したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魂魄 妖夢 攻略スレッド12

1名前が無い程度の天候:2009/06/30(火) 21:01:31 ID:LRRXJMoE0
魂魄 妖夢の攻略スレッドその12です

前スレ
魂魄 妖夢 攻略スレッド11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1237544423/

技性能・コンボ等
東方緋想天Wiki キャラクター→魂魄 妖夢
ttp://www38.atwiki.jp/hisouten/

魂魄妖夢攻略wiki
ttp://www31.atwiki.jp/konpaku_yomu/pages/1.html

毎週土曜日開催の同キャラ戦専用板
ドキッ☆半霊だらけのみょんみょん祭り
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/46489/

表記されているコマンドの236とか214について
パソコンのテンキーを使った表記のことで
7 8 9
4 5 6
1 2 3
レバー、パットの動き通りに数字を打っているだけです。
慣れれば矢印や方向をいちいち書かなくていいので楽です。
基本的には右向きを基準に表記されます。(つまり1P側)

274名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 17:31:30 ID:5IaG/KWQ0
>>272
同時押しだと勝てるの?判定弱いから負けやすいのかと思った
ってことは、実際負けた場合はタイミングが遅かったってことでおk?
空中の場合もそうなるの?

275名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 17:49:46 ID:ssDU1suQ0
ルナあたりの(多分)対策がしっかりしてるうどんげに突撃したら
Bあたらん半霊アタラン憑坐もあたらん、何故か華麗にグレイズされて
何このニュータイプみたいな感じでフルボッコだった。俺が雑魚いのもあるが。
やっぱ強い人は強いな。弱キャラとか言われてるうどんさんでも誰でも。

276名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 18:37:31 ID:YnyPaomAO
自分の妖夢はH〜Lはあると思ってるんだが(自己予想)、超近接戦闘パチュリーにほぼ何も出来ずに負けた事がある

近寄ったら勝てるなんて甘い考え思わない方がいい気がした

プロフは言えないがレートで最高値のお方

277名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 20:49:54 ID:GASnqKTI0
まぁph人いねぇーとか言ってlu行く人もざらにいるからね
あと、スランプでHaの友人に負けてもphでは3タテできたり
下のほうのスレにもレイパーいるみたいだし、ほんとランクスレはあてにならん

というかみょんって近距離強いか?
固めはスカスカだしリーチ短いしでそこまで強いイメージがない
確かに発生はピカイチだけどね
中距離からの飛び込みやめくりが強いイメージ

278名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 20:58:49 ID:c5IHbgNc0
近距離の話してるのにリーチ短いってお前は何を言ってるんだ・・・。

279名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 21:14:18 ID:GASnqKTI0
密接してないと当たらん攻撃多いじゃん
密接から少しでも離れたらもうそれは中距離になるの?

280名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 21:28:03 ID:c5IHbgNc0
遠Aと遠2Aまでの距離までカバーできるんだから十分だろ。
密接してないと当たらん攻撃って立ちAと2Aの話?
確かに中途半端な位置だと当たらんけど、それは全キャラ共通の話だし、文句は言えないな。

281名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 22:04:48 ID:GASnqKTI0
主に遠AとJAの話かな
どっちも判定せまい部類だから少し離れてるとCHもらったりすると思うんだ
そこを速さとか発生でどう埋めてくかが鍵なんじゃないのかなー

282名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 22:31:29 ID:c5IHbgNc0
速さとか発生で埋めれるから近距離強いんじゃないの。
判定は狭いかもしれないけど、近距離戦を挑むには十分だと思うけど。
そこまでガン密着しろって話でもないし、やっぱスピードがあるのはでかい。
むしろ妖夢で強くなきゃ誰が強いんだって話。

283名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 22:41:28 ID:xxfx1iF60
>>271
縛が繋がるのは AAA>縛 
そこからJ6Cやらでエリアル行ける

中央のアリスJ6AスカにA差し込んでAAA縛〜は行けるのに、
魔理沙のJ6CスカにA入れてもAAしか繋がらないのよね。キャラ限なんだろうか
端だと高度が最適なら全キャラ繋がるんだが

284名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 23:03:37 ID:5IaG/KWQ0
妖夢は近距離強いは強いけど、一番じゃないんだよな
文やレミリアには地上空どっちも負けやすいし

285名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 23:05:00 ID:0RmQGcAk0
接近強いからって調子乗ってると
レミの近Aに判定負けしてフルコン食らったりするしな

286名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 23:05:00 ID:.8F3syj60
相手のレベルが上がるにつれてどんどんダッシュ後の隙が致命的になっていく

287名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 23:17:12 ID:SUijZ2GU0
近距離だけなら文レミより強いでしょ
ただ射撃性能とか中距離での強さで負けるだけで

288名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 23:18:35 ID:xxfx1iF60
それでも近接の発生で行ったらトップではあると思うよ?まだ美鈴いないし。
判定が弱いのはしょうがない。妖夢小柄だもの。能力は剣術だもの。
一緒に着地した後とかお見合いになった時とか、間違いなく役に立ってる。

289名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 00:01:37 ID:Bvd4gMdY0
いまだに3Aがなんで変更されたのが理解できない

290名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 00:03:36 ID:ssDU1suQ0
下段クラモーションを萃と同じにしたかったとか

291名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 00:09:07 ID:GASnqKTI0
自分的にはそれで埋めないといけないから最上位からは外れるって感じ
いくら速さがあってもやっぱりリーチがなぁ・・・と思ってしまう
だから近距離は文レミあたりのほうが強いかなーって思う
少しずれるけど固めが強い紫とかアリスとかも怖い
近寄ったらみょん強いみたいな発言何個かあったからちょっと言ってみたんだ
やっぱり固めですぐ抜けられるってだけで自分はそんな気まったく無いし
同キャラでもやっぱり一番怖いのは踏み込みと半霊だと思ってる

292名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 00:14:32 ID:GASnqKTI0
今読み返したら思ってばっかだな('A`)
防御のこと考えてなかったから忘れてたけど小さいってだけで嫌がられるんだった
暴れも優秀だし
>>289
変更された当時は下段クラッシュわーいと思ってたけど、やっぱ膝のがいいよな

293名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 02:53:56 ID:RfFxmM5c0
ぶっちゃけ妖夢素手で戦った方が強いんじゃ(ry

294名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 04:17:01 ID:IEv7hBxAO
確かに
せっかく剣持ってるんだから上方向にズバッと切れよとB射チキガされる度いつも思う

295名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 05:29:05 ID:FXwFVUdY0
3Aと6Aで使い分けられるようになると夢が広がる

296名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 09:11:11 ID:ZL/TjhU.0
3Aないと下段拓の幅が狭くなるし
コンボパーツとしても使えるしで
今の3Aの方が俺はいいかなぁ

297名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 10:23:24 ID:LRRXJMoE0
>>285
レミの近Aは妖夢2Aでスカせるよ

298名前が無い程度の天候:2009/08/08(土) 14:26:08 ID:L4mP9Ssc0
贅沢言えば今の3Aと飛び膝両方欲しくなる
飛び膝、ゆかりんの標識に強いんだもん

299名前が無い程度の天候:2009/08/08(土) 21:10:01 ID:Jm3bIOL60
タイミングさえあえばDAめりこみですかしてAコン確定だぜ<標識

300名前が無い程度の天候:2009/08/08(土) 23:31:20 ID:ciRPQmVw0
既出かもだが、炯眼剣ネタ見つけたので報告。一応過去ログは漁りましたが、見当たらなかったので
5C>最速B当身>5A
が、当身を挟まない時より早く5Aが出せるっぽい。そして
5B>最速B当身>5A
6B>最速B当身>5A
2C>最速B当身>5A
が当身未使用時となんら変わりないタイミングで繋がる
メルブラで言う七夜のC水月みたいに硬直を少なくするような使い方も出来るらしい

つまり固め中の6B狙いダッシュ打撃や無敵昇竜(除:マリサ)を狩れる固め連携が組める。1Fの隙狙いの仕込み昇竜は無理ですがorz
硬直はjcした方がはるかに少ないので普段は要らないですが、割り込んで来る相手には多用オススメ。凄い警戒してくれるし、当身の構え見て反射的にジャンプしてくれる人も余裕で狩れる
でもダッシュ9hjのガン逃げグレイズには無力。なら今まで通り逆転2段でおkとか言わない、俺は心抄斬派なんだorz
当身自体に需要が少ないからムダかもしれんが、一応。まぁ小ネタ程度で覚えておくといいかもしれない

長文失礼

301名前が無い程度の天候:2009/08/08(土) 23:54:05 ID:uh4mehsw0
B>BSでいいよ

302名前が無い程度の天候:2009/08/09(日) 00:21:29 ID:ciRPQmVw0
>>301
不覚にもw 俺の4分を9文字で片付けられるとは
実際それで良いから困るが、別に当身にときめいてもいいじゃない。リターンはこっちのが高いぞ
とりあえず既出じゃなさそうで良かった

303名前が無い程度の天候:2009/08/09(日) 00:22:07 ID:bV7rqbGI0
>>301
B>BSだと各キャラのグレイズ攻撃受けちゃうような気が
>>300はそのグレイズ攻撃を当身で捌ける上に硬直少なめでジャンプ狩りもできるからお得
ってことだと思うんだけど

304名前が無い程度の天候:2009/08/09(日) 04:34:06 ID:2AbAaM0U0
>>300
おぉ、これはいいなw
C水月みたいな使い方が出来るだと・・・!
当身使おうとして挫折してたけど、もう1回入れてみるか(´・ω・`)

305名前が無い程度の天候:2009/08/09(日) 15:54:13 ID:E9v66pas0
初めて半霊が2個になるバグでた
非想天則ではなおってるかな?

306名前が無い程度の天候:2009/08/09(日) 22:24:59 ID:83AbPJn.0
弦月書き換える時点でちょっとな・・

307名前が無い程度の天候:2009/08/10(月) 16:18:01 ID:k4NhJT5Y0
BSってバックステップ?だと思うんだけど、逆転2段ってなに?

308名前が無い程度の天候:2009/08/10(月) 16:31:27 ID:3kG.EHtA0
文脈からして流転のことかと

309名前が無い程度の天候:2009/08/10(月) 17:05:13 ID:k4NhJT5Y0
>>308
流転のなんでしょうか?もしかして打ち間違い?

310名前が無い程度の天候:2009/08/10(月) 19:09:37 ID:IyRnLOjY0
いちいち突っかかるなよ
細かい奴だな

311名前が無い程度の天候:2009/08/10(月) 19:40:54 ID:ssDU1suQ0
>>307のレスは判るけど>>309のレスは無いわ

312300:2009/08/10(月) 22:09:53 ID:ciRPQmVw0
307-311
俺のミスで微妙な流れにしてしまった。申し訳ない
逆転→生死流転斬
BS→バックステップ
の事です。本気で今の今まで逆転斬だと思い込んでたなんて言えない

後、追記で蒼天限定のクソネタも沸いてきたので報告。
画面端付近でAAAA>結跏>最速B当身>遠Aが繋がる。まだ魔方陣は出てないから何かしら出来きると2,8Kいくかもだが…速攻受身される&普通に別の繋ぎでおkなのでまずいらない
本題はAAA>6A>結跏>最速B当身の流れ。これが出来るなら距離的な意味でもう1ループ入りそうなんだが…6A>波動コマンドが昇竜に化ける俺では無理だった。誰か超暇な人検証頼みますorz

313名前が無い程度の天候:2009/08/10(月) 22:44:55 ID:VBNXjzmg0
弦月を弧月と読んでる人の方が圧倒的に多いはずだから大丈夫!

314名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 02:48:27 ID:k4NhJT5Y0
細かいって言うか、逆転なんて専門用語があるのかと思ったんですよ
それくらいで第3者が顔真っ赤にしないでよw

315名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 02:52:46 ID:xxfx1iF60
ああ、煽らない煽らない。
打ち間違い勘違いなんて誰にでもあることじゃない。○判定 ×認定

316名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 03:40:40 ID:IyRnLOjY0
1行だけで済んだのに2行目で煽ってどうすんだよ・・・

317名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 05:49:21 ID:ssDU1suQ0
>>314
お前どんだけうざったいんだよw

318名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 14:57:22 ID:ZZghkU9.0
あぁ・・・あと1ヶ月の辛抱だ。

319名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 15:50:27 ID:k4NhJT5Y0
>>317
わざわざつっかかる、君のうざさに合わせてます

320名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 16:03:53 ID:ssDU1suQ0
真性だった

321名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 16:06:39 ID:.8F3syj60
夏ですNE

322名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 16:07:49 ID:zVrYcjzc0
だな

323名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 16:10:40 ID:fJFZCR4.0
まあおっぱいおっぱい

324名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 16:13:02 ID:LdaMsX6g0
>>312
AAA>6A>結跏だったらできるけど、その後の最速B当身>遠Aができねぇ。
恐らく、縛が当てられないのなら、流転or心抄以外に追撃方法を思いつかない。
ちなみに、遠Aを最速DhAとかには変えられないの?

325名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 16:37:06 ID:k4NhJT5Y0
夏ってお前らのことか
自己紹介乙

326名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 17:11:14 ID:ssDU1suQ0
このひとこわい

327名前が無い程度の天候:2009/08/11(火) 17:12:19 ID:.8F3syj60
おっぱいおっぱい
NGに突っ込んで以後スルーしようぜ

328名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 01:59:22 ID:v9ZmUiEM0
そろそろ願掛けしとくか

悪し魂と奇び半身が縛と天秤にかけれるくらい強化されますように

329名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 02:01:44 ID:ciRPQmVw0
>>324
何故昇竜に化けないんだ…。協力感謝。妄想では画面端付近で
6A>ケッカ>最速B当て身>AA〜
が繋がると思ったんだが、この流れでも近Aじゃなく遠Aになるのか?
ちなみに遠AをDhAに、は試して無いから分からないな。試してくるわ

330名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 02:36:34 ID:3kG.EHtA0
6A>波動が昇竜に化ける時は一度ニュートラルの状態にするか別方向にキーを入れたり飛翔ボタンとか何か挟んでみるといいよ
6A>5>結跏とか、6A>4>結跏とか。
個人的にニュートラルがお勧め、一番やりやすい

331名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 09:18:27 ID:3ijJaB120
6Aが見た目どおりになりますように
弦月が前方方向に判定ありますように
空中縛できますように
空中スペカ追加ry

332名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 11:10:35 ID:ciRPQmVw0
>>330
貴方が神か。ニュートラルは何故か無理だったが、6A>1236Bで普通に安定した。ありがとう
そして実際見て気付いた。6A>結跏>B当身後の状況、終わってるなorz
硬直が大きくて、相手の浮きが少ない必殺技が他にあれば当身キャンセル活用出来そうなんだがなぁ

333名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 11:18:40 ID:yK8SUgFA0
6A>(A)>236Bが個人的には一番楽
(A)は入力だけね

334名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 18:31:56 ID:LdaMsX6g0
しかし、A*4>結跏と、A*3>6A>結跏だと、
追撃入れるとダメは前者の方が高いんだよな。

1.A*4>結跏>JA>J6A 2766
2.A*3>6A>結跏>JA>J6A 2713
(蒼天限定)
3.A*4>結跏>C心抄>B弦月 2963 (どこでも)
4.A*3>6A>結跏>C心抄>B弦月 2871

ちなみに、3.のコンボと同じ条件でできるコンボで、
A*4>C心抄>結跏>縛(2958)があるけど、
どちらを使う方が、霊力回復的にも有利に働きますかね?
打撃〆じゃないので、あまり得策ではないですが、
実戦で決めてみたいし、参考までに聞きたいです。

335名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 18:56:07 ID:xxfx1iF60
起き攻めしたいなら弦月〆じゃないかなあ。縛は吹っ飛んじゃうし。
縛で飛んだ相手を追いかけて起き攻めいける場所なら

AAA>C弦月>B心抄>縛>JA>J6A 中央〜端 3173

なんてのもあることだし。あと弦月〆の方が見栄えが良い気がする

336名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 19:57:59 ID:LdaMsX6g0
>>335
なるほろ。ありがとうございます。
てか、ここでも出たか…AAA>C弦月。
高ダメ狙うなら、できなきゃいけないスキルなのね。
がんばろう…;;

337名前が無い程度の天候:2009/08/12(水) 22:18:22 ID:zV3OyDYQ0
高ダメ狙う為というか、
C弦月一段地上当てすると後が全て繋がるというか

>>334の3番目のコンボなら、弦月〆より縛〆のが起き攻めしやすい
端付近なら縛>9hjc>3HSから6Dで相手を端まで運んで2Cも間に合うし
有利時間も長くてスキカ使っても大丈夫
有利時間が長い=霊力回復の猶予が長い、なので
縛〆のが霊力回復的にも有利

弦月で〆ると見た目がかっこいいってくらいじゃないだろうか

338名前が無い程度の天候:2009/08/13(木) 15:49:24 ID:RFpemt0A0
既出だとは思うけどネタコン。

B結跏→9jc→3hs→B結跏→9jc→B結跏

LvMAXで雹だと4k超え。

起き上がりに結跏重ねてヒットさせると威力が下がるのはなんでかな?

339名前が無い程度の天候:2009/08/13(木) 18:20:03 ID:qIDRqOvc0
根性値に50ルピー

340名前が無い程度の天候:2009/08/13(木) 19:21:50 ID:RFpemt0A0
>>339
あ、そうか。
ありがとう。

341名前が無い程度の天候:2009/08/13(木) 22:34:44 ID:ILgnjrtg0
>>338けっこう離れてる時限定かな?

342名前が無い程度の天候:2009/08/14(金) 00:14:04 ID:RFpemt0A0
>>341
画面が一番小さいときよりも少し離れたくらいだったよ。

343名前が無い程度の天候:2009/08/14(金) 02:39:48 ID:LdaMsX6g0
>>337
さんくすです。参考になりました。

C弦月の件ですけど、必要スキルって言った意味は、アレですよ。
A*4だとたくさん必殺技が繋げられないじゃないですか。
Limit40%からのC弦月と0%からのC弦月では雲泥の差があるからという意味です。
A*4からなら入れられるけどA*3からは無理なんだよなぁ、どうしても…;;

できないことといえば、右向きの流転3段はできるけど、
左向きは1段(よくて2段)しかできないんだぜ…。
結構なアドバンテージっすよねぇ…これ><

344名前が無い程度の天候:2009/08/14(金) 04:55:14 ID:QUts9cZg0
2A>C弦月が出来ませ(ry

345名前が無い程度の天候:2009/08/14(金) 10:18:17 ID:o5tVQvKA0
>>344
2A×nを目押しでやるなら>>2
2A×nを連打してるなら2Aのヒット間隔を身体で覚えて、
最後の2Aが「画面上で発生するより気持ち早め」に623Cの入力に移るとやりやすい

非が来たら縛は修正受けそうだけど、2A>C弦月は繋がるままでいて欲しいもんだ

346名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 08:54:33 ID:Bu4jjML.0
流石に弱体ばっかじゃないだろう・・
だが黄昏なら・・・・

347名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 13:00:43 ID:DsYNwztU0
ダッシュの隙さえ無くしてくれればなんでもいいよ・・・

348名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 14:10:51 ID:/WCzavFk0
はやく修正点おしえてくれえええええええ

349名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 15:30:03 ID:NkLn5EPg0
ここでは非の話は禁止らしいよ

350名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 16:16:20 ID:FZPiOCfY0
非の話ダメなのか・・・

んじゃぁ新しく場所作るまで待ちなのかね?
ちょっと触ってみたんだが

351名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 16:19:45 ID:fJFZCR4.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250313089/
ここでネタバレ全開中
喜ばれるぜ
俺に

352名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 20:28:07 ID:IJW.MAB60
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1250172154/l50

353名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 00:28:12 ID:Wv3heDpY0
一言言うと笑えるぐらい弱体化

354名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 01:56:07 ID:77l6PruQ0
超当身にすべてをかけるしかないな

355名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 02:09:08 ID:Wv3heDpY0
通販組阿鼻叫喚になりそうだな

356名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 03:08:10 ID:6XDcpJQ20
妖夢への愛が試されると聞いてやってきました

357名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 03:21:04 ID:sG4onj4M0
なんか1.03の時もこんな流れだったような

358名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 08:30:26 ID:BlYOUgjU0
お空がかなりヤバイキャラだけどみょんなら脅威じゃないな

359名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 08:38:26 ID:4bJFxlwM0
そこまで弱化してるとは思えないんだがな
たかが縛だろ・・・と思ったが6CJ6Cで拾えないのはきつい

360名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 08:46:21 ID:J8DD7X660
全然やれる方だと思うねー。
他キャラの具合はよくわからんけど。

361名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 09:12:29 ID:36pdpt120
非想天則のみょん、ひどいな
縛の発生ダメ弱体でただのゴミになった
緋想天1.02はさすがにあれだったのでいいが
今回の調整はさすがに萎える
どんどん出来ることの幅が狭まっていくだけだなマジで

362名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 09:48:09 ID:36pdpt120
・2C発生鈍化で桜花クラッシュさようなら
・縛と遠Aの発生鈍化で固めがまったく機能しない
・さらに縛のダメージ低下
・画面端J2Bが相手の後方に飛んでいくので割りコンオワタ
・2A弦月が妙にやりにくくなった(理由は謎・緋想天だとちゃんと出る)

密着してA連するだけのクソキャラに成り下がりました

363名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 09:54:39 ID:sG4onj4M0
新スキカとか新スペカに何か武器はないのか・・・!

364名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 10:01:34 ID:4bJFxlwM0
>>362
一番下は先行入力を受け付けにくくなったって話を聞いたな
それ以外は特に不便でも何でも無いなぁ

365名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 10:14:11 ID:nj8JP/720
>>362
MAX反射や悪し魂も特に修正無しなんだっけ?
縛のダメージ低下とかはともかく、やれる事が少なくなる修正はきついなー
クラッシュなどの尖ってた部分を弱体化させて、代わりに出来る事を増やす修正にして欲しかった

366名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 10:15:26 ID:nj8JP/720
って、こっちでは非の話は駄目だったか
キャラ別攻略スレのある非板はまだできてないんだっけ?

367名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 10:19:56 ID:BlYOUgjU0
レミリアなんて投げ追加されてるんだぞ
クソすぎる

368名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 10:24:56 ID:36pdpt120
>>362に追加
・JAのノックバック時間短縮・JAから地上コンボにつながりにくくなった

弱くするのはいいがつまんなくなる調整はマジ勘弁してほしいぜ・・・
ぶっちゃけ中国使ってる方が面白かったよ

369名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 10:24:59 ID:5T7QcKWs0
キャラ全員分の修正はどこ書いてるの?

370名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 10:29:59 ID:sG4onj4M0
>>367
妖夢にはもともと投げが(ry

371名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 10:31:12 ID:5T7QcKWs0
すまん。すぐみつかった・・・。
今回ネット対戦用とキャラ対策用で分かれてるのか。

372名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 10:33:10 ID:36pdpt120
>>365
反射はたぶん一緒
悪し魂も一緒っぽいが縛と一緒に6C腐ったので
実戦では多分まともに機能しない
あと半霊戻ってくるの早くなったんで相手に重ねてババババで霊力大量削りもほとんど不可能に

まじ萎えるわぁ

373名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 14:37:52 ID:kMFHU1I20
テケテンコンボも使えなくなっちまったよママン・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板