したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【質問3】ガンダムVS.ガンダム Wiki 質問スレ Part3

1編集メンバー★:2008/08/26(火) 23:22:02 ID:???0
ガンダムVS.ガンダム Wiki No.2(http://www10.atwiki.jp/g-vs/)の質問スレです。

863名無しさん:2008/09/27(土) 01:11:17 ID:qD2BJaVAO
>>856さん
ありがとうございました。なんとか相手の隙を狙ってみます(^o^)

864名無しさん:2008/09/27(土) 10:18:38 ID:4/9cusb2O
>>853
地走に当てるのは無理。維持とかヴァサみたいな変形持ちなら引っ掛けられたりするよ。

865名無しさん:2008/09/27(土) 11:46:06 ID:/5G63yb.O
>>854対人だと無理なのか?
>>853敵撃墜と共に上昇してブースト使い切り、降りてくる敵に早めに撃ち始め
で当ててるXを見たことあるんだが…詳しくはXのとこで
ちなみに復帰サテ当たるとずっと画面が真っ白で慌てるw

866名無しさん:2008/09/27(土) 13:11:58 ID:UXlAqmbQO
>>865
2on2で相方をエサにすれば当たるかも知らんが、撃つまでの予備動作を止めない敵相方なら生でも当たるさな。

あるいは事故。

それしか当たる要素がない

867名無しさん:2008/09/27(土) 16:37:49 ID:YsNlH20Q0
初めまして。
お聞きしたい事があるのですが、最近このゲームを始めたのですが、たまにチームシャッフル台のゲーセンに行くのですが、この間2対2の対戦になり、
自分の動きが悪く負けてしまいました。
W0を使っているのですが、立ち回りや対戦で気をつける事がありましたら教えていただけませんか?

868名無しさん:2008/09/27(土) 16:52:31 ID:SZIaZuWE0
>>867
そうだなぁ…
まぁ大抵のことはWOページに書いてあると思うんだけども。

メインは必中、アシストは起き攻めに以外にも近距離の切り札として取っておく、とか。
はっきり言って、なれればテクがほとんど必要なくなるから使って慣れろと。

ニコニコはお勧めしないよ、ちなみに。
自分でやらないと意味がいないし、実際参考になる動画なんてまずない。
エンターテインメントとして楽しむしか使い道ないから

869名無しさん:2008/09/27(土) 16:57:12 ID:YsNlH20Q0
>>868さん
いろいろとありがとうございます。
ちなみにW0は先落ち?した方がいいのでしょうか?

それと質問ばかりですいませんが、派生とはなんでしょうか?
質問厨ですいません。

870名無しさん:2008/09/27(土) 17:03:47 ID:J/0gxfg20
・は‐せい【派生】
 もとのものから分かれて生じること。「別の問題が―する」

Wゼロは中〜遠距離での射撃戦で真価を発揮する機体なので、
相方が2000機体の場合、無理に前に出て先落ち(コストオーバー回避)を狙うよりも
無難に立ち回ってダメージを稼いだ方がいいでしょう。
味方が1000の場合には仕方ないかもしれませんが…。

871名無しさん:2008/09/27(土) 17:10:52 ID:YsNlH20Q0
>>870さん
W0の立ち回りがよくわかりました!
また今度シャッフル台で対戦しに行きますので、何かあったらまたいろいろと教えて下さい。

872通りすがりの厨:2008/09/27(土) 19:50:24 ID:bBUEl.J20
初心者ならWO使わない方がいいよ。
初心者はまずインパルスとか万能機から始めたほうがいいと思うよ。
足引っ張ることになるし。
実際もう引っ張ってるんでしょ?きつい言い方で悪いが
まじでやめとき万能機でまともに戦えるようになってから3000使いな

873名無しさん:2008/09/27(土) 19:53:53 ID:M9Qch57IO
>>864 地走こそ狙い易いぞ? 上には避けられないから しかも事故りやすいし
前はXで空中に居て群がるMF3体を…ってのもあった

874名無しさん:2008/09/27(土) 20:05:50 ID:UXlAqmbQO
>>871
先落ちが必須だと思うよ。
耐久力が何故か高いから、相方は生存力が高くて遠距離からでも十分援護出来る機体なら文句ないんだけど、シャッフルじゃあワガママ言えないしね。
 言わせてもらうと、隣り合う席同士じゃなきゃ3000はキツいよ、ましてノラじゃ自殺行為。
声で作戦を臨機応変に対応しないと3000はツラいから。
 それでも使うなら、アシストの残量を参考にして戦う距離を変えるといいよ。
アシストがある内は堅実に中距離、無くなったら中近で戦うとか。
近距離になればなるほど必中が必須だけど。
 とにかく回数こなせとしか言えないなぁ。
WOはアシストが大切だから、なるべく先落ちでアシストを復活させるべきだよ。


>>872
厨名乗る奴がしゃしゃるとは。
WOはかなり特殊だから、インパなんかの万能機じゃ練習にならんだろ。

875名無しさん:2008/09/27(土) 20:19:20 ID:IqmEJI9oO
今作機体事に運用違うから万能機使ってもなぁ…
色々使って見て合った機体か機体愛でなんとかすればいいんじゃないの?

876名無しさん:2008/09/27(土) 20:32:09 ID:gnYr4xDs0
質問なんだけどW0の曲げビーって既出?
接地でのぶらす奴じゃなくて、空中から一方向に曲げるやつ。
この前立川にいたらW0使ってるの人がいたんだけど、
着地取りを避けたやつに対して、いきなり曲げて仕留めまくっててびびった。
Wikiじゃあ載ってないんだけどやりかた知ってる人いる?

877名無しさん:2008/09/27(土) 20:37:22 ID:Up6lIUOIO
→876
もしかしたら友達かも。ウィングとフリーダム乗ってた人?

曲げれるの?

ウィングって射撃しながら上にいく時どうしたらいいんだろう?

878名無しさん:2008/09/27(土) 20:44:48 ID:gnYr4xDs0
フリーダムは乗ってなかったかな。
180くらい背のあるでかい人。
W0がメイン撃つ→敵フワフワで回避して着地→ビームがぐいって曲がってヒット
みたいな感じだった。
だいたい3000乗ってること多かったけど、V2とかも上手かった。

879名無しさん:2008/09/27(土) 20:46:51 ID:gnYr4xDs0
あとは着地にメインを重ねたけど、ちょっと遅くて相手がステップ間に合う
→その瞬間に曲がってヒットってのもあった。

880名無しさん:2008/09/27(土) 20:47:50 ID:Up6lIUOIO
かじある系見たいな人?
どっちの店行ったの

神って狩りにくい

881名無しさん:2008/09/27(土) 20:49:18 ID:gnYr4xDs0
うん、だいたいそんな感じだと思う。
オス2

882名無しさん:2008/09/27(土) 20:52:23 ID:gnYr4xDs0
そういや、その人自由とかの厨機をローリングで仕留めてた。
特格空キャンした瞬間にローリングしたのをみたときは脳汁でたw

883名無しさん:2008/09/27(土) 21:01:04 ID:Up6lIUOIO
何故に自由が空キャンしてるんだ

何時くらいまでいた

自由で神狩れる

884名無しさん:2008/09/27(土) 21:06:04 ID:gnYr4xDs0
わかんない、とりあえず6時7時くらいにいた。

885名無しさん:2008/09/27(土) 21:12:21 ID:Up6lIUOIO
神って強くない?

その人僕の地元によくいる人だねぇ。

夜なら分からない

886名無しさん:2008/09/27(土) 21:15:15 ID:gnYr4xDs0
そうなの?
どこのゲーセン? 近かったら今度行ってみるかも。
神は……勘弁してください。 勝てる気がしませんw
私は指厨にも勝てません。

887名無しさん:2008/09/27(土) 21:19:02 ID:Up6lIUOIO
相方募集にいるょ
神って名前

自由vs自由って勝ちめあるの?

888名無しさん:2008/09/27(土) 21:35:16 ID:gnYr4xDs0
見たけどその人の特徴書いてないからわからないや……
ターンAも乗ってたけど、W0やV2のほうがその人は強かったように感じる。

889名無しさん:2008/09/27(土) 21:39:18 ID:Up6lIUOIO
バァサとサィサリス乗ってた?

890名無しさん:2008/09/27(土) 21:40:46 ID:dUdMUyEgO
>>876
赤ロックで撃った後に緑ロックになると再誘導かかるみたいだけどそれかどうか

891名無しさん:2008/09/27(土) 21:47:23 ID:gnYr4xDs0
乗ってるのみたことあるけど、サイサリスは正直……かなり弱かった
これ乗れねぇ、とか言ってたw
ヴァサはわかんない。まだ見たことない。
2000はまだ対抗できそうな感じなんだけど、
3000乗ってるときはこっちが3000でも手がつけられる気がしない。
機体性能が高いのもあるんだろうけど、
3000での立ち回りが援護含めてかなり上手い。

892名無しさん:2008/09/27(土) 21:53:39 ID:Up6lIUOIO
その人昔立川で闘った記憶がある

怠慢は弱かったよ
シャッフル

893名無しさん:2008/09/27(土) 21:53:54 ID:gnYr4xDs0
>>890
そんなのあるんだw
緑ロックで撃つ→射出中に前進→赤ロックに入った瞬間に誘導、みたいな感じ?

894名無しさん:2008/09/27(土) 22:10:14 ID:gnYr4xDs0
>>892
たしかにタイマンはそこまでじゃなかったかも。
距離の取りかたとか、攻めるタイミングとかが凄い上手かった。
あとは格闘の頻度が少ない。
アシスト→格闘以外はほとんど見なかった。

895名無しさん:2008/09/27(土) 22:26:04 ID:YsNlH20Q0
>>872さん
お返事遅くなりすいません。
アドバイスありがとうございます。
確かに万能機を使った方がいいと思いますが、そこまでお金と時間に余裕がないのと、W0が好きなので、出来ればW0のみを使って極めたいと思っています。
なるべくシャッフルでは迷惑をかけないように、低コストの機体でいこうと思います。

>>874さん
先落ち必須でしたか・わかりませんでした。
確かにコスト3000で野良は危険すぎました。
とりあえず、>>874さんに言われたとおりの立ち回りで戦ってみて、それでもダメなようでしたらW0は人のいない時に使おうと思います。

>>875さん
わかりました!ありがとうございます。
自分としては、他にνガンダムを使いたかったのですが、W0より操作が難しく、断念しました。


どなたか神奈川で、(出来れば川崎周辺)シャッフル台ではない店を知っていませんか?

896名無しさん:2008/09/27(土) 22:40:04 ID:UXlAqmbQO
>>895
周り気にせず、まぁ下手はしょうがないから対人でガンガン使うべきだよ。
たとい自分のせいで負けて舌打ちされても知らん顔してさ。
俺の示した戦い方は俺視点だから、これでダメなら、とかじゃなく、これも吸収して一番活躍しやすい戦術を見つけんの。
自分に合った戦術をね。


あと半年だけどがんばんしゃいー

897名無しさん:2008/09/27(土) 22:43:21 ID:YsNlH20Q0
>>896さん
優しいお言葉ありがとうございます。
これからも頑張って、自分なりの戦い方を見つけようと思います!
0落ち作戦の出来るW0になれるよう頑張りたいと思います。


もし川崎周辺で指導して下さる方がいましたら、よろしければ教えて下さい。

898名無しさん:2008/09/28(日) 01:36:11 ID:1F2O4v9o0
ステ厨アレックスが倒せません
機体はインパを基本使っています。

899名無しさん:2008/09/28(日) 02:56:58 ID:ubMxOwsI0
>>898
インパなら特射×3でアーマー剥がせるんじゃ?
それに機動力の差もでかいから、普通に相方狙いでいいかと

900名無しさん:2008/09/28(日) 04:43:33 ID:EYgtPAg6O
>>898
ステ厨のアレには射撃は当たらないと言っていいので
一〜ニ撃でチョバム剥がせる武装がない機体は距離をとり、敵相方狙いがよいかと
 
どうしても倒したいなら
格闘を誘いステで避け、射撃で反撃の繰り返しでチョバム剥がしてからなら、通常通りの戦いで倒せるかと
 
間違っても近距離での先出しはだめです、手痛い反撃を貰います

901名無しさん:2008/09/28(日) 10:53:57 ID:1F2O4v9o0
>>899
>>900
返信ありがとうございます
ステ厨アレックスは普通に射撃してもあたらなかったんで大変でした
野良の相方さんが重腕だったんでぎりぎりかてたんですが
地雷なってしまいました・・・・・orz
ステ厨アレックス、マジで強かった・・格闘当てられないんだもん・・・・

902名無しさん:2008/09/28(日) 12:36:23 ID:mNhxZC0Y0
ステ厨アレックスは確かに厄介
放置すればいいんだろうけど1vs1だとCPU狙うのに抵抗感じちゃうし

903名無しさん:2008/09/28(日) 13:30:34 ID:mSq4XlL6O
>>893
逆ですね

赤で撃って撃ってる最中に緑ロックに変えると可能

904名無しさん:2008/09/28(日) 15:42:27 ID:855KWsu.O
どなたか周南市下松市防府市でガンダムVSガンダムあるとこ知らないですか?周南市のオズとスピード意外で。

905名無しデイブレイク:2008/09/28(日) 20:03:20 ID:XtsaCzJsO
すみません、聞きたいのですが…皆さんエクシアはどう狩ってますか?なかなか苦手で倒せないんですが…

906名無しさん:2008/09/28(日) 20:32:47 ID:/F7qarpM0
GVSGにもグリーンホーミングがあるってことか。WO以外にもないものだろうか。

907名無しさん:2008/09/28(日) 21:55:47 ID:mSq4XlL6O
>>906
いやグリホはないよ

908名無しさん:2008/09/28(日) 22:38:52 ID:djfy8q2w0
>>905
初代メインの私から・・・
①エクシアは赤ロックになるのが遅い。中距離〜遠距離の間合い取りでBRを当てていくことを考える。
②ほかの格闘機体にも言えることだが、基本相手の格闘には付き合わない。つまり近距離で勝負しない。
 ステ狩りはハイリスクなので、体力に余裕のあるときに。相手の着地をとることが優先。
③アシストに注意。起き攻めで置かれることがあるので、起きあがりは相手の様子を見てから。
・・・このぐらいでしょうか。遠目に捌いていると、苦し紛れに結構格闘出してきてくれるので(うちの地元ではそういうのがほとんど)、それほどきつくはないと思うけど。

909名無しさん:2008/09/28(日) 22:45:24 ID:nDbtbCQQ0
>>876
落下中↓(W0)
      \
        \  バクステ
         \ →(敵)
     ⇓
 (W0)―――――(敵)―――――

というオチではあるまいな

910名無しさん:2008/09/28(日) 22:54:47 ID:xDS8VwsgO
最近自由を練習し始めました!それでききたいんですが、格闘マーカーってどこにあるんすか?

911名無しさん:2008/09/28(日) 23:07:46 ID:nDbtbCQQ0
よく見ると格闘間合いに入った時にロックマーカーが変化します。
自由やグフで格闘を仕掛けるのはほぼ奇襲になるのでちゃんと見分けられた方がいいかな。

912名無しさん:2008/09/29(月) 00:57:15 ID:dSCp3Mas0
>>903
緑ロックになったらメインがとどかないんじゃ……?

>>909
いや、違います。
W0は横に移動してたし、敵は横ステでかわしてた。
どちらかといったら3号機のモンキーっぽい撃ちかただった

913名無しさん:2008/09/29(月) 03:03:27 ID:uBu8HdooO
ガチでウーオーのそのテクが気になる件
 
聞いた限りでは有効そうなテクニックだから、wiki載せるべきでないかな

914名無しさん:2008/09/29(月) 03:27:43 ID:nYUWP3wM0
>>910
まず緑ロックから相手にある程度近付くと
赤ロックに変わります。
そこからさらに近付いて格闘が届く距離までいくと、
赤ロックの外側に赤の三角形が付きます(うろ覚え)。
これが格闘マーカーです。

格闘マーカー内であれば、
格闘を出せば必ず相手に向かっていきます(当たるかどうかは別)。
格闘マーカー外だと、
格闘を押してもサーベルを抜いたり空振るだけになることが多いです。

915名無しさん:2008/09/29(月) 04:14:13 ID:FJkvt1fg0
>>905
BD格と闇討ちに気をかければさほど怖くはない
着地と同時にアシストをだせばエクシアは着地に対して格闘がしかけづらい(アシストにもよるけど)
着地に格闘がとれないと残るはぶっぱ、カット、闇討ちしかなくそれらは安定しずらい
仮に着地にBRでとられても3発あたっても105と低い、3発残ってるとは限らないからさらに安くなる可能性もある
怖いのはやはりBD格だからBD格間合いだとバクステビー安定
エクシアは格闘以外はかなり低火力なため多少のBRは気にせず格闘を打たせないor避けることに尽力すればいいと思う

916名無しさん:2008/09/29(月) 08:18:43 ID:CUGH9yqcO
914の説明は解りやすくてよかった!915のはくだらないことをダラダラと!ウザい!汚い!吐き気がする!神、升でも使ってろ

917名無しさん:2008/09/29(月) 08:37:01 ID:vff9T6vIO
釣りでも通報しとくか

918名無しさん:2008/09/29(月) 09:52:24 ID:jAHFQNsEO
頼むから質問スレだけは荒らさんといてくれよ。

親切な人が多くて平和なスレなんだからさ...。

919名無しさん:2008/09/29(月) 10:22:28 ID:SEmDLsZkO
こないだ3号機使ってアーケード一人旅してた時のこと、ファンネルモードのキュベにN格入れたら、3段目のバズがキュベの周りを飛んでるファンネルに当たってキュベ本体に届かないということがありました。
そこで疑問に思ったのが、キュベの周りを飛んでるファンネルって実弾防げるんですか?

920名無しさん:2008/09/29(月) 11:36:30 ID:cOknY1WMO
>>919
そういえばサテライトとかの太いゲロビに当たるとファンネル全部消えたな…
実弾として存在するのかも?
もしそうだとしたら可能だろうな。狙うのは無理だろうけど

921名無しさん:2008/09/29(月) 11:45:43 ID:cOknY1WMO
キュベレイの欄に実体弾て書いてあったわ

922名無しデイブレイク:2008/09/29(月) 11:48:32 ID:nKVQgZ/MO
915
ありがとうございました!!すごく分かりやすい解説でした!!自分はまだ種死の悪い癖(ステキャン頼りの前衛格闘バカ)が抜けて無いので…(これでも連ジからやってます…(汗))バクステ出来るように練習します(^O^)(前ステ封印…(?))

923名無しさん:2008/09/29(月) 12:06:25 ID:SEmDLsZkO
>>921
あれって射出したファンネルのことを言ってるんじゃないんですか?

924名無しさん:2008/09/29(月) 12:28:35 ID:cOknY1WMO
>>923
そうなのか?
射出後だなんて一言も書いてないが

925名無しさん:2008/09/29(月) 12:43:31 ID:SEmDLsZkO
>>924
確かに一言もなかったですね。勝手に脳内変換して失礼しましたorz

926名無しさん:2008/09/29(月) 16:53:54 ID:D8Y.xYqco
エクシアのBD格って横ステで避けられないの?

BD格出るのを見てからステ踏んでるのにひっかかってしまう…
orz

927名無しさん:2008/09/29(月) 17:27:41 ID:SOAvxAZEO
右側を切りに来るんでたしか右ステップでかわせるとか書いてたとおもいます。(>>926さん)

928名無しさん:2008/09/29(月) 17:50:55 ID:NW8.GYG.O
>>912
多分バグ

929名無しさん:2008/09/29(月) 18:11:36 ID:U5nbckh6o
>>927
ホントだ、機体解説の項に書いてありますた。

確認もせず質問してしまいスマソ…
m(_ _;)m

930野良リーマン:2008/09/29(月) 18:27:45 ID:/hkP5hDoO
897さん
私はだいたい溝の口で野良でやっています。最近、1人でやるのも飽きたので、相方を探そうかと思っていました。指導できるほど上手くありませんが、一緒にどうですか?川崎周辺なら近いので(^^ゞ

931名無しさん:2008/09/29(月) 21:21:03 ID:iL4aCcgcO
ビギナってMFに強くないですか?

932名無しさん:2008/09/29(月) 22:30:38 ID:E8zabSXw0
皆さんお久しぶりです。
前回はいろいろとありがとうございました。

早速W0でシャッフル台で挑戦してみたのですが、フリーダムと2号機の1VS2にボコボコにやられました。


特に2号機の相手がステップばかりでダメージが当てられませんでした。
ステップ相手にダメージを与えるには、どうすればいいのでしょうか?

933名無しさん:2008/09/29(月) 22:47:32 ID:Zz.TGHJMO
>>932
この手の質問は過去何回あっただろう
ステ狩りについては図もあってわかりやすいのが、少し前にあったし
ちょっとは自分で調べてみたら?

934名無しさん:2008/09/29(月) 23:16:33 ID:E8zabSXw0
>>933
そうでしたか!すいません・・・

wikiを読みあさってみます。

935名無しさん:2008/09/29(月) 23:45:06 ID:KyRvzVpAO
重腕で、升のDFの良い対処法はどんなのがありますか?

936名無しさん:2008/09/30(火) 03:23:01 ID:AJiEDm1MO
升升に∀で挑んだらハンマー一撃しか当てられなかった。
格闘キャンセル核を当てたくて、無理やり行った自分も悪いのですが…

空中特格と地上特格では、判定も発生も随分かわるもんなんですかね。

937名無しさん:2008/09/30(火) 07:05:03 ID:EDvsVkuI0
>>912
W0の件
確かWIKIに書いてあったと思いますが…

横向いてメイン打ちながら振り向き撃ちして銃口補正するテクじゃないですか?

938名無しさん:2008/09/30(火) 09:26:17 ID:g6SrohX.0
>>937
曲げれるとかいったことは書いてないです。
射撃を中断するとしか書いてなかったけど、それかも。
メインが曲がって一瞬当たって照射が止まった。
ただ上昇しながらは撃ってなかったです。フワフワ中に撃っていました。

939名無しさん:2008/09/30(火) 19:18:19 ID:3mNN3WCMO
ステ狩りについて自分で調べてみてんだけど
相手のステップと同タイミングでステ格ってことでいいのかな?
確認のため質問しました
間違ってたら訂正してくれるととてもありがたいです

940名無しさん:2008/09/30(火) 20:01:03 ID:FIinMkUM0
>>939
オレはステップ確認してからステ格振ってる
 
オレも質問なんだけど、ガン待ちステ厨のアレックスはどうすればいいんだろう?
射撃は当たらない、格闘は振れない、相方はその時エクシアだったから自分が相手をするしかない
ちなみに使ってたのはF91だった

941名無しさん:2008/09/30(火) 20:04:17 ID:snHq04CUO
バクステ回避しか無いんじゃないか?
それかもう片方追うとか

942名無しさん:2008/09/30(火) 20:04:37 ID:pm8/qELo0
>>939
>>860、861に良く分かるのがある

>>940
ガン無視でいいのでは?

943名無しさん:2008/09/30(火) 20:33:30 ID:FIinMkUM0
>>941-942
なるほど、サンクス
アレックスをエクシアに近づけさせたくないっていう欲があったのはいけなかったな

944名無しさん:2008/10/01(水) 00:39:26 ID:JpB.kzn6O
>>940
王道はエクシアと連携して、アレックスをL字になるように挟んで攻撃だな。
VSBRのCSなら一撃で剥がせるしおすすめ。
それかもう諦めてW0で逆襲!

945名無しさん:2008/10/01(水) 00:59:16 ID:uqXVAYfgO
むしろその2機ならアレクス空気に出来るっしょ
相方フルボッコ

946名無しさん:2008/10/01(水) 03:13:19 ID:kU0bkznA0
>>944
これは前にも聞いたことあるけど
闇討ちならともかくお互いお見合い状態なんだ
しかもステ厨ガン待ち
当たると思うか?

947940:2008/10/01(水) 03:16:07 ID:kU0bkznA0
言葉足らずだった、すまん
ちなみに中段のヴェスバーCSのことね
今度からアレックスは適当にあしらいつつ、片追いするよう心がけるよ

948名無しさん:2008/10/01(水) 03:40:05 ID:JpB.kzn6O
>>946
だからL字で挟めと。
エクシアだって射撃ない訳じゃないし、それでも91ロックのみでステ連打ならすぐはがせるだろ。
エクシア格闘→当たった瞬間を狙うって手もあるぞ。

949名無しさん:2008/10/01(水) 14:21:25 ID:h7cNGUagO
ガンガンってPSP-3000でのプレイアブルだそうだ
2000は出来ないのかなぁ?

950名無しさん:2008/10/02(木) 00:00:20 ID:FfwMWPJsO
イージスのBR→特格→自爆
ってwikiにあるようにダメ400はありますよね…
友達が200位しかないと言うので…

951名無しさん:2008/10/02(木) 00:23:17 ID:84IwjtY.O
>>950
1000相手にやってみればCPU戦でもすぐに分かるよ
正確なダメージはわからないが、400近く減ったはず
とりあえず1000は死ぬ

952名無しさん:2008/10/02(木) 01:57:30 ID:OsfLEa6UO
イージスがせっかく自爆するのに1000殺せなかったら泣けるだろ………

っつか200いかないなら、スキュラ安定すぎる

953名無しさん:2008/10/02(木) 07:41:37 ID:FfwMWPJsO
>>951-952
そうですよね、
ありがとうございます!

954名無しさん:2008/10/02(木) 11:01:12 ID:9FoNUBbIo
相方が最近ガンガンに目覚めたんですが何を使って良いか迷っているらしく、皆さんの意見を聞かせて頂けないでしょうか?

ちなみに相方は種運で運命使って地雷になる様な奴でした。
とりあえず今は∀使って地雷になってます。

955名無しさん:2008/10/02(木) 11:17:34 ID:zwYidSr20
好きな機体使うのが一番だと思うが・・・あとは厨プレイしないように見守っててあげなよ。
ある程度慣れたら操作技術上げる為にガンダムとか使わせるのもアリかな

956名無しさん:2008/10/02(木) 11:39:50 ID:TAAzBuTEO
升使って突貫させれば多分前作運命を地雷的な運用させた方針にしたって勝てるよ

後は02使わせるのもありか


升は半ば冗談だけど、今作ぶっ放しが強いこと、運命使ってたことを考慮すれば02はオススメ

957名無しさん:2008/10/02(木) 15:16:39 ID:Kh5rjTEw0
質問です
最近ホームでヘビアに目覚めた常連がいるんですが、
なかなか強くて手を焼いております
相手の戦い方としては、基本遠距離キープの弾幕垂れ流し
近寄ると月面で距離をとろうとしてきます(そもそも月面って着地取れるんですか?)
無視して敵相方を片追いしようとすると、上手いこと当ててきて自由に動けません
できればへビアを狩ってやりたいんですが、無視したほうがいいですか?
何か上手い狩り方があったら教えてください。
ちなみに私の持ち機体は3号機、バサゴ、乙乙です。万能機もそこそこ使えます

958名無しさん:2008/10/02(木) 15:31:32 ID:1.6tJ8CYO
>>975
ヴァサーゴだったら、月面の空中静止時に空Nが当たる。その時にBRだったり、弟出すと、誘導切られて上に行っちゃうんだよな。
多分静止→降下の時に誘導切りが発生するから、着地ちょい前にBR→弟で射撃コンボ決めてる。弟始動でも良いかもね。弾速遅いから回避されるのを恐れてあんまし試してないけど。
敵相方を片追いするのも手かも。蛇は遠距離だったら、強誘導の味噌ぐらいに注意しときゃ、後はアラートをよく見れば、案外怖くない・・・のは俺のホームだけかな?

959名無しさん:2008/10/02(木) 15:32:19 ID:e2/t5HSw0
3号機ならヘビアの月面の着地をとれるんじゃない?
他の面で色々きびしいと思うけど。

960名無しさん:2008/10/02(木) 15:33:23 ID:1.6tJ8CYO
すまん。
>>957だったわ。エスパーか、俺は。

961名無しさん:2008/10/02(木) 15:42:07 ID:TAAzBuTEO
>>957
重腕は遠距離だと逆にさほど脅威でもないから、落ち着いて接近(ステ連も仕方ない)するか、放置で問題ないと思う。
接近戦と言っても至近はヤツの十八番だから、ちゃんと飛んでくれる重腕なら着地を中距離で取るだけでいいかと。
愛馬なら着地取りやすいだろうし。
月面は、取ろうとガン見したとこを敵相方が取りにくるって流れが怖いから、しつこいようなら敵相方に向かうのが建設的。
うまい具合当ててくる、とか言われても、アラート見て避けるか重腕チラ見して敵相方を追うかしてどうにかしろと。

962名無しさん:2008/10/02(木) 17:33:47 ID:5TajVBbkO
>>957

月面にしろ03の索にしろ、こっちが歩いてるよりも上から狙った方が当たりやすいよ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板