したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

普段話題にあがらない動画の長所と短所を書くスレ

1名無しさん:2008/05/04(日) 08:00:17 ID:f4d2hZ9.
マイナー動画について長所・短所・感想などを書き込むスレです。
うp主は自分の動画の改善に、視聴者は視聴の参考にどうぞ。

2名無しさん:2008/05/04(日) 11:01:40 ID:f4d2hZ9.
スレ立てた手前まずは自分が書いてみる。
普段は自分の動画作っててあまり見ないからまとめwikiで探してきた。

三国戦記ディスガイア(三国志11)
長所
紙芝居がかなり多い。紙芝居重視の人向け。
戦闘時、兵数の変化が字幕で書かれているため、「数字潰れて見えない…」ということはない。

短所
誤字がかなり多い。前述の通り紙芝居の割合がかなり多いので気にする人は注意。

その他・感想
登録武将の能力値や勢力図などは4話で公開。
プレイ部分は要所のみで内政は飛ばしてる。
俺はディスガイア知らないけどそこそこ楽しめた。

とまあこんな具合に書いていってください。

3名無しさん:2008/06/17(火) 17:01:52 ID:f4CFtpHk
何か本スレで話題に出てたけど、せっかく専用のスレがあるのでこっちに書いてみる
個人的にもっと人気が出てもおかしくないと思う動画紹介


教授の野望(革新)

蠣崎家スタート
登録キャラ 東方シリーズ(旧作メイン)

SLGとしては特にこれといった縛りも無く、普通にプレイしている。
最初の内は兵糧くらいしか取り立ててネタにする事も無く、紙芝居も若干冗長。
しかし、4話辺りから色んな意味ではっちゃけ始め、面白くなってくる。

また、既存武将の性格付けが面白く(特に軍神、北信愛、南部、九戸辺り)
ギャグシーンとシリアスシーン、共に良い味を出している。
話が進むにつれてどんどん面白くなってきている動画。


ダメ君主の野望(革新)
登録キャラ なし

SLGパートは武将の登用に能力制限を設けており、43話の現在でも苦戦をしている。
龍造寺四天王が頼りの綱になっているのはここくらいのものだろう。
そんな只でさえ苦しい状況で更にMチートまで施すドMがうp主。
序盤から中盤における民族大移動ばりの逃避行は革新動画屈指の面白さだと思う。

紙芝居もよく挿入されており、ギャグシーンとシリアスシーン、尻assシーン
どれも既存武将達が良い味を出している様な気がしないでもない。
変態達の饗宴が楽しめるが、見た目可愛いキャラがいない分、変態記よりたちが悪い。
唯一安心して見ていられるのは氏真だけという有様である。
こんな紙芝居を作るうp主は変態だと思う。

また、前述のSLGパートでも、解説に自分の現状をエロゲやラノベを交えて話したり
既存武将達が異次元の住人達に徐々に侵食されたりしている。
ホント、こんな動画を作るうp主は真性だと思う。


一向宗の悲願(革新)
S4鈴木家スタート

本能寺直前の時代から始まる正統派動画。
武将の登用は出自が僧侶か信仰が一向宗の武将のみという縛りをしている。
すでに孫一、頼廉、顕如という一流どころが揃っているものの、登用可能な
武将の総数は43+1人のみ。
まだ始まったばかりの動画だが、この先に待ち受けているであろう地獄の展開が
今から楽しみである。

4名無しさん:2008/06/17(火) 17:03:03 ID:f4CFtpHk
ごめんsage忘れた

5名無しさん:2008/06/17(火) 23:08:11 ID:HInCr0rg
短所とかがなけりゃ良スレなんだけどな・・

6名無しさん:2008/06/17(火) 23:13:09 ID:7o2YvgKI
長所だけ書き込んでればOK

7名無しさん:2008/06/17(火) 23:14:23 ID:QwUhcSm.
書きたくなけりゃ書かなきゃ良い
>1の文見る限り強制してるわけじゃなし

8名無しさん:2008/08/09(土) 22:28:26 ID:b.FwTmhc
世界史大戦
・長所
普段見ない人物が目白押し
コメをよく反映させてくれる

・短所
顔グラ
資料がない云々と言う割には信長の顔がくどくどくどくど(ry

最近のは知らん

9名無しさん:2008/09/06(土) 02:21:08 ID:w5XL68WY
このスレはもっと利用しても良いと思うからage
長所短所じゃなく、マイナーを語るスレにするべきだと思う。

んで、早速語るが
額NEETの人の2つ目のCMがちょっとつぼった。
この人の作品は色々惜しいんだよな。
もっと評価されるべきとまでは言えないが、
あと一つ壁を越えたら化ける。そんな気がしてやまない。
他にそんなタイプのある?

10名無しさん:2008/09/06(土) 06:30:16 ID:RJKObWrM
ニートの人、と呼べないのが敗因の一つだろうな。
シリーズは途中から追いかけてたけど、もう少し評価されても良いだろとは思う。
コメあればまだ楽しめたような気がするよ。完結させてるトコもプラス評価になってるけどね。
次回作作ってくれるなら追いかけると思う。
しかし、この人の動画はちょこちょこ外部で話にあがって惜しまれてるなw

他は・・・以前までの紅海夜くらいしか思いつかないなぁ
今では中堅と呼ばれるくらいまで伸びているみたいだけど。
基本的にコメ100を越える動画にはコメをつけることはない俺が語りました。

11名無しさん:2008/09/06(土) 08:16:06 ID:w5XL68WY
紅海夜は凄いよな。
あのプレイ動画じゃない紙芝居形式はビジュアル的に不利なはずなんだが、
うp主の知識が高くて、会話センス(ボケ突っ込み)も良いから見てて飽きない。
劉度の人なんかもブログで褒めてたりした。
同じ形式で董白伝なんかも良いんだけど、ネタ的にちょっとコアだから
万人受けしそうにないね・・・
とにかくやり方によってはプレイにこだわらなくても成功できるんだと思った。

12名無しさん:2008/09/08(月) 18:28:31 ID:LiSZCFVU
ここであがってた額NEETを見に行ってきた。
まだ最初の方しか見れてないけど確かにもうちょっと評価されてもいいと思える作品だったな
リアルタイムで見れてたなら一視聴者として一緒に盛り上げれたんだけれど・・・

主役がオリキャラでしかも男だったのがダメだったんかねぇ?
女オリキャラならそこそこ人気得てるのもちらほらあるように思うんだが・・・、暗愚もある意味オリキャラだろうし・・。
オリキャラ男ってのはなんかこの界隈の一種のタブーにすら思える今日この頃

13名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:11 ID:4Ot4KlxQ
>>8
世界史の人は内容的に持ち直した感はあるが、視聴者とコメが伸びないね。
引き出しを持っている(レッドショルダーマーチを聞けるとは思わなかったwww)
なのが最新動画でもわかるし、もう少し評価されてもいい気がする。
さて、抜擢は転生するのかな?

14名無しさん:2008/09/09(火) 18:39:33 ID:BtfERp5o
伸びない理由には、世界史って題材のせいもあるかな?取っ付きにくいんだろう

世界史・FATEどっちも知らないのに、真は初回から全て追ってる俺は異端だろうが、他の視聴者はどっちかは知ってる人ばかりだろうし

抜擢転生か。数少ない俺の知ってる人物の多い中国春秋時代から誰か出してくれないかなw とか言ってみたり

15名無しさん:2008/09/10(水) 11:44:18 ID:Ohfwmh5g
世界史大戦の売りは他動画に見られない登録武将にあるわけだけど
プレイ内容に縛りがある訳でもなければ演出が凝ってる訳でもないし
飽きられるのも早いと思うんだよね。大きく伸びる要素がないから
世界史好きな数少ない視聴者を対象に細々とやるしかないと思う

16名無しさん:2008/09/19(金) 01:47:23 ID:o4syZJM6
すみません、諸事情によりちょっと上げます

17名無しさん:2009/02/15(日) 22:43:33 ID:XwnscPHU
かそってるね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板