したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Spellcastスレ 2

1つなかん★:2012/06/17(日) 18:33:46 ID:???
Spellcastに関しての議論、質問等を扱うスレ
完成したxmlを晒したりするのも歓迎です

SpellCast入門
ttp://www20.atwiki.jp/ff11windower2/pages/68.html

本家サンプル集
ttp://wiki.windower.net/plugins/spellcast/userxml2.3

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43677/1241758999/

154152:2013/06/20(木) 12:43:53 ID:T1WL4MjA
>>153
そかそか、まぁ解決したようでよかった

155名無しのWindower使い:2013/06/26(水) 13:36:02 ID:co7Vxn0o
最近になってSpellCastを導入しました
使用時にコンソールから「sc f ほげほげ」とロードしていますが
停止の仕方がわからず困っています

Return Spellcastの処理を停止する とありますが
具体的にどのように使用していいかわかりません
停止の仕方を教えて頂けないでしょうか

またAutoExecでgainbuffとlosebuffが拾えてないようなのですが
みなさんは動いてますか

156名無しのWindower使い:2013/06/27(木) 08:13:47 ID:T6HOg7mw
>>155
returnってなんだ?
君がいう「停止」が何を指すかわからないけど、spellcastが動作しないようにしたいなら、たんにコンソールから「unlord spellcast」でそのものを無効にすればいいんじゃないの?
てか、使用するたびにsc fしてるって、命名規則と自動ロードもわかってない感じ?

あと、ここはAutoExecのスレではない。(spellcastだけスレが独立してるのは、利用者や質問、話題が多いから)
それに、動かないならどう指定して動かないかを説明しないと、「俺は動いてる」しか返せない

そもそもWindowerとプラグインの関係もわからないレベルなら、使用の前にもっと調べた方がいいよ

157名無しのWindower使い:2013/06/27(木) 08:31:37 ID:WVafl0rQ
おそらく<return/>の事だと思うが見当違いしている

158名無しのWindower使い:2013/07/20(土) 02:34:06 ID:eBKl7mcI
1垢 モ/戦、2垢 白/赤の状況でケアルは下のやり方で上手くいったのですが、ディア等の敵魔法は無理なのかな?

(成功)モ/戦を操作して、/ma ケアル <stpc>
<if spell="Cure">
<cancelspell/>
<command>send 2垢 /ma ケアル %SpellTargetName</command>


(失敗)モ/戦を操作して、/ma ディア <stnpc>
<if spell="Dia">
<cancelspell/>
<command>send 2垢 /ma ディア %SpellTargetRaw</command>

というか、%SpellTargetRawの使い方が根本的に間違っているのかもしれないw

159名無しのWindower使い:2013/07/20(土) 08:38:49 ID:WVafl0rQ
ケアルやヘイストなどに限ればPC名で動作するだろうけど敵の名前じゃ動かない。

160名無しのWindower使い:2013/07/20(土) 19:12:02 ID:c9jSfFm6
普通のディアでも名前直打ちで動かないんだから当然

161名無しのWindower使い:2013/07/22(月) 12:32:12 ID:v5QokwHM
別の書き方で>>158のように敵に対して発動させる方法ってあるのかな?
自分で色々試したけどさっぱりわからない

162161:2013/07/22(月) 14:03:16 ID:v5QokwHM
書式でケアレスミスしてました。直したら>>158のままの書式でも
敵にも発動を確認。失礼しました。

163名無しのWindower使い:2013/07/29(月) 13:42:23 ID:/dY8hlOg
前スレの2垢用自動狩XMLいろいろ試してみたんですがうごきません
どうも<bt>をXMLの書式と認識しているようでエラーをはいて読み込まず
<bt>を消去してCommand使って/as メイン垢の後/aをいれると同じ処理を繰り返して戦闘開始しません
いじって使ってるという方上のほうで書き込みされてましたがどういう変更をしたのかおしえていただけませんか?
こうやれば動くんじゃないかなっていうのでもあれば教えていただきたいです。

164名無しのWindower使い:2013/07/29(月) 13:50:09 ID:C/9whJOw
「<」「>」「&」→「<」「>」「&」

165名無しのWindower使い:2013/07/29(月) 13:51:49 ID:C/9whJOw
「<」「>」「&」→「&lt;」「&gt;」「&amp;」

&は半角に直さないと上みたいな恥ずかしいことになる。

166163:2013/07/29(月) 14:02:02 ID:/dY8hlOg
すいません、自己解決しました。
<bt>の表記をエンティティ参照を使って<bt>で表記したら動きました
スレ汚しすみません。

167163:2013/07/29(月) 14:04:09 ID:/dY8hlOg
リロード前に書き込みしてしまった…。
そして同じような間違いをw
ありがとうございます。今度からもっとよく調べてから書き込みます

168名無しのWindower使い:2013/08/04(日) 13:21:54 ID:F4LWDg3.
Widower3+Spellcast 2.5.3でロードしておくと
/ma ヘイスト <stpt>実行すると
pt面子のところにサブタゲでるんだけど
すぐ自分もしくは今ターゲットしてる人にヘイストしちゃうんです
ヘイストリキャストまてばもう一回エンターで実行します。
Windower4では同じような状況ないでしょうか?

169名無しのWindower使い:2013/08/04(日) 23:10:42 ID:0r./hS4s
Windower4+自動アップデートのspellcastでは正常に着替えて正常に魔法を唱えてる。
それ以外となるとxmlの該当部分を書かないとさっぱりわからんよ。

170名無しのWindower使い:2013/08/05(月) 23:45:47 ID:HjNpDAmc
>>168
4βに移行済みなので現状どうかわからないけど、
以前にサブターゲット出すマクロ組んでて同じことがおきた経験がある。

マクロ側で grin motion stal 入れて対処して、今もそのまま使ってる。

171名無しのWindower使い:2013/08/18(日) 23:47:59 ID:GEBrKE8U
<if equipmain="ハラチュイニソード">
両手武器は動くのに片手だけ動かない。書き方が違うのかな?

172名無しのWindower使い:2013/08/21(水) 08:37:10 ID:wxeq5JeE
オトロニマスクとオトロニブーツが8/20のバージョンアップで
オトロニフマスクとオトロニフブーツに名称変更されてるので
resources/items_armor.xmlを適宜変更しないと動かないので注意
そのうちresourcesも更新されるだろうけど

173名無しのWindower使い:2013/08/31(土) 08:38:34 ID:ZrNVmJTo
皆さんに質問です。
基本のセットに追加で着替えをする場合ってどうしていますか?
例えば精霊魔法を使うときに・・・
〜〜〜
Precast > ファストキャスト装備
Midcast > 精霊魔法用装備
とあるときに、属性が一致している場合のみ追加で属性帯と黄昏の羽衣をつけたい(Midcast)。
〜〜〜
今は属性ごとにセットを作ってset=OBI_%spellelementで着替えていますが、みなさんはどうしていますか?

174名無しのWindower使い:2013/09/01(日) 12:54:47 ID:ooKTWiFI
自分はこう書いてる

<if Advanced='"%SpellElement" = "%WeatherElement"'>
<if skill="ElementalMagic">
<action Type="Equip" When="MidCast">
<waist Lock="Yes">$%SpellElementObi</waist>
<back Lock="yes">黄昏の羽衣</back>
</action>
</if>
</if>
        
<if Advanced='"%SpellElement" = "%DayElement"'>
<if skill="ElementalMagic">
<action Type="Equip" When="MidCast">
<waist Lock="Yes">$%SpellElementObi</waist>
<back Lock="yes">黄昏の羽衣</back>
</action>
</if>
</if>

175173:2013/09/02(月) 21:38:59 ID:ZrNVmJTo
変数に帯が並ぶのとXMLの途中に装備が入るのが個人的に趣味でなかったのでセットで一括でしたが、
分けるとセットが長くなるんですよね^^;
自分の晒してませんでしたが・・・。
詠唱時間が短い魔法はファストキャスト装備をすっ飛ばして精霊魔法装備にしてます。
<If Advanced="("%SpellElement" = "%WeatherElement" OR "%SpellElement" = "%DayElement")">
<If CastTimeGT="2">
<Equip Set="BLM_%SpellElement" When="MidCast" />
</If>
<Else>
<Equip Set="BLM_%SpellElement" />
</Else>
</If>

176名無しのWindower使い:2013/09/13(金) 23:02:09 ID:ZrNVmJTo
ドレインサンバがかかっているかBuffActiveを使って検出しようとしたのですが、うまく行きませんでした。
どこか書式がまちがっているのでしょうか?

<If BuffActive=""Drain Samba"">
 <AddToChat When="All">ドレインサンバかかってる</AddToChat>
</If>

177名無しのWindower使い:2013/09/13(金) 23:32:19 ID:ZrNVmJTo
ドレインサンバがかかっているかBuffActiveを使って検出しようとしたのですが、うまく行きませんでした。
どこか書式がまちがっているのでしょうか?

<If BuffActive=""Drain Samba"">
 <AddToChat When="All">ドレインサンバかかってる</AddToChat>
</If>

178176,177:2013/09/13(金) 23:36:16 ID:ZrNVmJTo
うぅ、間違えてリロードして連投しまいました。すいません。
あとダブルクオートは1つだけです・・・。orz

179名無しのWindower使い:2013/09/18(水) 00:42:06 ID:xfgPLk1M
書式はあってそうですけどね・・違う所間違っているとか。
↑の入れて(ダブルコーテーション2か所と全角スペースだけ削除)ドレインサンバ後にケアルしたら
precast/midcast/aftercastのタイミングでテキスト表示されましたよ。

180名無しのWindower使い:2013/09/20(金) 13:40:20 ID:ncVFDiYE
属性帯の装備変更なんですが174さんとかが使っている
<waist Lock="Yes">$%SpellElementObi</waist>
↑の部分なんですが<var>をつかって設定するのはわかったんですがうまくうごきません。
<var name="IceObi">1</var>
<var name="Ice_Obi">氷輪の帯</var>
って感じで設定してるんですがなにがまずいんでしょうか・・・

181176:2013/09/21(土) 07:53:21 ID:4rr60Ziw
179さん、ありがとうございます。
うちの環境だと何故かNGです・・・関係してるファイルというとリソースくらいですかね
もうちょっといじってみます。

>>180
変数の指定が間違ってます。氷曜日だと
$%SpellElementObiは$IceObiに展開されます。すると・・・$IceObiの中身は1なので装備変更ができません。
あと、動きがおかしい時にはconfigにshowgearswaps="true"を入れておくと解決への近道になりますよ。

182sage:2013/09/21(土) 21:17:53 ID:ncVFDiYE
>>181
ありがとうございます。<var>使うのはじめてで<variables>を頭に仕込むのを入れ忘れていたというしょうもないミスでした。。。
showgerswaps便利ですね。ほんとたすかりました!

183名無しのWindower使い:2013/11/12(火) 20:20:16 ID:IAOkRLN6
本家のwikiまたはフォーラムで、使用可能な変数の説明書いてある場所教えて下さい。
日本語wikiのリンク切れてて、辿りつけないので
フォーラムで"SpellCast"で検索かけてみたけど、それらしいの見つからなかった。

184名無しのWindower使い:2013/11/22(金) 08:55:36 ID:pYx5avyU
>>183
古い本家のHPはwwwをlegacyに変えるとアクセスできるよ。

ttp://legacy.windower.net/topic/21364-spellcast/

185名無しのWindower使い:2013/11/23(土) 20:48:40 ID:IAOkRLN6
>>184
アクセスの仕方まで教えて頂きありがとうございます。

186名無しのWindower使い:2014/01/21(火) 16:45:31 ID:sKOtY9ZA
spellcast 本体1/21アプデでエラーが出て死亡

187名無しのWindower使い:2014/05/15(木) 15:47:11 ID:ld84bL/I
hookのスレではtxt着替えについてのワードロープの挙動の話が主なんで、こっちで質問
いままだ会社なんだが、spellcast自体はどういう対応状況なんだろう?

188名無しのWindower使い:2014/05/20(火) 18:19:27 ID:Vmjo2JG.
同じく会社から
本家ではdead!だそうだ

189名無しのWindower使い:2014/05/20(火) 18:23:12 ID:Vmjo2JG.
ちょっと追加
更新はしないから新しいgearswapに乗り換えろってフォーラムに書かれてる

190名無しのWindower使い:2014/05/20(火) 21:37:29 ID:o5Q8IIGM
もう面倒だからオレもdead!

191名無しのWindower使い:2014/05/23(金) 23:36:13 ID:ePJZGoTM
gearswap日本語環境だとprecast midcast aftercast反応しない・・・

192名無しのWindower使い:2014/05/25(日) 00:29:16 ID:iDTSLE0M
windowerスレで話が進んでて、geaswapはひとまず日本語に対応できたみたいね。
まぁ、少なくともこのスレもdeadかな!w

193名無しのWindower使い:2014/06/13(金) 03:21:40 ID:iDTSLE0M
管理者様〜
gearswapスレたててくだされ〜;;

194つなかん★:2014/06/14(土) 00:17:14 ID:???
>>193
立てました〜。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/43677/1402672570/

195名無しのWindower使い:2014/07/14(月) 13:22:22 ID:xouVIz0.
Spellcastの更新あった?

196名無しのWindower使い:2014/07/16(水) 14:08:18 ID:6NLBB3Kw
2014/07/13 2.6.2.19 になってる

197名無しのWindower使い:2014/07/29(火) 18:01:44 ID:vCnzyq82
いまも普通につかえてますね、spellcast

非常にテクニカルな設定を作っちゃったから、動くまでつかいつづけよう

198名無しのWindower使い:2014/10/08(水) 03:13:39 ID:6EbJpCx6
今回のVUも無事通過…
ドキドキだぜwww

199名無しのWindower使い:2014/11/10(月) 21:26:24 ID:jdS3ZiGc
まだインできてないんだけど、まだspellcastって使えてます?

200名無しのWindower使い:2014/11/10(月) 21:59:34 ID:rXWd8zn2
使えてる

201名無しのWindower使い:2014/11/11(火) 00:48:19 ID:jdS3ZiGc
>>200
ありがとうございます!

202名無しのWindower使い:2014/11/17(月) 17:17:52 ID:6sjvODWM
まだ使ってる人って新しい装備どうしてる?
みっしょん指輪が来てそろそろギアに乗り換えようかと思ってるんだけど

203名無しのWindower使い:2015/02/14(土) 16:46:14 ID:XrLj1P0Q
ひさびさにINしてみたけど、エラーで落ちる。
もうむりっぽい?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板