[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ダンジョン魂掲示板
1
:
エンペラー飯岡</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2003/05/06(火) 23:39
俺のブロッグ“ダンジョン魂”
http://hobby.2log.net/dankon/
の掲示板として使うスレッド。
141
:
ヒゲDM
:2004/02/04(水) 01:42
D&Dライターとしてのデビューおめでとうございます。
…自分は鶴田氏の訳語に首をかしげる所が多く、限度ってものがあるのでは、
と思ったりしてました。ダン魂の意見記事を読みながら。
ともあれ、応援してます。
142
:
Doppelganger@CR3
:2004/02/04(水) 16:11
>141
っていうか
もともとデヴュー作品がTRPG「メガネクエスト」じゃ…
143
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/02/04(水) 23:30
皆様ご存知のとおり、ゲームぎゃざ3月号にて拙稿「ネズミとり」が掲載されました。
ご声援等ありがとうございます。今後も一層刻苦勉励していく所存でございますので、
ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
>>142
懐かしい名前ですね。あの時代からわたくしはPCを下水道に落とすのが大好きでした。
もう10年以上前になります。いろんなことがあったなぁ……。
あれ、なぜ目から汁が
144
:
Doppelganger@CR3
:2004/02/05(木) 21:45
…町の名前は何とかならなかったんですか?
145
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/02/05(木) 23:21
>144
ごめんなさい。俺昔からネーミングセンスが欠如してるんです。
146
:
Doppelganger@CR3
:2004/02/13(金) 13:21
>コアユーザーには1レベルシナリオは歓迎されないし、かといって高レベルシナリオで初心者置いてけぼりにするのもよくないし……。
そういう極端な二択じゃなくてさ。
初心者だって1レベルシナリオは1回か2回やれば十分でしょ?
じゃあ、その先は何をするのか。
中レベル用、高レベル用のサポートがないほうが、よほど初心者置いてけぼりだって話。
147
:
Doppelganger@CR3
:2004/02/13(金) 13:53
中レベル、高レベルについてはシナリオ集や公式シナリオを買ってくださいって事では?
ぎゃざにちゃんと広告出してるから存在は初心者にも知れてるだろうし。
常に、そこから始める人間がいるという事を意識した方がいい。
始めてみようという時に5レベル10レベルのシナリオが載っていても困る。
一番良いのは入門者向け、初心者向け、中級者向け、上級者向けの3つの記事が毎月載ってる事だけど
それはここに書いてもどうしようもないのよね…
148
:
Doppelganger@CR3
:2004/02/13(金) 13:54
…しまった!4つだ!
149
:
Doppelganger@CR3
:2004/02/13(金) 15:07
1レベルシナリオばかりでは、せっかく興味を持ってくれた初心者をひきつけ続けるのは難しいと思う。
すぐに製品版を買ってくれる人ばかりではないでしょう。
他のRPG経験者だと、1レベルシナリオをひとつふたつやった後、すぐシナリオ自作する人も多い(私の見た範囲では)。
それでいろいろ相談を受けることもあるけど、シナリオ自作で必要以上に苦労して「D&D=難しい」と思ってたりする。
高レベルシナリオはともかく、2〜5レベルくらいのシナリオが雑誌に載っていることは有益だと思いますよ。
150
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/02/13(金) 23:29
>>146-149
ご意見ありがとうございます。いただいたご意見を参考に、
いろいろと試してみたいと思います。
#まぁ雑誌にどんな記事を載せるかは編集部が決めることですので、
こういったことは(ここに書き込んでくださるのもありがたいですが)
アンケートはがきに書いて送ってくださるのがいちばん良いかもしれません。
わずか50円で日本のD&Dの進路に影響を及ぼせるかも!
151
:
ヒゲDM
:2004/02/14(土) 01:07
>>148
ワラタ
>>149
同意。
1レベルシナリオはPHBにもあるので、実は2〜3レベルシナリオの需要が大きい気もする。
>>150
うまいですねw
152
:
7777777
:2004/03/20(土) 18:19
を踏んでしまったので足跡をば。
記事を読ませていただきましたが・・・
つい3日前に日本語PHBを購入した私って負け組ですか?
153
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/03/20(土) 21:48
>152
キリ番おめでとう!
負け組なんてとんでもない、PHBを購入した瞬間にあなたは
連綿と続くD&Dの歴史に名を連ねることとあいなったわけでありますが、
その感動が2割引きにならずにすんだだけでも勝ち組と言ってよいので
はないかと思う次第です。
154
:
Doppelganger@CR3
:2004/03/30(火) 17:56
初めて書き込ませて戴きます。
先日、HJのコンベンションで飯岡さんのテーブルでソーサラーをやった者です。
この間は楽しい時間をありがとうございました。
実は1年ほど前のHJのコンベンションでもDMしていただいたのですが、言い出す事が出来ませんでした…
何故なら…
『初心者卓』って知らなかったのです、それも含めて本当にすみませんでした。
m(_ _)m
155
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/03/31(水) 00:17
>154
その節はどうもありがとうございました。
楽しんでいただけたのならなによりです。
今後も東京でやるHJのD&DコンにはDMで参加すると思うので、
よろしくお願いします。
156
:
Doppelganger@CR3
:2004/04/09(金) 08:14
見えないですね。。。
157
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/04/09(金) 22:36
>156
ソーナンスよ、会社から夜帰ってくるともうつながらない。
夜中しか更新できないのに、どうしましょう。
引っ越そうかなぁ……。
158
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/04/11(日) 22:59
というわけでですね、「お前らの本棚を拝見させてください」。
ACは15ですが非実体です。
159
:
茂木裕一
:2004/05/10(月) 21:46
初めまして。
7777777番のゾロ目を踏みました。数字自体も数字の数も7でした。
僕は最近友人に勧められてMTGを始めました。
最近初めてコントロール系デッキの構築に挑戦しているのですが、
今までは必ず土地,クリーチャー,スペルを20,20,20の割合にしていたので、
カード枚数の調節が結構難しく思っている今日この頃です。
160
:
例のアレ </b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>
:2004/05/10(月) 22:03
>>158
板のローカルルールからリンク張ってあるサイトは広告自由とします(笑)。
ゆうか本棚デカくてうらやましー。ウチはもうイッパイイッパイですyo。
161
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/07/03(土) 00:51
久々に更新。題して“地底の城砦は本当にしわいのか?”
http://www.geocities.jp/dankontengo/shiwai.html
ネタバレあり注意。
162
:
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋
:2004/07/11(日) 09:49
手に入るマジックアイテムって何かあったっけ?
家のセッションではシャタースパイクを所有者の実家に
返しに行っちゃったから、ほとんど儲けなしだったよ!クソ!
いろんなところでローグがアイテムをちょろまかしてたし!
具体的にはどこで何をやればいいのか!適当か!やっぱ!
もう終わっちゃったから二度とやることはないんだろうけど!たぶんな!
163
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/07/12(月) 15:52
>162
半透明な鉄合金でできてる笛(吹くとイービルになる)とかありましたよ。
164
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/07/15(木) 00:15
更新。クトゥルフとかの思い出。
http://www.geocities.jp/dankontengo/cthulhu.html
165
:
Doppelganger@CR3
:2004/07/26(月) 03:48
えぇと、過去の実験記事ってもう読めないんですか?
166
:
万丈
:2004/08/07(土) 17:18
キリ番「7777777」ゲット!
かな?!
167
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/08/07(土) 23:01
>>166
キリバンゲットおめでとうございます☆
最近はどんなゲームをやってますか?
わたくしは明日YSでDMです。
168
:
ヨ </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/09/07(火) 19:29
ただいま帰りましたー
World's Largest Dungeon がお土産です。
これからレポを書きますねー
169
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/10/05(火) 00:10
業務連絡です。おいらのマイパソコンがうんともすんとも言わなくなってしまいました。
この書き込みは妻パソからしています。緊急の連絡がある人は電話か妻メールか電波で
ぽ願いします。
170
:
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋
:2004/10/13(水) 19:58
こうなったら嫁に更新してもらうしかないな!緊急!余裕!
171
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/10/13(水) 22:57
直りました。
これからぬるぬる更新します。
AMCおもしろかったー。
今週の日曜日は地底の城砦だー。
172
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/10/13(水) 23:57
なおったと思ったのに。
電源入れてしばらく立つとキューンとか言って切れちゃうの。
もうバイオはこりごりです。
173
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/10/16(土) 23:31
というわけで今日メビウスを買ってきました。
メールとかの環境は明日には回復するかと。
お騒がせしました。
174
:
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋
:2004/10/27(水) 14:48
私もメビウス使ってるけど、安定してて(;´Д`)スバラスィ ...
ヌルヌル更新待ってるよ!余裕!
175
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/10/29(金) 01:14
バイオも帰ってきました。
ひみつ画像を修理の人に見られたかもとか思うと興奮します。
176
:
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋
:2004/11/10(水) 15:11
世界で最も広いダンジョンの中身とか、
初めて作った自作ダンジョンとか
見られてなければ余裕!
177
:
あさか
:2004/11/15(月) 17:06
ホームランワロタ
178
:
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋-1
:2004/11/30(火) 09:11
HPが11しかないのに39ダメージ与えるDMもやるな!
モンクのハーフエルフは何故射撃をしなかったのかと!小一時間(略
179
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/12/01(水) 00:06
モンクは飛び道具を一切持ってなくて……
再三スリングぐらい買えって言ったのに……
180
:
レッチェの中
:2004/12/01(水) 09:30
モンク3で HP11 というのも凄いですナー。
能力値配分が厳しいモンクだけど、前に出るつもりなら【耐久力】が必要だと思わせる瞬間でつ。
いや今回の場合だと焼け石に水なんだけど。
181
:
Doppelganger@CR3
:2004/12/02(木) 01:24
>>180
モンクでなくても、Conは二番目か三番目に重要な能力値だろ?
せめて12、できれば14はほしいところだ。
182
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/12/03(金) 00:26
>>181
マァマァ落ち着いて。
【耐】は誰にでも重要ってことは逆に言えば軽視されるということですし。
むしろキャラ立てのためにレベル=HPの脆弱ウィザードとかどうスかね。
最近ドラゴンランス戦記読み返してるんです。
183
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/12/05(日) 12:31
ついに念願の京ぽんを手に入れました
いま外出先からのカキコです
184
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2004/12/29(水) 22:15
今年の年末年始はコミケから直で輝ける南方諸島行きです。
FRWGとNDSを旅のお供に。行ってきまーす
185
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2005/01/06(木) 00:26
酔狂にも出張DMなんてことを始めてみました。
ttp://www.geocities.jp/dankontengo/about.html
さて何が起こりますことやら。
(「何も起こらない」に一票)
186
:
エンペラー飯岡 </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>
:2005/02/27(日) 23:50:29
代々木HJコンに行ってきたよ。
ライブドア社員の人休出ご苦労様って感じ。
や
D
面
な
187
:
Doppelganger@CR3
:2005/10/08(土) 11:41:27
ペラ岡さんってもしかしてむかしきくたけと
読参でなんかやってたあのぺら岡さんですか?
188
:
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋
:2005/11/08(火) 19:44:54
最近更新されて無いぞ!(# ゚Д゚) ムッカー!私に黙って公式コンベンション
楽しんできたんだってな!レポ待っててやる!くそ!余裕!
189
:
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋
:2006/04/20(木) 15:50:44
http://diarynote.jp/d/76172//
まったく!世話が焼けるDMだな!
ブログを開始していたみたいなので勝手に公開してみた!余裕!
190
:
金沢のおじさん
:2009/01/17(土) 08:30:53
飯岡くんかー
なにもかも懐かしいねー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板