したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【日本語版】『地底の城塞』を遊んでみるスレ【発売記念】

1レッチェの中の人:2003/05/16(金) 20:33
立ててみますた。
5月末に発売される予定の、コア8連作シナリオ第一弾「地底の城塞(英語版は The Sunless Citadel)」を
遊んでみようという企画。
やろうという意気込みだけで、まだ何も決めていませんが何か?
参加希望者とその辺煮詰めて行きたいね。ゴポゴポボコン。
頻度は月一、場所は東京近郊(23区、23区外、千葉西部、埼玉南部、神奈川東部)を予定。
募集人数は5〜6人。4人集まれば決行。
さぁ名乗りageろ。

以下参加条件。

○要コテハン
 トリップが必要かどうかは未定。
 今んとこカタリはいないみたいだし、なくてもいい?

○要PHB
  1冊なら当日貸し出せる(英語版でも良いならもう1冊)が、できれば荷物は増やしたくないんで。
  DMGは、このシナリオの推奨レベルではあまり必要ないだろうから、今回はなし。

○要メアド
  個人情報に関する連絡用。

○要携帯もしくはモバイル
  ドタキャンなんかは当然「(σ゚д゚)σ死刑!」なワケだが、不都合おきる場合もあるでしょ。
  当日でも連絡取れる/受けられるようにしとけ。

○要作業分担
  断っておくが、漏れが会場押さえたり、必要なルール全部持ってくなんて気さらさらないんで。
  労力は参加者全員で分担してもらいたいと思ってる。
  楽して遊びたい、なんてぬかすアフォは(・∀・)カエレ!!

○要スレチェック環境
  見てなかったとかいう言い訳は、即 Kick 対象ですよ?
  1週間に最低二回は、このスレをチェックできる環境があること。
  これ読んでるんだから環境自体はクリアしてるよな。あとはマメさの勝負だYO。
  出張やら帰省やらでチェックできない場合は、きちんと報告するようにしてくれおながいします。

○要スケジュール管理能力
  大仰な表現だな。要は、決まった日程は生活できる範囲で守れってこと。

○要ヤル気
  最重要。プレイヤの熱意はDMのヤル気を刺激します。
  逆に、家で1回もPHB開いてませんとかがうかがい知れると、DMのヤル気ゲージ激減。
  ヤル気ゲージが切れると何かと不幸なので、お互い刺激しあって逝きましょう。(σ・∀・)σ )´∀`)

そのまま第2作目までやるかどうかは……まぁ終わってから考えるさ。( ´∀`)

2502ジョウセン:2009/07/30(木) 23:02:22
ドワーヴン・ディフェンダーの“強制移動を5マス減らす”って、もう、誰もお前を動かそうとは思わねぇよって感じですよね。

2503Mase@スコッチ:2009/07/30(木) 23:54:17
オッツベルクは激しく改造するかも
教えてもらったマジックミサイルジャンキーパワーが楽しそうなので。

スコッチは武勇本が来てから考えます。

2504Mase@スコッチ:2009/08/02(日) 18:35:42
オッツベルクの改造完了

変更点は特技とパワーと装備
特技:
Wizard: Ritual Caster
Human: Action Surge
Level 1: Arcane Reserves
 遭遇毎パワーを使いきっていたら、無限回パワーのダメージに+2
Level 2: Implement Expertise (wand)
 装具にワンドを使用したときの命中ロールに+1
Level 4: Dual Implement Spellcaster
 二個目の装具のプラス修正をダメージに加算できる。

パワー
Bonus At-Will Power: Magic Missile
Wizard at-will 1: Phantom Bolt
 1マススライド効果のある遠隔単体
Wizard at-will 1: Chilling Cloud
 命中ロールに−2できる遠隔範囲
Wizard encounter 1: Empowering Lightning
 遠隔単体
 この後、「Wand of Accuracy」を使うとダメージにINT分ボーナス
Wizard daily 1: Wizard's Fury
 エンカウンター終了までマジックミサイルがマイナーで打てる(1ターンに一回)
Wizard daily 1 Spellbook: Flaming Sphere
Wizard utility 2: Shield
Wizard utility 2 Spellbook: Jump
Wizard encounter 3: Icy Rays
Wizard daily 5: Bigby's Icy Grasp
Wizard daily 5 Spellbook: Stinking Cloud

2505Mase@スコッチ:2009/08/02(日) 20:41:18
スコッチは
特技を一個入れ替え
Level 1: Weapon Proficiency (Greatspear)
Level 2: Tactical Assault
Level 4: Improved Tactics

また、Tactician's Chainmail +1を購入しました。

これにより、アクションポイントを使ったときの修正が命中に+3、ダメージに+4となります。

2506あまおか:2009/08/03(月) 17:32:12
キャラクタービルダーでみんなのキャラをチェック中。
Blazeの5レベルdailyパワーって何を取りました?

2507あまおか:2009/08/03(月) 17:38:34
あと、スコッチの4レベル時の能力上昇。
エレヴァンさんもレベルアップしたデータを、wiki書き換えるかココにメモってー

2508Mase@スコッチ:2009/08/04(火) 00:04:49
>>2507
4lv時はSTRとINTを上昇
さらにいくつか修正してwikiに反映させました。

・Feat:Lend Mightを覚えました。GreatSpearに習熟していたのは気のせいだったようです。
・Wolf Pack TacticsをCommander's Strikeに変えました。自分の攻撃を当てるのは諦めたようです。

現在、スコッチがパーティーに提供できるもの
・アクションポイントを使ったときの修正が命中に+3、ダメージに+4されます。(無名ボーナス)
・10マス以内の味方はイニシアチブ+2されます。(無名ボーナス)
・5マス以内に居る味方はSurge Valueに+1されます(アイテムボーナス)

2509ジョウセン:2009/08/04(火) 21:34:04
Atlus変更しました。
せっかく武勇の書が出たことだし、Beast Masteryを試してみることに。
相棒は鷹。パーティ初の常時飛行キャラwww

2510GEN@十三:2009/08/04(火) 21:47:37
遅くなりましたが、十三更新。
やはり試しにやってみようということでファイターになってみました。
ウォーロードマルチに加え、無限回パワーで一時的hpを得るクラッシング・サージ取ったので、パラディンいなくても大丈夫・・・かな?w
でも、実は当たりやすいブラッシュ・ストライクと迷い中。
タイド・オヴ・アイアンは鉄板なんですけどねぇ・・・。
装備関係は鎧をスケイルにしただけで、あとは変えてません。
お金が結構たまってたはずなので、それでアイテム購入も考えてますが、その辺は後で更新します。
ユノの方もアイテム関係の整理とかあるのでもうちょっと待ってください。

>あまおかさん
wikiの方に高品質な鎧についての裁定がありましたが、スケイル+2はマスターワークにしていいのでしょうか?
とりあえずはノーマルなスケイルにしておきましたが。

2511あまおか:2009/08/04(火) 22:45:06
次回8月9日はフルメンバー予定。
ファイター、ソードメイジ、レンジャー(相棒)、ウォーロード(支援)、ウィザード(遠隔範囲)
こんな感じか!

回復がどうにかなってもしらねぇぜw

>>GENさん
マスターワークでいいっすよー

2512あまおか:2009/08/04(火) 23:22:15
おっとそのまえに、
十三がパラディンからファイターに切り替えると大丈夫かどうか、みんなどうだい

2513Mase@スコッチ:2009/08/04(火) 23:53:06
>>2512
問題無しですよ。
ウォーロードマルチなら回復力もそんなに落ちないような。

2514初代 DM @ Blaze:2009/08/05(水) 22:15:25
>>2506
Arcane Power 掲載の Energy Theft にしました。(゚w゚
Dragon 誌の Swordmage Shielding Fire も面白そうだったんだけど、十三がファイターになるようだし、それならマーク主導権は十三が持っていた方が利益が大きいとの判断。
一日毎パワーで、使いどころが難しいのが難点かなぁ。

>>2512
役割が変わったんじゃないから良いのではー。
光輝ダメージを出せる PC がいなくなったので、アンデッドに弱くはなったかもだけど!
その分強まった部分もあるからモウマンタイかと。( ´∀`)

2515初代 DM @ Blaze:2009/08/06(木) 17:25:53
皆のデータを見て気付いたこと。
TOKK がいなくなったので、いくつかの技能に穴が。
その割りに 〈歴史〉 持ちがたくさんいる印象。前からこんなにかぶってたっけ?
ここは散らした方が良いかもねー。
特に十三にはファイタークラス技能の 〈事情通〉 を引き受けてもらいたいなー。
ドラゴンボーンで魅力に修正あることだし!
どうでしょ? > 十三

2516あまおか:2009/08/06(木) 17:56:19
シティアドベンチャーなのにシティ派技能全然無いんだよなw

2517GEN@十三:2009/08/06(木) 22:53:30
>>2515
>特に十三にはファイタークラス技能の 〈事情通〉 を引き受けてもらいたいなー。
了解〜。
というか、技能のバランスのこととかあんまり考えてなかったです。ゴメン(==;

上記を含めてキャラシーを更新しました。
変更点は以下の通り。
・修得技能を〈歴史〉→〈事情通〉に変更
・2レベル汎用パワーをノー・オープニング→アンストッパブルに変更
・鎧を高品質のドレイク・スケイルに変更(それに伴いACが23→24に)
・バスタードソード+2(6LV)購入
・ベルト・オヴ・ヴィゴー+1(2LV)購入(回復力15→16)

尚、バッソ+1は一応、売らずに持っておきます。

>あまおかさん
現在、Overlook市にいるので、マジックアイテムの購入はOKですよね?(←後から確認するやつw)

2518GEN@十三:2009/08/07(金) 00:48:04
>>2517
>・バスタードソード+2(6LV)購入
購入できるアイテムは自分のレベル以下だから、バッソ+2は購入不可でしたね。
勘違いしてました。すいません。
キャラシーの方はあとで直しておきます。

うーん、ジャベリン+1でも買っておくか・・・。

2519初代 DM @ Blaze:2009/08/07(金) 12:30:25
Blaze の方も修正しましたー。( ´∀`)

○ Horn Tusk Hide + 2 → Feral Hide + 2
 Horn Tusk Armor の効果を誤読してた orz ので、同レベルアイテムへ変更。(;´∀`)
 暫く爪使いとなるワケですが、Swordmage としてどうなのかとか言わない。
 Blade だったら何でも良いって書いてあるもん!

○ Glaive + 1 → Javelin + 1, Distance
 やっぱり遠隔攻撃手段は重要よね、ということで、手持ちの + 1 武器を変更。
 Distance Weapon はクリティカル時のダメージボーナスを放棄する代わりに、射程を延ばせる効果があります。
 それでいてアイテムレベルは据え置き、驚きのレベル 1 マジカルプロパティ!
 他の Javelin + 1 持ちの人も検討してみてね!

○ Leather + 1 → Hide + 1
 これまで着ていた Leather + 1 を、Atlus に貸し出す目的で Hide + 1 に。
 売り払っても二束三文だしねぇ。次の鎧が出るまでの繋ぎにどうぞ。> Atlus
 あ、あげるんじゃないんだからねっ!

○ Amulet of Protection + 1 購入
 さすがにそろそろ AC 以外の防御値の低さが気になり始めたお年頃。
 + 2 がもらえるまでの繋ぎに買ってみました。

後は貯金。俺、次の冒険でお金が貯まったら、Iron Armbands of Power 買うんだ……。

>>技能
現在 〈 看破 〉 〈 はったり 〉 が抜けてるんだよねー。
〈 看破 〉 はクラス技能なので押さえられるけど、【 判断力 】 はマイナスだったり。w;
【 敏捷力 】 と 【 判断力 】、交換すればまぁなんとか?
それと、〈 はったり 〉 を加えられる背景を探してみようー。

2520GEN@十三:2009/08/08(土) 00:24:06
十三およびユノのキャラシー更新しました。
十三はバッソ+2をやめて、ディスタンス・ジャベリン+1とカスク・オヴ・タクティクス入手。
これで少しは早く動いて戦線構築できるはず。

ついでに希望マジックアイテムも更新。
5個目が思いつかないので、とりあえず6LVマジックアイテム分のお金かレシディウムということで。

>>2519
さすがに全部の技能をカバーするのはきついので、何かしらの抜けは仕方ないのではないかと。
というか、どっちかつーと〈盗賊〉技能ない方が問題な気もするしー。
誰か1stキャラで取ってましたっけ?

2521ジョウセン:2009/08/08(土) 00:39:34
>Atlus に貸し出す目的で Hide + 1 に。
助かる!
オレの相棒の挟撃は君のものだ!

>〈 看破 〉 〈 はったり 〉
ムリ…。

2522GEN@十三:2009/08/08(土) 13:14:54
たびたび修正ですいませんが、十三の2LV遭遇パワーをシールデッド・サイズに変更しました。

2523Mase@スコッチ:2009/08/08(土) 15:05:51
>技能回り
スコッチもウォーロード用の背景では取得できないっぽいです。
Bardとマルチクラスして〈 はったり 〉取得してみるかなぁ。
回復力の補強にもつながるし。

2524初代 DM @ Blaze:2009/08/09(日) 03:17:54
背景変えて、〈 はったり 〉 〈 看破 〉 押さえてみたよ!
サーイ出身にして、《 Toughness 》 を 《 Skill Training ( Bluff ) 》 にしたですよ。
これで 〈 はったり 〉 の方はかなり実用的なレベルになったけど、〈 看破 〉 は微妙ー。w;
能力値も、今後を考えてちょっと入れ替えてみたり。
さて寝るさ!

2525あまおか:2009/08/09(日) 11:00:25
サーイ出身のソードメイジ!
悪役っぽーいーw

2526あまおか:2009/08/09(日) 22:16:03
乙!

時間の都合でリジェネレーション切ったけど、
そのままやってたらもう二人くらい死んでたかな

2527GEN@十三(死亡):2009/08/09(日) 23:50:08
>そのままやってたらもう二人くらい死んでたかな
さらに技能チャレンジにわざと失敗してたら全滅してたかも。
アンデッドは信仰系クラスがいないとつらいですのぅ。
でも、次キャラはまたファイターでいく予定w

次回は8/30かな?

2528GEN@十三(死亡):2009/08/09(日) 23:59:45
書き忘れ。
そういえば、存在すっかり忘れてましたが、ハーフエルフレンジャーがいたような・・・w
ひょっとして彼女込みでの遭遇レベル適正だったのかな?

2529あまおか:2009/08/10(月) 09:15:10
ハハハ、ダガーでいいから銀製の武器を持っとけ、みたいなモンですよ!

とりあえず8/30で予定を押さえときましょう。
216さん、8/30はどっすかねー

2530あまおか:2009/08/11(火) 22:02:10
wikiをちょこちょこ更新。

8/30を超えると、9月は予定あわなそうですねー

2531GEN@十四郎:2009/08/11(火) 23:16:24
新キャラ&希望マジックアイテム更新しましたー。
まぁ、新キャラ言うても、名前とアイテム変えただけなんですけどね(^^;

>wiki
>Modra(と思われるDark One)は何故、鍵を欲しがったのか?
そういや、モドラ倒す時に手加減します宣言しなかったですねー。
まぁ、手加減宣言してる余裕なかったという話もありますが。
でも、Dark Oneは倒すと消えちゃうんでしたっけ?
敵討ちしたがってたレニス嬢には悪いことしたなーw

2532GEN@十四郎:2009/08/14(金) 23:15:12
216さんは8/30都合悪いみたいですね。
一応今のところ予定は入れないようにしてるのですが、どうしますか?>ALL
個人的には予定を空けているので、できればやりたいところですが・・・。

2533ジョウセン:2009/08/15(土) 09:28:06
カブりそうだったので8/22は△にしておいたのですが、あと一週間では埋まりそうもないので8/22でもOKですよ。
加えて、現時点では8/30でもOK。

2534あまおか:2009/08/15(土) 15:11:08
んでは8/22(土)と8/30(日)でお願いします

2535Mase@スコッチ:2009/08/15(土) 18:28:04
>>2534
了解です。

ちょっとまとめ

・現在の経験値:6516(7500で6LV)
Siege of Bordrin's Watch終了時点で5459
最初の街中遭遇が162=975/6
前回が895=4475/5

・現在の収入:1520GP+1lvマジックアイテム
Rescue at Rivenroar:360GP=2160GP/6+1lvマジックアイテム
Siege of Bordrin's Watch:1人あたり1148GP
The Shadow Rift of Umbraforge:12GP=60GP/5

これに加えて各々が手に入れたマジックアイテムになります。

2536GEN@十四郎:2009/08/16(日) 10:34:06
>>2534
む、2週連続開催ですか。
了解しました。

2537あまおか:2009/08/16(日) 22:36:10
まぁ、ほら夏休みだし!【宿題が山積み】

2538初代 DM @ Blaze:2009/08/17(月) 10:50:37
了解ー。> 8/22 & 8/30 開催
しかして、実りの少ない討ち入りだったなぁ。(;´Д`)


>>ハーフエルフレンジャー
あれ、竪穴の先まで着いてきてたの?
竪穴降下時のロールしてなかったので、てっきり上で待機してるもんだと。


>>DM&十四郎
メイン PC 死亡時の新キャラの所持アイテムって、どういう裁定になったんでしたっけ。
十四郎の装備が、メイン PC 用のアイテム入れ替えルールとも、DMG のルールとも違う感じなのでー。

2539あまおか:2009/08/17(月) 15:46:22
ハーフエルフレンジャーはオイラがDMんときはアイテム扱いだよ!
その場には居るけど、戦闘は参加しておらず。
性格的(キツそう)にもおっかけてきそうな感じではあります。

PCが死んで、新規キャラを作ったときは、DMGに準じるってことで。
高いレベルのマジックアイテム持ってる時はがっくりくるよね。
あと、このキャンペーンはお金を多めに出してるので、そのへんもがっくり。
DMとして、もっとたくさんキャラを殺す方向でがんばります。

それにしても、入れ替えはあるだろうなと思ってたけど、死ぬとは思ってなかった!
資金に関して、十三の分は見舞金として豪華な墓が建てられます。
十四郎は他の人より幾分少ない資金でがんばることになりますが、がんばってやりくりしてね!

2540初代 DM @ Blaze:2009/08/17(月) 18:12:22
>>あまおか DM
なるほど了解ー。
これは死なないように頑張らないと。w;
まーブレイズは防御役だから、矢面に立たないワケにはいかないが! かかか覚悟完了!?

ちなみに、サブ PC 用ルールの、5Lv. PC 所持金例が間違ってるような。
5Lv. PC は 4Lv. マジック・アイテムと同等の金貨を所持となるのだから、840gp が正解のところ、何故か 1,160gp 所持になっております。
十四郎の装備品の計算が合わない元凶は多分コレかとー。

2541GEN@十四郎:2009/08/17(月) 22:08:03
>十四郎のキャラメイク
あまおかさん、初代DMさん、いろいろとお手数かけてすいません〜。
次回セッションまでには修正しときます。
お金については、初代DMさんの指摘(>>2540)通り、所持金例だけ見てました。ごめん。
ユノも間違えてるはずなので、あとで合わせて修正します。

>>あまおかさん
ところで、1stキャラリメイクは
・2ndキャラ準拠(DMG+1LVアイテム)
・DMG完全準拠(1LVアイテムなし)
のどちら?

>キャラ死亡
まさかとどめ刺されるとは思ってなかった甘々思考が一生の不覚でした。
4thはとどめ刺しても機会攻撃誘発しないから、そりゃ殺しに来るよねぇ。
まぁ、盾役は死んでナンボなところもありますので、あれは仕方ないかと思ってる次第。
今思えば、ボスより先にレイス倒しておくべきだったと超反省。やっぱ手数減らさないと。
あとはやばそうと思った時点で底力使っておくとか。

>ハーフエルフ・レンジャー
もしキャラデータがあるなら、PLの誰かに使ってもらうというのもアリかと。
というか、戦闘中にいないと存在忘れられるしね〜。
いや、主に忘れるのは私なんですが・・・(つか、マジでキャラシーに書いてあった走り書きを見るまで存在忘れてましたorz)

2542あまおか:2009/08/17(月) 23:25:11
>>初代DMさん
5レベルキャラの所持金は360+160x3で840gpが正解! マスターを助けたにチェックおk

>>1stキャラメイク
死んだら2ndキャラメイク準拠(DMG準拠+1レベルアイテム追加)、です!
なので他の人と比べてお金持ってない。がんばれ。


NPCは基本アイテム扱いで行きつつ、ムービーシーンでは喋る感じで。
だってシナリオごとに出てくるNPCのキャラ造りなんてむーりー

2543Mase@スコッチ:2009/08/21(金) 19:05:36
前日なのでage

2544初代 DM @ Blaze:2009/08/21(金) 21:02:50
じゃあ十四郎との出会いのシーンに期待age

2545あまおか:2009/08/21(金) 22:40:04
十四郎なだけに、シリーズが変わって同キャラ別タイトルスタート。
こんな感じで。
http://shinsblog304.blogspot.com/2009/04/blog-post.html

2546GEN@十四郎:2009/08/21(金) 22:48:23
遅くなりましたが、十四郎のキャラシー更新しました。今度は大丈夫のはず。
ユノまで手が回らなかったけど、まぁ使わないだろうからいいよね?
十四郎のアイテムの内訳は以下の通り。

[マジック・アイテム]
1LV:ディスタンス・ジャヴェリン+1
4LV:サンブレード・バスタードソード+1
5LV:ケープ・オヴ・ザ・マウンティバンク+1
6LV:スケイル・アーマー+2(ドレイク)

[所持金・購入アイテム]
840gp
−アクロバット・ブーツ(540gp)
−ヘヴィ・シールド(10gp)
−冒険者セット(15gp)
=275gp

一応、光輝ダメージ(サンブレード)用意したけど、もうアンデッドは出ないだろうなぁ・・・。
どう考えても泥縄ですw

2547GEN@十四郎:2009/08/21(金) 22:57:12
>>2545
苦手なはずのレイスをけしかけられたけど、(サンブレード持ちなので)「うん? そのレイスがどうしたのだ?」とあっさりと切り捨てるというわけですねw

2548あまおか:2009/08/21(金) 23:29:14
ゲームが始まるまで悩むがよかろう【シナリオを見てニヤニヤしながら】

2549GEN@十四郎:2009/08/22(土) 10:28:24
すいません、少し遅くなります。

2550あまおか:2009/08/22(土) 12:00:14
ウース

2551あまおか:2009/08/22(土) 22:44:48
乙です。

6PCから5PCになると、殲滅力は下がるネー

2552あまおか:2009/08/24(月) 10:26:08
http://logicsystem.sakura.ne.jp/SoW/pukiwiki/index.php?The%20Shadow%20Rift%20of%20Umbraforge
wikiのメモ更新。
マジックアイテムを得た二人はどれにしたか決めておいてね!

そしてMinorQuestの経験値を忘れていたのでアレですが、みなさんレベルアップしましたw

2553初代 DM @ Blaze:2009/08/24(月) 12:19:29
な、なんだってー?! > レベルアップ
アイテムのウィッシュリスト更新しないとナー。
Adventurer's Vault 2 も届いたことだしNe!

2554初代 DM @ Blaze:2009/08/24(月) 17:36:16
ちょいと気になって、各自の所持マジック・アイテムを表にしてみたよ! > wiki
( エレヴァンは最新データが判らないので作れんかったー(;´Д`) )
で。
やっぱり、ATLUS 一人だけ割り当てが少ない感じだなぁ。
これまで 2 つしか希望アイテムが出ていない模様。w;
Magic Greatbow + 2 は、自前で強化したものだしねー。
計算上は 3 〜 4 つのマジック・アイテムが配分されてるはずなんだけども。
まー、Tokk や十三に渡ったのが、ロストしたりしてるのもあるしなー。
いろいろと難しいね。(;´Д`)

2555初代 DM @ Blaze:2009/08/24(月) 18:13:55
あれ、各シナリオのログと付き合わせてみたら、ATLUS 用のアイテム出てるやん!
Cloak of the Walking Wounded + 1 は二つ出ていて、一つ目は Tokk、二つ目は ATLUS
に渡ったハズ。
やっぱ記録があると色々便利ですナ。( ´∀`)
編集乙です > あまおか DM

2556Mase@スコッチ:2009/08/24(月) 21:53:59
>>2552
Boots of the Fencing Masterしました。

レベルアップでスコッチはバードマルチクラスになります。
で、技能が一個取れるわけですが今足りなさげな技能って何?
上を見ると〈 看破 〉が足りないのかな。

2557GEN@十四郎:2009/08/25(火) 00:06:05
>>2552 あまおかさん
おお、レベルアップー♪
新特技は《Weapon Expertise》かな、やっぱ。
更新はもうちょっと待ってください。

マジックアイテム権利は格差是正のためにアトラスに譲りたいのですけど、どうでしょう?
転生したてのキャラと同等以下のアイテムしか持ってないのはさすがにまずいと思うので。

>モドラとリーナ
リーナはモドラと同格っぽかったので、(モドラが腹心という話だったので)それなりの幹部かと思って、「ポータルのある場所を教えてくれるだけじゃなくて、俺らが脱出するまで城のやつらを抑えておいてよ」とか思ってたのですが、要はエリートだけどまだまだ下っ端という感じなのかな?
そう考えると、モドラが腹心というのも結構怪しいね。やってることも出世競争で他のやつらを出し抜こうとして思いっきり失敗したという感じだしw 実はモドラも腹心は自称で、全然下っ端なのか?
まぁ、リーナは(ここでの登場を顔見せと考えると)キャンペーン進むとそれなりに出世してそうな感じではありますが。

>>2556 Maseさん
>上を見ると〈 看破 〉が足りないのかな。
その辺が妥当なところではないかと。
真面目な話すると、足りないのは〈盗賊〉なんですけどねー。
まぁ、これはどうしようもないしなぁ・・・。

2558あまおか:2009/08/25(火) 10:06:44
>>2555
ジョウセンさんがセカンドPCより持ってないって言ってたのはそれが原因だだっだだー
しもうた。
ATLUSはCLoak of the Walking Wounded+1を持っててください。

>>2556
盗賊盗賊! 技能無しだと判定できないってのもあるんだぜー

>>2557
フフフ、いいのかい前衛なのに。マジックアイテム無いと死ぬぜ?

えー、Sarshan館に乗り込むとたっぷりマジックアイテムが出る予定なので安心してください。
6lvになった状態での希望に沿うからむしろ次回ゲットするほうがすげぇよ!
【〈盗賊〉が無いので見つけられない】

2559あまおか:2009/08/25(火) 10:55:33
【速報】
 マジックアイテムの希望に関する指針を変更シマース

・現レベル+1〜+4のアイテム
・希望アイテムは3つ
 --武器・防具・装具
 --身体スロット装備
 --身体スロット装備か、武器防具装具以外の何か
・レベルは被らないこと
・他の人と被る場合は、PL間で決めるか(調整かサイコロかとか)、所有しているマジックアイテムの合計の少ない方が貰う
・Residuumによるマジックアイテムの増強を希望する場合、増強自体はゲーム内時間や処理が必要

 とりあえずこういう感じにしようと思いまっす。
 お願いシマース

2560初代 DM @ Blaze:2009/08/25(火) 19:14:25
レベルアップ作業完了ー。( ´∀`)
入れ知恵により、Skill Training ( Bluff ) を Bardic Dilettante ( バードマルチ ) に。w
最終的には Skill Training に戻して別のマルチクラス特技を取るつもりだけど、伝説級以降の話になるからね!


>>スコッチ
同じくバードマルチきたー
足りてないのは 〈 盗賊 〉 だけど、スコッチが習得しても ATLUS とトントンなのよねぇ。w;
〈 看破 〉 の他だと、〈 事情通 〉 辺りも薄いかも。
とりあえず、その辺の判断のために、各自レベルアップ後の技能判定値を一覧に反映させるのだ!


>>〈 盗賊 〉
まー無くてもこれまでやってこれたしねぇ。
罠への対処法は、解除の他に装置を殴って壊す、という選択肢もあるから、〈 盗賊 〉 は v3.x と比べて価値は低いかも。
殴って壊す選択は、スニーキングミッションではリスク高過ぎて取れないけどな!


>>あまおか DM
新マジック・アイテム希望の指針了解ー。
レベルは被らないことってのが割と厳しそうだけども、頑張って選んでみるよ!

2561Mase@スコッチ:2009/08/25(火) 22:27:17
> 〈盗賊〉
スコッチだと取るのは厳しいですね。
なので、一応、オッツベルクには取らせる方向で
決めて無かった出身をCormyr(Wheloon)にして、6レベルのリトレーニングで
みんな持ってるHistoryをThieveryに変えます。
これで、5(訓練済み)+2(DEX)+3(1/2LV)+2(背景)=12になります。

>>DM
2ndキャラのマジックアイテムはレベルアップとともに
現金購入してない一番低レベルのが一番高レベルに置き換わるで良いのかな?
どこか、町とか装備を整えれる場所まで待ったほうが良い?

2562GEN@十四郎:2009/08/25(火) 23:52:33
>>2558 あまおかさん
>えー、Sarshan館に乗り込むとたっぷりマジックアイテムが出る予定なので安心してください。
なるほど。
では遠慮なくブラッドアイアン・アーマー+2をもらいます。
サモン・スケイルアーマー+2が余るので、強化用にほしい方はどうぞ。
トランスファー・エンチャント使えば安上がりに+2アーマーが手に入りますよー。
尚、儀式用の代金は自己負担でお願いいたしますw

>マジックアイテム希望指針
>・Residuumによるマジックアイテムの増強を希望する場合、増強自体はゲーム内時間や処理が必要
これは自前でマジックアイテム作成する場合の話ですよね?
一つ確認したいのですが、3つ全ての希望アイテムを「レシディウム」とした場合
1.現レベル+4、現レベル+3、現レベル+2分のレシディウムが手に入る
2.現レベル分の3倍のレシディウムが手に入る
3.作ろうと考えているアイテム(現レベル以下)の価格分のレシディウムが手に入る
のどれになりますか?

>>初代DMさん、Maseさん
〈盗賊〉技能はさすがに1stキャラでは取りづらいですね。
ただ、前回を考えても〈盗賊〉技能の価値が低くなったとも言えない感じも。
〈威圧〉や〈交渉〉といった対人関係スキルと違って他で代替が利かないのがつらい。
公式シナリオはローグいる前提でつくられてるっぽいし!w

2563あまおか:2009/08/26(水) 00:26:21
>>2561
2ndキャラのマジックアイテムはレベルアップした段階で最適化しておk。
ただしレベルアップしない限りは、そのレベルで登場した状態で固定。
ツライけれど、2ndキャラへのマジックアイテム(ポーションも!)の融通は無しで。

2ndキャラにはデータ書き替え用の領域が割り当てられていません。

2564Mase@スコッチ:2009/08/26(水) 00:52:15
>>2563
了解です。

>〈盗賊〉
シナリオ終了後の全面キャラクター再ビルドを考えても、指揮役って誰一人としてDEX要らないんですよね。
バードとかDEX高そうなイメージ有るんですが。

現在のリソース状況です。
スコッチ
HP:50/50
回復回数:5/8
AP:1
一日パワーとして当たらないリード・ジ・アタック、スタンド・タフ(6lvで取得)が残っています。

オッツベルク
HP:41/41
回復回数:2/6
AP:1
一日パワーとしてWizard's Fury、ビグビーズ・アイシー・グラスプを残しています。

2565あまおか:2009/08/26(水) 01:17:56
>>2562
Residuum=使い勝手の良い金なので、Residuumで渡すのはあんましやりたく無いのは事実。
なので、そのあたりはちょっと考える。
まぁあれだ、ATLUSの先祖所縁のGreatBowをどう落とし込むかなんですけども。


あ、2ndキャラの話ならResiduumの増強はNGね。全部買いで。
都合の良い動きや扱いが可能なので、何かしらの制限も付けさせて頂きます。
どんだけレベルがあがっても、2ndキャラのマジックアイテムは3つ+おまけ1つとゆー。

2566GEN@十四郎:2009/08/26(水) 21:27:18
十四郎のキャラシーと希望マジックアイテム更新しました。
特技は《Weapon Expertise》を取得。
パワーはセトリング・ザ・スコアを取りました。

>>2565
>Residuum=使い勝手の良い金なので、Residuumで渡すのはあんましやりたく無いのは事実。
了解。
では今後は「希望:レシディウムまたはお金」は、基本的にNGということで。
2ndキャラの場合についても了解しました。

>どんだけレベルがあがっても、2ndキャラのマジックアイテムは3つ+おまけ1つとゆー。
一応確認しときますけど、所持金でマジックアイテム買うのは良いのですよね?

2567GEN@十四郎:2009/08/26(水) 21:34:01
忘れてました。十四郎の現状のリソース状況です。

HP:37/56 回復力回数:7/11
AP:1
残り1日パワー:なし
残りアイテム1日パワー:サンブレード、ケープ・オブ・マウンティバンク

さすがにどこかで大休憩取らないと、次のステージは厳しい感じ。
レベルアップも大休憩取らないとできないだろうし・・・。

2568あまおか:2009/08/26(水) 22:27:47
>>2566
自分より2レベル下方のマジックアイテムや儀式を買えるね。
でも最初に買ったら、以降はレベルアップするまで変更なしで。

2569あまおか:2009/08/26(水) 22:47:29
まぁ、Paragonに突入したらしたでまた変えるような気がしないでもないさ!

2570初代 DM @ Blaze:2009/08/27(木) 11:46:32
>>レベルアップ
レベルアップは小休憩時に可能、とありますナ。

ttp://logicsystem.sakura.ne.jp/SoW/pukiwiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC%BA%EE%C0%AE%A1%A6%B2%FE%CE%C9%A4%CE%BB%D8%BF%CB

小休憩でレベルアップした場合、新たに獲得したパワーは未使用状態 ( 一日毎パワーの類ね )、
ヒット・ポイントは上昇した分だけ現在値も回復、で良いのかな?
( 現在値 / 最大値 = 40 / 50 状態で、レベルアップで 5 ヒット・ポイント獲得する場合、45 / 55 となる )

2571あまおか:2009/08/27(木) 12:06:03
レベルアップして増えた分はプラスしてヨシ!

レベルアップで全回復ってちょっと家庭用ゲーム感が強すぎるんで、それはナシ!
ただし2ndキャラはレベルアップ時にチートできる仕様な気がするけどパッチで潰す気は今んとこナシ。

2572初代 DM @ Blaze:2009/08/27(木) 13:17:51
おおっと、Blaze の現在のリソース状況ー。

HP:61 / 64
回復回数:6 / 9
AP:2
残一日毎パワー:バーニング・ブレード
残一日毎アイテムパワー:Battlecrazed Longsword + 1

ワリとまだまだ頑張れる状況?
問題は、ATLUS とオッツの回復回数だねー。確か ATLUS も残 2 回と言ってた希ガス。
大休憩出来る場所が見つかれば良いのだけれど。

2573初代 DM @ Blaze:2009/08/27(木) 13:28:48
>>あまおか DM
>レベルアップで全回復ってちょっと家庭用ゲーム感が強すぎる〜
確かにねー。w;
ただ、レベルアップで全回復するというルーリングで生きてくるシチュエーションもあると思うデスよ。
ものっそいタイトな刻限が切られてるとか、一日で積み上げたマイルストーンの数が重要になるシチュエーション ( 逃亡系シナリオや競争シナリオなど ) とか!

2574Mase@スコッチ:2009/08/27(木) 22:04:28
>>2572
大休憩ができると一番いいのですが、できなかった場合、

> 問題は、ATLUS とオッツの回復回数だねー。確か ATLUS も残 2 回と言ってた希ガス。
オッツはウィザードなので、無理をしなければ2回残ってれば十分だと思います。

ATLUSはスコッチがBelt of Sacrificeを使って回数を1回増やせます。
今のスコッチの回復回数が5なので2減らしてATLUSに+1すれば二人とも回数3で平均化ができます。

回復回数に十分な余裕がある人が居るならBelt of SacrificeのパワーはHealingなので、
回復回数を1回使って再チャージ、回復回数を2回とアイテム使用回数を使って誰かの回復回数を+1できます。
重要なのはパーティー内の合計回復回数じゃなくて最小回復回数だと思うので
効率は悪いですが3対1トレードで馴らしていくのも手かと。

6lvで取ったスタンド・タフは自分と5マス以内の味方全員を回復回数消費なしに10+CHA回復できるので
さらに1回回復回数がある感じで行けます。

2575ジョウセン:2009/08/28(金) 00:28:06
Atlusの状況

◇Item
Cloak of the Walking Wounded + 1が漏れていたようで申し訳ありません。追加しておきます。

◇Conditions
lv: 6
HP: 49/49
Surges: 4/7
AP: 1
Daily powers: Hunt's End のみ


なぜ回復回数が増えているかって?それは《回復回数追加》を取得したからサ。
(某所で前衛ウィザードをプレイした経験から必要と判断しました。ジョウセンは正常な判断力を保持しています)

まだまだまだ大休憩ナシでいけますよ。最悪、後方で Twin Strike 砲台と化せばよいわけで。
(それが弓レンジャーの利点であるし)

2576初代 DM @ Blaze:2009/08/28(金) 00:35:38
>>2574
>重要なのはパーティー内の合計回復回数じゃなくて最小回復回数だと思うので

同意ー。
ATLUS、オッツ共に遠距離砲撃手だから、無理さえしなければなんとかなるかなーと思ってたり。
ガルーダにはちょっと自重してもらおう。w;

で、Belt of Sacrifice について。
確認してみたところ、「 Healing Surge 」 ではなく 「 Daily ◆ Healing 」 なので、やはり一日一回だけですねー。
鳴らしは無理の模様です。残念。(;´Д`)
あと確か、既に一回使ってなかった?

6Lv. になったんで、インスパイアリング・ワードやマジェスティック・ワードのボーナスダイスが増えているので、そちらも上手く使っていきましょう。
回復回数に余裕のある PC はなるべく我慢して、インスパイアリング・ワード、マジェスティック・ワードは ATLUS やオッツに回すようにしていければと。

まー ATLUS が安全な大休憩場所を見つけてくれれば万事 OK なんだけども!w

2577Mase@スコッチ:2009/08/28(金) 01:37:42
>>2576
> 確認してみたところ、「 Healing Surge 」 ではなく 「 Daily ◆ Healing 」 なので、やはり一日一回だけですねー。
> 鳴らしは無理の模様です。残念。(;´Д`)
ほんとだ。
日本語だと[回復力]と[回復]の違いなのね。

> あと確か、既に一回使ってなかった?
あれはポータル抜ける前だったはずです。
今はチャージあります。

2578GEN@十四郎:2009/08/29(土) 18:08:25
ユノのキャラシーもアップしました(使わないとは思いますが)。

ところで、6レベル以上の2ndキャラの所持金ですが、
>金貨:レベル−1相当(6-10Lvだと6Lv 1800gp+レベルごとに800gp)
とありますが、5レベルアイテムは1000gp、6レベルは1800gp、7レベルは2600gp・・・なので
[1000gp+(レベル−6)×800]gpだよね?

2579ジョウセン:2009/08/29(土) 23:14:23
前日あげ

2580あまおか:2009/08/30(日) 01:18:20
激しい戦いの予感。

2581あまおか:2009/08/31(月) 09:41:47
乙。
激しい闘いでした。

まだまだ続くよ!

2582ジョウセン:2009/08/31(月) 21:26:10
>まだまだ続くよ!
はやくおうちにかえりたいよう

2583あまおか:2009/09/01(火) 10:02:11
そういや研究所でゲットした儀式書2つって何と何でしたっけか

2584初代 DM @ Blaze:2009/09/01(火) 12:22:57
Water Walk と Magic Mouth じゃなかったかな

2585あまおか:2009/09/01(火) 13:25:05
お、そんな感じだったハズ。thx

2586Mase@スコッチ:2009/09/03(木) 20:04:43
日曜日はお疲れ様でした。
途中で抜けることになって申し訳ありませんでした。

>>儀式
手持ちのメモでもWater Walk と Magic Mouthになってます。

2587GEN@十四郎:2009/09/04(金) 21:52:28
スケジュール更新しました。
ついでにスケジュール表自体も新しいの作りましたので、よろしく。

http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=ace3671782ac33595

2588初代 DM @ Blaze:2009/09/14(月) 14:43:11
予定書き込んだよ!
DM の予定次第だけど、10/11 (日) がイケそうな感じ。
michi さんの方は、予定どうですか?

2589あまおか:2009/09/14(月) 17:30:34
ウース、おいらも書いた。
次回はShadow Rift of the Umbraforge最終回と、その次のシナリオの冒頭あたりと思われます。
場合によってはレベル上がるかも!
でも上がるようなら戦闘ギッチリになって、PC達の最終回になるやもしれませぬ。

2590初代 DM @ Blaze:2009/09/14(月) 21:59:56
む、10/12 (月祝) も悪くなさそうですな。二日連続開催?【えー】
しかして、Blaze は残回復力数 1 という状態で、もはや死に体なワケですがー。
あとどれくらい遭遇残ってるんだろう。w;

2591GEN@十四郎:2009/09/14(月) 22:36:14
>>2590 初代DMさん
>しかして、Blaze は残回復力数 1 という状態で、もはや死に体なワケですがー。
うひー、防衛役がそれはかなりきついー。

>あとどれくらい遭遇残ってるんだろう。w;
最初の戦闘が3遭遇くらいのボリュームありましたからねぇ。
もういい加減、戦闘は終わりじゃないかなぁ(と言いながら、DMの顔を伺うw)。

ちなみに十四郎の現状はこんな感じです。
HP:48/53
残回復回数:5/11
残1日パワー:ヴィランズ・メナス、レイン・オヴ・スチール

2592216 ◆2fdDpHglMY:2009/09/15(火) 18:38:39
10/11了解

2593Mase@スコッチ:2009/09/17(木) 00:54:17
11日了解
一応12日もokです。

>Blaze は残回復力数 1
Belt of Sacrificeがまだ未使用なら誰か余裕のある人から補充しますか?

2594あまおか:2009/09/17(木) 10:56:23
んじゃ10/11でー

次の週に義理の両親が上京してくるので、12はダメってことになった!w

2595初代 DM @ Blaze:2009/09/17(木) 13:11:21
>>2593
未使用のはずー。> Belt of Sacrifice
それで回復力数 2 だから、あと一戦くらいはってとこですねぃ。
大人しめに戦えば二戦くらいは行けるかな?
何にせよ、用心のために Woundpatch は貼っておくようにしよう。

>>2591
>もういい加減、戦闘は終わりじゃないかなぁ(と言いながら、DMの顔を伺うw)。
多分、技能チャレンジ一回 ( 落とすと戦闘遭遇 ) + ラストバトルって感じだと思うんだけど、どうだろう。w;

>>2594
二日連続開催はさすがに無理でしたかwww
R&R ステーションの、D&D ゲームデイにでも参加しようかな。> 10/12

2596あまおか:2009/09/18(金) 00:09:33
ウフフ、戦闘するかどうかPCを選ぶ場面がある、とだけ予告しときます。

2597Mase@スコッチ:2009/10/05(月) 01:02:30
一週間前

>>2596
竜王に「味方になれば世界の半分をやろう」って言われてNoって言うと戦闘に

2598GEN@十四郎:2009/10/07(水) 22:10:24
>あまおかさん
次回はセッション中にレベルアップあるんでしたっけ?
ありそうなら、7レベルキャラも用意しておきますが。

2599あまおか:2009/10/10(土) 20:56:02
前日age

>>2598
たぶんレベルアップはしないかなーと。ギリギリしないと思います

2600あまおか:2009/10/12(月) 18:22:38
乙っす。
今回のまとめはもうしこしお待ちを。

次のダンジョンの突入前にレベルアップすると思いますので、用意しといてください。
すでに街は出てますが、マジックアイテムの購入とかやっといたことでもおkすよ。

2601あまおか:2009/10/12(月) 18:25:50
216さん、予定どっすか
http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=ace3671782ac33595


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板