したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【企画】15LV「トーチポート防衛戦」【雑談】

1ジノ@DM:2005/09/12(月) 22:07:13
 ルール読み込んで、色々面白そうなルール見つけて、キャラ作ったりするの楽しいです
 よね。私は楽しいです。でもなかなかそんな高レベルセッションはありません。
 使うあてがあると、キャラクターメイキングの楽しさは2倍ですけどねー。

 でも、上級職を色々試そうと思うと、15LVぐらいは欲しいところ。あと強い敵!
 謎とか陰謀とか抜きで、強いモンスターとガンガン戦闘したい!全滅上等!

 てな欲望を満たそうと、とりあえず自分で卓を立ててみることにいたしました。
 同士求む。

【世界背景】
 ドラゴンが支配する別の物質世界からの侵攻が突如開始された。
 開始1ヶ月で、人類の主要都市の9割が消滅。
 人類防衛の最前線となったトーチポートでは、今日も生き残りを掛けた決死の防衛戦が
 行われているのだ!

http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/torch_ex.html

 #1d4日に一度、マスターが真面目に作った脅威度20のモンスターの集団が来襲します。
  遭遇については概要を予告するので万全の対策と最適化で生き残ってください。
  モンスターは脅威度20の平均財宝80,000gpでアイテムの購入を行い、使用します。

 第一回予告「超大型サイズのレッドドラゴンに乗ったクラス持ちのコボルドの襲来!」

【PCの立場】
 プレイヤーたちは全員、低レベルのころに同じパーティで冒険したことがあり、命を預
 けあった仲です。時は流れ、様々な事情から防衛戦に参加しています。
 すでに指揮を任されているところからはじめても結構ですし、町に到着したところから
 初めても結構です。自己申告で、王族や将軍や、トーチポートの要職であっても可能。
(ただし、所持金は増えません)

 #戦闘だけでもいいけど「英雄」のキャラプレイとか、古い戦友との再開のキャラプレ
  イとかも面白いかも。

 #「7人の侍」ばりに、トーチポート防衛構想に参加してもらってもOK

【参加方法】
 参加希望者は、ここに書き込んでください。
 とりあえずハンドル名で。キャラ名決まったら、キャラ名@ハンドルで。
 雑談しながら、のんびりキャラクター作りましょう。
 人数集まったらセッションスレ立てます。

 作成レギュレーションは>>2で。

46ジノ@DM:2005/10/02(日) 08:43:31
>>45geso様、参加表明感謝。
これで3名集まりましたね。
引き続きこのスレでは参加者を募集(>>36>>19)していますが、
これにて開催は決定ということで。
お三方のキャラクター作成完了次第、ぼちぼち開始しましょう。

>もち領域は破壊と力でw
うは、頼もしい。

47pps:2005/10/02(日) 10:03:00
英語版のルールブックしか持っていないのですが、参加してよいでしょうか?
日本語オンリーの方にとって敷居が高くなってしまうなど、支障があるよう
ならば遠慮しますが。

参加を許可していただけた場合、アーチャー系を希望します。

48ジノ:2005/10/02(日) 12:21:16
pps様、参加歓迎します。
用語は私が随時読み変えて掲示しましょう。

49pps:2005/10/02(日) 20:30:48
>用語は私が随時読み変えて掲示しましょう。
DMさまにはお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

キャラはほぼ完成しました。
http://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/charsheet/dat/chara113.html

5033:2005/10/02(日) 23:10:06
良かった!めでたく開催の運びに!バンザーイ
みなさん頑張って下さい。陰ながら応援に致しますよ!
(具体的には見てるだけ)

51いしかわ:2005/10/02(日) 23:35:43
>>43-44
了解です。ウォービーストにしてデータ作ります。

>>50
いや、混ざろうよ!
見てるよりやってる方が面白いって!

52シモン・マグスは落下する:2005/10/02(日) 23:48:43
じゃあ、関係ない方向から参加表明!
よろしくお願いします!
スペルソードがやりたい!

53ジノ@DM:2005/10/03(月) 00:57:00
“シモン・マグスは落下する”様、参加歓迎です。
スペルソードいいですね(特にイラストがいかす!)
私もどういう動きをするのか楽しみです。
育て方も色々ありそうですよね。

>>pps様
ざっと拝見しました。
きちんとしたチェックは明日やりますね。
なかなか強烈なドラゴンハンターの模様。楽しみです。

>>50
カモン!
これだけ人数がいると、中レベル初体験でもなんとか
なりますよ?(笑)
ぜひ混ざりましょう。

キャラ作成が厳しそうなら、やりたい傾向のキャラを
言ってもらえれば、プレロールド作成しますよ。

54geso:2005/10/03(月) 02:27:53
http://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/charsheet/dat/chara114.html
キャラ完成です。
チェックよろしくー

55geso:2005/10/03(月) 11:58:01
色々限界あるので、私のPCは現在完成してる前衛のローニンさんに
シールド・アザー使います。
インビューwithスペルアビリティで前衛2人(ローニンともう一人)
に呪文上げます。欲しい呪文選んで下さい(1LV×2、2LV×1)。
※もう一人の前衛さんがシールドアザーでhpの高い後衛とリンクして
 くれると助かります。

56スーバー:2005/10/03(月) 20:22:34
週末、実家に帰っている間に嬉しい展開です。
いしかわ氏、geso氏、pps氏よろしくお願いします。
しかし、作りかけてたFtr2Drd6のキャラコンセプトがジュガン氏と特技5つ丸被りだったのには笑いました。
やっぱりこのレギュだとチャージャーが派手ですよね。
キャラ、作りなおすのでもう少々お時間ください。

57SatD:2005/10/03(月) 20:48:04
PHBとDMGしか持ってないD&D初心者のため参加は控えようと思っていたんですが、
キャラだけ考えてルールブックめくっててムラムラと参加したくなってきました。
今からでも構いませんでしょうか?
キャラはウィザード枠希望です。主として支援方向で。キャラ作るのは明日になりますが。

それで質問なんですけども、アイテム作るのに必要な呪文の巻物を呪文書に書き写したいんですが、
このときの費用(巻物+100gp)は消耗品に含まれるんでしょうか?

それともう一つ。
ダイスは自己管理でしょうか?それともダイスチャットで?

58いしかわ@職場:2005/10/03(月) 21:11:50
>>56
ダブルチャージャーでいいんじゃない?

と無責任なことを言ってみた(笑)
ちなみにフルバッフでの突撃時には+17/6d6+93(x3)出ます。
その瞬間のACは0になってますが(笑)。

>>55
というわけで、私にシールドアザーは激しく危険な香りがしますがそれでもいいですか?(笑)
あとインビュー〜ありがとうございます。
ディバインフィーバーと・・・Dシールドは無駄に終わりそうだなあ(笑)。
あと2レベルもちょっと考えますー。

>>57
wizならPHB&DMGで十分強いってことですよ!
よろしくねー。

59ジノ@DM:2005/10/03(月) 21:16:31
SatD様、参加歓迎します。
基本ルールブックだけでも、ウィザードは選択枝が膨大ですから
十分楽しいですよ!

>それで質問なんですけども、アイテム作るのに必要な呪文の巻物を
>呪文書に書き写したいんですが、このときの費用(巻物+100gp)は
>消耗品に含まれるんでしょうか?

ゲーム前に使用した巻物は、消耗品に含めません。
また、善の属性の冒険者であれば、依頼者の推薦により、ホームタウンの
魔術師ギルド「グレイトーチ」にて、PHB日176pの価格(呪文レベルx50gp)
で呪文を書き写すことができます。呪文書き写しの費用は、消耗品に含ま
れません。

ただし、〈呪文学〉判定(出目10可能)とページ(=呪文レベル)毎に
100gpのインク代を忘れずに。
#DMG日265のボカブズ・ブレスト・ブックであればインク代はかかりません。

さらに、自身でアイテムを作成した場合、1品あたりの上限や、消耗品の
金額上限の対象外です。LVが8未満になるような経験値の使用もOKです。

>ダイスは自己管理でしょうか?それともダイスチャットで
ダイスは自己管理で。
愛用のダイスを手元で振ってください。

60ジノ@DM:2005/10/03(月) 22:11:30
>いしかわ様
“逃亡者”ジュガン、チェックしました。

・軍用鞍を高品質にしても、技能修正は変わらず+2です。
(いずれも状況ボーナスであるため)
・鎧の種類が記載されていません。
・ダイアバットのhpは、5d8+35 = 5x4.5+35 = 57では。
(モンスターの最初のHDはMAXでないようです)
・サイズが変わったので〈隠れ身〉が+0に低下する模様。

#ぎゃー、ダイアバットの方がドラゴンよりでかい!

61いしかわ@職場:2005/10/03(月) 22:22:54
>>60
・鎧は高品質フルプレートです。
・軍用鞍の件了解。
・あれ、HP=ダイスの半分+1でやるのかと。
 PCだけでしたか。修正しました。
・〈隠れ身〉ゼロ化了解。

>#ぎゃー、ダイアバットの方がドラゴンよりでかい!
うあ(笑)。

あとこっちのが確認しやすそうなのでアップしておきます。
いや、アイテムとか全部書いてないんで。スマンス。
http://dnd.achoo.jp/d20_play/toach-o&d/ronin.xls

62ジノ@DM:2005/10/03(月) 22:52:14
>pps様
ザラック確認しました。

・hpが3点少ない模様(66hpになる?)。2レベル以降は最大値の半分+1です。
・《強打》のダメージ増加は、近接攻撃にしか適応されませんがOKですか?

#DivineMightの訳語は《信仰の威力》になりました

63pps:2005/10/03(月) 23:07:39
>>62
>hpが3点少ない
単なる計算間違いですね。訂正しておきます。

>《強打》のダメージ増加は、近接攻撃にしか適応されませんがOKですか?
OKです。《信仰の威力》の前提なので仕方なく取っています。

64メッサの皮(略:2005/10/03(月) 23:29:33
>>60
ウォービースト化してHD+1されてもサイズは変わらないんじゃないかしらー。
MMIIのライナセラスも変わってないしー。
このテンプレ使ったことないから確証ないですけどーw

つーか、なんか楽しそうなんで混ぜて貰えますかー?ヽ(゜∀゜)

65geso:2005/10/03(月) 23:38:56
>>58
シールドアザーはまぁ危険ですが、ロールプレイ的にも一蓮托生で笑えます。
わらって討ち死にしましょうw

で、結構人数増えてきたような。
回復呪文使える人がもう一人欲しいなぁ(ボソッ
わたしは近接戦闘距離で立ち回るつもりなんで遠くにいる人の回復はムリ
まぁディスペル一発で落ちてきますがw
お金に余裕のある方は回復薬もって他方がよろしいかと

66いしかわ@職場:2005/10/03(月) 23:41:13
>ウォービースト化してHD+1されてもサイズは変わらないんじゃないかしらー。

ダイアバットは5HDから超大型になるから問題ない、と思うのだけど。
サイは13HDからじゃし。>超大型

あー、もしだめなら6HDのウォーテンプレート付きを買う方向にしますが
いかがなんしょ?>DM

67いしかわ@職場:2005/10/03(月) 23:44:23
あっと、書いてる間に。

>ロールプレイ的にも一蓮托生で笑えます
ローニンのHPが約100。バレスカが約60。
・・・・・・せめて同時には死なないようにがんばります(笑)。

68メッサの皮(略:2005/10/04(火) 00:02:40
>>66
うあー、ホントじゃー。目が寝惚けてたー。もぎゃー。
……アレ?
ウォービーストサイの強大化HDも+1されてますよ?

69シモン・マグスは落下する:2005/10/04(火) 00:12:46
あー。よく思案もせずに発言するのはよくないですね。
正直ここまできついとは。スペルソード。
殆どなんでもありの環境でやってるとダメですね。
キャラ完成はもうしばらく待って下さい。一日ぐらい。

と言うか忘れてました。
よろしくお願いしますと礼儀を正していうことを。

70ジノ@DM:2005/10/04(火) 06:59:24
>メッサの皮様
歓迎します。ようこそ!なんだか各地から“山岳での対ドラゴン戦闘”に
特化した冒険者バカ一代(誉め言葉)がゾクゾク集結中のスレへ!

>ウォービースト
今回は、HDの+1に伴い、強大化の敷居値を越えたら、
サイズが変化することにしましょう。

>ウォービーストサイの強大化HDも+1されてますよ?
サンプルそうなってますねえ。
でも、ルールの明記はないんですよね。
サンプル誤植!と言うことに今回は。

>シモン・マグスは落下する様
よろしくおねがいしまーす。

71ジノ@DM:2005/10/04(火) 07:08:50
現状の参加希望者をちょっと整理

スーバー
いしかわ@”逃亡者”ジュガン(チャージャー)
geso@バリスカ・ゴリザール(純クレリック)
pps@ザラック(アーチャー)
シモン・マグスは落下する
SatD
メッサの皮

現在7人。締め切りは10人としましょう。
kobaGMにならい、戦闘中レスが遅れたPCについては、
次ラウンドにアクションを持ち越して、どんどん回して
行く方向で。

72ラーツの中身:2005/10/04(火) 10:58:37
私も参加希望で〜す。
人数が多いから多少趣味に走っても大丈夫かな(笑)

73ジノ@DM:2005/10/04(火) 14:02:40
>ラーツの中身様
いっらっしゃいませ!ウェルカム!

>人数が多いから多少趣味に走っても大丈夫かな(笑)
趣味全開でダッシュ!GOGO!
(PCの生き残りを保証するものではありません)

74SatD:2005/10/04(火) 19:11:23
>>ジノ@DMさま
ご快諾いただきありがとうございます。
回答いただいた件、了解しました。
ただ性格が中立志向なもので値引きは受けられそうになくて残念。
キャラは雛形が完成しました。

http://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/charsheet/dat/chara116.html

ストーンスキン→ヘイスト→エナベイション×2→スローまたはファンタズマル・キラー時によりウェブ→ダメージ呪文
という流れで。ファンタズマル・キラーは趣味で入れましたが、多分効くわけないと思うので、
「これに変えとけ」という呪文がありましたらご教授お願いします>皆様
疑問点として、
・抵抗を抜けたウェブは、目標の能力によらず1ラウンドは確実に行動を制限できる
・エナベイションの説明には書いてないけど、目標は得た負のレベル×5だけHPを失う(巻末の説明から)
という解釈でいいのか悩んでますけど。

では皆様、よろしくお願い致します。
足を引っ張らない程度に頑張りますね。

75SatD:2005/10/04(火) 19:42:44
あ、ウェブのとこの「能力」は「普通の肉体的能力」くらいの意味で。
燃えてたり実体なかったり次元移動したりする相手にゃ効かないのは解ってます。

あと、言い忘れてましたが。
SRDはざっと眺めるくらいなら読めますんで、モンスターのデータはある程度確認できます。
ドラゴンはセーブ高いのね……。

76ジノ@DM:2005/10/04(火) 19:59:38
>>いしかわ様
>あとインビュー〜ありがとうございます。
>ディバインフィーバーと・・・Dシールドは無駄に終わりそうだなあ(笑)。
インビュー〜の記述を確認したところ「防衛術、占術、召喚術(治癒)のみ〜」
とあるので、力術のディバインフィーバーは残念ながらダメのようです。

>>SatD様
>エナベイションの説明には書いてないけど、目標は得た負のレベル×5だけHPを失う
>(巻末の説明から)
巻末の説明優先で行きましょう(得た負のレベル×5だけHPを失う)

>・抵抗を抜けたウェブは、目標の能力によらず1ラウンドは確実に行動を制限できる
うは!ウェブ強くなってる!
呪文抵抗:可→不可
セーブに成功:網にくっつかない→成功しても“からみつかれた状態”にはなる

“からみつかれた状態”を解除する方法は明記されていませんが、たいまつ等の
炎で焼き払う(標準アクション)と考えれば、確かに最低1ラウンド行動制限で
きますね。

77行商人:2005/10/04(火) 20:05:41
そこで条件指定したCraft Contingent SpellでAcid SplashをFire化していれて
おこう。これでたったの50GP。

78行商人:2005/10/04(火) 20:06:15
環境日本語だけか。失礼。

79ジノ@DM:2005/10/04(火) 20:23:35
>>54geso様
ゴリさん、チェック完了しました。
問題ありません。
グラブズ・オブ・ストアリングにあらかじめ何か入れておくなら、
教えておいてください。

80geso:2005/10/04(火) 20:58:01
>>79
グラブズ・オブ・ストアリングにはウォーハンマー+1/ヴィシャスを
シートも修正しときました。
あと一部呪文を変更、アイテム買い足し(外皮の薬と聖印!!w)

しかし今8人ですかな? 随分集まりましたね。
ドラゴンが突如現れるシチュとゆーことで、
インビューでスロット放出しときましたが、
人数と火力を見るに短期決戦なカンジと予測。
8h維持できるマジックヴェストメントと永続のインビューは、
当日の出発時にかけておいたことにしてもいいでしょうか?

81ジノ@DM:2005/10/04(火) 21:16:07
>>74SatD様
ダイム、チェック完了しました。
特に問題ありません。

>>80geso様
持続時間が時間/レベルの呪文は、キャスト済の状態で開始してもOKです。
持続時間が10分/レベルの呪文は、以下の判定に成功する人がいた場合、
キャスト済でOKです(峠越えをダンジョンと同様に見なす)
・出発前のディヴィネーションで78%以下
・知識(地域):難易度20
・知識(地理):難易度25
・知識(歴史):難易度25
・情報収集:難易度20

82メッサの皮(略:2005/10/04(火) 22:25:14
「リーピング・モーラーでドラゴンを絞め落とし隊!(頑健セーヴ出目1期待)」
とかアホなこと考えてましたが、組みつき判定値がどうにも30に届かない。
《武器熟練:組みつき》って組みつき判定に足せるのかしら。
組みつき判定って攻撃ロールには……入らないよなぁ……。
入ればなぁ……。色々なぁ……。

83スーバー:2005/10/04(火) 22:36:22
スーバーです。
ドルイドを作ろうと思っているのですが、フレイムブレードについて質問です。
化身時発動を持っている場合、変身中に使用可能ですか?
また、武器の妙技は使えますか?

84スーバー:2005/10/04(火) 22:39:13
あ、あとアニマルの装備部位ってどうなってましたっけ?

85スーバー:2005/10/04(火) 22:57:29
>82
ポーラーベアで絞め殺し隊に参加を考えてみましたが、24しかいきませんでした。
ドルイド1本だとたいしたところに届きません。険しい道みたいですね。

86ジノ@DM:2005/10/04(火) 22:58:30
>《武器熟練:組みつき》って組みつき判定に足せるのかしら。
足せます。明記してありますね。

>組みつき判定って攻撃ロールには……入らないよなぁ……。
>入ればなぁ……。色々なぁ……。
残念ながら入りません。
入れば…トゥルーストライクから…恐ろしい

リーピングモーラー、中型以下なのがネックですね。
後天性ライカンスロープのワーダイアウルヴァリンのファイターにすると、
組み付き対抗判定+25に届きますね。あとはダイス運!

>化身時発動を持っている場合、変身中に使用可能ですか?
使用可能とします。“手”は前肢と読み替えてください。

>また、武器の妙技は使えますか?
“シミターのように”というのが引っかかるところですが、
今回は使えるものとします。(軽いし)

87ジノ@DM:2005/10/04(火) 23:02:01
>動物の装着部位
http://u1ro.sakura.ne.jp/cdspe_u1/etc/animal_equip.html
このサイトを参考にしつつ、細かい部分は個別に相談してください。
「XXは変身後どうなりますか」

#基本的にプレイヤー有利で、ゆるめに裁定するつもりです

88スーバー:2005/10/04(火) 23:25:16
了解しました。
いしかわ氏のサイトはすごい判りやすいですね。
ありがとうございました。

89ラーツの中身:2005/10/04(火) 23:43:43
どうもインターネットの接続の調子が悪いみたいです。
今日の作成は無理っぽいです。しくしく

90メッサの皮(略:2005/10/05(水) 00:27:08
エンラージ・パースンとかドーピングしまくってなんとか+25。ぐはぁ。せめてあと3は欲しい。
絞め落としが使えないと組みつく意味がないのですよ。ネタ的に。
つーか、ライカンスロープアリなんでつかw

質問ですが、モンクス・ベルトのACボーナスって、モンク持ってないキャラが装備しても判断力ボーナス来るんでしょうか。

91Doppelganger@CR3:2005/10/05(水) 00:45:07
>>90
> エンラージ・パースンとかドーピングしまくってなんとか+25。ぐはぁ。せめてあと3は欲しい。
そもそも、エンラージパーソンでおっきくなると《組打ちの巧み》の前提を満たさなくなって、
そのままリーピングモーラーの前提も満たせなくなったり。

92メッサの皮(略:2005/10/05(水) 00:48:36
>>91
あ。
忘れてた・゚・(ノД`)・゚・

93Doppelganger@CR3:2005/10/05(水) 02:18:38
超横レスだが、FlameBladeは軽くない武器で、その代わりにPowerAttackが使えるって回答が出ていた気がする。

94いしかわ:2005/10/05(水) 02:42:35
>>74
状況&敵にもよりますが、ヘイストよりスロウ優先かも。
攻撃回数の多いドラゴンが相手なら特に。
ストーンスキンは非常にありがたいですが、経費が嵩むのがアレですなあ。

>>76
あう。了解です。>インビュー〜

95メッサの皮(略:2005/10/05(水) 06:12:14
うえーい。
結局リーピング・モーラーはあきらめて、普通に殴りモンクファイターにした負け犬具合。
も少しお買い物したら完成です。

96SatD:2005/10/05(水) 12:07:44
あ。
いしかわさんの発言で気付きましたが、ストーン・スキンの要素代忘れてました。
残金無いのでブレーサーを+1に落として1,500gpと160XP浮かして、
要素を2つ分、残りでエナベイションの巻物2枚をLv8にして(100gp、4XP)、
レイ・オブ・イグゾースチョンとマジック・サークル・フロム・イーヴィルの巻物を買います。
残金150gpと196XPはそのまま加算します。

んで、ドラゴンの呪文抵抗のこと、スコーンと忘れてましたんで、
特技を修正させていただきたく。
《呪文熟練(幻術)》、《上級呪文熟練(幻術)》、《呪文威力強化》をはずして
《抵抗破り》、《上級抵抗破り》、《呪文熟練(変成術)》に変更します。
あわせまして呪文のうち、2Lvの強化マジック・ミサイルをスペクトラル・ハンドに変更します。

勝手言って申し訳ありません。

97スーバー:2005/10/05(水) 19:15:18
キャラ登録画面、入力が終わったころにそのウィンドウで別な画面を開いてしまった・・・がく

98ラーツの中身:2005/10/05(水) 20:23:37
どうもインターネットの調子が悪いので、
あらかじめ用意されているパラディンになっても良いでしょうか?

あとパラディンのキャラシートを見ると、
乗騎はペガサスとなっているのですが、具体的な数値が書いてあるのはグリフィンなんですが?

99メッサの皮(略:2005/10/05(水) 21:04:22
とりあえず、こんなんで。

http://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/charsheet/dat/chara117.html

とりあえずドラゴンの筋力-6するのがお仕事と思っとこう。
ポーション全種飲む暇があったら、AC30超えるけど、無理だろーなーw

100ジノ@DM:2005/10/05(水) 21:12:16
>>90
>ライカンスロープアリなんでつかw
非人間種族好きなのでー。

>モンク持ってないキャラが装備しても判断力ボーナス来るんでしょうか。
“5レベルモンクのAC”が何を指しているかですが、原文を読むと、
This AC bonus functions just like the monk's AC bonusなので、
非モンクでも判断力ボーナスあり、としましょう。

>>93
>超横レスだが、FlameBladeは軽くない武器で、その代わりにPowerAttackが使えるって回答が出ていた気がする。
ご指摘サンクス!
でも公式FAQには載ってないっぽいので、sageの回答ですかね。
今回のセッションでは、《武器の妙技》OK、《強打》OKのユルユル回答とします。

>>96
>勝手言って申し訳ありません。
キャラの微調整は直前までOKですよー。

>>97
>キャラ登録画面、入力が終わったころにそのウィンドウで別な画面を開いてしまった・・・がく
うは、ドンマイ!

>>98
>あらかじめ用意されているパラディンになっても良いでしょうか?
OKです。ダブルチャージャーですねw

>あとパラディンのキャラシートを見ると、
>乗騎はペガサスとなっているのですが、具体的な数値が書いてあるのはグリフィンなんですが?
を、本当だ。迷って最終的にグリフィンを選びました。
機動力かhpかで、頑丈さを選んだので。

101ジノ@DM:2005/10/05(水) 22:25:21
そろそろ全員キャラが完成しそうですね。
金曜日を目処に開始しましょうか。
もちろん引き続き飛び入りも歓迎します。

本スレを立てましたので、キャラができた人は、
戦闘開始時の位置(下記マップ)と、イニシアチブ値を書き込んで下さい。
http://www14.big.or.jp/~tamura/DnD/0round.pdf

余力のあるお方は、キャラ紹介とかロールプレイとか始めてもOK。
作戦会議とかは、引き続きこのスレでどうぞ。

102geso:2005/10/06(木) 00:02:29
>>99
キャスターでない前衛ということで
レスさんにもインビューwithスペルアビリティあげます
もらってやってください。
どなたかとシールドアザーされるなら焦点具もどうぞ

>>81
では情報収集だけでも・・・と思ったけど
判定値−1なんで逆さに振っても20はでない・・・orz

103スーバー:2005/10/06(木) 00:13:23
うわ、槍二本っすか。本格的ですね。
ワンダと巨像ゴッコをしている場合じゃないかもしれませんね。
ということでまじめにドルイド8lvです。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/charsheet/dat/chara118.html
まだちょっと訂正入れそうです。

104スーバー:2005/10/06(木) 00:29:15
やっとひと段落できた。
アニマルコンパニオンと買い物を済ませなくては・・・

>SatD氏
すみませんが、メイジアーマーを自分にかけてもらえないでしょうか?
スロットが足りないようでしたら、パールオブパワーを用意しますので。
あと、お勧めスペルはソリッドフォグなんか、お勧めです。

>geso氏
3LVですが、クロークオブブレイバリー(戦士大全)なんていかがでしょうか?
対恐怖判定+8、持続も長く、60フィートスプレッドなので、隊商の人や馬にもかかってお勧めです。

105geso:2005/10/06(木) 01:31:25
あい、クロークオブブレイバリー入れておきました。

どなたか>>81の判定を・・・お頼み申す

106メッサの皮(略:2005/10/06(木) 04:18:48
>>102
わーい、ありがとうございますー。
んじゃ、とりあえず、リムーヴ・フィアーとキュア系各レベル1つで。

>情報収集
……ナカーマ。
 orz

107SatD:2005/10/06(木) 13:11:43
とりあえず判定だけ。<知識:地域>で。

<知識:地域>12+出目2=14

……すみません。

108SatD:2005/10/06(木) 19:51:58
>スーバーさん
>メイジ・アーマー
いいですよー。一緒にレスさんにもかけときましょう。
ジュガンさんのダイア・バットとラーツの中身さんのパラディンのグリフォンにもかけれますけど、どうしましょう?
4人分自前でかけてもフェザー・フォール(と自分のパール・オブ・パワー)は残りますから、大丈夫ではありますが。
念のため、レイ・オブ・エンフィーブルメントを残したくもあり。
>ソリッド・フォッグ
読み返したら、意外と使えそうな呪文だったんですねー。入れ替えときましょ。

>いしかわさん
>スローとヘイスト
ドラゴンの高いセーブと呪文抵抗相手にスローは分の悪い賭けだと思ったんで、躊躇したんです。
やるんなら弱らせてから、と。
なんか皆、速攻でキメる気マンマンですんで、それなら失敗率の無いヘイストのがいいかなー、って。
状況次第で変更してきますね。ジノ@DMのお墨付きもいただいて、ウェブで足止めも視野に入れられましたから。

それに、DM、「相手はドラゴン一匹」とか、「敵はドラゴンだけ」とか、一度も言ってませんし。
全員がドラゴンに向かったとこで後ろからデーモンが!、とか、
続けてもう2匹のドラゴンが滝から飛び出してきたぞ!、とか、かなりシャレになりませんし。

あと、ストーン・スキンのコンポ代なんて、蘇生にかかるもの(金とかレベルとか)に比べたら微々たるものだと思います。
少なくとも私は。……使うヒマがあるかどうか、不安になってはきましたが。ああ、判定に失敗したりしなければ〜。

>gesoさん
シールド・アザーって、前衛が使って意味あるんでしょうか?
対象の受けたダメージを術者が半分受ける、であって双方向じゃありませんから、後衛が前衛にかける為の呪文じゃないかと。

109SatD@ダイム:2005/10/06(木) 20:20:00
わざわざ《イニシアチブ強化》とったのに、イニシアチブでまで2振っちった……。
ファラングンさまは『おとなしく援護だけしてろ』とおっしゃっておられるご様子で〜。

110スーバー:2005/10/06(木) 21:00:50
>ジノ@DM氏
複数技能がある場合、全部振っても良いのでしょうか。
それでしたら、四回目の情報収集:難易度20に成功です。

>SatD氏
ありがとうございます。
メイジアーマーありがたく、頂戴します。
あと、ウェブはかける際に相対する二点の支点が必要なので、今回は難しいかもしれませんよ。

>それに、DM、「相手はドラゴン一匹」とか、「敵はドラゴンだけ」とか、一度も言ってませんし。
これに同意です。
極端な話、滝壺からハーフドラゴンのソーサラーが一個小隊飛び出してきてもおかしくはないのですね。

111メッサの皮(略:2005/10/06(木) 21:20:32
>>108
うは、ありがたくあります!
ありますが…吾輩、馬車1についてようかと思ってたのですがw
誰か他の人がつくんなら問題ありませんがー。

ところで、何気にポーション・ベルト持っちゃってるんですけど、よくみりゃレギュにFRCS入ってねえじゃんw
……。

(゚∀゚)つ【許可申請】

112geso:2005/10/06(木) 21:23:15
>>108シールド・アザーって〜双方向じゃありませんから
そーでしたね、死んぢゃいますね・・・orz
まぁ私は機会攻撃範囲の広い敵相手にシビアな移動を減らしたいので、
ローニン殿は余程hpが削られるまでは放置w 自己回復の方向でござる。ニンニン

113pps:2005/10/06(木) 21:32:17
>それに、DM、「相手はドラゴン一匹」とか、「敵はドラゴンだけ」とか、一度も言ってませんし。
私のキャラクターはドラゴンとそれ以外の敵に対する攻撃力が極端に違うので、前衛の方々には
ドラゴン以外の敵を優先していただけると嬉しいです。

114ジノ@DM:2005/10/06(木) 21:33:22
>>110
>複数技能がある場合、全部振っても良いのでしょうか。
OKです。

>それでしたら、四回目の情報収集:難易度20に成功です。
それでは、クロヌコ爺さんは出発前に、以下の話を旅の
パラディンから聞いています。
「クリフハンガー要塞に行くのか?なら途中の“竜骨峠”には
 気をつけたほうがいい。私の“邪悪感知”が終始“希薄”な
 邪悪の気配を感じていた。私はこれから仲間を集め、邪悪の
 巣を突き止めに再度向かうつもりだ」

“竜骨峠”は現在パーティが通過している難所で、通過は1時
間程。10分/レベルの呪文を念のため事前準備しようとPTに
決心させるには十分な情報です。

115スーバー:2005/10/06(木) 21:36:44
シールドアザーが駄目なら、ヒロイズムあたりで命中増やすのも地味に効きそうですね。
このパーティは結構士気ボーナススロットが余っているみたいですので。

116pps:2005/10/06(木) 21:37:29
シールドアザーは対象と術者の距離がclose range(術者LV8だと45フィート)以上離れると
効果が消えるわけですが、飛行乗騎で突撃する人がクレリックから45フィート以内に
留まり続けるのは困難では?

117スーバー:2005/10/06(木) 21:50:44
>ジノ@DM氏
了解です。
あと質問なのですが、フレームブレードやプロデュースフレームはSR貫通判定はいつするのでしょうか?
最初の攻撃に1回ですか?それとも毎命中ごとですか?

118geso:2005/10/06(木) 22:11:08
>>116
おお、要近距離維持だとゆートコを認識してなかったですよorz
切り替え前提でエンデュランスでも持っておきますか。

119geso:2005/10/06(木) 22:14:11
修正しました
>いしかわさん
とゆーわけでシールドアザーはキャンセルと相成りました。

120ラーツの中身:2005/10/06(木) 23:34:31
ただ今買い物の確認中・・・なんですが・・・。
シールドは一体なんなんでしょう? 意味不明の漢字が???

あと特技の信仰の抵抗ってなんなんでしょう?

121ジノ@DM:2005/10/06(木) 23:38:29
>>111
>ところで、何気にポーション・ベルト持っちゃってるんですけど、
>よくみりゃレギュにFRCS入ってねえじゃんw
>(゚∀゚)つ【許可申請】
ええぃ!もってけドロボー!

万一の不公平感をなくすため、全員にポーションベルト(高品質)
をお渡しします。しかも、10本のキュアライトポーション付。

ポーションベルト(高品質):このポーションベルトは10本の
ポーションを入れることができる。ポーションを取り出すのはフ
リーアクションであり、1ラウンドに1回行うことができる。

122ジノ@DM:2005/10/06(木) 23:53:21
>それに、DM、「相手はドラゴン一匹」とか、「敵はドラゴンだけ」とか、一度も言ってませんし。

今回の遭遇の脅威度は14
内、ドラゴンの脅威度は13.5
クリーチャーの総数は12体です

>あと質問なのですが、フレームブレードやプロデュースフレームはSR貫通判定はいつするのでしょうか?
>最初の攻撃に1回ですか?それとも毎命中ごとですか?
最初の攻撃のみ1回です。(DMG日293頁)

>ただ今買い物の確認中・・・なんですが・・・。
>シールドは一体なんなんでしょう? 意味不明の漢字が???
>あと特技の信仰の抵抗ってなんなんでしょう?
スチールラージシールド+2ですが、…なんか文字化けしてますね。
物品は適当に買い替えてOKです。

そういえば、呪文を決めてません。
1lv/2lv = 2/1 で決めてください。

今から考えると「ホーリイソード」の巻物700gpとか、
結構お得かも。90%の可能性で発動しますね。

123ジノ@DM:2005/10/06(木) 23:57:31
>あと特技の信仰の抵抗ってなんなんでしょう?
しまった、今見たら前提条件を満たしてないや。
60フィート以内の味方に、電気・火・冷気への5点の耐性を与えるものでした。
別の《信仰の浄化》が前提に必要なのを見落としていました。

お好きなフィートに入れ替えてくだされ。

124いしかわ@職場:2005/10/07(金) 00:06:16
>>108 SatDさん
それはありがたい。よろしくおねがいします>コウモリにMageArmor
スロウ/ヘイストの件も了解。よろしゅうにー。

>>119 gesoさん
了解。仲間を殺さずに済むと胸をなでおろす所存(笑)。

>>121:DM
>全員にポーションベルト(高品質)をお渡しします。しかも、10本のキュアライトポーション付。
イヤッホウ!スゲエ大盤振る舞いだ!

・・・・・・これはつまりそれくらいツラい何かが待っているということかと考えてしまう自分がいやだ(笑)。

>>122
呪文
1lv:エンデュア・エレメンツ、リムーヴ・フィアー
2lv:レジストエナジー
でよろしく>ゴリさん

125geso:2005/10/07(金) 00:26:06
>>121
支給品拝受しましたー

>>124
あい、有効活用してくだされー
・・・えあこん(エンデュアエレメンツ)でよろしいので?

126スーバー:2005/10/07(金) 01:18:05
おお、素敵なプレゼント。
しかし蝙蝠はポーションを自分では呑めないと思うので、どなたか他の人どうぞ。

バークスキン+3を2人に掛けることが出来ます。希望する人がいたらどうぞ。

>SatD氏
ヒロイズムのスクロールを2本用意しましたので前もって掛けておいて貰えますか?

127いしかわ:2005/10/07(金) 02:15:03
>>125
やー、動物用のも必要なんですわー。
体力から言って動物にレジストで自分にえあこんなカンジですが。
ドンマイ。

>>126
動物にくだされ。
上の人は突撃後に食らうのわかってるので余ったらでいいです(笑)

しかし改めて思うに、やっぱドルイド強いわ。
自分にかければ馬も強くなるんだもんなー。

128メッサの皮(略:2005/10/07(金) 04:02:18
>>121
いやあ、例のハイテクでキャラ作ってて、何気に持っちゃってましたのよ。>ポーションベルト
言ってみるもんですね。

>支給品
えーと、それは吾輩も貰えると思ってよろしいのでしょうかw
ダブル・ポーション・ベルト!

129スーバー:2005/10/07(金) 15:01:23
>いしかわ氏
了解です。ではバットに。
自分も最初は馬に<<小回り>>とらせて、チャージャーをやろうと思ったのですが、上の人の命中が低くて断念しました。
あと、ダイアバットって英語版だと強化してもサイズ変わらないけれど、日本語版は超大型になってますね。
エラッタでてます?

130Doppelganger@CR3:2005/10/07(金) 15:53:24
うわあ、なんか面白そうですねえ
これってどのくらいの頻度でカキコできれば参加できる感じになりますか?
ちょっと今は忙しいので、次回以降興味があるのですが。

131pps:2005/10/07(金) 19:47:57
ドラゴンベインアローだけ買って、普通の矢を買ってなかった・・・

132SatD@ダイム:2005/10/07(金) 19:57:14
>スーバーさん
>ウェブはかける際に相対する二点の支点が必要なので、今回は難しいかもしれませんよ。
あー、なるほど。都合のいいとこしか見てませんでした。
たしかに無理っぽいですな。
>ヒロイズムのスクロール
了解しました。ツートップのジュガン&クバルカン両氏あてでよろし?

>メッサの皮(略さん
>メイジ・アーマー
朝方かけたと思われるんで、接触してなくて大丈夫ですよ。

>>121
ありがたく頂戴いたしますー。

さすがに調整できるのは今日が最後のようですね。
呪文をかなり入れ替えて、メイジ・アーマーをクロヌコ、レス、ジュガンのダイア・バット、クバルカンのグリフォン、の各人に、
ストーン・スキンを、自前(Lv.8)のをジュガン氏、巻物(Lv.7)からクバルカン氏に唱えておきます。

あー、あとすっかり忘れてましたが、エキスパーツ×6も守らなきゃならんのでしたな。
個人的にはどうでもいいんですが←ひど
死なれてもちと困るんで、私一緒に固まってますね。
主力陣にザコ敵を構ってるヒマは無いと思いますんで、なんとか対処したいと思います。
崖上からの矢とか。

133スーバー:2005/10/07(金) 21:10:48
あ、ヒロイズムは自分用です。
パワーアタックしたら命中がぎりぎりっぽいので。
持続が50分なんで、峠を越える一時間の間、確実に持つように2本です。

自分の現在位置は、がけの上が見える位の位置にいようと思います。
移動速度が隊商より高いので、能動的に視認をしながら移動します。
本人B29-320ft、ジンガI~J34~35-320~325ft、イニシアチブ本人17、ジンガ19です。

134ジノ@DM:2005/10/08(土) 00:52:21
登録PC全員チェック完了

>ラーツの中身@クバルカン
問題ありません。

>スーバー@クロヌコ
ポリモーフによる耐久力の変更がhpに反映するかどうか自信が
無いのですが、本セッションでは67hpでOKとします。

#何か情報があったら教えてプリーズ(FAQにはなかった)

・サイズ修正があるので、隠れ身7>3になります。

>メッサの皮@レス・ラミスワ
hp61>62の模様。

135ジノ@DM:2005/10/08(土) 01:02:48
>>128
>えーと、それは吾輩も貰えると思ってよろしいのでしょうかw
>ダブル・ポーション・ベルト!
OKです。西部の荒くれモノのごとく、ぶっちがいで。

>>130
>これってどのくらいの頻度でカキコできれば参加できる感じになりますか?
>ちょっと今は忙しいので、次回以降興味があるのですが。
どんなでしょうね〜?DMも掲示板セッション初体験なので読めないところがあります。
希望者がいれば次回も企画しますが、とりあえず目の前の戦闘開始に向けて全力投球。

136ジノ@DM:2005/10/08(土) 01:11:50
NPCの能力
 伯爵の兵士12名は、2LVファイターでhpは19
 エキスパートは、3LVでhpは17

ラバをヘビーウォーホースに変更

137メッサの皮(略:2005/10/08(土) 02:39:46
>>132
あ、メイジ・アーマーの持続時間って1時間/Lvでしたっけ。
勘違い勘違い。
つーわけでAC27。

>>134
いえ、61ですよ。
なぜなら、モンク6→ファイター2と成長したから!
従って、もうモンク・レベル上げられない!w
ファイターから開始したら、技能ポイントがー。

138ジノ@DM:2005/10/08(土) 02:41:54
>なぜなら、モンク6→ファイター2と成長したから!
うは、了解しました。

139メッサの皮(略:2005/10/08(土) 03:01:37
>>134
>ポリモーフによる耐久力の変更がhpに反映するかどうか

ttp://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/rg/20040525a
によれば、反映されます。

140Doppelganger@CR3:2005/10/08(土) 11:45:43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4439/1128518497/
ぎゃーーー!
本スレの存在に気がついてなかった・・・
すぐ行動宣言します。

141シモン・マグスは落下する:2005/10/08(土) 15:41:10
すいません。だいぶ遅れました。
キャラは一応完成のはずです。不備があったらご指摘ください。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/charsheet/dat/chara115.html

142スーバー:2005/10/08(土) 17:14:37
>ジノ@DM氏
今はクロヌコはレデュースアニマルをかけているので、中型になっています。
なので、位置もB29一マスです。

143ジノ@DM:2005/10/08(土) 17:45:45
>>142
ぬはっ!見落としていました。
マップ修正しました。

#当方実プレイ環境が3.0なのですが…便利ですねえ。勉強になります。

144SatD@ダイム:2005/10/08(土) 18:50:55
>スーバー氏
>ヒロイズム
ああ、そうでしたか。申し訳ない。ではクロヌコさんに。

>ジノ@DM
重ね重ねの勘違いで、レオムンズ・セキュアー・シェルターの発動時間を1標準アクションかなんかだと
思い込んで購入してました。
今からヒロイズムの巻物×2に変更して、ジュガン&クバルカンの2人にかけてたことにするのはダメでしょうか?
差額の50gpは現金からひくってことで。

145SatD@ダイム:2005/10/08(土) 20:03:00
>>ジノ@DM
いくつか質問が。
馬車の移動速度ですが、ヘビー・ウォーホースの移動速度を50ftとして、
50×2/3(重荷重)×1/2(ゆっくり移動)
で、約15ftと考えてよいのでしょうか?

それと、馬車はバック可能と考えていいんでしょうか?
馬の身体構造的に「後ろに押す」のは無理な気も。
できるんならそれにこしたことはないんですが。

最後、揚げ足取りですけど。
ジュガンのダイア・バットが超大型なら、同じく強大化してるジンガも超大型になりません?
離れすぎてるんで呪文共有も働いてませんが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板