したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【企画】15LV「トーチポート防衛戦」【雑談】

1ジノ@DM:2005/09/12(月) 22:07:13
 ルール読み込んで、色々面白そうなルール見つけて、キャラ作ったりするの楽しいです
 よね。私は楽しいです。でもなかなかそんな高レベルセッションはありません。
 使うあてがあると、キャラクターメイキングの楽しさは2倍ですけどねー。

 でも、上級職を色々試そうと思うと、15LVぐらいは欲しいところ。あと強い敵!
 謎とか陰謀とか抜きで、強いモンスターとガンガン戦闘したい!全滅上等!

 てな欲望を満たそうと、とりあえず自分で卓を立ててみることにいたしました。
 同士求む。

【世界背景】
 ドラゴンが支配する別の物質世界からの侵攻が突如開始された。
 開始1ヶ月で、人類の主要都市の9割が消滅。
 人類防衛の最前線となったトーチポートでは、今日も生き残りを掛けた決死の防衛戦が
 行われているのだ!

http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/torch_ex.html

 #1d4日に一度、マスターが真面目に作った脅威度20のモンスターの集団が来襲します。
  遭遇については概要を予告するので万全の対策と最適化で生き残ってください。
  モンスターは脅威度20の平均財宝80,000gpでアイテムの購入を行い、使用します。

 第一回予告「超大型サイズのレッドドラゴンに乗ったクラス持ちのコボルドの襲来!」

【PCの立場】
 プレイヤーたちは全員、低レベルのころに同じパーティで冒険したことがあり、命を預
 けあった仲です。時は流れ、様々な事情から防衛戦に参加しています。
 すでに指揮を任されているところからはじめても結構ですし、町に到着したところから
 初めても結構です。自己申告で、王族や将軍や、トーチポートの要職であっても可能。
(ただし、所持金は増えません)

 #戦闘だけでもいいけど「英雄」のキャラプレイとか、古い戦友との再開のキャラプレ
  イとかも面白いかも。

 #「7人の侍」ばりに、トーチポート防衛構想に参加してもらってもOK

【参加方法】
 参加希望者は、ここに書き込んでください。
 とりあえずハンドル名で。キャラ名決まったら、キャラ名@ハンドルで。
 雑談しながら、のんびりキャラクター作りましょう。
 人数集まったらセッションスレ立てます。

 作成レギュレーションは>>2で。

1029スーバー:2005/12/05(月) 21:10:23
>木人氏
敵がシアンに片付けられていたら、このラウンドはクロヌコに隣接しておいてください。
看護婦さんとこに連れて行きますので。

>ジノ氏
BlindSight30ftはゼフレートの能力ではなくて、リスニングロアコールの呪文の効果なので、どの形態でもあります。

1030ヨーセン@木人:2005/12/05(月) 21:17:21
>>1029 スーバー@クロヌコさん
了解であります。エンラージ解除はどうしましょう?

1031スーバー:2005/12/05(月) 21:20:02
>木人氏
騎乗ではなくただ運ぶのでそのままで結構です。
スタンダードアクションは好きなことをしてください。
もしかしたら、壁から酸が噴出すかもしれないので。

1032シアン@いーじす:2005/12/05(月) 21:27:50
おっし、こっち(ヴロック)は片づきましたね
こちらはスパイクドチェインの回収などしていますので、必要でしたら輸送してください〜

1033ジノ@DM:2005/12/05(月) 21:46:14
あ、本スレ勘違い。
ヨーセンは機会攻撃してるだけでしたね。
《肉を切らせて骨を断つ》恐るべし。

1034ハラルド@Zero:2005/12/05(月) 21:53:42
>>1026,1028

確かに、そう読める記述でした。
この場合は+3グレートソード(+3強化x3=術者レベル9)が基本+6でST振るワケですね。
この際、防御のオーラは有効? 無効?
一応確認をお願いしますです>DM殿

んでは、他に志願者が居られないようでしたら、
不肖Zeroがキャリー殿の行動、お預かりさせて頂きますです。

1035ジノ@DM:2005/12/05(月) 22:13:28
>防御のオーラ→武器
原文確認しました。この場合はダイム氏の解釈が正しそうですね。
防御のオーラは、クリーチャーのみというコトで行きます。

>キャリー
よろしくお願いします。
可愛がってあげてください。

1036スーバー:2005/12/05(月) 22:16:45
>カラクリ氏
プスッと行ってください。

1037ハラルド@Zero:2005/12/05(月) 22:30:36
>>1035 DM殿

了解しました。
以後同様のシチュエーションがあったら、その様に処理致しますです。

1038ヨーセン@木人:2005/12/05(月) 22:40:40
ストーンスキンの呪文ってもう残ってないですか?
マリリスとガチで殴りあったら流石に死にそうです。
残ってなくても吶喊あるのみですがね、ここまで来たら・・・。

1039シアン@いーじす:2005/12/05(月) 22:42:03
ストーンスキンは残弾がまだあった気が。

ヨーセンさん死んでもらっちゃ困りますよ、
DMはシナリオ終了後のラブコメシーンをお望みらしいのでw

1040ヨーセン@木人:2005/12/05(月) 22:45:36
ラ、ラヴ米!!!?
確か納屋にしまってあるはずだけど・・・。見つかるかなぁ・・・。

1041スーバー:2005/12/05(月) 22:47:23
あれ、いーじす氏が他人事みたいなことを。
なんていうか、もっとドロドロとした(略

1042ヨーセン@木人:2005/12/05(月) 23:14:10
きょ、きょう(ry!?
大笑いしてしまいました。やるなぁDM。

1043シアン@いーじす:2005/12/05(月) 23:15:08
>>1041
はっと! 矛先が何故かこちらに(何をいまさら

>奥の間
うわーなんだこれー!

1044スーバー:2005/12/05(月) 23:21:04
うわ、燃える展開。でっかいのがウジャウジャいる。
奥にエロそうな人もいるし。

>ジノ氏
突き飛ばしは命中判定ない行動なんで、視認困難関係ないですよね?

1045ジノ@DM:2005/12/05(月) 23:26:17

日曜はレレレのPLとかやってヘロヘロな私。
でも楽しかったw

>>1039 名前: シアン@いーじす 投稿日: 2005/12/05(月) 22:42:03
>ヨーセンさん死んでもらっちゃ困りますよ、
>DMはシナリオ終了後のラブコメシーンをお望みらしいのでw

そうそう!
囚われの姫が誰を待っていたか、あとでd20で決めましょう。

>>1042 名前: ヨーセン@木人 投稿日: 2005/12/05(月) 23:14:10
>きょ、きょう(ry!?
>大笑いしてしまいました。やるなぁDM。

ハーフドラゴンにして知力を4以上にしてから、ハーフフィーンドに
しているので、これもデーモンなのですw

>>1044 名前: スーバー 投稿日: 2005/12/05(月) 23:21:04
>ジノ氏
>突き飛ばしは命中判定ない行動なんで、視認困難関係ないですよね?
機会攻撃をされたときに、敏捷をACに足せないだけで、位置が分かっていれば
突き飛ばしは出来ると思います。
本スレには結果を書きましたが、突き飛ばしは成功しましたよー。
なんかザクッと痛い機会攻撃がきましたが。

1046スーバー:2005/12/05(月) 23:27:08
>ジノ氏
奥の間の呪文知識判定はテレパシーリンク中の我々も振れるのでしょうか?
振れるとしたら、Divine Insight持ちの人は是非使って欲しいです。

1047木人@エロス:2005/12/05(月) 23:36:08
>DM
奥のエロそうな姫の絵のソースが知りたいと思っているのは私だけではないはず・・・。なにとぞよしなに。

1048Doppelganger@CR3:2005/12/05(月) 23:40:11
外野だけど激しく同意。>>1047
速水螺旋人氏のイラストだと思うけど……どこで使われてるイラストだろう。ファースケープ辺りかしらん。

1049ガジェット@からくり:2005/12/06(火) 00:47:59
>>1036
ちょっと見ない間に状況がよく分からなくなっていたり。申し訳ない。
うーんうーん…コダマって残りHPどれくらいなんだー。
しばしお待ちを。

1050ジノ@DM:2005/12/06(火) 20:33:00
>>1046 名前: スーバー 投稿日: 2005/12/05(月) 23:27:08
>奥の間の呪文知識判定はテレパシーリンク中の我々も振れるのでしょうか?
〈呪文学〉〈知識〉はPC全員が振ることが出来ます。
〈視認〉はキャリーだけね。

>>1047 名前: 木人@エロス 投稿日: 2005/12/05(月) 23:36:08
>奥のエロそうな姫の絵のソースが知りたいと思っているのは私だけではないはず・・・。なにとぞよしなに。
うは。
無許可なのでちょっとドキドキですが、速水螺旋人氏の「箱入り娘」(by迷宮キングダム)です。
上半身がウハウハで、下半身がギャーなところが、マリリス系かなと。
やー、好きなんですよ、この人の作品&センス。

ルルブのイラストではなく、ご自身のホームページのトップ絵だったものです。
トップ>ttp://park5.wakwak.com/~rasen/
箱入り娘>ttp://park5.wakwak.com/~rasen/oldtop33.html

>>1048 名前: Doppelganger@CR3 投稿日: 2005/12/05(月) 23:40:11
>速水螺旋人氏のイラストだと思うけど……どこで使われてるイラストだろう。ファースケープ辺りかしらん。
ファスケ…出て欲しいなあ。
一度、大熊猫でPCをやった事あり、痛快に楽しかったです。
あー、そういえばそのとき「火を吐くティラノサウルス」に襲われたんだった。
「化石だと分からんのですが、ティラノサウルス火吹きますから!」

ファイナルステージのティラノも、色々吹くのです。

>>1049 名前: ガジェット@からくり 投稿日: 2005/12/06(火) 00:47:59
>うーんうーん…コダマって残りHPどれくらいなんだー。
>>961
hp121なので、一撃撃破です!
本スレ進めてきましょう。

1051メッサの皮(略:2005/12/06(火) 20:42:32
えーと、そーすっと残敵は寝てるナナシと、ルーくんの腹の中にいるウツロだけっすね。
ナナシはとどめの一撃として、ウツロはテレポで出てきたところをタコ殴り、と。
出てこれなければそれはそれで―ですし。

…扉向かいましょうかw

1052ヨーセン@木人:2005/12/06(火) 21:36:34
む、もしかしてリング・オヴ・フォースシールドとリング・オヴ・シールドって別の指輪ですか?だとしたらDMに間違った指摘をしてしまったかもしれません。もしそうだった場合はすいません。>DM

1053スーバー:2005/12/06(火) 21:39:07
>参誰氏
このラウンドはアーリィの前まで行きます。、
5ftステップから移動アクションで騎乗、スタンダードでヨーセンをキュアをお願いします。

>木人氏
アーリィのキュアの邪魔になるんで、移動中にサイレンス物品は捨ててください。
次の戦闘でも対黒ローブにあると便利かもしれないですけど・・・・・・

1054ジノ@DM:2005/12/06(火) 21:39:07
や、そういえばマジックアイテム、ずいぶんアバウトな書き方をしてたかも。
リング・オヴ・シールド→リング・オヴ・フォースシールドです。

1055シアン@いーじす:2005/12/06(火) 21:40:58

大型グレートソードは僕やヨーセンさんが予備に持っておくと便利かもですね

ベルトオブジャイアントストレングスは、だれか使います?
 ワンドからのブルズストレングスへのディスペル対策にも有効っぽい

クロークオブカリスマは不要でもつけておくと、重要なアイテム破壊を回避できるかも

1056シアン@いーじす:2005/12/06(火) 21:42:16
>>1053
>サイレンス物品
ハーヴァーサックに入れておくのはどうでしょうか?

1057ハラルド@Zero:2005/12/06(火) 21:43:10
>>1051

寝てるナナシは放っとけば消えます(睡眠は「1d6+年齢段階ごとに1」なので最低でも6ラウンド)
それより、早く移動しつつ、10ラウンドの余裕を有効に使わないと。

取り敢えず、このラウンドはハラルドが空輸しますので、
急ぐ人は乗ってくのが宜しいかと。
移動するだけなら疾走でほぼ間に合うでしょうが、準備時間取っときたいですし。

1058スーバー:2005/12/06(火) 21:48:14
と、思ったら一気にスルーっすね。

>ジノ氏
50Rまでの準備はどの位してよいのでしょうか?

1059ヨーセン@木人:2005/12/06(火) 21:54:05
>ドロップアイテム
ベルトは既に同じ物を装備しているので、ヨーセンには不要です。持って意味ありそうなのは予備のグレートソードくらいですね。

>サイレンス物品
ハヴァサックの中に突っ込んでおきます。

>事前準備
私も気になるところです。回復、ストーンスキン、エンラージの更新とやっておきたいことがたくさんあるので。

1060ハラルド@Zero:2005/12/06(火) 21:56:49
>>1057

って、その辺りは省略でしたか^^;<表
まあ、パズルになるだけで煩雑ですからなぁ。

大型グレソ、一本はフレットに持たせときたいので頂きたく。
どっちみち超大型のはライチャス・マイト切れたら使えませんし。

他は……さて、どうしましょう?

1061メッサの皮(略:2005/12/06(火) 21:59:43
大型グレートソード、ヒルやんの予備武器としてください。
サイズがやばいので。
ブレイサーも余るようなら―。

1062スーバー:2005/12/06(火) 22:15:19
>Zero氏
>ディヴァイン・インサイト
ここは一つお願いしたいところ。
あのギザギザ線がイヤ過ぎ。

あと、あのヴロックの群れを見て>981の
>あと、本セッション中ハーフフィーンドテンプレートは、対象を“デーモン”に変えます!
の意味がわかった・・・・・・
さらっと長文にまぎれていたので見逃していましたが。

1063シアン@いーじす:2005/12/06(火) 22:17:48
>>1062
>ヴロックの群れ


いやああああああああああああああああああああ

1064ハラルド@Zero:2005/12/06(火) 22:22:59
>>1062

や、当然の如く「滅びの舞」を舞う気満々って事ですよねw

ギザギザに関してであれば、〈呪文学〉に使うのが良いのかな?
……レス殿の36で充分な気がしないでもないですが^^;

あと注意しときたいのは、高HDのハーフフィーンドは回数少ないものの、
ほぼデフォで擬似呪文使いなんですよねぇ……例えお莫迦だとしても。

1065シアン@いーじす:2005/12/06(火) 22:26:56
なんか謎の男も居ますし、
シアンはマップ左下に行かないとヤヴァイですよねえ。
そうなると右下のヴロックどもがにんともかんとも……
踊り始めたらウォールオブフォースで蓋しちゃいましょうか?

1066ハラルド@Zero:2005/12/06(火) 22:28:50
>>表の700 シアン殿

> キャリーさんって絶対ポジティブエナジーで構成されてると思うんですけど……w

お預かりしてる私も同感だったり。

ログ読んで「らしい」反応考えたらこうなっちゃいましたw

1067アーリィ@参誰:2005/12/06(火) 22:36:09
「事前に掛かった呪文リスト 最新版」

▼ダイム@SatDさん
・ストーンスキン(4/7/--)×2
・ヒロイズム(3/5/--)×3

▼ハラルド@Zeroさん
・スペル・イミュニティ(対呪文二つ)(4/8/--)二人前・80分間
・フリーダム・オヴ・ムーヴメント(4/7/--)二人前・90分間
・マジック・ヴェストメント(4/9/--)一人前・9時間

▼アーリィ@参誰さん
・マジック・サークル・アゲンスト・イーヴル(3/5/--)…二人前 50分
・フリーダム・オヴ・ムーヴメント(4/7/--)…一人前 70分
・シールド・アザー(2/10/--)…一人前、10時間
・マジック・ヴェストメント(4/10/--)…一人前、10時間

たぶんこんな感じです。第二ステージ途中で発動したものはスルー
しています。

1068スーバー:2005/12/06(火) 22:43:35
>シアン氏
踊りを踊ってくれるのなら、2Rフリーになるとも考えられますよ。
>謎の男
大体相場は魔術師系ですが、ローブの中からプリプリしたリーピングモーラーが飛び出してきても怖いですね。

>Zero氏
ハーフフィーンドテンプレって擬呪がつきましたっけ?
アホ硬いSRと、泣きそうに痛い「善を討つ一撃」が付いたのは憶えてますが・・・・・・
とりあえず、ティラノはキャリーにお任せします。

1069アーリィ@参誰:2005/12/06(火) 22:46:53
「事前に掛かった呪文リスト 最新版」

▼ダイム@SatDさん
・ストーンスキン(4/7/--)×2
・ヒロイズム(3/5/--)×3

▼ハラルド@Zeroさん
・スペル・イミュニティ(対呪文二つ)(4/8/--)二人前・80分間
・フリーダム・オヴ・ムーヴメント(4/7/--)二人前・90分間
・マジック・ヴェストメント(4/9/--)一人前・9時間

▼アーリィ@参誰さん
・マジック・サークル・アゲンスト・イーヴル(3/5/--)…二人前 50分
・フリーダム・オヴ・ムーヴメント(4/7/--)…一人前 70分
・シールド・アザー(2/10/--)…一人前、10時間
・マジック・ヴェストメント(4/10/--)…一人前、10時間
・トゥルー・シーイング(5/9/--)…二人前 10分

もう最終ステージなので、持続10分の魔法も加えました。

1070シアン@いーじす:2005/12/06(火) 22:47:07
>ヨーセンさん
たしかクロヌコさんがベアズ・エンデュランスを持ってるはずなので、かけてもらうのはどうでしょう?
こっちはすでに+2されてますし。ヨーセンさんのほうが消耗激しそうですし。

>ニファー先生
リングofプロテクション+2
ベルトofジャイアントストレングス
クロークオブカリスマ+4

このあたりが先生にジャストフィットかもー?

1071ヨーセン@木人:2005/12/06(火) 22:55:23
現在かかっている呪文です。

マジック・サークル・アゲンスト・イーヴル
スペル・イミュニティ
ヒーローズ・フィースト
エンラージ・パースン
ソニック・ウェポン

第1ステージで目標型ディスペル・マジックを食らったおかげで、魔法防御はスカスカです。

ストーンスキン
ベアズ・エンデュランス
ヒロイズム

この辺りを優先してお願いします。

時間があれば、シールド・アザーやマジック・ヴェストメントもかけてください。

1072スーバー:2005/12/06(火) 22:55:31
>いーじす氏
ベアズはもう使っちゃいました。
実は、ろくな呪文が残っていません。

1073シアン@いーじす:2005/12/06(火) 22:56:04
>>1072
おっとっと

1074ヨーセン@木人:2005/12/06(火) 22:57:52
ない袖は振れませんね。お気になさらず。>スーバーさん、いーじすさん

1075ハラルド@Zero:2005/12/06(火) 23:34:45
>>1068 スーパー殿

MMの日本語版だとP.202に書いてますが、
【知力】か【判断力】が8以上のハーフフィーンドは、
そのHDに応じて擬似呪文能力を得ます。
……ティラノさんもストームさんも元が18HDなんだよねぇ(死)

>>1071 ヨーセン殿

ベアズなら巻物一本残ってました。
術者レベルは3ですが、最終戦なら無問題かと。

1076ヨーセン@木人:2005/12/06(火) 23:37:01
>>1175 ハラルド@Zeroさん
ありがたや>ベアズ
剛力招来の<精神集中>判定の成功率が上がるので、本当にありがたいです。

1077スーバー:2005/12/06(火) 23:49:29
>Zero氏
サンクス。
データを見て、思わず噴きました。
っていうか、フィーンディッシュじゃなくて、ハーフフィーンドか・・・・・・燃える!

1078ニファー:2005/12/06(火) 23:59:46
>>1070
アドバイスありがと〜
クロークオヴカリスマ+4は欲しいなぁ〜とか思ってました。

それとレイオヴハンズで回復しても17HP減った状態なので
適当なキュアを、どなたかお願いします。

今日はちと時間がないので事前準備などは明日にでも書きます。
ちなみに明日は嫁の実家に日帰りで挨拶にお出かけなので
帰ってきてバタンキューしてたらごめんなさい。

1079シアン@いーじす:2005/12/07(水) 00:05:25
>>1078
>ニファー先生
レイオンハンズはなにかと便利な緊急回復なので、
回復役の手が余るなら呪文で回復した方がいいかも?
神聖呪文部隊と相談になりますけど。

1080ガジェット@からくり:2005/12/07(水) 00:38:29
確かに死ねますね…ハーフフィーンド。
ブラスフェミィにホリッドウィルティングですか。

しかし、あのギザギザ線によっては、初期配置が変わるのでは?

1081ハラルド@Zero:2005/12/07(水) 00:42:31
>>表の706 ガジェット殿

> ところでライド(乗騎)って、ブレーサーとか着用できるのでしょうか?

動物の装備に関しては、CDS:PEの

ttp://u1ro.sakura.ne.jp/cdspe_u1/etc/animal_equip.html

こちらを参照されたし。

ブレーサーは使えるみたいですよん。

1082ガジェット@からくり:2005/12/07(水) 01:22:52
>>1081
おお、なるへそ。
ならば、そっとブレイサー希望を出しておきますか。

1083シアン@いーじす:2005/12/07(水) 19:10:17
いろいろきたーw>本スレ
ダイムさん感謝!
ついでにシアンのHP9点減ってるので、余裕がある方いたらお願いしたいです。

1084SatD@ダイム:2005/12/07(水) 19:23:07
とりあえず、出来るだけの支援を飛ばしました。
マス・フライとヘイストは微妙なので、こっちにくれ、とか、
こっちはいらない、とかありましたらよろしくお願いします。
48Rに一度だけ巻物を取り出して落とせる余裕がありますので、
何か欲しい巻物があればその時受け取ってレスさんかハラルドさんにかけてもらってください。
48Rのシールドは別にこだわりませんので、フライが要りようであればそちらに変更します。

>ガジェット@からくりさん
7Lvストーンスキンのチャージは70ですよ〜。

>アーリィ@参誰さん
ジンガーも11点負傷してる模様です。

1085シアン@いーじす:2005/12/07(水) 19:30:17
>>1084
ヘイストは大歓迎です。命中アップ超重要
マスフライも、フライとオーバーラップさせておけばディスペル対策になるので
他に欲しい人がいなければいただいておきます。

>HP回復
ああ、そうそうアーリィさんのアクションが足りないようなら、
シアンはアクションが余っているので、
キュアモデレートポーションあたりをだれかのポーションベルトから奪ってw 飲むことも出来ますね

1086ガジェット@からくり:2005/12/07(水) 22:01:18
あまり参考にならないかもしれませんが、作戦案。
1)像を壊しつつ、ひた押しに。
2)防御のオーラで電撃をおさえつつ、浸透。

個人的にはDimension Doorで運んでもらえれば、ブリゲルドに突撃ってのも一興かと。

1087シアン@いーじす:2005/12/07(水) 22:08:03
防御のオーラで電撃を抑える作戦は、こちらの行動範囲が狭められるのが悩みどころかなあ……
火力呪文による構造物へのダメージは半減になっちゃうんでしたっけ?

あ、あと電撃は片方壊せば無効化できるんですかね?
その場合、アンチマジックフィールドを使えば1つは無効化できそうですね

1088ジノ@DM:2005/12/07(水) 23:17:08
>あ、あと電撃は片方壊せば無効化できるんですかね?
どちらか片方を破壊すれば無効化できます。
術者レベル10のマジックアイテムとして、一時的にディスペル
することもできますし、アンチマジック内で効果を停止します。

1089ヨーセン@木人:2005/12/07(水) 23:25:17
むぅ、黒曜石ならラスティング・グラスプでは溶かせないな・・・。残念。

1090シアン@いーじす:2005/12/07(水) 23:37:08
アンチマジックフィールドに入れつつ前衛が直接攻撃で壊す、ってこともできますね一応

1091ヨーセン@木人:2005/12/07(水) 23:42:51
アンチマ内だと火力が落ちるので、時間もかかりますけどね。ヨーセンなら全力攻撃で最短2ラウンドで破壊できそうです。

1092スーバー:2005/12/07(水) 23:47:51
石造を壊すだけなら、酸、音波等の直線ブレスがふけるドラゴンに変身すれば、2発で全部壊せそうです。
多分、ハロルド、フレットコンビなら1R。

1093シアン@いーじす:2005/12/07(水) 23:50:14
>>1092
ああ〜、それイイですねえ。
防御のオーラが1ターン切れてしまうのが残念ですけど。

どちらかに防御のオーラを張ってもらって1ラウンド目はその中で戦い、
もう片方に2連続ブレスで壊してもらうってのはどうでしょう?

1094ヨーセン@木人:2005/12/07(水) 23:50:54
確かに。音波or酸ブレスが正解のような気がします。

1095ジノ@DM:2005/12/07(水) 23:53:59
【敵データ】
ハーフフィーンド・ハーフブルードラゴン・ティラノサウルス(ミープ&タマター)
超大型サイズの来訪者(悪、他次元界、タナーリ)
ヒットダイス:18d10+126+6(231hp)
移動速度:40フィート(8マス)、飛行80フィート
アーマークラス:21(-2サイズ+3敏捷+10外皮)
基本攻撃/組み付き:+13/+36
攻撃:噛み付き=+26近接(3d6+22)または、マンキャッチャー=+29近接(1d8+22)
全力攻撃:噛み付き=+26近接(3d6+21)、爪=+24近接(1d8+7)または、マンキャッチャー=+29/+24/+19近接(1d8+22)
接敵面/間合い:15フィート/10フィート
特殊攻撃:掴み強化、丸呑み、電撃のブレス、擬似呪文能力、善を討つ一撃、毒に対する完全耐性、酸・火・冷気への抵抗10、ダメージ減少10/魔法、呪文抵抗28
その他の特殊能力:夜目、嗅覚、暗視60フィート、電気への完全耐性、
セーヴ:頑健+18、反応+14、意思+8
能力値:【筋】40【敏】16【耐】25【知】8【判】15【魅】14
技能:〈聞き耳〉+14、〈視認〉+14、〈精神集中〉+17
特技:《強打》《蹴散らし強化》《生体武器強化:噛み付き》《特殊武器習熟:マンキャッチャー》《追加hp》x2
擬似呪文能力:3回/日…ダークネス、ポイズン、アンホーリィオーラ、1回/日…ディセクレイト、アンホーリィブライト、コンテイジョン、ブラスフェミィ、アンハロウ、ホリッドウィルティング、サモンモンスターⅨ(フィーンドのみ)、術者レベル18
発動中の呪文:グレーターマジックウェポン(14LV)
脅威度:13

1096ジノ@DM:2005/12/07(水) 23:54:34
【敵データ】
ハーフフィーンド・ストームジャイアント(“嵐の王”トルード)
超大型サイズの来訪者(悪、他次元界、タナーリ)
ヒットダイス:19d8+133(218hp)
移動速度:35フィート(7マス)
アーマークラス:30(-2サイズ+4敏捷+13外皮+5鎧)
基本攻撃/組み付き:+14/+38
攻撃:スパイクドチェイン=+31近接(3d6+24)
全力攻撃:スパイクドチェイン=+31/+26/+21近接(3d6+24)
接敵面/間合い:15フィート/30フィート
特殊攻撃:擬似呪文能力、善を討つ一撃、毒に対する完全耐性、酸・火・冷気への抵抗10、ダメージ減少10/魔法、呪文抵抗29
その他の特殊能力:夜目、電気への完全耐性、フリーダムオブムーブメント、水中呼吸
セーヴ:頑健+19、反応+16、意思+8
能力値:【筋】43【敏】18【耐】25【知】20【判】20【魅】17
技能:〈精神集中〉+26、〈真意看破〉+15
特技:《特殊武器習熟:スパイクドチェイン》《攻防一体》《回避》《強行突破》《一撃離脱》《大旋風》
擬似呪文能力:3回/日…ダークネス、ポイズン、アンホーリィオーラ、1回/日…ディセクレイト、アンホーリィブライト、コンテイジョン、ブラスフェミィ、アンハロウ、ホリッドウィルティング、サモンモンスターⅨ(フィーンドのみ)、術者レベル19
発動中の呪文:グレーターマジックウェポン(14LV)
脅威度:16

1097ジノ@DM:2005/12/07(水) 23:55:14
【敵データ】
ハーフフィーンド・アダルトブルードラゴン(“雷帝”シグファ)
超大型サイズの来訪者(悪、他次元界、タナーリ)
ヒットダイス:21d12+(262hp)
移動速度:40フィート(8マス)、飛行150フィート(貧弱)
アーマークラス:41(-2サイズ+4敏捷+21外皮+4鎧+盾4)
基本攻撃/組み付き:+21/+39
攻撃:噛み付き=+31近接(2d8+10)
全力攻撃:噛み付き=+31近接(2d8+12)、爪(x2)=+29近接(2d6+6)、翼(x2)=+29近接(1d8+6)、尾の打撃=+29近接(2d6+18)
接敵面/間合い:15フィート/10フィート(噛み付きは15フィート)
特殊攻撃:電撃のブレス(100フィートの直線/12d8/反応25)擬似呪文能力、善を討つ一撃、毒に対する完全耐性、酸・火・冷気への抵抗10、ダメージ減少10/魔法、呪文抵抗31、畏怖すべき存在(意思23)
その他の特殊能力:夜目、電気への完全耐性、フリーダムオブムーブメント、水中呼吸
セーヴ:頑健+18、反応+14、意思+15
能力値:【筋】35【敏】18【耐】23【知】20【判】17【魅】18
技能:〈精神集中〉+18
特技:《強打》《複数回攻撃》《擬似呪文能力高速化:ダークネス》《擬似呪文能力高速化:コンテイジョン》《擬似呪文能力高速化:ポイゾン》《擬似呪文能力高速化:アンホーリィブライト》《擬似呪文能力強化:ホリッドウィルティング》
擬似呪文能力:3回/日…ダークネス、ポイズン、アンホーリィオーラ、1回/日…ディセクレイト、アンホーリィブライト、コンテイジョン、ブラスフェミィ、アンハロウ、ホリッドウィルティング、サモンモンスターⅨ(フィーンドのみ)、デストラクション術者レベル21
発動中の呪文:メイジアーマー、シールド、エクスペディシャスリトリート、ブルズストレングス、キャッツグレイス
脅威度:17
ソーサラー5レベル:
1レベル呪文:7回/日…メイジアーマー、トゥルーストライク、エクスペディシャスリトリート、シールド
2レベル呪文:5回/日…ブルズストレングス、キャッツグレイス

1098ヨーセン@木人:2005/12/08(木) 00:01:24
>DM
素朴な疑問ですが、ティラノサウルスって武器使えるんですか?
マンキャッチャーは非致命ダメージしか与えられませんが、納得ずくで持たせているんでしょうか?

1099シアン@いーじす:2005/12/08(木) 00:06:58
うわあ……どうしようこいつら
シグファなんか攻撃当たりませんよ。
アンホーリィオーラがやばい、マジヤバイ

1100ジノ@DM:2005/12/08(木) 00:19:50
>>1098 名前: ヨーセン@木人 投稿日: 2005/12/08(木) 00:01:24
>素朴な疑問ですが、ティラノサウルスって武器使えるんですか?
>マンキャッチャーは非致命ダメージしか与えられませんが、納得ずくで持たせているんでしょうか?

先天性テンプレートであるハーフフィーンドを適用した時点で、種別:来訪者に
なりますので、MM317により単純・軍用武器に習熟しています(ですよね?)

敵の目的としては、ブリゲルダの儀式用ソードでPCのとどめを刺し、
剣に封印した魂を魔方陣に捧げることなので、このような武器を使用
しているものかと思われます。

1101ジノ@DM:2005/12/08(木) 00:21:16
シグファの呪文強化は自前なので、5LV術者。
ディスペルで一発ですよ!

1102ヨーセン@木人:2005/12/08(木) 00:30:40
>DM
MM日本語版p200およびp202のハーフドラゴン、ハーフフィーンドの作成の攻撃の項を見ると、「基本クリーチャーが武器を使用できるなら、ハーフ〜はその能力を保持する。」とあるので、恐らく武器の使用はできないかと。

1103スーバー:2005/12/08(木) 00:53:26
拾ったグレーターヒロイズムスクロールがあります。
ヒーローズフィーストが解呪された前衛系がかけてもらったほうが良いと思われます。

1104スーバー:2005/12/08(木) 01:25:47
>ジノ氏
質問です。
マップの後ろは230までですか?
それとも通常の10000ftの通路が続いているのでしょうか。
また、ホリウッドウェルディングは対象が生き物ですが、アンチマジック空間の陰にいる場合、
効果線が切れて対象になるのをまのがれますか?

1105シアン@いーじす:2005/12/08(木) 02:17:40
>>1103
ヒーローズ・フィーストが飛んじゃってるのはアーリィさんかな?
検索してみましたが、前衛陣のヒーローズ・フィーストは全部生き残ってるかも。

1106シアン@いーじす:2005/12/08(木) 02:36:27
>本スレの魔法話
>トゥルーシーイング
アーリィさんとヨーセンさんにすでにトゥルシーがかかっているので、
お二人の視界120ft内はテレパシー経由のブラインドサイトですよね。
あとは〈視認〉〈捜索〉あたりが高い人にかけておくと良いのではないでしょうか?
天井にのぞき穴があるらしいですし。

>スペルイミュニティ
石像からの電撃がライニングボルト相当なら、前衛にかけると動きやすいかも?

>フリーダムオブ〜
かかってない前衛さんはもらったほうがいいですよね。
シアンはまだかかってます。

1107ハラルド@Zero:2005/12/08(木) 02:46:58
ハラルドの準備で現在確定してるのは、

・ディヴァイン・インサイトの呪文使用
・ヨーセン殿へのベアズの巻物起動

・グレーター・マジックウェポンの呪文使用
・ディヴァイン・パワーとディヴァイン・フェイヴァーの呪文使用(突入直前)

といった辺り。

自分のダメージは再生or高速治癒で消せるので無問題。
後は希望者に巻物使用、って所かな?
残りの準備に使えるのは、あと標準アクション5回分くらいか。

1108メッサの皮(略:2005/12/08(木) 04:16:40
>拾ったスクロール
解読してる時間あるんでしょうかw
リード・マジックでも1頁読むのに1分かかりますからにして。
その辺アバウトでいいのなら問題ないですけど。

1109ガジェット@からくり:2005/12/08(木) 08:24:42
>>1105
ガジェット&ライドもHeroes Feastは無くなってます。

1110ジノ@DM:2005/12/08(木) 18:53:33
【質疑応答】

>>1102 名前: ヨーセン@木人 投稿日: 2005/12/08(木) 00:30:40
>恐らく武器の使用はできないかと。
ありゃー、本当だ。
来訪者になる>来訪者は軍用武器に習熟>武器使用OKみたいな
三段論法で考えちゃっていました。

ふむ、では姫のとこへは咥えて持っていくとするか。
データ再アップします。

>>1104 名前: スーバー 投稿日: 2005/12/08(木) 01:25:47
>マップの後ろは230までですか?
>それとも通常の10000ftの通路が続いているのでしょうか。
50ラウンドの開始時に、〜229までの通路はアストラル界に消えています。
51ラウンドの開始時に、通路は全てアストラル界に消えます。
また、A行は全て壁になります。

51ラウンドの開始時に、通路(230-238)にいたものは、アストラル界に放り出されます。

#ショイヨル vs バロール戦が観戦できるかと

>また、ホリウッドウェルディングは対象が生き物ですが、アンチマジック空間の陰にいる場合、
>効果線が切れて対象になるのをまのがれますか?

効果線がアンティマジックを通過可能かどうか、明記はないですね。
本セッションでは、「アンティマジックを通して効果線を引けない」ものとします。

>>1108 名前: メッサの皮(略 投稿日: 2005/12/08(木) 04:16:40
>解読してる時間あるんでしょうかw
>リード・マジックでも1頁読むのに1分かかりますからにして。
>その辺アバウトでいいのなら問題ないですけど。

んー、アバウトでいきましょう。
改めて〈呪文学〉とか見ると、全ラウンドアクションとありますが、
そこはそれ、本セッションでは解読はフリーアクションでOKということで。

リードマジックか〈呪文学〉判定だけはしておいてください。
出目10も可能。

1111シアン@いーじす:2005/12/08(木) 19:57:36
追加質問。

>本セッションでは、「アンティマジックを通して効果線を引けない」ものとします。
3レベル以下の呪文が「防御のオーラ」を貫通して効果線を引くことは可能でしょうか?

1112ジノ@DM:2005/12/08(木) 20:25:41
>>1111 名前: シアン@いーじす 投稿日: 2005/12/08(木) 19:57:36
>3レベル以下の呪文が「防御のオーラ」を貫通して効果線を引くことは可能でしょうか?

厳密にはどうなのかちょっと自身が無いところですが、アンティマジックの裁定と
整合性を取る方向で、「3レベル以下の呪文は、防御のオーラを通して効果線を引けない」とします。

1113シアン@いーじす:2005/12/08(木) 20:28:34
了解しましたー。

1114メッサの皮(略:2005/12/08(木) 21:09:57
思いつきですが。
Ghostformのスクロール使って非実体になって、天上か床通って近づいて姫の檻に侵入、テレポート(ダイムのスクロール)で姫とトーチポートに脱出ってーのはダメかなーどうかなー穴あるかなー。

1115シアン@いーじす:2005/12/08(木) 21:11:56
姫や檻にへんな魔法やらディメンジョナルアンカー枷やらがついてなければいけるかも……?

1116ジノ@DM:2005/12/08(木) 21:16:11
修正版。
噛み付き野郎になりました。

【ハーフフィーンド・ハーフブルードラゴン・ティラノサウルス(ミープ&タマター)】
超大型サイズの来訪者(悪、他次元界、タナーリ)
ヒットダイス:18d10+126+6(231hp)
移動速度:40フィート(8マス)、飛行80フィート
アーマークラス:21(-2サイズ+3敏捷+10外皮)
基本攻撃/組み付き:+13/+36
攻撃:噛み付き=+26近接(3d6+22)
全力攻撃:噛み付き=+26近接(3d6+21)、爪=+21近接(1d8+7)
接敵面/間合い:15フィート/10フィート
特殊攻撃:掴み強化、丸呑み、電撃のブレス、擬似呪文能力、善を討つ一撃、毒に対する完全耐性、酸・火・冷気への抵抗10、ダメージ減少10/魔法、呪文抵抗28
その他の特殊能力:夜目、嗅覚、暗視60フィート、電気への完全耐性、
セーヴ:頑健+18、反応+14、意思+8
能力値:【筋】40【敏】16【耐】25【知】8【判】15【魅】14
技能:〈聞き耳〉+14、〈視認〉+14、〈精神集中〉+17、〈軽業〉+15、〈跳躍〉+27
特技:《肉体攻撃強化》《クリティカル強化:噛み付き》《武器熟練:噛み付き》《クリティカルロール強化:噛み付き》《追加hp》x2
擬似呪文能力:3回/日…ダークネス、ポイズン、アンホーリィオーラ、1回/日…ディセクレイト、アンホーリィブライト、コンテイジョン、ブラスフェミィ、アンハロウ、ホリッドウィルティング、サモンモンスターⅨ(フィーンドのみ)、術者レベル18
脅威度:13

1117ヨーセン:2005/12/08(木) 21:42:51
>アーリィ@参誰さん
かけてくれと頼んでおいてなんですが、ヨーセンとシールド・アザーでリンクすると、戦法が戦法なのでかなりダメージを食らってしまうことになると思います。それでもかまわないというのならありがたく受け取りますが、かけなかった事にしていただいても結構ですよ?当方恥ずかしながら、シールド・アザーとシールド・オヴ・フェイスを勘違いしておりました。

1118ヨーセン@木人:2005/12/08(木) 21:53:18
マジック・ヴェストメントの効果も強化ボーナスなので、魔法鎧の+2とスタックしないようですね・・・。ちゃんと調べてからかけるようにお願いしないと駄目ですね。すいません。

1119ジノ:2005/12/08(木) 22:21:31
修正版。
命中修正に武器熟練入れ忘れ。

【ハーフフィーンド・ハーフブルードラゴン・ティラノサウルス(ミープ&タマター)】
超大型サイズの来訪者(悪、他次元界、タナーリ)
ヒットダイス:18d10+126+6(231hp)
移動速度:40フィート(8マス)、飛行80フィート
アーマークラス:21(-2サイズ+3敏捷+10外皮)
基本攻撃/組み付き:+13/+36
攻撃:噛み付き=+27近接(3d6+22)
全力攻撃:噛み付き=+27近接(3d6+21)、爪=+21近接(1d8+7)
接敵面/間合い:15フィート/10フィート
特殊攻撃:掴み強化、丸呑み、電撃のブレス、擬似呪文能力、善を討つ一撃、毒に対する完全耐性、酸・火・冷気への抵抗10、ダメージ減少10/魔法、呪文抵抗28
その他の特殊能力:夜目、嗅覚、暗視60フィート、電気への完全耐性、
セーヴ:頑健+18、反応+14、意思+8
能力値:【筋】40【敏】16【耐】25【知】8【判】15【魅】14
技能:〈聞き耳〉+14、〈視認〉+14、〈精神集中〉+17、〈軽業〉+15、〈跳躍〉+27
特技:《肉体攻撃強化》《クリティカル強化:噛み付き》《武器熟練:噛み付き》《クリティカルロール強化:噛み付き》《追加hp》x2
擬似呪文能力:3回/日…ダークネス、ポイズン、アンホーリィオーラ、1回/日…ディセクレイト、アンホーリィブライト、コンテイジョン、ブラスフェミィ、アンハロウ、ホリッドウィルティング、サモンモンスターⅨ(フィーンドのみ)、術者レベル18
脅威度:13

1120シアン@いーじす:2005/12/08(木) 22:36:16
扉が開いたときの待機行動もあると思うので、最初の行動を相談しておきたいんですが
待機行動は、「扉が開いたら移動」がいい気がするんですがどうでしょう?
相手が3体くらい「扉が開いたらホリッド・ウィルティング」を準備していたら、
1ターンで全滅しかねないと思うので、範囲攻撃の回避優先がよいのかなと思うのです。

1121スーバー:2005/12/08(木) 22:50:03
ただいま帰還。
今日はちょっと時間があるので、作戦詰めが出来そうです。
誰かいます?

1122ヨーセン:2005/12/08(木) 22:51:09
>シアン@いーじすさん
本スレ>>694で、すでに扉は消滅していますよ。

>スーバーさん
私でよければいます。

1123シアン@いーじす:2005/12/08(木) 22:54:24
あ、そうか。
ということは、50ラウンド目の行動から単純に考えて良いんですね。

1124シアン@いーじす:2005/12/08(木) 22:59:17
現在考慮しなきゃいけない危機が……

・電撃像へのテレキネシス
・ハーフふぃーんどの疑似呪文能力
・ヴロックのテレキネシスによる武器落とし
・ヴロックの踊り
・ハーフティラノによる飲み込み(フリーダムオブムーブメントがない後衛にくると問題)
・花嫁花婿からの呪文攻撃

ほかにもありますかね
特に即効性の高いやつを潰しておきたいなあ

1125Doppelganger@CR3:2005/12/08(木) 23:00:10
個人的にクリアしないといけないと思っているのが、待機からのブラスフェミィです。
雷帝あたりにかけられて、いきなり死亡ってのは寒すぎるます。
おとりを多数放って、機会攻撃、待機アクションを潰そうとは思っていますが・・・・・・
あとは、敵の番になるまでに、どれだけ敵を減らせるかにかかってますね。

1126ガジェット@からくり:2005/12/08(木) 23:02:22
おいらも今、帰還しました。
なんか地道に前進してった方がいいような気がしてきました。
まず前衛3体を倒すため、Wall of Forceをはっていただくというのはどうか?

11271125=スーバー:2005/12/08(木) 23:03:57
ティラノは比較的ACが低いので、強打を載せてボコボコ殴れば、結構死にそう。
あと、キャリーが全力攻撃できれば、3D4で8以上出せば倒せます。
なので、キャリーが地面にもぐって近づいて、5ftステップ出現、全力攻撃とかよさそうですが、もぐって近づけるのかが不安。

1128ヨーセン@木人:2005/12/08(木) 23:08:17
サイレンスのかかった物は、ハヴァサックの中に入れただけで解除されていないので、ブラスフェミィ封じにはこれを使うことも考えますか。呪文が範囲内で使えないのが最大の難点ですが・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板