[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【企画】傭兵キャンペーン【雑談】
1
:
ジノ@DM
:2006/05/16(火) 13:42:37
傭兵キャンペーンの企画・雑談スレです。
キャラ作成レギュレーションなどは、以下の管理ページを参照してください。
http://www11.atwiki.jp/dnd/
・ルールの基本は3.5版の日本語環境。
・ポイント制(「英雄点」)で未訳ルールや、d20サプリを利用可能。
・ルールを増やさないPCは能力値などに優遇を受けられます。
・戦士大全の任務表・障害表・支援表により、任務を決めていきます
・経験値を通常の5倍として、1ヶ月に1度程度のレベルアップを目指します
・ダイス目は自己申告。愛用のダイスを気合で振ってください。
・新規メンバーはいつでも歓迎!ミッションの途中でも「増援」で大丈夫。
3710
:
ウル
:2008/09/04(木) 23:57:45
>DM様
回答ありがとうございます。
マカロンが無事助け出せれば、まだ、何とかなりそうな気がします。
>いまやんさん
まずは、アーラにリグループしてもらった方がよさそうな気がします。
これで、マカロン救出に成功したのであれば、一旦安全な所に退避してもらって、心おきなくバロールを殴れそうですので。
>バカ犬さん
無事で何よりです。
プラチナが本物ですか。私はそこまで自信なかったです。
3711
:
アーラ@いまやん
:2008/09/05(金) 06:44:04
>ボスは・・・拒否するよなあ。
”同意する”を書いていて、見落としていたw
セーヴ不可、呪文抵抗不可だからゴーレムでも大丈夫じゃんと頭が飛んでいた。
>ウルさん
バロールの爆風をよけるには、移動後に扉を閉める必要があります。
でも、ディスジャンクションは、どうするの?
擬似呪文でも負傷による〈精神集中〉 は必要でしたっけ?
(ちょっと朝でパッと見でしかルールブック見れず)
必要なら待機アクションで殴るとか・・・
3712
:
アリス@餅
:2008/09/05(金) 21:43:34
>必要なら待機アクションで殴るとか・・・
PHBp74を見るに、一応有効そうですね。あるいは機会攻撃とか。
>扉
5ftステップで後退しながらアリスが閉めるというのは可?
>指輪
愛の力?で見分けるというのはお約束ですが……あそこまで高度にそっくりに仕立て上げられているのに、わざわざ指輪が違うのって
逆に怪しく感じるというか、わざと指輪を交換してないかと心配。
>リグループ
よさそうですね。もし両方ついてきたとしても、それはそれで。
3713
:
ウル
:2008/09/05(金) 22:04:13
>いまやんさん
擬似呪文も呪文と同じように負傷で失敗します。(PHB140)
なので、待機まで持ち込めば何とかなるかと…
思っていたのですが、防御的発動されたらアウトかも。
あと、自分だけは、1ラウンドの間だけ異次元に退避することができますが、
戻ってきたら味方が全滅していてタコ殴りにあいそう。
3714
:
ウル
:2008/09/05(金) 22:09:42
>リグループ
では、ウル・ガルガン・カールもついていきますので、リグループお願いします。
今のままでは、バロールを殴れません。
3715
:
アーラ@いまやん
:2008/09/05(金) 22:37:58
>ウル・ガルガン・カールもついていきますので、リグループお願いします。
リグループ唱えるのはいいのですが
マカロン二人を対象にするにはFGHのどこかにいかないといけません。
アーラは他の方と同じマスでも大丈夫なのですが
対象になった方々の移動先を考えると、現時点のマップでは
アーラが19-Fにいて、マカロンを18-Cと19-Cに移動させるしかありません。
そうすると他の方は通路側へ移動は無理な気がします。
ウル、ガルガン、カールも扉の外に来たいという事なら
通路側の方の移動が必要かも?
いずれにせよ、マカロンを安全な場所へと考えるなら
部屋側から扉を開けられないように
扉を守る係りも必要な気がしますが、どうでしょう?
>あと、自分だけは、1ラウンドの間だけ異次元に退避することができますが、
>戻ってきたら味方が全滅していてタコ殴りにあいそう。
少なくともアーラは床の下へ、にわかの移動で退避してます。
******************************
ところで確認しておきたいのですが、現在確認がとれている
餅さん、ほりべさん、ウルさん、バカ犬さんの動かしているキャラの名前は
なんというのでしょうか?
いまやんは、アーラ1人だけです。
管理ページのキャラクター一覧ではこれだけしか判断できないのです。
餅さんは、アリスとリルファナ
ほりべさんは、キークとバラエル
ウルさんは、ウルとカール
バカ犬さんは、三つ眼
3716
:
アリス@餅
:2008/09/06(土) 00:27:32
>3715
キャラクターとしては、アリスとリルファナ。
それとエフィジーのエアリスとシャーリーンを動かしています。
3717
:
ダダール@木人
:2008/09/06(土) 08:45:03
すっかり放置で申し訳ありませんでした。
状況が高度になってついていけなくなってきています。
ただ、このままフェードアウトするのも悔しいので、
もう少し頑張ってみたいと思います。
よろしくお願いします。
3718
:
ウル
:2008/09/06(土) 21:58:58
>そうすると他の方は通路側へ移動は無理な気がします。
機会攻撃を受けないように扉の前(15・16列)まで移動させてくれれば、
あとは自分の移動アクションを使って撤退します。
最後に移動する人が、扉を閉めながら撤退すると言うことでどうでしょうか?
>餅さん、ほりべさん、ウルさん、バカ犬さんの動かしているキャラの名前は
>なんというのでしょうか?
私の動かしているキャラは、
メイン…ウル
腹心…カール
動物の相棒使い魔…ガルガン(内容はウルのシート中に記載しています。)
の3体です。
(全員ウルフ又はダイアウルフ形態)
ついでに、1ラウンド暇があったら、
スクロールのスペル・エンジンを発動したいところです。
3719
:
キーク@ほりべ
:2008/09/08(月) 02:19:23
>動かしているキャラの名前
キークとバラエル以外はセレスチャルコンパニオンのシルヴァー号ですねー。
データはキークのページ内にあるでがす。
して、せっかくなんでマカロンが首尾よく転移してきたらば
バラエルにアナライズ・ドゥウェオマーでも使わせようかと思ったり…次のラウンド待ちですけど。
3720
:
三つ眼@バカ犬
:2008/09/09(火) 02:37:44
>>3715
>動かしているキャラ
ご推察のとおり三つ眼だけです。
>リグループ
確実にマカロンの回収を行うには、それがベストですかねぇ。
扉外での壁役なら、こちらで引き受けましょうか?
多分作り的に一番ディスジャンクションの影響を受けづらいような気がしますし、
ご本尊は出てくる時即行消費=ディスジャンクションはとりあえず標準アクションと思われるので、
移動攻撃のバロール3匹なら(運が悪くなければ)1ラウンドくらいは生きられるんじゃないかなと。
3721
:
アーラ@いまやん
:2008/09/10(水) 12:39:36
えっと、生存者の書き込みがあったかな?
リグループで、マカロンを移動させて
皆が通路側へ移動後に、扉を閉めてもらい三つ眼に1ラウンド守ってもらう。
次のラウンドに誰かに扉をあけてもらった後に
ディメンジョン・ステップをアーラが唱えるので
それで移動後に、誰かに扉を閉めてもらい(アーラの位置取りによっては自分で閉めれるかも?)
その後に、バロールを爆発させましょうか?
異議がなければ、リグループ唱えます。
餅さん、木人さん、ウルさん、ほりべさん、バカ犬さんの
返事がなくっても、週末ぐらいには、やっちゃいますね。
3722
:
ジノ@DM★
:2008/09/10(水) 13:43:03
【回答とかぶっちゃけとか】
▼アーラ@いまやん
>でも、ディスジャンクションは、どうするの?
DM側の胸のうちとしては、初手で敵の半数を葬っているし、
ボスのACもとんでもなく高いわけではないので、ディスジャンクションを
食らっても、立て直しつつなんとかするかなあ、と思っていました。
でもまあ、蟻の一穴から一気に全滅するのが高レベルの怖い
ところなので、PL側の懸念もよくわかります。
▼ダダール
>すっかり放置で申し訳ありませんでした。
いえー、お帰り!
>状況が高度になってついていけなくなってきています。
いやもう、なんかややこしくしすぎてごめん。
でも何とかがんばってエンディングまで行こう!
>よろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
▼アーラ
作戦取りまとめ感謝。
>異議がなければ、リグループ唱えます。
本スレのほうに、「※XX日までにPLのレスが無ければ実行」との
但し書きつきで、書き込んじゃってもいいですよ〜。
3723
:
ジノ@DM
:2008/09/15(月) 21:30:46
あれこれ虚脱状態で書き込む元気が無くてゴメン。
水曜にはおそらく書き込める予定。
3724
:
アーラ@いまやん
:2008/09/16(火) 00:03:49
鋭気を養ってください。
のんびり、のんびりしてますから。
3725
:
ジノ@DM
:2008/09/22(月) 20:50:25
肉体労働とか筋肉痛とか運動会とか色々乗り越えてプチ復活。
3726
:
アーラ@いまやん
:2008/09/23(火) 02:28:06
プラチナの指輪の方が偽者っぽいねぇ
キークの隣に気を利かせて
移動先を指定したのは失敗したかな?
3727
:
ウル
:2008/09/23(火) 07:39:05
確かに偽物っぽい。
一旦扉閉めるなら、閉めますよ。
閉めずにここままバロール殴っていいなら殴りに行きますが、キークの身の危険を察知?してちょっと様子見。
3728
:
アーラ@いまやん
:2008/09/23(火) 21:16:59
閉めずにバロールやっつけると、爆風にみんな巻き込まれそうだから
やめた方がいいんじゃない?
3729
:
ウル
:2008/09/23(火) 23:07:24
まあ、そうですよね。
では、全員退避したのを確認したら扉を閉める方向で。
3730
:
キーク@ほりべ
:2008/10/16(木) 22:44:46
うーむ、止まっちゃいました…?
どうも自分がタイミング悪い所でアクションしてた気がしなくもないですが。
とりあえずageといてDM復帰待ち。他の皆も大丈夫かな…
3731
:
ジノ@DM
:2008/10/16(木) 23:46:02
生きてるよ〜。
DACが終わったら!と思っていたのだけど、
週末の情報処理試験の準備とかあれこれで・・・すまぬ。
でもD&Dへの情熱は消えるどころかDACで再燃しているから、
来週までちょっと待ってて!
3732
:
ウル
:2008/10/18(土) 22:13:15
大丈夫ですよ。
現在レス待ちですが、
今月は、ちょっとレスが遅めになるかもです。
3733
:
キーク@ほりべ
:2008/10/23(木) 01:14:04
おぉ、再開したようで何よりです。
こっちも3.5の展開終わってモチベ下がってたんで上げていきたいところでしたよー。
本スレですが今の所自分のキャラは行動終了してますね。次ラウンド待ちです。
ウルさん以外の皆もレス待ちかな…
3734
:
三つ眼@バカ犬
:2008/10/23(木) 15:29:17
3.5Eの展開終了でむしろモチベーションあがりまくりです(笑
最近の暇つぶしがECL12のモアベターな構成探しとかなので、
データが閉じられた今こそ最適解を見つけ出すチャンスだぜー!
とりあえず最近の成果はケンクのベアウォリアーとかウォーフォージドのローニンですが、
おそらく実践する場所はなさげなのが悩みどころ…鳥取のNPCで出しちゃうか!?(ヤメレ
むしろ4Eに食指が動かないのが微妙にアレげな気配。
現状の噂話のとおりだとしたら、邦訳されても買わない気配がぷんぷんだなぁ(^^;
そして本題、三つ眼は行動終了え〜んど扉の向こうなので、後は敵の攻撃を受けるのみ!
大丈夫、多分生きてる!余裕!?
3735
:
ダダール@木人
:2008/10/26(日) 09:16:23
ダダールはとりあえず皆さんの被ダメージを見て行動しますね。
ダメージディーラーとしてはほぼ役に立たないでしょうから。
>>3734
4thに食指が動かないのであれば、pathfinderがいいかもしれませんよ?
私もざっとしか見てないですが、D&D3.75版という評価は言い得て妙だと思います。
Paizo社のページで無料ダウンロードできますよ(アカウント登録が必要ですが)。
wikiで日本語訳を進めてる方もいらっしゃるようです。
3736
:
三つ眼@バカ犬
:2008/10/27(月) 15:41:45
>>3735
情報感謝です。
PFのβ自体は既にDLしてあるのですが、我が鳥取はバカ犬以外に英語読む人がおらんので、
データ部分ならいざ知らず、ルール全般が未訳となると、なかなか使いどころがなかったり(^^;
出所を考えると企業レベルでの翻訳がなされる見込みも薄いし、鳥取で遊ぶことはなかろうなと踏んでおります。
某洋ゲーのオレ訳やってて痛感したのが、自分で使う機会がないとモチベーションが維持できないってことでして、
PFもざっと流し読んで面白そうとは感ずれど、前述の理由で使う機会がなさげと思い一切手を入れておりません。
とまれPFに関しては、正式版が出版されたら原本買うと思います…4Eとの扱いの差が酷いなぁ(笑
3737
:
アーラ@いまやん
:2008/10/27(月) 22:35:06
バロールは、扉閉めてから倒してね。
後、バカ犬さん、バロールの爆発に耐えれますか?
危なそうなら、別室でマカロン・プラチナと戯れます?
高速化、ディメンション・ホップならかけれそうです。
それよりも、支援魔法ですか?
あ!! 三つ眼とインタープレイナー・テレパシック・ボンドがおちて
通話不能状態だ。(アーラの音が、ゴースト・フォームで出ず。望んで声を出さないと・・・)
えっと、三つ眼の言った事を聞くことは出来るから
他の人に発言をしてもらって、聞けばコンタクト可能かな?
3738
:
ジノ@DM
:2008/10/28(火) 22:23:08
>>3737
> えっと、三つ眼の言った事を聞くことは出来るから
> 他の人に発言をしてもらって、聞けばコンタクト可能かな?
まあその辺は、これだけパーティメンバーもいるし、十分な意思疎通が可能ということでOKです。
3739
:
ジノ@DM
:2008/10/28(火) 23:38:45
>>3734
> データが閉じられた今こそ最適解を見つけ出すチャンスだぜー!
DM脳なので、変態レギュレーションの模索がマイブームかなあ。
1)クラス技能に〈忍び足〉がある基本・上級クラスのみ取得可
→前衛はソウルナイフ!?
2)ECL10だけど、以下のリストから5レベル分選択必須
・種族HD
・レベル調整値
・モンク、ソウルナイフ、ウォーロック、ドラゴンシャーマン
ああ、どうしたらPLに窮屈な思いをさせずにマイナークラス方面に誘導できるのだろうか。
3740
:
いまやん
:2008/10/29(水) 12:34:35
>ああ、どうしたらPLに窮屈な思いをさせずにマイナークラス方面に誘導できるのだろうか。
単純な意見ですが
”窮屈な思いをさせずに”というのでしたら
自己申請制度はどうですか?
今までに使った事の無い(自己申請)種族・テンプレート・職業で
キャラクターをつくってもらう。
使ったというのを初心者はプレイしたとかで
上級者なら、作成の時に使ったとかも含むとか。
流石に、全種族とか全テンプレートとか
全基本職やったとかいう人は極少数でしょうし。
(というか、いるのかな?)
窮屈な思いをさせたいなら、使った事のある特技・アイテム使用不可w
さらに、ホワイトドラゴン戦の時のように戦闘で1回終了にすると
続けるほど変な(普段使われない)キャラクターが出来上がる事になるかも。
3741
:
ウル
:2008/10/30(木) 21:17:54
第2ラウンドの行動は週末まで待ってください。
ボス殴るべきか、バロール減らすべきか迷ってます。
ウル本人は、偽マカロンに行くのでしょうが、キークが見破ったので、
扉を閉める役をやろうかと考えてますが。
3742
:
キーク@ほりべ
:2008/11/06(木) 20:05:17
本スレのことですけど行動が変わるわけじゃないのでこっちで…
《煩わしき挟撃者》のこと忘れてたんで挟撃のボーナス+2加味して処理してくださいー。
それと《魔道師退治》なんですがうっかり使用ルール外の特技をAPで一時取得してOKか確認してなかった…今更ダメな気がしてきた;
擬呪が防御的発動必要かどうかも聞いた気もするけど忘れてしまったし…
3743
:
三つ眼@バカ犬
:2008/11/06(木) 21:26:59
とりあえずルール面の話だけ
擬似呪文能力の使用でも機会攻撃が発生し、それを回避するために防御的発動を行うことができます。
ただし(持っているとして)《擬似呪文能力高速化》された場合、機会攻撃自体が発生しなくなります。
3744
:
キーク@ほりべ
:2008/11/12(水) 20:56:56
>バカ犬さん
おお、フォローしてもらってスンマセン;
あとはDMの返答待ちかな…
3745
:
ジノ@DM
:2008/11/13(木) 07:05:44
尾籠な話ですが、お腹を壊して、アレが水のように!
2日程で収まりましたが、ああ、大変だった。
食中毒ではないのだろうけど、なんだったんだろうなあ。
週末には落ち着いて書き込みできるかと。
3746
:
ウル
:2008/11/14(金) 20:59:38
チェックを始めたら、初歩的なミスがわらわら出てくる。
時間がない中でやるとダメですね。
ちゃんとチェックしますので、レスはもう少し待ってください。
なんとか家にいる間に済ませようとは思いますので。
3747
:
キーク@ほりべ
:2008/11/29(土) 20:44:11
ぬぉーっ、こちら手が離せない状態になっててなんでしたけどもう11月末ですよーっ?!
またDMの方が立て込んでしまったか…
それともこちらのアクションやはり採決が難しかったでしょうか。
一応こちらで倍のAP消費とか自主的ペナルティは考えましたけれど…;
3748
:
三つ眼@バカ犬
:2009/01/18(日) 12:19:40
遅まきながら、あけましておめでとうですの
みんな元気かい?
バカ犬はオフで元気に13LvPTによるブラックイーグル男爵領攻略をDMしています(どんな近況だか
ちなみに我がいとしのウォーグたちは、今年も元気一杯にPCを殴り、殴り殺されています。
それでは今年もまた皆々様に幸多からんことを祈って。
3749
:
アーラ@いまやん
:2009/01/22(木) 12:27:03
おめでとうございます。
生存者2名ですかね?
最近は現在進行中のキャンペーン一段落後に
やる予定の大帝王の墳墓からの三部作のキャラの
完成形(8LVドルイド)を考えてます。
クレリックなしの4人パーティになりそうなので回復系ドルイド?
3750
:
アリス@餅
:2009/01/22(木) 18:31:47
おめでとうございます。
>生存者2名ですかね?
生きてます、一応。
本年もお体にお気をつけて、良い冒険を!
3751
:
ウル
◆0Damq3kU7.
:2009/01/22(木) 23:26:04
一応生存報告を。
時間のかかるレスは厳しいですが、ほぼ毎日見てはいます。
3752
:
キーク@ほりべ
:2009/01/26(月) 20:44:37
うぎゃーっす、なんとか明けても生きてました……こないだまで風邪引いてもうね;
あんまりめでたくないです。
DMに投げられてないかちぃと心配ですけど、復帰できましたらなにとぞ…;
3753
:
ジノ@入院中
:2009/03/26(木) 07:17:34
ご無沙汰してしまいました!ジノです。入院中です。携帯から書いてます。大腿骨大転子骨折です。動けないとは不便なことです。本は沢山読めるけど。
えー、順を追って話しましょうか。
炎上中のシステム開発プロジェクトに、火消しとして去年の9月に投入されてたんだけど、火勢一向に弱まらず1月に爆発。半年分の設計を白紙に戻して、1ヶ月でやり直すことに。
これでデスマーチに突入してしまい、書き込みしないまま、放置してしまいました。すまんです。
んでまあ、何とか頑張って引き延ばして2ヶ月でやり直して最終審査が今週の火曜。
直前のチェックをしようと出勤した先週の金曜日。出勤途中に雨で滑って駅のホームで横転して骨折。
今に至る。
やれやれ。
3754
:
アーラ@いまやん
:2009/03/26(木) 12:18:27
もも(というか腰に近い?)の骨折お大事に。
動けないという事は寝たきり状態でしょうか?
大腿骨の下の方(ひざに近い所)を折ったときは3ヶ月ほど寝たきりでした。
別の病院でリハビリを開始した時に
「今はね、術後3日ぐらいでリハビリ始めるんだよ」
と言われ
必要以上に癒着(?)が酷く
リハビリも大変だったようです。
(早くリハビリを始めた方が間接等の動きの戻りは良いようです)
医者の方々で方針などもあるでしょうが・・・
なんにせよ、沢山の休養をとってください。
3755
:
三つ眼@バカ犬
:2009/03/26(木) 15:21:42
なんだかいろいろご愁傷様です。
バカ犬は大病を患ったことがないので病院さんとはとんと無縁ですが、
職種的にはそっち界隈のド外れにおります由、察して余りあるといった感ががが。
とまれこれは天から授かった休養とポジティブにとらえ、のんびり養生したがよろしいかと。
ご快癒をお祈りいたします。
3756
:
ウル
◆0Damq3kU7.
:2009/03/26(木) 20:18:37
大変でしたね。
無理しないで、ゆっくり養生してください。
3757
:
キーク@ほりべ
:2009/03/29(日) 20:44:28
なんとも、そんなことになってらしたとは……見捨てられたわけでなくて安心しましたけども。
ともかく無事に完治されることを祈るばかりです。
3758
:
<Disintegrateかけられますた>
:<Disintegrateかけられますた>
<Disintegrateかけられますた>
3759
:
アルゴナ@ゲッコー
:2009/05/05(火) 17:47:11
しばらく来れなかったら大変なことに。
どうかご養生ください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板