したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雑談1】ガンダムVS.ガンダム Wiki 雑談スレ Part1

1名無しさん:2008/04/23(水) 14:13:36 ID:zef6NaTc
ガンダムVS.ガンダム Wiki@仮移転所(http://www10.atwiki.jp/g-vs/)の雑談スレです。

951名無しさん:2008/07/12(土) 23:28:23 ID:LTeX3nx20
>>949
それはエールのほうがやれることが決まってるからじゃないか?
インパは特射と特格を如何に上手く使って相手のペースを崩すのが鍵だとオモ。
CSは・・・コンボに組み込むぐらいしか使えないかもな。爆風だけ当てるってテクもあるけど

952名無しさん:2008/07/12(土) 23:29:49 ID:Ao3FtbFI0
連投すまん
インパの特射は格闘の誘導も切るから近距離でほかに手がない時にやるといいです。

953名無しさん:2008/07/12(土) 23:36:45 ID:ACkHpEu60
>>951
連ザを今でもやってるせいかな・・・
どうもBR+バルカン装備の格闘戦もこなせるスタンダードな万能機の方が使いやすく感じる

954名無しさん:2008/07/12(土) 23:54:55 ID:yaFRovJIO
いまさらながら升の厨機体の理由を確認させてください。
ちなみに、僕は升と神しか使ってません。
ただ神はもう使えませんからアーケードで暇潰しに。

955名無しさん:2008/07/13(日) 00:05:45 ID:c064A8IM0
>954
これはひどい釣りw


エールはN格闘は優秀だと思うけどステ格が微妙な気がするのは俺だけ?
フェイントにしか使えない…。でも2000帯で乙、升の次にBD性能がいい気が…。。
あとエールはインパルスよりも上昇速度がいい気がする…いまさらだけど。

956名無しさん:2008/07/13(日) 00:13:39 ID:OHmD1ML60
インパよりエールの方が使いやすいってのは当然だな。
インパはさわりだけは初心者向けとして紹介されてるが使いこなすとなると練習が要る。

957名無しさん:2008/07/13(日) 00:23:32 ID:90U9Um8E0
>>938
ぶっちゃけてうちの地元は「ガチで上手い人」ってのがまずいません
というかまともな自由他がいない(いても弱い)上に神升が圧倒的多数の時点で
「それなりにお手軽で相方との連携を考えなくても結構勝てちゃう機体」を使うんだな
とは思います。まぁ何使って対戦しようと対戦台では個人の自由なので、参加せず生暖かく見ています。

958名無しさん:2008/07/13(日) 01:10:13 ID:aETmNxyQ0
>>955
エールのN格が、優秀……? 
前派生以外受け身可能で、ダメもしょぼんな感じなのにか?

個人的にはエールは空ステ格が最も優秀だと思う。ダメは低いけどね……。

959名無しさん:2008/07/13(日) 01:28:31 ID:c064A8IM0
>958

エールの中ではの話ね。伸びもわりといいと思うんだが…微妙なのか。
ダメージ低いのは全部じゃない?w

あと空ステ格だとステップ狩れなくないか?
イマイチ使い所がわからない…

960名無しさん:2008/07/13(日) 01:36:22 ID:I3JRYcJ.0
エールはアシストがターンA並みに強い、あとバルカンやら
格闘がいい。ステ格は2段目かなり動くので追撃受けにくく、
N格は伸び、引っかける幅が広いなど、wikiでは受け身可能とか威力低いとか
言われてるがかなり強い。
またSストはステ格以外微妙だが、Lストはミサイル、メインの誘導がやっぱ凄い
なので弾数以外ではストライクのほうが上だと思う。

インパは足とめる技が多い、アシストが駄目
どの技もうまく使ってなんぼ

961名無しさん:2008/07/13(日) 01:59:03 ID:t8UwXxD20
エールでアシスト使うよりは、ダウンさせてソードで使うかな。
インパも含めて万能機は火力不足になりがちだし、換装はそれを補う物だと思ってる。

インパ>戦場を上手く引っ掻き回す+特射の回避や盾回復を生かした生存力で、攻撃的な援護
ストラ>万能機の立ち回りで動き、隙あらば換装でダメージ効率を上げ、攻め手を増やしていく

俺はこんな感じじゃないかと思ってる。
インパは体力は低いが生存力高いし、相方との連携で生きると思う。
弱機体扱いされてたのは、もっと援護に特化した魔窟とかがいるからじゃないかな。

962名無しさん:2008/07/13(日) 02:10:22 ID:Rx91eOWsO
ん?

エールとインパの比較じゃなかったっけ?

963名無しさん:2008/07/13(日) 02:25:27 ID:t8UwXxD20
>>962
インパとエールはどっちも万能機だけど、エール(というかスト)は攻め寄り、インパは援護よりじゃないかな、って事。
エールだけにしても、インパと違って受け身になりたくないしね。

964名無しさん:2008/07/13(日) 05:38:24 ID:OHmD1ML60
攻め能力自体は別にインパも負けてないけどな。BRは多少無駄撃ちできるし。
ただ特射など反撃系の技が多いし耐久も低いから受身気味に戦ったほうがいいってのは確か。
あとインパのアシストは全然ダメじゃないな。中の中〜上ていどだ。エールの方が使い勝手いいけど

965名無しさん:2008/07/13(日) 07:44:33 ID:FJwwVemc0
ストライクのアシストって
よく見たら3回の分け撃ちなのな。

今まで2回だと思ってた。

966名無しさん:2008/07/13(日) 10:31:31 ID:osYLbRA60
俺もインパとストライク両方使ってる。関係ないけどサザビーも使ってる。
タイマンする時はインパかサザビー。ストライクは相手が二人の時に使ってる。
ソードで格闘狙いに行きたいけど、俺全然強くなくて相手2人が密着してる時とかに行ったりすんだよ・・・。
比較的安定して格闘狙うのには相手の味方が離れてるかダウンしてるかの時なんだけど、
それが全然判断できてないんだ。こういうの練習するにはどうしたらいいと思う?
やっぱ対戦の数こなすしかないかな・・・。もう野良の人に迷惑かけたくない・・・。

あと長文すいませんです。

967名無しさん:2008/07/13(日) 10:56:31 ID:VJkzDKwMO
966さんは僕の分身ですか
使う機体が同じです

2on2で格闘機の最大の試練タイマン状況作成…
升や神は知らないがソードだったらエールになって上手く分断すればOKでは?
調子のって気持ち悪い書き込みすいませんでした

968名無しさん:2008/07/13(日) 11:15:25 ID:YTBMW1tgO
おれの場合はLになってひたすらメインぶっ放すと必ず敵が一匹くる。
んで建物に隠れてAかSになって迎え撃つって感じかな。

969名無しさん:2008/07/13(日) 11:53:59 ID:01pptyQs0
さて・・・今日こそ幕2でゴッドに勝つ!

970名無しさん:2008/07/13(日) 12:23:30 ID:Bw0sIrkw0
インパでデビルは倒せない、これ常識。

971名無しさん:2008/07/13(日) 12:35:15 ID:CcXQr.4MO
>>960
受け身可能であることを利用した攻め継や換装コンボがいいよね

それを警戒させれば出しきれるし

972名無しさん:2008/07/13(日) 13:20:05 ID:hcEAuhrE0
>>970
デビルなんて何使っても楽勝だろ

973名無しさん:2008/07/13(日) 13:37:09 ID:T9rp/rYI0
>>970
いや、インパでデビルは余裕だろうww

悪いが俺の愚痴を聞いてくれ。
昨日大会に参加してきたんだ。
そしたら、自由×升のチームがトナメ表に。
参加者からは早くも「空気嫁」と言う声が。
で、初戦の相手が俺達ときた。まさかと思った。
やってくれたぜ・・・Wステージ選択してガン逃げ戦法とは。
こっちの機体はインパ×ドム。追い付けねぇよorz
みんな呆れ顔で苦笑い。まさか大会で厨戦法取るとは。
で、事故狩りされて負け。釈然としねぇ。
ちなみに優勝チームもそいつら。
最終戦では自由がガン逃げだったそうな。それはないだろう。
そいつら遠征組だったらしく、大会後のフリープレイの時には帰ってた。
正直、皆が不完全燃焼な大会だったというオチ。

長文スマソ

974名無しさん:2008/07/13(日) 13:43:17 ID:hcEAuhrE0
大会でレギュレーション決めてないなら自由絡みで出るのも当然じゃないか
むしろインパドムの方がよっぽど舐めプレイで空気読めてないと思うぞ

975名無しさん:2008/07/13(日) 13:47:29 ID:90U9Um8E0
>>973
個人的な意見を言わせて貰えば、それなりのゲーセンでの正式な大会なら
たとえ厨機体でもどんな戦術でも勝ちを取りに行くのはありだと俺は思ってる
身内だけでやりたい本当に田舎ゲーセンの小ぢんまりした大会だったら同情する
ただ「大会」って冠して一般から広く出場者を募る時点であらゆる出場者を覚悟すべき
特に店側が禁止機体を決めてなければ大会なら本気で勝ちに行くだろう

976名無しさん:2008/07/13(日) 14:03:34 ID:T9rp/rYI0
>>974 >>975
確かにそのとおりだ。そんなの愚痴る俺のほうにも非はあるよな。
しかし、まさかここまで荒れるとはなぁ。予想外だったよ。
全国大会は更に荒れるのか?暴風雨か?
ちなみに>>974よ、インパは俺のガチ機体でドムも相方のガチ機体なんだ。
ナメてるつもりは全く無いぞ。つか、インパしか満足に乗れんのよ。
悲しいよなぁ・・・

977名無しさん:2008/07/13(日) 14:04:05 ID:c064A8IM0
禁止機体にしてないのが悪い、以上。

978名無しさん:2008/07/13(日) 15:00:53 ID:lB5Kbsh20
連ジで言えば旧ザクとかボールで
ダムシャゲに勝てねーとか言ってるようなもんだが
今作はそういう致命的に頭おかしい奴多すぎ

これがゆとりか・・・

979名無しさん:2008/07/13(日) 15:18:39 ID:iK.Affa2O
俺のヴィクトリーに勝てないからって厨機体認定してくる
これがゆとりか

980名無しさん:2008/07/13(日) 15:19:30 ID:lB5Kbsh20
>>979
ヒント:俺様に勝つ奴は厨

981名無しさん:2008/07/13(日) 15:48:44 ID:DNWN.vwU0
身内ルールにて
自由・神・乙・升・グフカス・キュベレイ辺りを禁止
02・03・重腕・シャアザク・タンク・カプル辺りを自重することにしている
まあそれなりに楽しめるが、結局同じ機体ばかり使うことになり飽きが早い

要約すると

解禁による新機体マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

982名無しさん:2008/07/13(日) 16:00:01 ID:prHQlxNs0
たぶん過去に誰かがやってると思うけど
ちょっと俺の機体評価をSABC順につけてみた

3000
SS:自由
S:神
A:V2 W0
B:ν ∀
C:X
AとBの辺が迷った
全部中堅でいいかもしれない

2000
S:Z 升
A:3号機 2号機 魔窟 F91
B:初代 重腕 ヴァサ ストライク
C:サザビー ZZ インパ
サザビーがBとCで迷った
Cが寂しいからCに入れた

1000
S:グフカス キュベ
A:ガンタンク 陸ガン
B:シャアザク アレックス ビギナ V イージス
C:ドム ザク改 カプル
カプルがBとCで迷った
Cが寂しいのでCにした

全体的に、Sが厨機体もしくはそれに近いもの
Aが強機体かなと思うもの
Bが強機体には劣るがそれなりに強いもの
Cは弱機体orネタ機体

こんな風に分けてはみたが、
ゲームなんだからどんな機体を使おうが個人の勝手。
ただ、Sみたいな機体は空気を読んで用法・用量を守り正しくお使い下さいって感じですか

※これは俺の主観によるものなので、あまりキツイ事が言わないでねw

983名無しさん:2008/07/13(日) 16:03:32 ID:aCyZls4.O
1000はあまり使わないから分からないが、2000はヴァサとインパが逆な印象。
他は割と同意。

984名無しさん:2008/07/13(日) 16:29:59 ID:bCTA4dOw0
ガチ機体がサザビー・乙乙・ザク改
機体評価を見せられる度に凹む

985名無しさん:2008/07/13(日) 16:35:56 ID:vmrrqXwIO
こっちの掲示板人増えた?


>>984
サザビー、乙乙は弱くないってw
ガンダムやインパ程度なら互角。
むしろ立ち回りと武装面から、相方によっては上位に成りうるんじゃないか?


なんで弱いとほざく奴がいるのか。
俺の乙乙に勝ってから言いなっ(アルティ解禁からガンガンやってないけどw

986名無しさん:2008/07/13(日) 16:46:30 ID:Y8.7lt.c0
機体評価って前線でも渡り合える強さを持ってるか否かで決められてる感すごいよな
サザビーや乙乙も2on2なら十分使える機体で無理に前で格闘振ったりしなければ
射撃が比較的充実してる訳だがら弱いと決めるのは釈然としないよな

数ある機体評価がタイマン時って事なら意義も異論もない
ブースト性能が足りないって時点でタイマンではすごい不利だから
腕が同等なら万が一勝った場合でも苦戦はする

987名無しさん:2008/07/13(日) 16:52:39 ID:prHQlxNs0
実際の所サザビーとZZは弱い機体ではないと思うんだけども
やっぱり機動力が低いから自衛能力に欠ける
だから2on2でもどちらかと言えば苦戦する方かなと思って

距離をとれば強いんだけど、距離が取れないから困るよね

988名無しさん:2008/07/13(日) 16:58:46 ID:vmrrqXwIO
速い試合だとキツい、と言うか立ち回りがムズくなるんだが、別段自衛力が低いとは感じなかったなぁ。
初乗りんときでも歩きさえしなければ、いつも使うガンダムとさほど変わりなかった記憶が。
さすがに91とは違いすぎたが、馴れれば結論から言えば、相方にこっちの足を注意してもらえればなんら問題は無いよ。
着地ずらしも少ないBDなりに出来るし、フワフワも最低ランク性能として使えるレベルだよ。


一番困ったのは格闘に初段ダメが無いこと。

989名無しさん:2008/07/13(日) 17:15:58 ID:iK.Affa2O
>>982
ほぼ同意
俺は重腕Aだと思う

990名無しさん:2008/07/13(日) 17:42:12 ID:DPwSolmEO
>>982
俺のF91を格下げしろ。絶対、他のAにラインナップされてる機体よりは手軽な操作じゃ扱えないはず。

…嘘だと言っ(ry

991名無しさん:2008/07/13(日) 17:42:57 ID:66ElG4XYO
>>979
俺の初代に勝てないからって卑怯者扱い
俺のニューに勝てないからってステ厨
俺のF91に勝てないからってクソゲー扱い
これもゆとりだな

992名無しさん:2008/07/13(日) 17:50:08 ID:OHmD1ML60
>>990
F91は性能面だけなら2000上位は間違いないぞ。てか>>982は操作性なんて考慮に入れてなくね?

993名無しさん:2008/07/13(日) 17:52:24 ID:prHQlxNs0
>>982
俺もF91は2000でのガチ機体なんだけど
BR・ヴェスバーモード共に足を止めずに単体できりもみダウンを奪えるという事で
結構な強機体だと思う
しかも格闘もかなり優秀で、その上MEPEと来た
初心者に扱える機体ではないのは確かだが、中級者以上なら軽々と強機体並の働きをするだろう

994名無しさん:2008/07/13(日) 17:58:17 ID:prHQlxNs0
>>993
安価ミス
>>990

995名無しさん:2008/07/13(日) 18:52:22 ID:DPwSolmEO
>>992
>>993
いや、もちろん優秀な機体だよ。高機動で被弾率も低いし、BRの誘導も優秀だし、片追いの状況も作りやすいし。でも、でも…

まさか奴らと同列に扱われる日がくるとは…私はそれが悔しくてならんよorz

996名無しさん:2008/07/13(日) 18:59:38 ID:prHQlxNs0
>>995
気持ちは痛いほど分かる
でもやっぱりBみたいな機体よりは一段上の性能だと思う
Aの中の評価としては
3号機≧魔窟>2号機≧F91
なんだけどね

997名無しさん:2008/07/13(日) 19:00:58 ID:c064A8IM0
F91は事故しちゃいけないのがキツイと思うのは俺だけ?

でも性能からみると文句なしで上位だとは思う。

998名無しさん:2008/07/13(日) 19:08:46 ID:abl/WyLUO
Xの評価低すぎないか?
あいつはネタではあるがガチで使っても普通になかなかいけると思うんだが
シールドを使いこなせば3000のなかでもかなり生存率が高いと思うし

999名無しさん:2008/07/13(日) 19:14:01 ID:prHQlxNs0
>>998
でも∀>Xだろ?

前述したと思うが、Cは弱機体orネタ機体だぞ

次スレにもうちょっと弄った機体評価貼る

1000名無しさん:2008/07/13(日) 19:28:26 ID:prHQlxNs0
1000ならエクシア解禁後の刹那の台詞が全部
「俺がガンダムだ」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板