したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【質問1】ガンダムVS.ガンダム Wiki 質問スレ Part1

1名無しさん:2008/04/23(水) 14:10:36 ID:zef6NaTc
ガンダムVS.ガンダム WIKI@仮移転所(http://www10.atwiki.jp/g-vs/)の質問スレです。

875名無しさん:2008/07/24(木) 22:41:29 ID:b9uGvXAUO
格闘大好きなら初代をオススメするよ

876名無しさん:2008/07/24(木) 22:45:57 ID:kwErr6zs0
>>874
格闘寄りでしたら02やSスト・・・ガンダムやヴィクトリーあたりでしょうか。
ヴィクトリーは1000なので立ち回りが難しいですが、
ガンダムで相手の頭上をフワフワして落下しつつステ格は強いですよ。

877名無しさん:2008/07/24(木) 23:17:15 ID:/zyoXcxcO
っガンタンク

878名無しさん:2008/07/24(木) 23:39:21 ID:WSZNAoysO
>>865

神升圧倒するカプルw
間合い調整のことよりこっちに食いついちまった・・・


カプルは機動力あるし、中々のメインもあるから1000の中じゃ一番戦いやすい気がする



>>866

神升相手ならそれは立派な戦術でしょ



俺も乙で逃げメガして台バンされたことあるけど、神升相手なら多少は認めてほしい・・・

879名無しさん:2008/07/25(金) 00:34:00 ID:d79F0VlUO
確かに でもそうすっとBD格闘か指しかしない奴が多いな

880名無しさん:2008/07/25(金) 00:36:14 ID:RIJDzsyo0
馬鹿か?神×升ペアにドムで乱入したら、見事勝利しましたが何か?

881名無しさん:2008/07/25(金) 00:49:56 ID:sgZkjGG.0
神升ペア相手に乙ガン逃げ相手BDで接近にハイメガ。ガン逃げCPU狙われるハイメガカット。
と繰り返して同じペア相手に4連勝したらリアルファイトに誘われた。
2:1の神升ペア相手に自由や乙や二号機以外で勝てる手段ってあるのかw?

882名無しさん:2008/07/25(金) 00:51:26 ID:Jf4qsVC20
>>882
お前も同罪だ

883名無しさん:2008/07/25(金) 00:58:05 ID:qr5VZ9IAO
っ覚醒カプル。
神にゴロゴロを仕掛けて当てたら後ろから横からカットしに升がやってきたんだがCSのハンマーで両方とも潰した時には脳汁飛び出そうになったw
その試合はちゃんと勝ちましたよ?
特格も高跳びから不意討ちであてたしw
向こう側から「マジカプル厨機体だし…。自重しろよな〜。」とか言ってる可哀想なガキ。
神升使って俺ごときに勝てないとかwww
お前ら初心者の魔窟にすら負けるんじゃねーのか?と思ってしまった。

884名無しさん:2008/07/25(金) 00:59:27 ID:RIJDzsyo0
>>882
頭大丈夫か?

885名無しさん:2008/07/25(金) 00:59:29 ID:qr5VZ9IAO
すまん。
↑は横からな。

886名無しさん:2008/07/25(金) 01:38:38 ID:aAn44g0c0
>>880
馬鹿か?

887名無しさん:2008/07/25(金) 02:51:22 ID:KscDfC2Q0
質問なんだけど、F91のシールドって性能よくないのかな。
Xのシールドはたいていビーム防いでくれるんだけどF91のシールドは
シールド出たにもかかわらずビーム当たったりするんだよね。
何回か起こったことだから間違いないと思うんだけど、ガード判定の時間が短いとか?
誰かわかる人いませんか?

888名無しさん:2008/07/25(金) 02:57:06 ID:R.VHUyOYO
F91は判定が短いからだと思う

889名無しさん:2008/07/25(金) 07:57:01 ID:gMS5Edqw0
<<887
F91はシールド判定が小さい気がする。
少し横から撃たれたら当たることもよくある。
やっぱシールドはGP02が優秀な気がする。
あくまで経験論なので、間違ってたらすまん。

890名無しさん:2008/07/25(金) 09:09:00 ID:NOSaFpPoO
>889
02のシールド範囲は大したものだけど、いかんせん発生が遅い。タイミング掴めるなら91の方が実戦向きな気がするな。

891名無しさん:2008/07/25(金) 10:00:52 ID:Lif5uHN.O
突然すみません、この間友人とMk-2×2でCPU戦をやっている時にGCOの時にエマさんが「結婚は考えてませんから…」と言い出したのですが(友人と爆笑しました)、これは別にMk-2×2の時に関わらず言うのでしょうか?
結構Mk-2は使うのですが、聞いた事がなかったので…

892名無しさん:2008/07/25(金) 10:36:32 ID:SAS2hceE0
別に誰でも言うぞ。
それよりエマさんと言えば敗北時の悲鳴がエr…
おや、誰か来たようだ

893名無しさん:2008/07/25(金) 10:58:56 ID:Y30NXs5M0
>>891
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム 原作ネタ用Wiki
ttp://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
ここに各キャラの台詞などが詳しく出ています

894名無しさん:2008/07/25(金) 11:46:56 ID:Lif5uHN.O
>>892
>>893
返答ありがとうございます。今作はネタが多い点では過去の作品より面白いですよね…。

895名無しさん:2008/07/25(金) 11:50:42 ID:qr5VZ9IAO
前作はネタ機体があったからな。
ミーアザクとかw
ミーアザクにラウ乗っけてライブ開催してたのを思い出す。

896名無しさん:2008/07/25(金) 12:04:09 ID:FHz/pk7g0
>>888
>>889
返答ありがとうございます。Xのシールドの用には期待出来ないとゆう事ですね。
しかし、F91はシールドの性能よければかなり強いと思ったので・・・ちょっと残念

897名無しさん:2008/07/25(金) 12:22:57 ID:oNc7Ctb6O
言うほど悪くはないんじゃないかな

898名無しさん:2008/07/25(金) 12:25:21 ID:tmNHMJoU0
>>896
現時点で十分強いし。シールド性能まで良かったらマジで手が付けられんよ

899名無しさん:2008/07/25(金) 14:44:54 ID:bGJRrm62O
むしろ盾展開時間が短いのはメリットだと思うのは俺だけか?

900名無しさん:2008/07/25(金) 15:22:24 ID:X/Lry0IQO
爆風で吹っ飛んだ相手への追撃のことだと思うが
自分が相手の下から撃つようにすればいいんじゃないかな
もちろん距離次第だけどね
もしくは放置して受け身後に撃ってみるとか
そのままダウンしたら爆弾転がして起き攻めの準備するとか?



攻めるのは大事だけど、次の手のために見逃すのも戦略の一つじゃないかね
特に今回起き攻めとかしやすい気がするし


主観で失礼

901名無しさん:2008/07/25(金) 15:25:14 ID:X/Lry0IQO
やっべ、誤爆した

ちょっと味方のサテライトに撃たれてくる




アレックスで

902名無しさん:2008/07/25(金) 18:02:36 ID:.NUqmg0.O
1人で練習してたら神と自由の コンビにフルボッコにされました
升で神相手にしてたら 自由のカット
自由相手しようとしたらガン逃げ

どうしたらいい?

903名無しさん:2008/07/25(金) 18:09:14 ID:oHazHtwwO
アレックスと言えば、アケで使ってみたんだけど中々面白い機体だな
ただまぁ、アケで不遇な感は否めないわ
ノマルでも敵のメイン射撃2回でチョバム飛ぶし、W0のCS一発で本体蒸発するし(てか後半は本当に即死)、タンクの連写モード当てられると一撃でチョバム飛ぶ→ポーズ中にもう一発食らって瀕死になるし、射撃が両形態ショボいからデビルは時間厳しいし

野良インパとやってきたんだが、デビル残り2割ってトコで相方2落ちでオタワ

コンボってどうすれば良いのかね、チョバム時通格1段→パージ通格出しきりを取り敢えずやってるんだけどwikiも???が多くて良いのかどうか分からん
アレ職人様ご教授してもらえないだろか

904名無しさん:2008/07/25(金) 18:56:31 ID:MmefzN3s0
ちょっと皆に意見を聞きたい。
今日対戦台で、ZにF91で乱入したんだ。
zのハイメガってかなり判り易いから着地狙いの射撃をシールドで防いでいたんだ。
さすがに相手もそれに気付いたのか、格闘をしてきたのでシールド派生射撃で追い払ったんだ。
結果、ほぼノーダメで勝ったら台バンされた上に、文句まで言われた。
俺って何か悪いことをしたかなぁ。
ちなみにCOMはほとんど攻撃していないし、ステップにも気を配った。
MEPEを使って攻め継続でダメージを稼ぎまくったのがいけなっかたのかなぁ。
そこで、上級者の皆の意見を参考にしたい。
長文失礼

905名無しさん:2008/07/25(金) 19:05:20 ID:GQB8tOLMO
>>904
なんて文句言われたかによるんでない?

906名無しさん:2008/07/25(金) 19:10:51 ID:5aL2sAQI0
君は何も悪いことなどしていない。
気にしないことだな。

907名無しさん:2008/07/25(金) 19:16:27 ID:tyiCHMRcO
F91が厨機体入りしないか不安だわ。

908名無しさん:2008/07/25(金) 19:26:51 ID:MmefzN3s0
>>905
「シールドばっかするんじゃねぇよ!」って言われた。

>>906
ありがとう。

>>907
もしF91が厨にされたら、かなりの数のプレイヤーが困りそうだな。
厨って呼ばれる機体は自粛しているから、F91がダメなら使えるのが
タンクとザク改しかない・・・
タンクは厨なのか?

909名無しさん:2008/07/25(金) 19:27:43 ID:Ke8.Sp1w0
少なくともF91はタイマン最強部類。
ただでさえ射撃格闘機動性全てのポテンシャルがトップクラスなのに、
シールド使いこなせるようになれば耐久力の低さなんてないようなもの。
MFレベルでえげつない。
前作やったことあるなら、
ブーストとメインの弾数増やして
格闘性能を底上げしたブリッツに硬直が減ったヤタが付いて、
発生の早いCSキャンセルができるようになった、
って言えばタイマンでのえぐさがわかるかも。

910名無しさん:2008/07/25(金) 19:27:54 ID:6bSejwTUO
>>903
ダメだけなら鎧特格後派生>パージ>出し切り
かな
 
とりあえず、ケツ使えるようになればアシストから200越えの攻め継続とか出来るようになる
 
 
詳しくは非公式のアレ板でNE☆

911名無しさん:2008/07/25(金) 19:34:39 ID:Ke8.Sp1w0
追加で
タイマンで使うなら基本シールド封印。
タイマンでは基本シールドへの対処法がないから。
2on2なら連携でなんとかなるから問題なし。

912名無しさん:2008/07/25(金) 19:38:59 ID:GQB8tOLMO
>>908
もう正直に『え?シールド使っちゃダメなんですか?』とか言うしかないなwww

『じゃあF91でタイマンしませんか?』とかw

乙使ってたら自由くらいしか文句言っちゃいかんだろ

913名無しさん:2008/07/25(金) 19:43:06 ID:MmefzN3s0
>>909
>>911
>>912
貴重な意見をありがとう。
F91でタイマンをするのを自粛することにした。
ザク改をもっと練習しないと・・・

914名無しさん:2008/07/25(金) 19:54:50 ID:GWtxb/gUO
どこまで機体性能にケチ付けたら気が済むんだ…。
アーケードゲームで機体だの技だの封印しなきゃならんとか言ってるプレイヤーがガンガンは多すぎる。

少なくともF91のシールド封印とかはしなくていいと思うぞ。
実質空気的に禁止機体がこんだけいんだし、F91くらいは好きに使え。

915名無しさん:2008/07/25(金) 20:09:52 ID:GQB8tOLMO
こないだやってたお兄さんは、着地に合わせてシールドを出すF91相手に最初は苦労してたけど、途中から着地のタイミングに我慢して、その後の硬直を上手くズラして美味しそうに逆襲してました。


慣れとは恐ろしいものだ

916名無しさん:2008/07/25(金) 20:11:25 ID:GQB8tOLMO
>>915

なんか文体がおかしい…www
心の目で読み取ってね☆

917名無しさん:2008/07/25(金) 20:19:02 ID:6KXlECQA0
>>913
F91禁止することはない。むしろ1000コスでタイマンになるほうが嫌われるかもしれん
ていうか相手のZがへたくそなだけだとおもうぞ。
Zはステ格の性能が異常だから空中から近寄ってもダメ 地上ステも制限される
万能機でタイマンだったらZに勝てるわけがない。
>>915もいってるように、シールドは03の策みたいなもんだから
多用してくる人にはそれにあった攻撃方法とればいいだけよ

918名無しさん:2008/07/25(金) 20:20:32 ID:GSMR1Ap6O
F91まで駄目とかwww
ならZの相手に
じゃあ特格しないで下さいって言うしかないwww

919名無しさん:2008/07/25(金) 20:57:44 ID:tmNHMJoU0
F91は使いこなすのに必要な技量がかなりいるし自分の腕に素直に答えてくれる機体なだけだろ。
まあ自重したいってんなら別にいいけどな

920名無しさん:2008/07/25(金) 21:02:55 ID:vBr6foPAO
Xは俺の腕にツンデレな感じで答えてくれるぜ。

921名無しさん:2008/07/25(金) 21:06:03 ID:ImV7BffY0
最近F91ハマってるから厨入りしたら嫌だなぁ・・・
>>915の言うように、ずらし撃ちでシールドはなんとかなるから、
タイマンでもシールド封印はしなくていい・・・と俺は思う。

というか今日F91使ってて唯一変に苦戦したのが乙orz
ハイメガの硬直少なすぎでヴェスバー当たらないし、格闘しようとしたらステ格で返されるし・・・
大半は俺の腕の問題だと思うがやっぱり乙は厨なのかなぁと改めて考えさせられた。

922名無しさん:2008/07/25(金) 21:23:31 ID:ntlu6P020
使っても絶対に文句言われない機体ないのか?

923名無しさん:2008/07/25(金) 21:26:20 ID:6bSejwTUO
機体によるが
遅めにサブCしながら接近して硬直に格闘叩き込む
 
マシンガン系防御させて接近以下略

924名無しさん:2008/07/25(金) 21:55:21 ID:C.w/792.O
>>922
どこぞのおめでたい方々に勝った場合はともかく

四天王だか7強だか8強に当たらない限り文句は言われないと思う
特に万能機とか

925名無しさん:2008/07/25(金) 21:59:58 ID:mkzPQKOwO
ないな。
負けたらこじつけるヤツは必ずと言っても過言じゃないくらい居る、ガンガンには。

926名無しさん:2008/07/25(金) 22:03:08 ID:6KXlECQA0
DQNに対するスルー能力向上させれば問題ないさ。

927名無しさん:2008/07/25(金) 22:10:00 ID:Ke8.Sp1w0
>>912
Zはタイマンはそこまで強くないと思うな。
逃げや迎撃の能力が高いから、2on2のときの擬似タイマンは
かなり強いけど、完全な1on1だと話は別。
ステ格だって避けられれば硬直でかいんだから,
ステ格ぶっぱされても避けれる距離で着地硬直を取ってって、
格闘されたらかわして反撃する、って戦法だけで基本平気。
1on1でも特格着キャンや変形つかいまくる奴なら着地取れなくなるから話は別だけど、
>>904見てる限りそういう戦法やってないと思う。

>>914
使いこなせるようになったら、ってことね。
>>919の言うように自分の腕がそのまま出る万能機郡だから
腕はそれこそピンキリ、
そこそこの腕ならやや強い万能機程度だけど、
上手い部類なら升相手にだってタイマン挑めるくらいのポテンシャルは持ってる。
>>915>>921のいうように
盾硬直取ろうと思えば取れるけど、
他の機体なら労せずに着地取れるところを、取れるか取れないかの
読みあいが発生する時点で圧倒的にF側にアドバンテージがあるのは認識しないとダメ。
もともとブースト性能がトップクラスなのもあるし。
2on2ならその読み合いに勝つ方法が豊富にあるから苦情言われる機体は減るけど、
タイマン限定なら苦情言われる機体が増えてくるのは前作もそう。
そういうことを理解しててタイマン強い機体で挑むなら文句は言わないけど、
そういうことを知らないでやっているなら伝える必要はあるはず。

タイマンに大会なんてないから、オレはそういう機体でタイマンはしない。
2on2なら場所選んでそういう機体での対戦が普通にあるゲーセン行くけど。
極論言うとなんでも空気読もう、ってことだけど。
ゲーセンによって楽しみ方違うんだから、
厨機体なしのところで迷わず厨機体で入るとかしなければいい。
ガチバトルばかりのゲーセンに乱入しといて、
厨機体うぜ〜、っていうのも空気読めてないと思うけど。

かなり長くなったけど、誤解受けたくないから思ってること書いた。
反論あってもちゃんとレスするつもりだから、
なんかあったら言ってくれ(煽りはなしで頼む)

928名無しさん:2008/07/25(金) 22:24:37 ID:6KXlECQA0
>>927
Zのステ格を確定タイミング以外でだすわけないじゃないか。
そもそもはずしたとしても特殊格闘でキャンセルできるんだし。
ステ格あてるー>距離つめて相手起き上がるー>相手ステップしたらステ格でry
ジャンプして逃げたらハイメガうつなり着地とるなりできる。
ジャンプして近寄ってきたらまたステ格

こんな待ちゲーやられたらタイマンでZには勝てんよ

929名無しさん:2008/07/25(金) 22:46:33 ID:oHazHtwwO
>>927
いやいやいやいや待って待って
>>928も言ってるけど、乙のステ格は異常に早く発生判定も良くて(単発故に)カスリも無くて高火力、んでキャンセル可能
そもそも乙のステ格の範囲外となると、MFか自由の居合い位しか格闘で届くものって無いよ(=中距離以内の睨み合いは非常に不利。一部ステージだとザクの1BD分くらいの距離ですら届く)
アシストのメタスも驚くほど良性能だし、ジムスナとかの様に発生→即攻撃系アシスト以外は速攻で破壊される(特に単体かつ攻撃までに時間がかかる種系アシストは全滅。Gガン系の速攻は間に合いかつ回数及びリターン期待値がアシストとしては異常と呼べるレベル。Jドーガレベルなら先出しした方が勝つけど、サザビがそもそもタイマン辛い)
これだけ揃って、少なくとも2000万能に負ける要素は無いと思うよ。
F91なら残像次第で返り咲けるかもしれないけど

930名無しさん:2008/07/25(金) 22:55:54 ID:rRTYWNWMO
ちなみに外した場合は特キャン不可

931名無しさん:2008/07/25(金) 23:08:21 ID:oHazHtwwO
>>930
あれ、そうだったんか・・・
自分でもぼちぼち使うんだけど、きちんと狙えば外すこともあんまり無いから知らなかったorz

でも外して隙があるとしても、普通の格闘と比較したら圧倒的な性能だと思うなぁ
SSのステ格とかも見てから潰せたし、あれが無くなったら、現状近距離にも定評のある乙が近距離だと雑魚扱いされる位変われると思うんだ。変形ガン逃げはとにもかくも

932名無しさん:2008/07/25(金) 23:17:10 ID:c6beIiSgO
すいません。タイムアタックの4面に登場するプルは、出てくるとき何て言ってるのですか?自分よく聞き取れなくて。

毎晩気になって眠れません...。

933名無しさん:2008/07/25(金) 23:25:09 ID:qr5VZ9IAO
文句を言われない機体ねぇ…。
負けたら何かしら機体のせいにしたがるDQNは仕方ないとして…。
インパルスとかかな…。
あれはほぼ完全な万能機体だから何々が厨性能とかは言いづらいかもしれない。性能のいい武装はわりとあるがな。
というか今作あり得ないくらい雑魚な機体が(俺からしてみれば)ないからなぁ…。
どの機体もそれぞれ独特の戦法あるからこの機体が試合で勝つところ一遍でいいから見てみたいwってのなくね?
前作のミーアザク、ザウートみたいなのいないから。だから何々厨性能だよな、と言ったところでそいつが使っている機体にもやっぱり凄い性能の武装があるんだからあんまり文句は言えない気がするんだがな。

自由とかキモ機体を除いてだがw

934名無しさん:2008/07/25(金) 23:30:47 ID:rRTYWNWMO
>>931
普通に来るのが読めるからそれ見て回避→格闘orBRで確反

935名無しさん:2008/07/25(金) 23:32:51 ID:SIFVQGvYO
>>932のせいで俺まで眠れなくなった

936名無しさん:2008/07/25(金) 23:34:44 ID:Ke8.Sp1w0
MSでのZはブースト普通の上にフワフワが重いから、
純粋に着地取りになったら万能機のほうが有利じゃないか?
BRのほうが発生早いし硬直も短いから。
確かにステ格は破格の性能だけど、完璧な性能じゃない。
射程は長いけど至近距離じゃなきゃモーション見てからステップ回避できる。
その距離に行けばブッパされようがどうってことはないし、
簡単に当たったりすぐステップ晒してくれる相手なら相手が弱いといわざるをえない。
升ほどの機動力があっても、無理に至近距離に突っ込んでいくのは
地雷行動なんだから(それでもタイマンは異常だが)、機動力のはるかに劣るMSのZが
強引にステ格で吸える間合いに行くのは無理がある。
MS形態で追いつけるとしたらヴァサやZZ、サザビーだろうけど、
ヴァサには優秀なアシスト+近距離迎撃のサブ
ZZは鬼性能のステ格が存在するから不利ではない。
サザビーは無理。
万能機郡ならエール、インパ、F相手には吸える距離にはいけない。
さっきいった戦法で十分対応できる。
Mk-2はきついLRなら別かも。
重腕、升は言わずもがな。
2号はバクステで回避可能、ハイメガ撃てば横サブ確定。
3号はきつい。
それにZは起き攻めは推奨じゃないだろ。
逆に復帰した相手が即アシスト。
種系以外の2000の攻撃性アシストは即効性か複数出現させるから、すぐには消滅しない。
それを回避するのにZがステ→ステ狩りが入るから、
むしろリスクがでかい。
いくらステ格が強力でも起き攻めくらいの密着なら、
入力が速いほうがまず勝つから、それを潰すくらいのタイミングなら
見てからじゃ間に合わない。

弱いとは言わないけど、ほとんどの機体に対抗する手段が存在するからどうにかなる。
圧倒的な存在ではない。
ただし、あくまで変形を封印した場合で、変形ありの場合は別ね。
どうもステ格があるからタイマン強機体、って思ってる気がするんだけど、
強力な起き攻め手段を持たない機体や機動力の低い相手に
いつまでも格闘間合いを保たれるのはレベルが低いとオレは思う。

937名無しさん:2008/07/25(金) 23:50:18 ID:5aL2sAQI0
>>932
>>935
うんまぁ。気持はわかる。そういう時は
お風呂に入るんだ。そうすれば感じる。わかるよ!

938名無しさん:2008/07/25(金) 23:55:06 ID:rRTYWNWMO
サザビーは変形Zにも追いつく起動力ですぜ

939名無しさん:2008/07/25(金) 23:55:50 ID:rRTYWNWMO
機動力○ 起動力×

940名無しさん:2008/07/25(金) 23:57:02 ID:Ke8.Sp1w0
>>938
ステ格→CSのこと?

941名無しさん:2008/07/25(金) 23:58:05 ID:rRTYWNWMO
>>940
基本移動はあれでおk

逃げができないのが難点か

942名無しさん:2008/07/25(金) 23:58:34 ID:GWtxb/gUO
>>932
プル「お風呂に入るの、そうすると感じるよ!わかるよ!」

みたいな台詞に聞こえた。
ごめん、違うかも。

943名無しさん:2008/07/26(土) 00:02:02 ID:IRynoMoI0
>>933
ちょ、前作ザウートは俺の得意機体なんだが。
相方590だとかなり強いよ?

と、連ザの話だけで終わったらスレ違いなので。
>>936にいろいろ突っ込みたいのは俺だけだろうか。
変形無しで考えるというところがまずわからない・・・
変形したらある程度の機体には追いつけると思うし、ステ格も入れれる。
どの機体にも対処法はある、って言うとどの機体のどの技も対処法はあることにはあるだろう。
ただその対処法が難しいor少ないから強機体なのではないかと俺は思うのだが・・・

なんか変な事言ってたらすまん。

944名無しさん:2008/07/26(土) 00:03:15 ID:8Q2QpTDAO
>>937
なんか見ててじわじわ来た

945名無しさん:2008/07/26(土) 00:08:05 ID:NT/qy7G.O
>>922
みんなわざとスルーしてると思うんだけど、確実に一機あるよね。


それでも厨だと言われる要素があるとすると、
アシストの性能が厨
耐久値750が厨
サテライトにかすったら厨
格闘をカットできないので厨
N格二段目スカして鬱
盾使いすぎて壊れて鬱
味方に嫌な顔されて鬱



「悲しい機体…、原作も(視聴率的な意味で)悲しい…。」

946名無しさん:2008/07/26(土) 00:12:00 ID:8Q2QpTDAO
>>945
……無視してたのに……気付きたくなかったのに………!

そんな事実……そんな……!

947かな:2008/07/26(土) 00:14:18 ID:l5eGdR76O
かな

948名無しさん:2008/07/26(土) 00:15:03 ID:XPg649E20
>>940
試したことないんだけど、緑ロックで後ろ向いてやると振り向きなるのかな?
そもそもサザビーを使わないんだけどねw
鈍足機は主にヴァサが愛機。

949名無しさん:2008/07/26(土) 00:20:09 ID:/mYFno3c0
>>936
>いくらステ格が強力でも起き攻めくらいの密着なら
ちょっと誤解させてしまったな
Zの起き攻めってのはステ格がぎり届く距離で相手が起きるの待つって意味で書いた。
>回避するのにZがステ→ステ狩りが入るから
そのステ狩り格闘にさえZのステ格は判定勝ちできる
>機動力のはるかに劣るMSのZが強引にステ格で吸える間合いに行くのは無理がある
距離つめる方法なんていくらでもあるし、
そもそも時間切れがあるから相手もずっと中距離維持するわけじゃない
>射程は長いけど至近距離じゃなきゃモーション見てからステップ回避できる。
普通は確定タイミングでだすもんです。
機体別対応のとこはつっこむとこ多すぎて省略

950名無しさん:2008/07/26(土) 00:38:42 ID:hQB/LMic0
質問です。
自分ヴァサで乱入神がきた。お互いに相方CPU。ちなみに4ライン台。
やってやんぜ!と意気込み、そこから同カードで5連勝したんだ・・・。
俺CPU突撃で、相手1落ちまでCPU回避→1落ち後ノーマルか回避。
相手は指あまり使わず格闘メインの攻めでコンボは確実に決めてた腕前。
で、トラブルも台バンも起きないで平和に終わったんだ。
3連勝目の後で、タイマンしようかと思ったんだが・・・。
あなたなーらどうするー?

俺はなめプレイされてると思われると判断し全部CPU突撃で全力少年でした。
長文スマソ

951名無しさん:2008/07/26(土) 00:41:38 ID:o0Hz4UDE0
>>950
相手からタイマン合図がきたら受けてあげてもいいのでは?
こちらからタイマンにすることはないと思います。

952名無しさん:2008/07/26(土) 00:58:09 ID:Ii2EKfqIO
>>948
できるけど赤ロックよりも性能は落ちるよ

あとシビア

953名無しさん:2008/07/26(土) 01:01:09 ID:XPg649E20
最後のは>>429に対するレスね。
言葉が足らんかった。
で、残りのだけど
>ステ格がぎりぎり届く距離で待つ&ステ狩り格闘にステ格が判定勝ちできる
その距離じゃこっちも格闘振らない。ステップでブースト消費させたのを生かして着地を取る。
>機動力の劣る機体が近づく手段はいくらでもある。
オレが基本その手段として用いるのはアシスト、BR、2on2なら相方なんだけど
タイマンだから最後は没、Zのアシストは距離をつめるには不向き、ハイメガじゃ硬直でかくて牽制向かない。
なんだけど、他になんかある?
あと時間切れだけど、オレは相手が待ちだと判断したら自分からは
無理に攻めない。タイムアップでいいや、って考えだから中距離維持する。
連ザ上がりだから中距離戦でのビーム戦を主体にしてるし。
ハイメガは基本迎撃モードだから、BRにならない限りは近距離やんない。
ちなみに連ザ感覚での中近距離だから、近作の格闘は余裕で届く距離ね。
最近はその距離でもステ狩りでなきゃ、読めてる格闘はかわせるようになってる。
2on2でもタイマンでも基本中距離で、相手が嫌がったらそこを迎撃する、ってパターン。
そういうときにどう対処するのか聞きたい。
まぁ近距離でも基本格闘はステ狩り以外でも振らないし、
見てから迎撃が入るような距離じゃ格闘まず振らない。
近距離戦は我慢比べだと思ってる。先にステップや格闘、ビームしたら負けって。
自分の動き&アシストでそれを誘発して、それを狩るって言うのが近距離の戦いだと思ってる。
あくまでタイマンでの強機体は自分から攻めに行って潰せる機体だと思うんだ。
待ちを読まれると何もできなくなるのはただのダルい機体に過ぎないと思う。
2号とか2号とかアレックスとかアレックスとか……
ちなみに機体別対応はそういう対抗手段がある、ってだけで
それやってれば勝てるといってるわけじゃないから。
てか、そこで省略されると議論のしようがないから困る。

>>952
おぅ、サンクス。
練習してくるわ。

954名無しさん:2008/07/26(土) 01:13:51 ID:hQB/LMic0
>>951
タイマン合図はなかったです。
というか、神使ってる時点でタイマン合図出しにくいと思われます。
むしろ出す相手には個人的に拒否、でも今回の相手は比較的マナーがある神。
4ラインでの乱入でしたけど、プレイしてるの俺一人だけで、
ライン2番目でプレイしてたので乱入されるのもまぁ予想の範疇。

いろいろ考えすぎですかね・・・。
マナーのなってない連中のようにはなりたくないんで最近こういったことでよく悩みます。
悩み相談みたいでスマソ。

955名無しさん:2008/07/26(土) 01:21:38 ID:o0Hz4UDE0
>>954
マナ悪に堕ちたくないという気持ち、よくわかります。
私も厨機体入りコンビに1人で戦っている人に積極的に加勢するようにしています。
(使用機体は大抵3号機orインパor91)
で、結局そろってボコられることが殆どなんですけどね(苦笑)
ただ、たまに勝ったときは痛快な気分になるからやめられません。

956名無しさん:2008/07/26(土) 01:31:29 ID:/mYFno3c0
>>953
確かに近距離はがまんくらべだな。
ガンガンは格闘スカらせたー>よし格闘だ!−>あれ、スカったー>逆襲の格闘
これによく困る、使い慣れない機体ならなおさら。
おれは連ザはやらんかったから中距離でずっと戦うという考えがなかったな・・

>ステップでブースト消費させたのを生かして着地を取る。
これよくわかんないんだ。補足を・・

@相手に近寄る方法なんてBRに気をつけて斜めにBDや特格するとか普通にいけばいんじゃね。
近中距離みたいに近い距離なら空中戦になりそうだが。

957名無しさん:2008/07/26(土) 01:38:53 ID:zJlq5zdIO
>>950
ひとつ質問なんだけど、なんでなめられてるって思ったの?


あとその人、たまたま神が愛機で>>950のプレイみててこの人と闘ってみたいと思っただけとかじゃないかな、ちげーか。

958名無しさん:2008/07/26(土) 01:43:26 ID:hQB/LMic0
>>956
確かに倒せた時は爽快ですね。
1ラインなら加勢するんですけど、4ラインでは状況次第ですね。
まぁそんな状況滅多にお目にかか・・・った今日w

4ラインでの厨機体使用までもやたら潰しにかかる連中も許せんのですよ。
こっちは遊びと練習兼ねて一人旅を4ライン台の下のほうでやってるのに。
まぁ理解してもらえる相手とは微塵も思っていませんが。
愚痴・チラ裏内容になってるのでこの辺に使徒来ます!サーセン!

959名無しさん:2008/07/26(土) 01:59:18 ID:XcpaExrE0
4ヶ月ぶりにガンガンやってきたので久々にwiki、と思ったら消えてたんでココに来ましたよ

そいで質問なんだけど、ガンダムのジャベリン最大タメ→敵cpu名前キャラ出現時放す→水平投擲

のバグ(?)の詳細な話がwikiに載ってないんだがあれも0ゲージバグ同様修正されたの?
なんせ3月にやって、引越ししてからさっぱり触れてなかったんで全く状況がわからんのです。色々。
なんかバグ見つかったかなーと思ったら載ってなかったんで質問した次第なんですが、どなたか回答よろ

960名無しさん:2008/07/26(土) 02:01:20 ID:hQB/LMic0
>>957
俺が相手に対してなめプレイしているように、相手側は思うんじゃ、という事。
ヴァサvs神でのヴァサからのタイマン要求なんて一般的にはそう見えますよね?
語弊あったらスイマセン。決して俺自信はなめプレイしてる気は微塵もありません。

愛機にしている、って考えがあったこと忘れてましたわ。
最近一部機体は使い手によってひたすら厨呼ばわりされてる影響ですね。反省。
自分の実力は中級者くらいなので対戦したいと思われることはないはずです。

961名無しさん:2008/07/26(土) 02:06:36 ID:XPg649E20
>>956
前半は、
単純にBDよりもステップのほうがブースト消費激しいから、
先にステップさせれば、こっちのほうにブーストが有利になるからより着地取りが有利になるてこと。
地味なことだけどかなり重要なことだと思うよ。

で、後半の近づくための手段なんだけど、
普通にBRに気をつけてちかづくだけだと、あまり条件はかわらないと思うんだ。
敵からしてもやたら近づこうとする相手なら、まず距離取るのを優先するだろうし。
そのときに機動力の差があると普通に追いつけず距離を維持される。
そこでさっきもあげたブースト面での有利を作るために
アシスト、BRなどを使うんだけど、
アシストや、BRなどを使えばステップさせるか、
少なくとも横移動でブーストを消費させることができるから、
その分距離がつめやすくなる。
つまり自分の得意な間合いを取りやすくなる。
高機動な機体はその調節がしやすいんだけど、
ブーストの短い機体は、それを意識しないと追いつくのは至難の業。
ヴァサは遅いけど、アシストや弟のおかげで攻めるさいに距離を調節しやすい部類。
で、Zは変形使ってれば間合い調節は恐ろしく楽なんだけど、
MSだったら本体の機動性、アシストでの攻めづらさ、ハイメガの硬直
からその距離調節がものすごい難しい。
自分に有利な距離を作りにいけない、って点でZはタイマン強機体になりえないと思うんだ。

962名無しさん:2008/07/26(土) 02:19:37 ID:/mYFno3c0
>>961
ステップのほうがブースト消費多いのはわかるが地面に足ついてるから、
多少回復されてBDのが消費多くならないか?

まあおれが書いたやり方?は待ち戦法だから自分から距離つめてどうこうしようって
機体ではないかもしれないな、Zは。
おれがZ使う場合はステ厨02狩るときに出すのが主だから、待ちにばっかり
こだわっていたようだ。
格闘機対策と同じように一定の距離を保つのが上策か。いい話が聞けてよかったぜ

963名無しさん:2008/07/26(土) 02:37:14 ID:zJlq5zdIO
>>960
あぁ、なるほど。
すみません。

確かに神使ってて強機体以外にタイマン挑まれたら、自分はなめられてる…と言うかヘコむ(身内対戦以外で神使った事ないけど)

「そんなに自分は弱いですか…すみません…へへっ…」みたいな。

普段通ってるゲーセンが酷いと、例え中級者だろうが上級者だろうが対戦してみたいとは正直思う。

でも4ラインだと流石に空気読んで乱入は出来ないけど。


なんか雑談+意味不な文になっちゃって申し訳ない。

964名無しさん:2008/07/26(土) 02:42:12 ID:XPg649E20
ああ、それは相手が空中にいるときのことね。
ステ連打する身内がいないから、そのつもりで話してた。ソーリー
相手が地面にへばりついてるときは、飛ばすための目的でアシスト使うことも多いかな。

まぁ、やはりZは無理に攻めてくる相手を迎撃するなら異常な強さを発揮するけどね。
だからこそ変形での援護力、逃げの超絶さもあいまって
厨機体認定されるレベルだもん。
普通に立ち回ってればコストオーバーを起こしえない機体だしな。
自分から攻めにいけない、、って言っても、
相手と擬似タイマンになる→相手待つ→相手を置いてけぼりにして2on1ってできるから
それがデメリットになることないし。

まぁ待ちの攻めるか待つかの観点が違うだけで、
迎撃には強い、って意見に関しては同じだったみたいだからよかったよ。
否定されまくってたから内心ビクビクだったw

965名無しさん:2008/07/26(土) 02:49:56 ID:/mYFno3c0
>>964
見事に待ちの攻めるか待つかの観点が違うだけだったなぁ。
普段は万能機体つかってこっちから攻めるのが好きだから視野が狭くなっていたようだ。
964氏とはいつかガンガンをやってみたいものだ。

966名無しさん:2008/07/26(土) 03:25:22 ID:uk/G1g1w0
一人プレイ時にニューガンダムで乱入され司令を突撃にしてくる相手に勝つのに良い機体があればおしえていただけないでしょうか?いつもそれで何回も乱入を繰り返す人になんとか

勝ちたいです

967名無しさん:2008/07/26(土) 04:27:10 ID:YXJobXhw0
ゴッドガンダム使ってる人にお聞きしたいのですが
皆さんは立ち回りはどうされてるのでしょうか?
自分はダッシュしながらバルカンを撒き距離が詰まったらBD格闘
受け身を取られたら再びBD格闘でダウンを取り近づいてダウンしている
相手の上空をフワフワジャンプして起き上がり上から格闘で奇襲かける立ち回り
なのですが自分は相方がいないため毎回1VS2になりよほどのことでない限り
上記に書いた立ち回りができないのですが皆さんは1VS2の時には
どういった立ち回りをされているのか聞きたくて書き込みさせていただきました

これはゴッド使いさんだけに限らないことなのですが
自分1人で使用機体がコスト3000の時に相手2人がコスト1000で機体
の時にはどういった感じで対処されるのでしょうか?

最後に1つ聞きたいのですが
3000コストのしかもゴッドだけしか使用しない自分なんですけど
コスト2000のガンダム試作3号機ステイメンは使いにくいでしょうか?
たまに2000等の他コストを使ってみたいのですが好きな機体があまりなかったのですが
3号機は好きなので使ってみたいと思っているのですが
やはり乱入等が嫌で練習できるか微妙なのでいつもゴッド使っています
普段ゴッド使っている人が試作3号機を使えるものなのでしょうか?

自分は基本的に射撃を好まないタイプなので使えるか不安です

長文、乱文等、大変失礼だとは思いますが
お答いただけるとありがたいです

968名無しさん:2008/07/26(土) 06:14:02 ID:qmq6.8YAO
<<967 1対2なら隙の少ないBD格闘とかでいいんじゃない? やり過ぎると嫌がられるから注意だけど
ゴッド使わないからよくわかりません 生意気でしたらすみません

969名無しw:2008/07/26(土) 08:51:53 ID:tW4njorE0
>>967
神は使うな。そのうちだれかキレて喧嘩の火種になりかねないから。
まぁ最上位機体だから使いたくなるのはわかる。
でも機体に頼って勝ってるのってかっこわるいぞw
どうしても使いたいときはアーケードでどうぞ。

970名無しさん:2008/07/26(土) 09:26:37 ID:kM5tvSesO
キュベツーって準厨機体なのか?確かに強いとは思うけど…そこまで言われるほどじゃないかなって。

971かな:2008/07/26(土) 09:48:39 ID:l5eGdR76O
かな

972名無しさん:2008/07/26(土) 10:00:28 ID:/wlMF/BM0
>>967
ゴッド「だけ」使うのは、どうかと思うけど。
人から見たら、ただ勝ちたいだけの厨だと思われることがあるよ。
仮に本人がゴッドが好きで使っていてもね。
それだけの強さがあるんだよ、ゴッドは。
別に3号機で負けたっていいじゃない。
まあ、3号機も厨期待ではないが、強機体ではあるけどね。

973名無しさん:2008/07/26(土) 10:55:00 ID:G3KSy5MQ0
>>970
キュべの場合、
「強い」ってのもあるけど「うざい」から嫌われるのでは?

キュべの強い戦い方って、がん逃げしながらファンネルじゃん。
がん逃げが嫌がられる近作において、
一番いい戦い方ががん逃げ→結果うざい。

しかも、どんな機体でもよけづらい特格とかで削られちゃうしね。

974名無しさん:2008/07/26(土) 12:04:56 ID:Ii2EKfqIO
>>969
それは場所の空気に寄りけりだから完全に使うなというと反感を買いかねない

しかも2対1なんだからなおさらいいだろ・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板