したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

十六夜咲夜 攻略スレッド14

1名前が無い程度の天候:2009/05/10(日) 02:57:22 ID:W8f4cho60
完全で瀟洒な従者、十六夜咲夜さんの攻略スレッドです

十六夜 咲夜 攻略Wiki
ttp://wikiwiki.jp/izayoi/
緋想天Wiki内の咲夜項
ttp://www38.atwiki.jp/hisouten/pages/26.html
咲夜メモ
ttp://snowdolls.blog118.fc2.com/blog-category-15.html

前スレ
十六夜咲夜 攻略スレッド13 - 萃磨選堆 東方緋想天掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1229336411/

過去スレ
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/test/read.cgi/44334/1222872306/
11: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1221644195/
10: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1220720664/
9: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1220257302/
8: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1219156610/
7: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1217514735/
6: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1216615550/
5: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1215795498/
4: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1215106018/
3: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1214137189/
2: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1213112496/
1: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1211629173/

■有志の方がIRCにてチャンネルを作成して下さいました。
サーバー:wide系列(デフォルトで問題ないです)
チャンネル:#完全で瀟洒な従者

★次スレは950以降に立てる宣言をして立ててください。
 (テンプレはこちら ttp://wikiwiki.jp/izayoi/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC)

   ,.ィ ーrーr 、
  y' "´ ̄`'ヽ    同時にゆっくりした結果がこれだよ!
  .ノくノノ人リ))ゝ
  ルi§゚ ヮ゚ノ§   スコーン☆
     ⊂彡      - ─ = ≡三  ⊂[|Ξ|>ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_1123.jpg

291名前が無い程度の天候:2009/07/01(水) 00:04:33 ID:E7vygyJI0
じゃあおれもネタコン
たぶん全キャラできる
画面端AAAA>JA>J2B>J2C 2.3k それだけ

292名前が無い程度の天候:2009/07/01(水) 01:03:59 ID:8su/rfQY0
>>289 
AAA>クロースB>JB>ソードB 魔方陣 2392
お嬢様限定って言ったけど 霊夢にも可能でした。すみません。
でもやっぱり基本コンボが霊夢にも入るので実用性はあまりない。

>>290
JC>J6Aがやはり厳しいですね 熱帯だと難しい。
中央ちびキャラでも当たるだけにおしい

>>291
AAAA>B>クロースBよりダメ高いですし シビアさ的には使えますねー
AAAA>JA>J2B>JC こっちのが安定性高くていいかも?

293名前が無い程度の天候:2009/07/01(水) 10:09:24 ID:Hn3Ix8Lg0
そして3A2ヒット始動最大ダメコンボできたよー 既出かどうかは知らない
3A>2A>6A>6C>JA>J6A 魔方陣 2200〜2300程度 6Cの当たりでダメ変化 中央〜端
幽々子、衣玖は割と安定。霊夢、紫は可能だがシビア。おぜう様はJAを入れるとJ6Aが入らない
妖夢とてんこは端のみ可能。

パチェとスイカは2Aは入るが6Aが入らない。その他のキャラは2Aが入らない。
とへんてこなコンボですが たぶん実戦投入は無理かなぁ

294名前が無い程度の天候:2009/07/01(水) 13:48:47 ID:rTB24P3c0
おお、瀟洒なコンボが増えてるなぁ。
しかしどれも難しすぎて無理だわorz
誰かもっと瀟洒な人、頼んだ。

ネタ投下

曇天限定

6A誤ガード>6C>ルミネス>スカルプ
これで霊力5削れる。
おぜうの立ちガードで調べた。
たぶんしゃがまれるとルミネスでの削りが減るから微妙に割れないかも。
削りダメがそこそこあるけど割って3ヒットしかしないから完全にトドメ用。体力全快で2kくらい。
カードの順番もそろってないとルミネス使ってから回す余裕がない。かもしれない。
あと相手が壁に近すぎると6Cの硬直の関係でルミネスが連ガにならないと思われ。
一気に7コス使うので気分は最高にハイ。

295名前が無い程度の天候:2009/07/01(水) 14:58:12 ID:oo..DBe20
>>293
6Cの後Bクロースしか試してなかったけどJA>J6A入ったのか
キャラ限+2Aの目押し要素が難だけど、一応覚えておこう

296名前が無い程度の天候:2009/07/01(水) 20:19:20 ID:i9CDtITM0
せっかくなのでリコシェネタ投下

例によってlv2以上画面端 霊夢うどん文以外
DC>Cリコ>Bリコ>AA>(リコ)>クロース>(リコ) 2893
DCは先端を当てるつもりで、エレキテル避けれた時とかに狙えばいいじゃない

あと天子文魔理沙レミ紫小町限定でDC>Cリコ>Cリコが入る
DC>Cリコ>Cリコ>AA>(リコ)>(リコ)>プラベとかウォッチとかシルバーとか余裕、でもダメは伸びない

297名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 14:42:19 ID:iBnvYmfc0
画面端

DC CH >> ジャンプ入れ込み >> JA >> JA >> J2A >> DA >> クロース 2780
6A >> 6C >> JA >> J6A >> J6C 魔方陣 キャラによってはJ6AをJ2Aにしなきゃいけなかった気がする

後、色んな咲夜さんとやって思うのですけど
みんな 昇りJA >> J6A >> J6C カスあたり >> 斜め飛翔 >> JA >> J6C をやらないのはなぜ

298名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 14:43:04 ID:iBnvYmfc0
描き忘れてました

昇りJA >> J6A >> J6C カスあたり >> 斜め飛翔 >> JA >> J6A >> J6C  でした

299名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 18:40:59 ID:eEU4ZKg20
298コンは
(JA>)J6A>J6C>9hs>J6C>(JA>)J6A
の鉄板があるから使われてないんじゃない?

あと
6A > 6C7jc > JA >J6C > JA > J6A
DCCH > 3A(1hit) >JA > J2A > DA > クロース
ってのがあった気がする。

300名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 19:42:22 ID:2qQkwjrM0
友人との対戦でこっちの固めが完全に見切られてて、
固めてるときにB射見てから前グレイズしてくるんだがどう固めたらいいよ?

301名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 19:54:06 ID:c.droHsk0
即行キャンセルクロースでもしてみるとか

302名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 20:22:29 ID:l3z9r5fM0
B射見てからダッシュされるのはB射が来るのを待たれてるからだと思う
固めのバリエーションを増やしてB射以外にも目がいくように立ち回らないとある程度の強さの人には見てからダッシュされる
相手が立っているなら2Bでやればダッシュで抜けられないし意外とダッシュ攻撃とみせかけてJ2Bとかの奇襲とか近A刻みとか打撃も混ぜたりと工夫しないとダッシュ仕込み安定になる
後もしB射をグレイズされたら無理に狩ろうとはせずにHJからのJCとか打って相手の行動を見て対応するといいと思う
もしグレイズ後即打撃を仕込んでるような人ならHJからJ2C入れてあげれば分からせられるんじゃないかな

303名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 20:25:22 ID:8ZMYJt3k0
連ガ構成の固めでいけばよくね?それが強みなんだし
ってか、毎回見てから反応とか普通は無理。パターンを読まれてるとしか思えない
思い当たる節があるならバリエーションを増やすといい

304名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 21:26:25 ID:.Fk.9Hms0
距離にもよるけどB射見てからは勘違いかウメハラ。
普段B射出すところで適当にAボタンこすってればいいよ

305名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 22:20:39 ID:9xPXCajc0
とりあえずランクが分らないから何とも言えないけど
B見てダッシュ抜けは上でも散々言われてるとおり無理
毎回同じところで出してて読まれてる線が濃厚

6A>B、AAA>2B>J2B(中央or座り)
AA>B、遠A>B、(JA)J6A>JB etc...
意外と手癖で連ガにならないB射を毎回出す人はいる
連ガになるB射の振り方をするなり
そうじゃないなら派生の択を増やすなりすればいい。

306名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 23:29:43 ID:2qQkwjrM0
友人との対戦時だけ抜けられるからたぶん読まれてると思う
固めの選択肢増やしたりAにディレかけるのがいいかな

307名前が無い程度の天候:2009/07/03(金) 07:20:19 ID:tAYaeUso0
DCとかで割り込まれるならB射即キャンセルクロースで
単に抜けられるだけならディレイAとかでいいんじゃ

308名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 01:51:07 ID:ft1Et41A0
ttp://tenco.xrea.jp/game/1/type1_vs_type1_stats/
下から数えて2番目に強いキャラだとは驚いた
それでもぬ○のような奴は尊敬できないがな

309名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 01:53:55 ID:3OB40aWI0
そんな事はどうでもいい

310名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 02:20:16 ID:NchuEKf60
このデータうのみにされて、大幅強化とかなったらイヤだなあ……

311名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 02:21:17 ID:ft1Et41A0
どうでもいいか
うさぎに負け越す雑魚キャラでも構わないか

312名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 02:35:08 ID:3OB40aWI0
煽ってるだけなら自分の腕磨け使われ

313名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 03:47:04 ID:A65piz.E0
咲夜さんは頂点に行く道のりが険しいだけだろう 頂点が低くはないと信じてる
気に食わないなら他のキャラ使えばいいだけじゃない

314名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 08:20:38 ID:TlPM5/BM0
咲夜とアリスは、操作系統が違うキャラなんだろうな
きちんと理解しないと勝てない(うどんは単純に弱いだけ?)

俺はぬらさん尊敬してるけどな。彼とmocleさんが大会で頑張って
努力すれば勝てるキャラだと証明してくれたから今もがんばってる。

なんといっても、文・妖夢あたりと、しっかり戦えるのがうらやましい
他の咲夜をボコった妖夢を、次に当たったぬらさんがボコり返すとか
けっこう見たけど、何回リプ見ても秘密がわからない

315名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 08:31:07 ID:TlPM5/BM0
でも >>308さんの統計は面白いというか

咲夜は、パチュリーや天子には性能上有利ということで、咲夜サイドと
パチュリー・天子サイドでだいたい同じような意見が出ているはず

それが、この統計だと、かなり負け越している。

以前は、ランク別の表があって、上位の表と下位の表の比較が面白かった

316名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 09:00:18 ID:y.vf0I0Q0
>>308の出したサイトを観ていたんだが
強キャラといわれながら全キャラと通した勝率が低い 霊夢48.8 % ・咲夜44.9 % アリス46.9 % 幽々子47.0 %
強いといわれる様に本当に強い 魔理沙 52.5 % 妖夢 54.8 % レミリア 53.3 % 文 55.4 % 萃香 53.2 %
あまり評価されていないけど何気に頑張っている パチュリー49.2 % 小町 49.9 % 紫49.4 %
弱キャラといわれながら本当に弱い 優曇華40.9 %
何気に魔理沙(勝率5位52.5 %)に続く勝率の強キャラ 衣玖 52.5 % 天子51.8%

ん・・・?この統計だとオワタ四天王は優曇華・アリス・幽々子・咲夜・・・だと?認められるはずがない!!!
>>315 が言うように上位と下位では差がありそうだ

317名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 09:36:47 ID:tAYaeUso0
オワタ四天王はJ8Aがないってだけじゃw
咲夜は下位キャラには滅法強い気がします

318名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 09:41:09 ID:6.YuzvsE0
咲夜さん使ってるとスキカが楽しくて
あまりガチデッキ使わないのは俺だけ?

319名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 12:08:58 ID:0MkLP4KA0
どうみても咲夜強キャラです。
使いやすいから初心者が多いだけ、だからtencoのデータなんかで話し合う意味がない

320名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 12:54:10 ID:V7gwKvPg0
キャラとして負け越そうと使う人が相手に勝ち越す性能を持っていればいいだけのこと
同等の人と当たった時に性能で負けたなんて言い訳するくらいならあと一手二手を読み勝ってみせればいい

321名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 13:29:28 ID:O6Gx9Mds0
咲夜さんは間違いなく強いよw手数の豊富さは緋想天で1番だと思う
器用貧乏っていうと聞こえ悪いけどあらゆる場面に対応できるこの性能はすごく魅力的

322名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 13:39:35 ID:Y6XGZCaM0
ってかむしろこのゲーム弱いキャラなんていないと思ってる
どのキャラだってちゃんと強いってポイントあるし正直キャラの強弱とか不毛だしスレチだろ

323名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 15:33:33 ID:WXg50mKw0
萃香とかに壁でしゃがまれるとコンボつながらないのだがどうすればいいorz

324名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 15:37:08 ID:39v6l87w0
コンボならAAAA>B>623Bでいくね?
固めはかなり無理だが

325名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 15:38:56 ID:WXg50mKw0
↑訂正
固めだわ

326名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 15:41:20 ID:39v6l87w0
AAA>B>JA〜
とか
AAA>3A〜
を織り交ぜてがんばってる
とにかくタイミングをずらすかんじで
ジャンプされたらJ6Aの返り討ちが怖いからあきらめてる

327名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 17:09:03 ID:tAYaeUso0
DAを混ぜてみるとか

328名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 17:36:04 ID:O6Gx9Mds0
暴れないならAA>B>〜で固めていく
2Aで暴れるならAA>6A、J2Bを固めに混ぜる
相手がB射でHJするなら途中で3Aを混ぜる
男投げ差込はインスク持って自重させる こんなところじゃないかな
相手の抜け癖をよく観察するといいと思うよ!

329名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 20:25:47 ID:oo..DBe20
端固めで2Bした時に萃香がジャンプしてると
2Bが一発も当たらずにそのまま萃香JAが確定、で合ってる?

330名前が無い程度の天候:2009/07/04(土) 20:38:44 ID:oo..DBe20
自己解決した。位置とタイミングが噛み合った時だけ0hitになる
この2BすかしJAもらうことが体感的に多いんだよな

331名前が無い程度の天候:2009/07/07(火) 03:13:52 ID:irN5qcNEO
ks
パッチ来たら全キャラあまり使われないスキルの強化が楽しみだなぁ

332名前が無い程度の天候:2009/07/07(火) 03:21:18 ID:IA5nJhDUO
期待せずに粛々とやってたほうが他のスレ見てても平和。

333名前が無い程度の天候:2009/07/07(火) 10:11:31 ID:Z3rngnXA0
Normal(それ以下?)の腕ですが2Bを地上固め以外あまり使いません
これを使いこなせないと強くなれない気がしたので使い方など教えてもらえないでしょうか

334名前が無い程度の天候:2009/07/07(火) 10:52:42 ID:sXqTj2020
対空牽制にわりと使うかなー

335名前が無い程度の天候:2009/07/07(火) 11:35:44 ID:.2OR/Dhs0
>>333 私もNだが良く使うな 用途は相手キャラによって違うがけん制のために置くのが多い
2Bは出が早く、斜め上に飛ぶ形なので対空に使いやすい。
相手が強度の強い速射(たとえば咲夜のJ2C)を使われたりすると負けるので
2Bと同時にクロースをいつでも打てるぞという択を見せておくことが大事だと思ってる。

あとみょんに対しては多用してる。ひじと走り殴り対策

336名前が無い程度の天候:2009/07/07(火) 14:50:38 ID:ptAGM4IE0
相手が空中時でバニシング使った後とかに撒くと割りと喰らいに来たりしてくれる

337名前が無い程度の天候:2009/07/07(火) 18:12:01 ID:iBnvYmfc0
2Bは相手をギリギリまで引きつけて使うと効果的です

が ひきつけるまでの間合いを覚えるのが大変(だと思う)なので
対空射撃に積極的に使ってみましょう

後、先に書かれているけどクロースで2拓をかけると 効果的ですね

338名前が無い程度の天候:2009/07/07(火) 18:13:48 ID:iBnvYmfc0
追加
すいかに固めるときは 相手の近くでJ2Bをすればいいと思います

339名前が無い程度の天候:2009/07/08(水) 12:50:29 ID:MljjkCQo0
対空射撃以外にも低姿勢だから固めの差込とかにも意外と使えるよ
あと小町J6Aとかの一部強行動の強力なメタになる

2Bを対空に使用する場合はジャンプキャンセルをしない or ヒット・ガード確認からJCする方がいいよ!
基本だけど、よく射撃を最速キャンセルする人はここら辺を覚えるとかなり立ち回りが改善されるので念のため

340名前が無い程度の天候:2009/07/08(水) 15:32:43 ID:LzOd3h3kO
対チビキャラのフルコンってどんなのがありますかね
いつもの癖で2Bかすって終るんで…


できれば場所問わずのやつを教えていただけたら嬉しいです

341名前が無い程度の天候:2009/07/08(水) 15:37:50 ID:LzOd3h3kO
>>136
凄い亀レスですがアドバイスありがとうございます!
質問したこと忘れてました…

342名前が無い程度の天候:2009/07/08(水) 16:25:15 ID:iBnvYmfc0
>>340 AAA 2B最速キャンセル C 星剣 
画面端ならCをはやめにキャンセル

2Bがかすって ってのを聞く辺り A始動からのコンボを聞いてるのだと思うけど
どこでもできるのは やっぱこれくらいだね

343名前が無い程度の天候:2009/07/08(水) 20:10:08 ID:dBT1.JXM0
>>340 俺それがんばって 砂場にまとめてるんだぜ・・・まだ まとめ中だけど見てくれるとうれしいなぁ

344名前が無い程度の天候:2009/07/09(木) 01:18:52 ID:LzOd3h3kO
>>342-343
ありがとうございます!
最速で繋がるんですね
wikiは早速みてきます

345名前が無い程度の天候:2009/07/09(木) 10:53:23 ID:m8auZ94g0
>>334-339
ありがとうございます
2Bって結構万能だったり?

346名前が無い程度の天候:2009/07/09(木) 16:46:16 ID:iBnvYmfc0
>>345 万能というか 咲夜のメインとなる攻撃ですね

347名前が無い程度の天候:2009/07/10(金) 07:38:05 ID:skShUCBMO
wikiのプロペリングシルバーと離剣の項目の差に涙した
プロペリ使いの同志達はどのくらい居るのかな?
よければBとCの使い分けやLvUPのメリット、特に有効な使い方等を教えて欲しいです
ちなみに自分は起き攻め・固め・プラスク捲りで多用してます

348名前が無い程度の天候:2009/07/11(土) 01:08:33 ID:xdN/dQXQ0
プロペリは魔方陣ルート・火力・立ち回りの全てが弱化するからなぁ
芋のギョワーモーションを使いまわして取り合えず技増やしました感がいなめない

349名前が無い程度の天候:2009/07/11(土) 01:35:57 ID:9xPXCajc0
起き攻めのバリエーションだけは…

350sage:2009/07/11(土) 17:48:05 ID:kFsZAO4o0
>>347 画面端限定かもしれんけども
プロペリCヒットみてから JA>AAAA のみで3Kのダメージが!
こんなの当たってくれる人たまにしかいませんが プロペリ積めば3300くらいはでるのかな
あとは起き上がり位置に重ねて 相手の上飛び越えてガード方向惑わして 捲りくらいしか
(´・ω・`)自分はこんな 感じの使い方してます でも決まると脳汁でますな3Kコンボはw

351名前が無い程度の天候:2009/07/11(土) 17:50:47 ID:kFsZAO4o0
>>350 おおう やってしまった(;´д⊂)sage 書くとこ間違えたスレ汚し失礼

352名前が無い程度の天候:2009/07/12(日) 05:19:13 ID:GXaiXWLs0
リコシェ使っている人人に質問したいんですが
wikiのコンボページに書いてある

3A>Bリコ>JA>J6A>JA>J6A

このコンボの2回目のJAJ6Aが難しくて安定しないんですが
1回目のJAJ6Aのディレイ間隔を覚える以外にコツはありますかね

353名前が無い程度の天候:2009/07/12(日) 11:50:38 ID:iBnvYmfc0
一回着地してからジャンプすればいいと思います

354名前が無い程度の天候:2009/07/12(日) 12:14:35 ID:YbTXVDfA0
>>352
少し試してみました
3A>Bリコ>9HJ>JA>J6A>着地>7Jor8J>JA>J6Aがやりやすかったです
ディレイ間隔さえ掴めば安定しやすくなるはず
9HJで咲夜さんの頭が前に傾いた時~真下を向いた時の間で1回目のJA>J6Aを出せばいいかも
後は着地>7Jor8J>JA>J6Aで。Jの方向は自分の楽な方でいいと思います

355名前が無い程度の天候:2009/07/12(日) 19:44:58 ID:GXaiXWLs0
>>354
有難うございます
1回目はそれくらいのタイミングで良かったんですね
Jの頂点あたりで出してたから安定しなかったようです

356名前が無い程度の天候:2009/07/12(日) 21:53:14 ID:tgsWINOg0
415 名前が無い程度の天候  2009/07/12(日) 19:40:43 ID:rj7bFJu.0
強化案といえば
試合中衣玖さんに地上での斜め上への対処法が2C以外で欲しいなって毎回思うけど

424 名前が無い程度の天候  2009/07/12(日) 20:21:51 ID:rj7bFJu.0
羽衣もフィーバーも不利な読み合いに勝たないと当たらない 構え見てから後退余裕だろあれ
もし当てる事が出来ても二度目はない

427 名前が無い程度の天候  2009/07/12(日) 20:28:22 ID:(*´ω`*)
羽衣はいい技だと思うけどなあ、打撃だし

428 名前が無い程度の天候  2009/07/12(日) 20:36:46 ID:(*´ω`*)
B羽衣は強いね。読みさえあえば使える局面は多い。
高めでJ攻撃を出すことが読めたときなんかは確実。

429 名前が無い程度の天候  2009/07/12(日) 20:47:08 ID:rj7bFJu.0
まぁ問題は構えた時点で読み越されてたら(というか読みが外れても)ガチ不利で始まる事なんだけどね
おまけに密着じゃない限り妖夢や文が突っ込んでくる角度はカバーできないし(人にもよるが

430 名前が無い程度の天候  2009/07/12(日) 20:49:16 ID:(*´ω`*)
読みが外れてガチ不利とか正直当たり前だと思うんだが

432 名前が無い程度の天候  2009/07/12(日) 20:51:49 ID:4qGEGv7k0
ついにフィーバーまで叩かれるとは・・・。
出るの遅いんだから、終了後のリスク程度許してやれよ。

439 名前が無い程度の天候  2009/07/12(日) 21:17:20 ID:UFKpRj8A0
性能そのままで超ドリルがコス4、空羽衣を3にすればいい
…なんて考えたらウニに存在価値がorzやっぱ空は4でいいです
まあ、別にドリルと袖弱体されても衣玖さん使うのに変わりないけどね
その程度、愛でカバーできるw

357名前が無い程度の天候:2009/07/12(日) 21:53:57 ID:YbTXVDfA0
>>355
あの説明で理解してくれましたか
感覚さえ掴めば簡単なので頑張ってくださいな

358名前が無い程度の天候:2009/07/13(月) 20:49:03 ID:oXA2MenQ0
こんばんは
何名かと協力しパチェ対策を作ってみました
個人的に作ったものですのであくまで1つの参考程度に見て下さると幸いです
ttp://www8.atpages.jp/~ikutopus/sakuya/src/up0064.zip
足りない部分がかなりあると思うので適当に訂正していただけると助かります。
もし需要がありそうであればwikiを編集していただけるとうれしいです。(編集方法が分からないため…w)

359名前が無い程度の天候:2009/07/13(月) 23:30:12 ID:mCkhEucw0
>>358 こんばんわー
すばらしい パチェ対策素晴らしい
wiki更新はやれますが 内容的な部分を全部上書きしてよさげ?

台風ってそんなに不利かしら?クロースでダメ勝ちできる場面が多いんだけれど
やっぱり強い人になるとダメなんだろか?

360名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 00:41:17 ID:oXA2MenQ0
>>359 wikiに書く場合は書く人に全部お任せしますよ。むしろ抜けている部分が多いので加筆やら修正やらしてくれると助かります。
個人的には台風時にクロースをやっても相手のC>サマーなどでダメ負けしてしまうのではないかという場面が多い気がします。
多分出し方次第だと思うのですがやはりリスキーかなーと思う面も多いです。
ただ相手のJC>サマーを打つ部分にクロースを分には使えるかもしれません。
基本的に私は逃げメインでところどころにB系でヒットストップを狙っているのでわかりませんが…

361名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 11:14:52 ID:govLcATU0
>>360 更新しておきましたー
結局ほとんど上乗せする感じに(汗 前の人の書きかけの部分あったけど追記するレベルは私にはないのぜ
誰か情報or執筆お願いします。

どうもぱっちぇさん台風有利だと驕ってダメとり&カード溜めチャンスと増長することが多い気がして
一方的に殴れるものがあるんだぞとけん制しておきたい衝動が
地上うろうろしておもむろにクロース>相手のモーションみてから下りクロース(or射撃or落ちる)とかJ6Aで殴って逃げれなそうなら下りクロースとか
見せておいてあとはB射打って逃げるだけ 

さて、ここからはN民の些細な研究だと思って聞いてほしい。
砂場でちまちまと更新してきたんですがA始動コンボ考査大方完成。(キャラ限が少し書いてない)
まとめに乗せたコンボ以外のコンボがあれば教えてほしい。

最近コンボの載せたor載ってないコンボ
中央〜端限(立ち)

(JA>)AAA>2B>JC>JA>AAA>2B>J2A 魔方陣 (2850)2700 妖夢(兎、萃香)以外 最後の2Bを出すかAAAAで〆るかはリミット次第

(JA>)AAA>2B>JC>JA>JC>JA>AAAA 魔方陣 (2900)2750 妖夢(兎、萃香)以外 上より強く限定が弱い おそらくすべてのコンボで最大ダメ?(兎限定除く)3000ダメ超えることも
ただ 上のコンボよりシビア 緋闘劇で出してましたね マジぱねっす3位決定戦のアレです。

(JA>)AAA>クロースB>J6C>クロースB 魔方陣なし (2500)2350 妖夢(兎、萃香)用 素直にソードコンボ出した方がいいと思います。

端限定(立ち)
(JA>)AAA>2B>(キャンセル)>C>JA>J2B>JA>AAAA 魔方陣 (2900)2750 高身長キャラ限定 端コン最大ダメだと思う カードも2枚たまる JAコン独特のシビアさがある。

(JA>)AAAA>6A>クロースB 魔方陣 (2539)2346 キャラ限定 大体半分くらい入る。B>クロースを使うならこっちのがおいしいと思います。

(JA>)AAAA>JA>J6A>クロースB 魔方陣 (2716)2543 小町(咲夜、衣玖)限定 咲夜と衣玖はシビア 小町はかわいそうなくらい安定する。

以上 
別ページに移して コンボのAの場所からリンクするかキャラ対策の当たりにリンクするかしたいと思います。
今まで砂場見てくれた人ありがとうございます。日々増える投げつけられるナイフを糧にしてましたw さぁ次は別の研究だー 私の時間は咲夜さんのもの

362名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 12:25:51 ID:5U/UcJkMO
最近咲夜を練習し始めたのだが3Aがコンボ以外で使えないのさ
誰か使い方をおしえてくれー

363名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 12:28:45 ID:HceOqluQ0
>>362
受身かったり低空J6Aガードさせたあと2BとJ6Aと3Aの択で狩る
端コンであえて受身とらせて狩る
対空には発生の都合上びみょうかなぁと

364名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 13:41:36 ID:.LRYhcGM0
咲夜のDCからのコンボでDC→3A→623C使ってるんだが
最後の623Cがネット対戦だと重かったりで上手く決まらないんだが
ほかに結界までいけるいいコンボない?

365名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 14:42:01 ID:govLcATU0
カウンターヒットでないなら
DC>B>クロースB が一番ラグくても出せるかもしれない。
もしくはDC>2B>J6A

でも 3A>クロースCは咲夜のコンボの中では簡単な方だしなぁ 環境自体を少し見直した方がいいかもしれない

366名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 16:36:14 ID:uZ.D3/MQ0
端ならDC>JA>J2A>DAor遠A>Bクロース
中央ならDC>2B>J6A

367名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 17:36:36 ID:HceOqluQ0
クロース〆はドールとかできないからあんまりせんな
端でドールがなかったり確殺の火力欲しいときくらいでござる

368名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 20:45:43 ID:kFsZAO4o0
>>361 これの一番上の
(JA>)AAA>2B>JC>JA>AAA>2B>J2A このコンボ
練習してたらリミット次第で (JA>)AAA>2B>JC>JA>AAA>2B>JA>J2A ができたんですが
ゆゆこ相手に2892魔方陣でした 2Bの当たり方しだいでダメ伸びたり 減ったりするんだとおもうけど
ちょっとだけどダメ伸びる・・・のかなあ

369名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 21:02:19 ID:yAuof5Vw0
ルミリコについて研究してるんだが、結構固めやとりあえずのダメージに使いやすい

基本は端固めに使って、主に狩るのが使い方
・AAA<2B
・6A誤ガ
なら連ガになり、そこから択に持っていく
結界はDhAや3Aで狩れたりするし、そのままガード継続すると予想したら
2B<J2Bなどで割りにいっていい
狩れた場合は大体2kぐらいとれるかな

ついでにコンボ用途として
・DhB>ルミリコ>DhA>J8A
とか愛用してる

既出だったらすまん

370名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 21:21:52 ID:C25hFXK60
コンボ自体は既出だけど2k奪えてドール起き攻めも狙えたりDB引っ掛けやすかったりで強いよな
魔方陣後の状況が超有利で素敵

ただDAでひろってもスルーされるときがあって悲しい

371名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 22:45:37 ID:govLcATU0
>>368 高身長キャラにはJA追加できますね。端コンボで基本コンボにJA追加できるのと同じだと思います。

増長したいなら
JA>AAA>2B>JC(キャンセル飛翔)>JA>AAA>2B(キャンセル)>C>JA>J2A 魔方陣 3000オーバー 中央から端手前限定
リミット、身長の関係でいろいろ制限がきついです。 私にも咲夜さんには3000コンが兎以外無理と思ってた時期がありました。

372名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 01:07:57 ID:kFsZAO4o0
>>371 高くなくともいけましたね 難易度あがるけども
妖夢(兎、萃香)以外はレミリアがちと 自分の腕足らずで入らなかったかもですが
それ以外にはできましたねえ MAX2920あたりでした 
JA>AAA>2B>JC(キャンセル飛翔)>JA>AAA>2B(キャンセル)>C>JA>J2A でも こっちのがダメでかそうですねえ
ヽ(`Д´)ノ よし 練習だ!
(JA>)AAA>2B>JC>JA>JC>JA>AAAA のほうはどうしても2回目のJCのあとのJAが入らない
なんかコツとかあるんでしょうか?

373名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 01:42:00 ID:govLcATU0
>>372 よく調べずに書いた申し訳ない。
JA>AAA>2B>JC(キャンセル飛翔)>JA>AAA>2B(キャンセル)>C>JA>J2Aは多分カス当たりの場合を除けばパチェ限定。

>>妖夢(兎、萃香)以外はレミリアがちと 自分の腕足らずで入らなかったかもですが
レミリアはじめAAA>2Bのリミット上昇が低いキャラ(当たりが薄いキャラ)は最後のJA>AAA>2Bの当たりがしっかりしてないとJ2Aが入らないことが多いかもしれません。
JAを深く入れると決まりやすいです。(言ってることあってるかしら)

(JA>)AAA>2B>JC>JA>JC>JA>AAAAは詳しく書くと

(JA>)AAA>2B>9hj>JC>6H>JA>JC>66>JA>AAAA です。
6H後のJAは先端ヒット、その後はすべて最速入力するつもりで。

3000ダメ云々はロマンですが JC絡めて端に追い込んで魔方陣orそのまま継続は是非覚えたい技術ですねー がんばりましょう!

374名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 13:07:16 ID:XVmfKy8wO
最近咲夜さんと対戦する機会なくて他の人がどんなデッキか気になるんだけど
みんなどんなデッキ構成してる?

375名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 13:50:33 ID:f4OuJD.Y0
霊撃4ガー反2
リコシェ4Pメイド2
ドール3Pスク2スカルプ2世界1
リコシェ積むとスペカ減らさざるを得ないのがきつい

376名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 14:23:02 ID:OZgrnAKs0
ガー反2ドール4Pスク3インスク3
スカルプ3ミーク2ルミネス2世界1

ルミネス楽しいです^^
ドールPスクはクロース〆だと逃げられるから苦手なんだよなー
一応J8A狙ったりはしてるけど…他のコンボ覚えるべきかもしれんね

377名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 15:13:46 ID:senDV9Wo0
スカルプ4ミーク4ルミネス4
Pスク4ドール4

曇天でずっと咲夜さんのターン楽しいです^p^
Pスクで削ってスカルプ割りは鬼畜だと思うんだ。
結界もほとんど使わないけどルナまではいけました。

378名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 15:29:14 ID:tAYaeUso0
ガー反2 Pメイド1 ドール3 Pスク4
インスク3 世界1 スカルプ3 ミーク1
ルミリコ1 ウォッチ1
ウォッチとか最近は完全に肥やしになってる気が・・・^o^

379名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 15:34:34 ID:skShUCBMO
霊激3 プロペリ4 Pメイド2
ミーク2 銀弾2 スクエア4 時計2 世界1
どうもドールが性に合わないで色々試してるうちにこうなった
時計面白いでしプロペリ威力高いです

380名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 16:22:26 ID:iBnvYmfc0
インスク4 ミーク2 ルミネス2 ソウル2 
プライベート4 ドール4 霊撃2

381名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 16:36:52 ID:iBnvYmfc0
自分もコンボを追加 過去に書いたかもしれませんが

中央 J2Aから ダッシュ慣性遠A > 2B >J2AorJ6A 2000くらい 魔方陣です
 
2B当てたときに 相手よりちょっと距離が遠かったら J6Aという感じで

382名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 17:15:22 ID:K18eQ99A0
>>381追加しました。 J2A〆かっこいい

霊撃3 ガー反1 インスク1
ドール3 Pスク3 
スカルプ2 ルミネス1 シルバン2
離剣4

シルバンを一枚世界と変えるかで日々悩む

383名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 17:26:04 ID:6afVQMXQ0
霊撃4 プロペリ4 リコシェ4 離剣4 Pメイド4
でやってます

384名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 18:14:02 ID:YbTXVDfA0
霊撃2 リコ4 ドール3 Pスク3
スカルプ4 ミーク2 ルミネス2
優秀なカード多くて切り替えしを積むスペースががが

385名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 18:28:47 ID:kFsZAO4o0
ガー反2 気象2 プロペリ2 マジックスター2 Pメイド2
ドール2 Pスク3 夜霧2 スカルプ3
 
ネタで夜霧が入ってる感じが否めない けどスカルプより夜霧優先で使用してます
なんかスカルプは楽すぎて楽しくない 
プロペリに切り替えるのでコンボ〆を魔星剣に頼るのでちょっとだけ火力の底あげとかを・・・
4積みしたプロペリCからの3400ダメコンボとかやりたいけど (´д`)スペカ減らすか迷う

386名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 19:30:03 ID:uZ.D3/MQ0
世界発動中も反射下界斬の反射属性は消えないのね
何発ナイフ投げても跳ね返って来てワロタ

387名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 19:57:51 ID:V7gwKvPg0
霊撃4枚 Pメイド1〜2枚 バウンス1〜2枚
ドール3枚 Pスク3枚 スカルプ3枚 ルミリコ3枚 世界1枚

バランスはそこそこです、と思いたい。
ガチると世界とスキカが1枚づつになってドールとPスクを+1します、多分。

388名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 20:51:01 ID:VxDYyC7k0
リコシェ2枚 バウンス1枚 プロペラ2枚 Pメイド3枚
ミーク3枚 ドール3枚 Pスク2枚 スカルプ2枚 世界2枚

切り返しは結界&低姿勢ダッシュで頑張ります。

389名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 20:58:28 ID:4Us7DCVw0
>>383
その構成、すごく知ってる気がする…人違いでなければよくAUで観戦させていただいてます。
スペカなしでもこんなに戦えるんだなぁ…って。

ドール3 Pスク4 インスク2 スカルプ3 ルミネス1 ミーク2 ウォッチ3 世界2

ウォッチの使い方をとにかく練習中。
まだ使いこなせてない…。

390名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 22:11:20 ID:0HlAIslo0
気質2 リコ4 ドール3 Pスク4 スカルプ3 ルミネス2 世界2
もしくは上からスカルプ・ルミネス・世界1枚ずつ抜いて霊撃2とガー反1追加

案外気質入れてない人が多くて驚いた、不利天候少ないもんなあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板