないけど限りなく魔法に近い大魔術であって魔法ではない
後第六法と言う物も有るけどこれは不明
158
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 00:06:55 ID:pam.47.w0
第六の魔法はみんなが幸せになることだよ(空の境界コクトーの台詞&その設定集)
まぁ無理だな差があるからこそ幸せがあるんだから
差がなきゃそれは普通だし
159
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 00:17:02 ID:exRscIh6C
なんでギルガメッシュって桜にあっさりやられたの?
後ハサンってzeroと同じ英霊なの?
160
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 00:35:17 ID:ZdNfImzE0
>>157
魔術も魔法も出来ないことになってんぞ
161
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 00:45:40 ID:dKTR3Qu60
手ぇ抜いて145コピペしたろ。
162
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 00:48:42 ID:j7Y8HnjIO
第四魔法 青 ←意味がわかりません
他のはなんとなくわかるが「青」ってなんやねん「青」って。
163
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 00:55:50 ID:pam.47.w0
>>159
まず説明、アサシンのクラスは本来ある人物しかなれない
その人物はハサンという名前の山の上の翁(アサッシンの首領)
そして代々ハサンは襲名されることになってる
そんなわけでハサンはハサンでも呼び出される時代によって別人になります
>>162
ただそう呼ばれてるだけで、内容は不明
164
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 01:07:01 ID:.ogpVSvgO
>>159
ギル「とりあえず、色々と目障りな奴だから今殺しとくか^^」
ドスドスドスッ
黒桜「きゃあああああ」
紙一重で生き延びる
ギル「ほう…何だまだ息があるのか(pgr」
黒桜「………」
ゴゴゴゴゴ
ギル「ん?…なんだこの変な影は…」
パクッ
ギル「うわあぁあanた6べduふじこ」
ムシャムシャムシャ
黒桜「ご馳走様でした♪」
慢心王の哀れすぎる最期でした
165
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 01:10:03 ID:exRscIh6C
>>164
そして最後の最後まで桜に使ってもらえない英雄王なのでした
英雄王(笑)
166
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 01:11:15 ID:gdYAxfQYO
青子さんは第四の魔法使いだけど、扱う魔法自体は
第五法だと聞いたこともあり曖昧。
魔法・青とは呼称。
青子さんが最高の名誉である三原色のうち
青の称号を持っているからか。
「逆行銀河・創成光年」から時間移動とする説がある。
あと第一法は無の否定。
そして第六法は未だ見ぬ新たな魔法の総称と言えるが、
コクトーくんの「みんなを幸せにする」
発言は、まぁ、曖昧だけど間違っちゃいないのかな。
ってかワラキアさんの「世界を破滅から救う」
「自ら現象となる」あたりから察するに、
「世界との同化」とか「書き換え」とか
空想具現化の超大規模かつ制限なし版みたことが
それに該当するっぽいけど。
167
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 01:15:39 ID:gdYAxfQYO
あと英雄王はきっと染まらなかったんだろ。
汚染された聖杯を飲み干したくらいだし。
それにサーヴァント3人分に匹敵するその金色の魂で
未だ聖杯に収まっていないクラスの分を補っていたから、
出しちまうとアンリマユが育たなかったんだろう。
168
:
157
:2008/07/18(金) 01:34:19 ID:NZSB.GtQ0
>>158
第六法は第六魔法では無いとは言い切れないけど別物だと思うよ。
>>157
スマンその通りだ...w
>>166
あーバゼットが言ってた奴だよね?後第五か第四かってのは3代前の蒼崎当主を四と数えて蒼崎を五とするかって奴?
169
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 05:39:25 ID:ok5MUtkYO
>>164
アレは所謂介錯ってやつだろ。
あぁなる前にわざわざ桜のとこまで出向いて忠告してんだぜ?
もう死ぬことも出来なくなる桜を哀れに思ったギルガメッシュなりの優しさなんだよ。
そんな行き当たりばったりな訳無い撤回しろキモオタ。
170
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 06:10:24 ID:pam.47.w0
>>169
優しさというより、自分以外が人を殺すのをよしとしない性格だからなーギルっちは
171
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 06:42:32 ID:c3Tfdpm6C
まぁ所詮は我様(笑)だからな
172
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 09:12:15 ID:hN5CchfUO
ギルが自分以外が人を殺すのが嫌な理由って
人殺して罪悪感を持つのは自分一人で十分だからとかそんな感じじゃなかったっけ
173
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 11:44:20 ID:dQ1hYHho0
>>172
いや人(民衆)もギルの財産だから、それを好き勝手されて怒ってる
174
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 16:15:05 ID:k36GrIJw0
あいつ罪悪感なんてあったか?
175
:
名無しの雑種
:2008/07/18(金) 21:20:29 ID:BHNrFEzoO
>>172
確かに桜に勝利後に人を殺した時のよくない気持ちを知るのは自分一人で十分だ的なことは言ってる。
176
:
名無しの雑種
:2008/07/21(月) 18:22:12 ID:tW.8Yxr60
>>148
竿はいい。糸針も許す。リールもまぁよかろう。
だが、釣りに来てるのか機械の調子を見に来てるのか判らないハイテク機構まで
投影してるのはさすがになw
まぁあそこはギャグシーンだから細かいところを気にしないのが吉だがw
177
:
名無しの雑種
:2008/07/23(水) 00:32:28 ID:IiCEJDGI0
なんつーか、原作スレでやれw
初心者の質問に答えるスレじゃなくて
原作好きが自分の見解を語るスレになってるぞ
ちゃんと
>>1
が言ってるように出典明記して答えようぜ
あと、勘違いされるのもアレだから
うろ覚えで設定書くのも止めた方が良いかと
178
:
名無しの雑種
:2008/07/23(水) 08:08:23 ID:ykEAXzE20
>>177
似たようなスレッドなんだもの自然とこうなるでしょ
それに質問もだんだんマイナーになってきて出展ありでこうだって返答が難しすぎる
アーチャーの正体はなんですか?みたいな質問がいっぱいこればいいね
179
:
名無しの雑種
:2008/07/25(金) 02:34:51 ID:cew8A7a.0
まだ原作プレイしてないからわからないのかもしれないけど、UBWのEDにて アーチャーの髪の毛が下に下がってたのはなぜでしょうか?
ワックスが切れたんですか?
180
:
名無しの雑種
:2008/07/25(金) 06:43:18 ID:2x2/swrw0
こういう質問に出典有りで答えろって酷だなw
1、ずっと気張って頑張って来たけど、最後に吹っ切れたから(スーパーサイヤ人の気合中の髪と一緒)
2、アーチャー=シロウというの明確にするため髪型をシロウにあわせた(描いた人が)その際凛の呼び方もシロウと同じ「トウサカ」になってる
181
:
名無しの雑種
:2008/07/25(金) 09:42:40 ID:DYHHjV2w0
>>179-180
あれ、表情どころか顔の作りすら士郎に戻ってるよな。
演出的には最高なんだが(もの凄く個人的にだけど)ぶっちゃけ気持ち悪いです。
182
:
名無しの雑種
:2008/08/03(日) 21:46:48 ID:mIRldlUwO
シロウの私服時の靴ってどんなんだっけ?
183
:
名無しの雑種
:2008/08/04(月) 01:43:25 ID:a0xC3KkI0
>>182
原作は覚えてない、そもそも足まで移ってる立ち絵があったかも疑問。
アンコの公式行ってきてみたら、体育館履きだった。
184
:
名無しの雑種
:2008/08/05(火) 01:24:36 ID:zhQwIGgkO
>>182
ですが、タイプムーンエース持ってるの思い出して見てみたら白と黒のスニーカーでした。
>>183
ありがとうございますー
185
:
名無しの雑種
:2008/08/06(水) 10:11:07 ID:xfHhfa4oO
前から疑問だったんだが士郎はなんで固有結界つかえるの?
元の家が魔術使の家系だったとか?
186
:
名無しの雑種
:2008/08/06(水) 17:14:10 ID:DBA5tgf.O
というかなんで魔術回路持ってるの?
187
:
名無しの雑種
:2008/08/06(水) 23:44:36 ID:f.1.axgY0
>>185
推測だが、潜在的に魔術の才能が眠っていたところに、エクスカリバーの鞘を
埋め込まれて「剣」としての属性が先鋭化したんでないかな。
>>186
1、家系をさかのぼると、どっかに魔術師がいた
2、鞘の影響
3、毎晩自力で魔術回路を形成してた名残
の、どれかじゃね?
188
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 16:45:56 ID:8KtZfhIsO
誰か皆の真名教えてぇm(__)m
ホロウアタラクシアのキャラも出来たらおしえて
189
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 17:06:02 ID:2UR66OyMO
3は無い、そんな甘いもんじゃない筈
190
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 17:11:00 ID:WJladUKA0
>>187
魔術回路はみんな持ってるんじゃなかったっけ?
ただ魔術師は使える数が桁違いに多くてそうでない一般人は少ない
あと固有結界使えるのは生まれもって持っていたからとしか言いようがない
強化より投影が得意なのもそのおかげ
191
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 17:50:43 ID:Urp8H7OYO
士郎はそもそも一回死んで鞘埋め込まれたんじゃないか
だから剣の意識が強いんじゃないか、
だから、サーバントも剣にあやかるセイバー系にしたんじゃないか
なんて、考えてもわからないことでオナニーしてた
192
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 18:38:59 ID:L4K1i18M0
>>191
なんか、鞘取られると死にそうな士郎だなw
魔術回路は人によりまちまち、かつ一般人は少ない。
魔術回路を多く持つ血同士を掛け合わせ、段々段々品種改良していったのが魔術師。
士郎が凛のサブ一つ分にも及ぶ魔術回路を持っていたのは・・・
まぁ、多分、属性「剣」なんて異端でしかも固有結界持ちだし、
家系が魔術師だったとか考えるよりは単なる才能だろうな。
それでも型月キャラの中ではそれほど大した才能じゃないんだけどね!
あと魔術回路の形成って、あくまで新しく作るわけじゃなく実用できるように調整するだけよ?
193
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 19:34:24 ID:BaykO4F6O
ギルの属性って「混沌・善」なんだな、どこら辺が善なんだよ。
194
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 19:57:06 ID:3lRE/MWM0
なんやかんやギルはかなり善だと思うよ。
195
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 20:26:08 ID:iIMZz/ZA0
あれ、魔術回路ってワカメ持ってなかったと思うぞ?
確かHFでマキリの血は衰退してワカメには魔術回路がないって爺さんが言ってなかったっけ?だから桜を養子にしたんじゃなかった?
俺の勘違いかな?
ホロウやればギルがいい奴だってわかるぞw
士郎が投影に特化した回路を持っていたのは全くの偶然という名の主人公補正だった希ガス。
196
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 20:29:52 ID://iYmCXEO
>>195
あってる
魔術回路の跡はあるらしいが
197
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 20:30:43 ID:3lRE/MWM0
衰退して完全にないって意味じゃなく人並みにしか無いって意味だと思うよ。
一応魔術使ってたし。
198
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 20:35:08 ID:iIMZz/ZA0
>>196
それは知らなかったなw
>>197
ワカメが魔術を使えたのはギシンの書(字忘れたw)があったからであって、確か調子こいて魔術を使いまくってたら魔術回路を持たない人間が魔術を行使しすぎたから副作用がでたはずだが?
199
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 20:55:28 ID:0qjVJPJQO
いやワカメが魔術使えてたのは桜の力を本に移植して借りてただけでしょ。
月姫読本の用語時点を見てみたら、
魔術回路は魔術師にとっての資質とも言えるものであり、決して増えることも減ることもない。"内臓"とされる。増やす事、減らす事は、無論、できる。が、人体の臓器に例えている以上、そんな事をすればどうなるかは言うまでもないし、減った魔術回路は決して元にはもどらない。
以上引用。
今思いついただけだけど、きりつぐが鞘埋め込む時に回路も埋め込んだんじゃないかなー。
鞘だって魔力通さなきゃ動かないと思うし。
200
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 21:00:40 ID:L4K1i18M0
>>198
たしかライダーさんの力借りながら、カッコつけて本片手に黒い刃とか撃ってたんだっけw
あと一応、完全にワカメみたく使い物にならない場合もあると思ふ。
まぁ凛ルートでは聖杯で拡張されて目覚めてたけど、結局器として使えただけで
ボロボロになって病院送りだったしなw
・・・ってかイリヤの心臓返せやこのマキリ産青海苔ぃ!!
201
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 21:19:17 ID:iIMZz/ZA0
>>199
いや、だからそれがギシンの書(字がわからん)だよ。
それで
>>200
の言うとおりライダーの魔力を使って魔術を行使してたんだよ。
士郎にはもともと魔術を使うための回路があったんじゃないかな。
ただもともと魔術師の家系だったわけじゃないから使い方を知らなかっただけってところじゃね?
変な話一般人に魔術回路があって素質さえあれば訓練次第で魔術師になれるってことだと思う。
202
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 22:11:41 ID:P.w6R3XEO
201>>偽臣の書………んでもって令呪の役目も果たしてたような記憶が……
203
:
名無しの雑種
:2008/08/07(木) 23:33:16 ID:L4K1i18M0
一般人が魔術を志したところで、大抵は物語に登場することすら
叶わないような、大したこともできずに終わるだろうけどな。
一応そこらへんは変な話ではなく、
ゼル爺に教えを受けた遠坂さんのご先祖さん、
橙子さんに師事している鮮花さん、
さっちん(男)に手ほどきを受けた妹さん
なんかの例がある。
でも、鮮花クラスの異端者ですら、回路は増やされておらず天然のものだからあの程度。
黄路さんに至っては与えられた妖精を操れる程度。
思考分割の才能はあったが。
>>202
本家マスターの同意の上で作成でき、多少の命令権はあるが、
無理をすればすぐに燃えて消滅。
204
:
名無しの雑種
:2008/08/08(金) 20:29:00 ID:wM887grAO
士郎がギルの剣をリードできないのって理由あったっけ?
教えて体が剣で出来ている人
205
:
名無しの雑種
:2008/08/09(土) 01:34:49 ID:BLrjq2vI0
>>204
剣と言う形をとった、本質は自然現象だからじゃね?
206
:
名無しの雑種
:2008/08/09(土) 01:39:50 ID:qsHobWs60
なんか士郎の魔術回路の数で談義?してますけど
現カレーバカなパン屋の娘エレイシアさんの回路の数は3000本.
引っ越してきた蛇さんもびっくり仰天ですよ
207
:
名無しの雑種
:2008/08/09(土) 02:39:48 ID:Uis4e.ekO
燈子さんと魔術回路についての疑問
・体が壊されても次の体が出て来る→魔術回路はどこに?
・桜ルートの決戦後の士郎の体は?回路は?
考察
1.燈子さんが魔術回路を作ることが出来る。
2.魔術回路は精神に宿る。
3.本体が別に在りマスターとサーウ"ァントの様に魔力供給
208
:
名無しの雑種
:2008/08/09(土) 06:24:00 ID:KGdSCNUA0
HevensFeelでは魔術回路は魂に刻まれているとかなんとか。
で、魂があとから肉体を形作るわけだから、
つまり肉体の方に「作る・切り替える」とされる魔術回路は端末みたいなもので、
その本数・精度によって魂の方を利用できる範囲が決まってくるんだと思う。
で、中古人形は回路の馴染み具合が悪かった、と。
209
:
名無しの雑種
:2008/08/09(土) 06:35:46 ID:KGdSCNUA0
>>206
さっちんの吸血鬼化の理由を思い出してみるんだ。
彼女の霊的ポテンシャルも初代ロアに匹敵するとのこと。
もしやするとさっちんもそうとう本数のの魔術回路を持ってるやもしれん。
210
:
名無しの雑種
:2008/08/09(土) 07:03:49 ID:3.a6L/kQC
きのこが適当過ぎるから困る
211
:
名無しの雑種
:2008/08/15(金) 04:58:46 ID:7gg0BEkI0
質問スレっぽいから覗いてみたが…
すごいキモいです
格闘ゲームしか知らない俺にはかなりキツかった
これがキモヲタって人達なんだね(´・ω・`)
212
:
名無しの雑種
:2008/08/15(金) 12:34:59 ID:Y3CKCG.EO
ようこそ、キモオタのすくつ(なぜか変換出来ない)へ
君も同胞だね?
歓迎するよ
ゆっくりしていきたまえ
213
:
名無しの雑種
:2008/08/16(土) 21:25:49 ID:MLpnxaY60
巣窟(そうくつ)なw
ネタだったらすまんw
214
:
名無しの雑種
:2008/08/16(土) 21:42:47 ID:2lmvF8V20
>>213
は何をやってるんだ・・・
215
:
名無しの雑種
:2008/08/16(土) 22:07:25 ID:MLpnxaY60
・・・ですね
すれ汚し失礼
スルーしといてくだしあ
216
:
名無しの雑種
:2008/08/17(日) 05:10:09 ID:pg1KC.xgO
>>213
可愛いよ
217
:
名無しの雑種
:2008/08/17(日) 06:36:55 ID:s3/hfDwA0
これはイイふいんき(なぜか変換出来ない)だな。
218
:
名無しの雑種
:2008/08/17(日) 06:39:46 ID:F3O7c9ssO
>>213
は初々しいねw
まさにふいんき(何故か変換できない)を読んでいるというかなんていうか
219
:
名無しの雑種
:2008/08/17(日) 06:41:03 ID:F3O7c9ssO
スマソ被ったorz
220
:
名無しの雑種
:2008/08/17(日) 07:04:37 ID:s3/hfDwA0
何か奇跡を感じたw
221
:
名無しの雑種
:2008/08/17(日) 13:33:11 ID:fV9MwmfAO
ライダースレ2の悪夢を思い出した
222
:
名無しの雑種
:2008/08/17(日) 23:27:36 ID:UW3uiF8k0
ふいんきじゃなくて、ふんいきだ
シロウの身長ののびが、なんであんなに早いかを教えていただきたい
シロウ、高3くらいだろ
223
:
名無しの雑種
:2008/08/18(月) 00:02:20 ID:/ZaDQh.cO
>>222
運動に加えて規則正しい生活と健康に良い食生活を続けてたら1年で18センチ伸びたよ。
俺がバレー部で必死にやってたころの話。
224
:
名無しの雑種
:2008/08/18(月) 01:25:20 ID:9JLxcumU0
>>223
マジか?
1年でそんなに伸びるものなのか
シロウもがんばったんだな
俺もがんばってみようか
225
:
名無しの雑種
:2008/08/18(月) 02:58:57 ID:Ww7TkkXc0
>>222
まで釣られてるwww
ちなみに中2から中3で15cm伸びたな、そこからは1〜2cmずつ伸びてる。
226
:
名無しの雑種
:2008/08/19(火) 00:00:30 ID:NVAVPW4U0
>>211
それが周りからの君の評価だよwwwww
227
:
名無しの雑種
:2008/08/19(火) 05:07:59 ID:jHBaJqiQ0
IDから何から草生やしまくってどんだけ厨房なんだか
228
:
名無しの雑種
:2008/08/20(水) 13:10:27 ID:zaKL23qc0
>>13
何で挫折したの?
229
:
名無しの雑種
:2008/08/20(水) 19:09:25 ID:qHvMl5XkO
>>228
亀レスにも程があるだろ…
230
:
名無しの雑種
:2008/08/23(土) 12:36:39 ID:z.PjK6.AO
>>209
固有結界使えるしな
231
:
名無しの雑種
:2009/06/23(火) 12:13:06 ID:YRetmALw0
そういやバゼットって歴代最強の執行者らしいのに
シエルに勝ち目なくて、シエルに到底太刀打ちできない言峰とも勝てるかどうか
同じ執行者のフォルテはシエル並なんじゃないっけ?
バゼットは歴代最強の座をフォルテにわたしたの?
232
:
名無しの雑種
:2009/07/17(金) 10:35:10 ID:UFvAf2SQ0
fateウンコのBGMってアニメ版のBGMなの?
PSPでイヤホンやってたら普通にCDほしくなった
233
:
名無しの雑種
:2009/07/17(金) 13:10:26 ID:sudYYS3IO
日本語でおK
234
:
名無しの雑種
:2009/07/17(金) 13:38:08 ID:UFvAf2SQ0
uncoのBGMはオリジナルですか?
それともアニメかゲームのBGMと同じですか?
235
:
名無しの雑種
:2009/07/17(金) 13:48:47 ID:9By/g11UO
こんなスレあったのか
BGMはゲーム版のリミックスver.
全ての原曲を聴きたければ、PS2版stay night【Realta Nua】をプレイすべし。いくつかはPS2版で追加されたBGMだから
236
:
名無しの雑種
:2009/07/18(土) 00:03:17 ID:XYnh4rKc0
>>235
サンクス
リミックスかぁ
サントラでてないっぽいし淋しいな
237
:
名無しの雑種
:2009/07/30(木) 08:26:50 ID:4ecezSOYO
codeもあってびっくりした
238
:
名無しの雑種
:2009/08/28(金) 01:46:24 ID:64lE1/us0
他のルートだと普通に投影使ってるのに
HFに限って精神が削れていくのは何故なんだぜ
239
:
名無しの雑種
:2009/08/28(金) 02:37:34 ID:dkfU6QwQ0
>>238
アチャーの腕の力大きすぎて、負荷に耐え切れないんじゃなかったっけ。
240
:
名無しの雑種
:2009/08/28(金) 12:44:39 ID:5cbnYglwO
そもそも他のルートでもホイホイ使ってるわけじゃない
投影本数の制限とかあるっぽいし
241
:
名無しの雑種
:2009/12/03(木) 06:14:24 ID:qLuPkqAYO
上げさせてもらいます。
FATEの基盤の値段分かる方いますか?
また、どこで基盤は買えるのでしょうか?
最近ホームのFATEの基盤が壊れて無くなってしまったので自腹で買って入れて貰おうと思うのですが
どなたか知ってたら教えてくださいm(__)m
242
:
名無しの雑種
:2009/12/03(木) 07:32:08 ID:lVf/VK5.O
>>241
マックジャパンで検索してみると良いよ
後、fateはfateのROMとシステム246(またはシステム256)というマザーがセットじゃないと動かないから注意
多分、今ならセットで5万位で買えるんじゃないかな
243
:
名無しの雑種
:2009/12/03(木) 12:08:18 ID:vCfxsl.cO
安っ
中古とかはないのかな
244
:
名無しの雑種
:2009/12/03(木) 15:32:42 ID:qLuPkqAYO
>>242
回答ありがとうございます。
そんなに安いとは!
早速マックジャパンで検索してみます。
ありがとうございました!
245
:
名無しの雑種
:2009/12/03(木) 18:47:18 ID:wimAKv0QO
ゲーセンでプレイしたいがために数万使うとは・・・
246
:
名無しの雑種
:2009/12/04(金) 00:49:20 ID:sYri8.eE0
なんていい人なんだ
247
:
名無しの雑種
:2009/12/04(金) 09:49:40 ID:CSy3hQ6AO
基盤て20万位するのかと思ってたw
248
:
名無しの雑種
:2009/12/07(月) 18:20:05 ID:BazWzLzM0
表彰ものだな
249
:
名無しの雑種
:2010/05/18(火) 07:05:16 ID:hgR2DNos0
てすと
250
:
名無しの雑種
:2010/07/29(木) 20:45:05 ID:TlLY5fPsO
やっと原作全部クリアしたんですけど、一番カックイイのはランサー先輩っすよね
アチャとか失望しました
251
:
名無しの雑種
:2010/08/01(日) 22:15:54 ID:tOuBfyWIO
アチャは最後の最後には助けてくれたじゃない
笑顔が素敵じゃない
252
:
名無しの雑種
:2010/08/20(金) 01:20:15 ID:MvnlGzu20
fateルートのアサシンがいなくなった理由は確定してるのでしょうか?
253
:
名無しの雑種
:2010/12/03(金) 06:40:23 ID:yiEs2j1Q0
>>252
セイバーがきっちり引導を渡したはずですが・・・
254
:
名無しの雑種
:2010/12/03(金) 13:41:59 ID:yiEs2j1Q0
ごめん。引導を渡したのは凛ルートだったかも
255
:
名無しの雑種
:2012/10/01(月) 08:50:46 ID:63FRKERYO
Fate・ucにzero組は入らないのですか?
雁夜が黒桜になんていうか楽しみなのですが。
256
:
名無しの雑種
:2012/10/01(月) 12:01:30 ID:a.DPB6SI0
ここの人たちは昔からzerozero言って新作楽しみにしてるけど望みなしだよ
キャビアが潰れたのが致命的
カプコンサポートの要望フォームで送信すれば微粒子レベルで確率が上がるかも
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板